- 土屋ホームの商品別坪単価まとめ
- 土屋ホームの評判・口コミ
- 土屋ホームと人気ハウスメーカーとの坪単価比較表
- はじめから一つのハウスメーカーに絞らずに、複数社の見積り・
プランの比較をするのが おすすめです - 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/
菅谷解説員
山田編集者
土屋ホームの坪単価の目安
土屋ホームの坪単価の目安は、様々なサイトから調査データをまとめた結果、約60〜100万円です。もちろん、商品モデル毎によっても多少坪単価は異なります。一般的には地域にもよりますが、全国の平均坪単価は68.7万円とされており、土屋ホームの坪単価は平均値と同じくらいだと言えるでしょう。仮に土屋ホームで坪単価70万円、約40坪で家を建てると、3,000万円近い費用が必要です。土屋ホームの商品ごとの特徴と坪単価
土屋ホームの坪単価は約60〜100万円と分かりましたが、商品毎の坪単価はどのくらいなのでしょうか。ここでは、商品毎の特徴と坪単価について紹介します。CARDINAL HOUSE(カーディナルハウス)【坪単価約65万円】
CARDINAL HOUSE(カーディナルハウス)は、完全自由設計の注文住宅ブランドです。坪単価は65万円程度と全国平均と同程度の単価となっています。最大の特徴は住宅のプロであるコンシェルジュが、丁寧に接客してくれることです。スタッフは厳しい社内選考をパスした社員のみで構成されており、定期的に覆面調査を行うことで、接客のクオリティの質を落とさず日々向上させています。 また、施工は土屋グループの訓練学校にて、技術を磨いた自社育成の大工が行うことで品質を確実に担保しています。デザインに関しては、設計の総監督者が第三者視点でチェックをし、世の中に送り出せるデザインのみを提供しています。LIZNAS(リズナス)【坪単価約55万円】
LIZNAS(リズナス)は、予め間取りや設備、外観や内装などの仕様が決まっている規格住宅ブランドです。坪単価は55万円程度と平均よりも価格が安く設定されています。菅谷解説員
人気ハウスメーカーと坪単価比較
土屋ホームの坪単価は約60〜100万円ですが、大手ハウスメーカーの坪単価は約75万円なので、ハウスメーカーの中では価格が安い部類に属します。土屋ホームと同じくらいの坪単価のハウスメーカーは、積水ハウス、一条工務店、クレバリーホーム、トヨタホーム、スウェーデンハウスなどのハウスメーカーです。 一方で坪単価が高いハウスメーカーは、ヘーベルハウス、セキスイハイム、ダイワハウス、パナソニックホームズ、ミサワホーム、三井ホームなどが挙げられます。山田編集者
ハウスメーカー | 坪単価 | 構造 | 評判・口コミ |
アイフルホーム | 40〜60万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
トヨタホーム | 40〜100万円 | 木造 鉄骨 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
タマホーム | 45〜50万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
クレバリーホーム | 45〜70万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
桧家住宅 | 50~60万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
住宅情報館 | 50〜65万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
積水ハウス | 50〜80万円 | 軽・重量鉄骨 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
一条工務店 | 50〜80万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
ユニバーサルホーム | 50〜90万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
アキュラホーム | 50〜95万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
ハウスメーカー | 坪単価 | 構造 | 評判・口コミ |
日本ハウスHD | 60〜70万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
セキスイハイム | 65〜85万円 | 木造 鉄骨 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
パナソニックホームズ | 65〜85万円 | 鉄骨 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
大和ハウス | 70〜80万円 | 木造 鉄骨 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
スウェーデンハウス | 70〜100万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
住友林業 | 70〜100万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
三井ホーム | 75〜90万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
ミサワホーム | 80〜90万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
住友不動産 | 80〜100万円 | 木造 | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
ヘーベルハウス | 85〜110万円 | 鉄骨 コンクリート | >>評判・口コミの解説記事はこちら |
土屋ホームとは
会社名 | 株式会社土屋ホールディングス |
所在地 | 北海道札幌市北区北9条西3丁目7番地 |
資本金 | 71億1,481万円 |
売上高 | 287億3,900万円 |
設立 | 1976年9月21日 |
代表 | 代表取締役社長 土屋 昌三 |
従業員数 | 23名(グループ連結760名) |
事業内容 | 新築住宅の施工販売 リフォーム 増改築 中古物件の売買 賃貸の仲介 |
公式サイト | 土屋ホーム公式 |
菅谷解説員
土屋ホームの特徴|住宅性能と構造について
土屋ホームの住宅性能と構造に関する特徴や強み、他社との違いについて詳しく紹介します。24時間換気システムで快適な空気環境を提供
土屋ホームは、淀んだ空気を排除して新鮮な空気を取り入れる「24時間換気システム」を採用しているので、年間を通じて快適で健康的な住環境を実現しました。また、家の外の空気を室内の温度に近づけてから取り込む「熱交換換気」を行うことで、暖かさを逃さずに新鮮な空気を取り入れ、淀んだ空気を排除できます。 これにより夏は涼しく冬は暖かい、快適な空気環境を手に入れることができるのです。特に北海道にルーツを持つ土屋ホームは、創業以来あたたかい家にこだわっています。「BES-T 構法」で高断熱・高気密を実現
土屋ホームは、伝統的な木造軸組構造を進化させた外断熱「BES-T 構法」を採用した家づくりをしており、高断熱・高気密な家を実現しています。一般的な住宅は、床を断熱する際は非断熱空間となっていますが、BES-T 構法の場合は、基礎断熱工法で床の温度・湿度を保ち、建材への影響を防ぐことができます。また、床下に溜まった空気を循環させ、湿気をコントロールすることでシロアリ等の発生を抑えたり、一年を通じて床下を乾燥状態に保つことで耐久性を高めたりできます。山田編集者
「軸組構造」と「壁構造」を組み合わせた仕様
土屋ホームの工法は、軸組構造と壁構造を合わせた作りになっています。軸である「点」と壁である「面」で、外力を分散させ建物全体のバランスを実現しています。土屋ホームで家を建てた実例
土屋ホームに依頼すると、どのような家を建てられるのでしょうか。ここでは、実際に家を建てた人の住宅事例を紹介しますので、イメージの参考にしてください。【事例1】軽井沢にふさわしいモダンな住宅
こちらはヨーロッパのアンティーク家具やモダンな雰囲気がコンセプトの軽井沢にふさわしい住宅事例です。ダイニングは広々としており。大理石調のフロアが高級感を演出しています。ハイグレードなダイニングセットとシステムキッチンは質の高い素材やデザインとなっています。 また、天然石を木端積みしたファサードはリゾートホテルのような重厚感があり、木々から降りそそぐ木漏れ日は隠れ家的な魅力を放つ佇まいをしています。山田編集者
【事例2】家族のライフスタイルに寄り添った住宅
こちらは「子育てを重視した家を建てたい」を実現した、家族のライフスタイルに寄り添った住宅事例です。健康にも家計にも優しい高断熱・高気密住宅なので、夏は涼しく冬は暖か住環境を実現しました。年間を通じて快適に過ごすことができます。 また、住宅性能だけではなくデザインにもこだわりがあり、リビングは無垢の床材を採用。シンプルな構造でありながら、壁面に収める収納が功を奏し広々とした印象に。菅谷解説員
【事例3】デザイン性と眺望にこだわった住宅
こちらは海を感じる家をコンセプトにした住宅事例です。住み心地のいい趣味を楽しむための住宅ですが、機能性とデザイン性を両立させているのが魅力です。部屋全体が木目調なので、温かい雰囲気を感じられます。また、ウッドデッキは家族や友達と一緒にBBQを楽しめる場となっており、屋根があるので雨を防ぎます。 1階ホールには手洗いコーナーが設置してあり、海をイメージしたアイテムでオシャレ。海沿いにあるサーファーズハウスのようなイメージの住宅となっています。土屋ホームで家を建てるメリット
ここまで紹介してきた土屋ホームの特徴や事例を踏まえ、どのようなメリットがあるのか具体的に紹介します。以下では4つの項目を紹介しますので参考にしてください。- 指定研修を受けた協力業者が施工してくれる
- 担当者は専門知識が豊富で接客レベルが高い
- 国が認めた最高レベルの耐震等級3を獲得
- ZEH住宅に力を入れている
指定研修を受けた協力業者が施工してくれる
土屋ホームは、自社独自の技能職訓練学校を持っており、熟練した大工職人の技術の伝承と若手の大工育成に努めています。指定研修を受けた者しか業務に携わることができないという縛りがあることによって、業界最高水準の品質を確実に担保しています。基礎から応用までしっかり学んだ大工が施工を担当するので、安心して任せることができる点がメリットです。担当者は専門知識が豊富で接客レベルが高い
土屋ホームの担当者は、注文住宅に関する専門知識が豊富なので、家づくりに関する疑問や不安を専門的な視点からアドバイスしてくれる点がメリットです。社内で選抜試験と定期調査を行い、厳選されたプロフェッショナルなスタッフが接客してくれるので、どんな悩みでもすぐに相談に乗ってくれて解決してくれます。菅谷解説員
山田編集者
国が認めた最高レベルの耐震等級3を獲得
土屋ホームは、次世代の木造軸組構法である「BES-T構法」を採用しています。在来工法と最新技術を組み合わせた構造なので、耐震性・耐久性が優れている点がメリットです。実際に土屋ホームの注文住宅は、国が認めた最高レベルの耐震等級3をクリアした住まいなので、地震や台風などの自然災害に強いです。山田編集者
ZEH住宅に力を入れている
土屋ホームは、ZEH率が北海道エリアで91%を達成しており、国土交通省が目標として掲げる「2030年までに50%以上をZEH化する」という目標をクリアしています。ZEH住宅とは、太陽光発電などで自らエネルギーを作り出し、生活で使用するエネルギー収支が実質ゼロ、あるいはプラスになる住宅のことです。土屋ホームで家を建てるデメリット
土屋ホームは耐震性能に優れていたり、担当者のレベルが高かったりとメリットが豊富にある一方、中にはデメリットもあるので紹介します。- ローコスト住宅に比べて坪単価が高い
- 初期保証は10年と業界でも最低限
- 規格住宅なのでデザインがイマイチ
ローコスト住宅に比べて坪単価が高い
土屋ホームは、坪単価が60〜100万円程度と大手ハウスメーカーと比べると平均よりも価格の安い部類に属しますが、ローコスト住宅に比べると坪単価が高いです。ローコスト住宅の坪単価相場は30〜50万円程度なので、土屋ホームの方が数十万円程度価格が高く設定されており、思ったほど安くない価格だと分かります。初期保証は10年と業界でも最低限
土屋ホームは、業界でも最低水準の保証制度となっており、その中でも初期保証は10年間と短い点がデメリットです。住宅購入後は定期的に点検や診断を行ってくれますが、初期保証期間の10年間を過ぎてしまうと有償になってしまいます。 住宅品質確保法という法律では、住宅の基礎部分と雨漏り関連の部分に対して、最低10年間の保証責任を負うことが定められています。菅谷解説員
山田編集者
規格住宅なのでデザインがイマイチ
土屋ホームが提供するLIZNAS(リズナス)という商品は、規格住宅ブランドなので、デザインの種類が限られている点がデメリットです。住宅性能に関しては優れていますが、間取りや設備、外観などのデザインにこだわることができないので、妥協することも多く理想通りの家になりにくいです。デザインを重視したいという方は、土屋ホームが提供する完全自由設計のCARDINAL HOUSE(カーディナルハウス)という商品モデルを選ぶことをおすすめします。土屋ホームで実際に家を建てた人の良い評判・口コミ
土屋ホームに興味がある方は、実際に家を建てた人のリアルな声を気になる方は多いのではないでしょうか。ここでは、良い評判・口コミを紹介します。自社大工の施工技術が高い
「施工技術が高くて信頼できる」「設計通りに理想の家を建ててくれた」など施工に関して良い評判・口コミが多く見られました。土屋ホームは自社で技能職訓練学校を持っており、若手の大工育成や熟練した大工職人の技術の伝承を行っているので、安心して任せられます。土屋ホームの大工さんは土屋ホーム自社大工。土屋ホームアーキテクチャカレッジと言うところで勉強してから現場に出てくる。土屋ホームの特徴や特性を理解しているから躯体工事のスキルが非常に高い。=設計通りのものをしっかり作れる。絵に描いた餅にならない。#土屋ホーム
— show_FHLS (@show_house_fhls) September 11, 2021
光熱費の節約になる
「床下が暖かくて光熱費の節約になる」「冷暖房をあまり付けなくなった」という良い評判・口コミが多く見受けられました。基礎断熱工法と床下の24時間換気システムによって、快適な室内環境を保っているため、年間を通じて快適に過ごすことができます。戸建ては良いですよね〜 うちは土屋ホームで建てたのですが、床下が土じゃないので暖かいし断熱材も分厚い発泡スチロールみたいなのでとても光熱費の節約になります。以外とアパートの家賃位でやり方によっては頭金もボーナス払いもなく均等払いで購入できました。北海道には最高の住宅メーカーです👍
— コロナ感染予防し隊 (@ZjvkZePFPb95RPD) August 4, 2021
菅谷解説員
担当者の話し方・雰囲気・相性が良かった
土屋ホームでは、社内で接客力を磨く講習を定期的に行っているので、優秀な営業マンが多いです。また、スマホアプリでいつでも相談できる環境があるのも魅力です。家を建てる時、ハウスメーカーの営業さんとの相性ってすごく大事。家は良くても営業さんとのやり取り次第で、相談がしにくかったり、理想の家に近づかせてくれる事ができない人もいるようです。 私たちが予定している土屋ホーム営業さんは遠方から来てくれて、話し方、雰囲気も気に入っている方です。
— 北国ハナコ (@hanako1to1) February 22, 2020
- なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
- まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
- ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
- 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
- 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
- たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!
土屋ホームで実際に家を建てた人の悪い評判・口コミ
土屋ホームの良い評判・口コミは多くありますが、中にはイマイチなイメージを持つ方もいます。ここでは、悪い評判・口コミについて紹介します。新築2年目で雨漏りになった
土屋ホームは初期保証として10年間は保証してくれますが、2年目で既に雨漏りをしているというのはイメージがよろしくありません。サンパレス8月に行きます。笑 土屋ホーム最低です。我が家は土屋ホーム。新築2年目から雨漏りします。笑
— モンク (@VOx79LoakPahyhA) July 16, 2020
夜23時過ぎまで工事していた
「夜23時過ぎまで工事をしていて、音がうるさくて寝れない」「近隣住人への態度が悪い」などの悪い評判・口コミが見受けられました。近くで家建ててるんだけど、こんな時間にトントンうるさい(´-ω-)平日の夜23時過ぎだよ。土屋ホームめ!明日は近所から苦情絶対入るわ
— Yuminosuke (@komanechiiii) December 21, 2011
山田編集者
トラブル発生時の顧客対応が遅い
全館空調システムが故障してしまい、担当に相談したにも関わらず20日間放置されているというリアルな書き込みがありました。既存顧客のフォローよりも新規顧客を優先しがちな営業マンが多いという悪い評判・口コミが目立つので、しっかりと営業マンを見極めましょう。自宅の全館空調の室外機が故障で4部屋使用不能に->パナソニック曰く15年前のシステムなんか治せる訳ねーじゃん->自力でパワートランジスタモジュール交換->治らず->高額の基板修理依頼->治らず->再修理依頼中<–イマココ 土屋ホームは20日間放置のママ 住宅メーカーはちゃんとしたところを選びましょう
— PartireInc (@tochitaro) July 10, 2020
まとめ
本記事では、土屋ホームの坪単価をはじめ、住宅性能や構造に関する特徴や他社との違い、実際に家を建てた人の評判・口コミ、メリットとデメリットについて紹介しました。土屋ホームの坪単価は60〜100万円程度と大手ハウスメーカーと比べると安い部類に入りますが、ローコスト住宅と比べると高いです。つまり、平均的な坪単価と言えます。また、耐震性・耐久性、気密性・断熱性など住宅性能に対する評価が高いことに加え、50年以上の実績と歴史を持つハウスメーカーなので、安心して依頼できるでしょう。菅谷解説員
山田編集者
関連記事 | |
---|---|
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20 | |
評判・口コミ | |
飯田産業 | 一条工務店 |
オープンハウス | スウェーデンハウス |
住友林業 | 住友不動産 |
セキスイハイム | 積水ハウス |
大和ハウス | タマホーム |
トヨタホーム | 日本ハウスHD |
パナソニックホームズ | 桧家住宅 |
ヘーベルハウス | ポラテック |
ミサワホーム | 三井ホーム |
三菱地所ホーム | ヤマダホームズ |