クレバリーホームの評判・口コミは悪い?後悔談まとめ

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

クレバリーホームのまとめ
  1. ローコストで高品質の住まいを提供している
  2. タイル外壁を標準仕様としてデザイン性も高く耐震性に強い住まいで満足度が高い
  3. 最悪な評判は?フランチャイズのため加盟店との相性が悪い可能性もあり
  4. 一社にはじめから絞るのではなく、いくつかの会社から見積もりをもらうことがおすすめです
  5. <PR>「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

\編集部が徹底比較/

注文住宅
人気ランキング20選!


クレバリーホームは全国でフランチャイズ展開する住宅メーカーです。

お近くにある住宅展示場やテレビCMを見て、以下のように気になっている方も多いのではないでしょうか。

「総タイルの素敵な外観だけど、お値段が高そう…」

「万一の災害時にも耐えられる丈夫な家なの?」

浜崎編集長

この記事では、クレバリーホームの坪単価、口コミや体験談から見えてくるメリット・デメリットなどを紹介します。クレバリーホームで家を建てようか悩んでいる方は、ぜひ参考にしてください。

クレバリーホームとは

商号株式会社新昭和FCパートナーズ
所在地千葉県君津市東阪田4丁目3番3号
資本金101,000,000円
設立年月日2016年11月1日
代表者代表取締役 井家上 進
公式サイトクレバリーホーム公式

クレバリーホームで住宅を建てるのがおすすめな人
  • 外壁タイルの家を建てたい人
  • 地震に対する不安が強い人
  • 手ごろな値段と高級感を両立させたい人

クレバリーホームは、新昭和グループである「新昭和FCパートナーズ」が展開するフランチャイズシステムの注文住宅ブランドです。

全国47都道府県、約160ものフランチャイズ加盟店があり、耐震性、断熱性、デザイン性に優れた住宅性能を持つ家を年間約2,000棟全国に供給しています。

クレバリーホームの家の外観は、総タイル貼りの高級感ある佇まいが特徴。

見た目の美しさだけでなく、SPG(ストロング・ポスト・グリッド)構造とモノコック構造を組み合わせた独自の工法で作り上げる構造体の強さも魅力です。

坪単価40~65万円前後
対応地域全国47都道府県
耐震等級2~3
住宅タイプ平屋、2~3階建て
工法木造
保証30年保証
アフターサービス6ヶ月目~30年目まで定期点検
構造躯体・防水機能・白蟻防除10年無償、有償メンテナンス・必須工事後保証延長

クレバリーホームの坪単価は40万円〜65万円前後

クレバリーホームの坪単価は40~65万円程度。大手ハウスメーカーの中では比較的リーズナブルな価格帯です。

建坪本体価格(目安)
25坪(約83平米)1,000万円~1,625万円
30坪(約99平米)1,200万円~1,950万円
35坪(約116平米)1,400万円~2,275万円
40坪(約132平米)1,600万円~2,600万円
50坪(約165平米)2,000万円~3,250万円

上記の本体価格にオプションや諸費用として400~500万円ほどプラスされるイメージで予算を見積もっておくとよいでしょう。

浜崎編集長

外壁総タイルが標準仕様であることを考慮すると、かなりコストパフォーマンスは高いと言えます。

他のハウスメーカーと比較しても割安感があるとはいえ品質はさまざまですので、一度複数社から提案をもらって、あなたにぴったりの会社さんを比較検討されることがおすすめです。

クレバリーホームは最悪?評判(悪い口コミ)

多くの好評がある一方で、悪い評判も見られました。

実際にクレバリーホームで建てるとこんなデメリットも起こり得るということを認識しておいてくださいね。

クレバリーホームの悪い評判・口コミ
  • 大工さんの評価がイマイチ
  • 1年毎の定期検診に来ない
  • 外構コンクリに足跡や割れて浮いている
  • アフターサポートの対応が遅い

大工さんの評価がイマイチ

クレバリーホームはフランチャイズ制を採っており、設計・施工は加盟店やその下請け業者が行います。

大工さんの態度や周辺住民への配慮などにムラがあるのは仕方ない部分かもしれません。

1年毎の定期検診に来ない

アフターメンテナンスも施工を担当した加盟店が行います。担当者の忙しさ等にも左右されるのかもしれませんが、定期点検を実施すると明記しているため、催促する他ないでしょう。

外構コンクリに足跡や割れて浮いている

外構も基本的には加盟店が工事を行うため、これも加盟店に対する不満の声と言えます。

外構は家の顔とも言える重要な部分ですから、しっかりと打ち合わせをしておくことが重要です。

MEMO
もし信頼できる外構業者があるなら、外構だけクレバリーホームではなく別の業者に依頼するのも手です。

アフターサポートの対応が遅い

いざという時のサポートの対応が遅いと不安になりますね。

クレバリーホームの家に対する不満というよりは、施工・サポートを行う加盟店へのクレームが多い印象でした。

事務員

浜崎編集長

自分が依頼する加盟店が必ずしも上記のような対応をするとは限らないので、契約前にしっかり見極めることが大切です。

クレバリーホームの評判(良い口コミ)

クレバリーホームの良い評判・口コミ

クレバリーホームの良い評判や口コミを確認してみましょう。

クレバリーホームの良い評判・口コミ
  • 担当者の評価が高い
  • 宿泊体験ができる
  • 総タイルなのに安く建てられる
  • 地震や津波に強い家を建てられる

担当者の評価が高い

家づくりの際は何度も打ち合わせを重ねるうえ、建てた後も会社とのお付き合いは続きます。担当者の物腰が柔らかで、話しやすいというのはとても重要なポイントですね。

宿泊体験ができる

クレバリーホームは宿泊体験を実施しています。いくら体験談を読んでも、実際に使ってみなければ使用感はわからないところがあります。

展示場を見学するのももちろん良いですが、宿泊体験に参加することでより深くクレバリーホームを知ることができるでしょう。

総タイルなのに安く建てられる

総タイル張りの外観は、独特の風合いと高級感が魅力ですがイニシャルコストが高いというデメリットがあります。

しかし、クレバリーホームなら総タイルが標準仕様、なおかつ建築費用は比較的安めです。

浜崎編集長

メンテナンスの手間や費用等も踏まえると、かなりコストパフォーマンスに優れていると言えるでしょう。

地震や津波に強い家を建てられる

ハウスメーカー各社、耐震性を高めるために日々研究を進めていますが、東日本大震災の際の大規模な津波は想定外の出来事でした。

クレバリーホームは基礎と構造躯体が金物で強く結合されており、津波の際にも流されることがなかったそうです。

クレバリーホームで実際に家を建てた人の体験談

公式サイトには建築事例がいくつも公開されており、デザインや間取りのこだわりポイントを参照できます。

また、クレバリーホームで家を建てた人の声も多数公開されています。その中からいくつか紹介しましょう。

体験談1 :後悔ポイントがほぼない!

クレバリーホームのお客様の声の画像

住み始めて半年がたちましたが、後悔ポイントがほぼありません!打ち合わせ時に、憧れや理想ばかりでなく、リアルな生活を軸に提案して頂けたからだと思います。(島根県S.W様)

引用元:クレバリーホーム

体験談2 :高い気密性・断熱性・遮音性による快適な暮らし

クレバリーホームのお客様の声の画像

住んでみて特に気密・断熱性、遮音性の良さを実感し快適に過ごすことができています。細やかな要望にも丁寧に対応して頂き、夢が実現し、気持ちよく過ごせている事に、本当に感謝しています。自慢の家です!ありがとうございました。(熊本県M.F様)

引用元:クレバリーホーム

体験談3:外観・間取り・内装すべてに満足!

クレバリーホームのお客様の声の画像

外観、間取り、内装どれもすべて大変満足です。

よその家を見ては、クレバリーのタイルにして良かった!!と思います!!

すべてのスタッフさんの対応もとても良かったです。(愛知県K.S様)

引用元:クレバリーホーム

クレバリーホームのメリット

クレバリーホームの家には以下のようなメリットがあります。

クレバリーホームのメリット一覧
  1. 標準仕様の外壁タイルが耐候性に優れている
  2. 震度6強~震度7にも耐える耐震性がすごい
  3. 初期費用無料で太陽光発電を導入できる
  4. 外壁タイルの種類が豊富でおしゃれ!
  5. 宿泊体験もできる!

標準仕様の外壁タイルが耐候性に優れている

繰り返しになりますが、クレバリーホームの家の外壁には標準仕様でタイルが採用されています。

タイルの原材料は約1300度の高温で焼き固めた土や石。天然素材なので強い日差しや風雨にも強いとされています。さらに吸水率の低さもポイントです。

だからタイルがよく水回りで使われるんですね。

事務員

浜崎編集長

タイルは降雨量の多い、高温多湿な日本の気候に合った外壁素材であると言えます。

震度6強~震度7にも耐える耐震性がすごい

地震の多い日本では耐震性も気になるところです。

クレバリーホームの家は阪神大震災の2倍程度の地震を想定して実験を繰り返しており、第三者機関から安全な建物であるというお墨付きを得ています。

MEMO
実物大の実証実験では外壁タイルには損傷なし、構造体にも問題なしという結果。驚きの強さを備えた建物であることがわかります。

初期費用無料で太陽光発電を導入できる

太陽光発電はエコで家計にも優しい設備ですが、導入コストを理由に諦めざるを得ないというのはよくある話。

しかし、クレバリーホームなら電力小売会社のLooopとリース契約を結ぶことで、なんと初期費用0円で太陽光発電装置を設置できます。リース料金は発生するものの、発電量に連動する仕組みを採っており、発電量が少なければリース料金も安く済みます。そのため、赤字になる心配がありません。

さらにリース期間中のメンテナンスはLooop負担、10年間のリース期間終了後は無償譲渡してもらえます。

外壁タイルの種類が豊富でおしゃれ!

クレバリーホーム標準仕様の外壁タイルは、全12種類のデザイン、さらにそれぞれ複数の色から選べます。

複数種のタイルを組み合わせることも可能なので、バリエーションはかなり豊富。

景観やイメージに合う外観デザインがきっと見つかりますね!

事務員

宿泊体験もできる!

口コミにもありましたが、クレバリーホームは宿泊体験を実施しています。

例えばIHクッキングヒーターや食洗器はどれほど便利なのか、お風呂の広さは十分か、といったポイントは使ってみて初めてわかることです。

MEMO
宿泊体験に参加すれば、クレバリーホームの魅力を発見でき、住宅メーカーを決める大きな判断材料を得られるでしょう。

クレバリーホームのデメリット(注意点)

メリットもあればデメリットもあるのが世の常です。

浜崎編集長

必ずデメリットにも目を通した上で依頼するハウスメーカーを決定してくださいね。

クレバリーホームのデメリット
  1. ZEH住宅の普及率が他社と比べても低い
  2. ウッドショックの影響を受けるリスクが高い
  3. 長期でも30年間保証なので期間が短い
  4. 自由な設計にはしにくい

ZEH住宅の普及率が他社と比べても低い

国をあげて普及を進めているZEH住宅(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス、エネルギーを自給自足する家)ですが、クレバリーホームの普及率は1%程度と他のハウスメーカーに大きく後れを取っています。

環境に優しい家に住みたい、ZEH住宅に対する補助金等を受けたいと考えているなら、今のところクレバリーホームは不向きでしょう。

注意
ZEH住宅のラインナップは1種類のみで、複数の選択肢がありません。

ウッドショックの影響を受けるリスクが高い

クレバリーホームはすべてのラインナップで木造を採用しています。木造住宅をこれから建てる人にとって不安なのが、ウッドショックの影響です

MEMO
ウッドショックとは、住宅建築需要の増加による深刻な木材不足と、それによる木材価格の高騰のことです。

ウッドショック、建築費用の値上がりがいつまで続くのかは見通しが立っていないと言われています。

クレバリーホームで家を建てる方は、急な値上がりや工期の遅れがないか事前に確認しておきましょう。

長期でも30年間保証なので期間が短い

クレバリーホームには30年の長期保証が付いています。

引き渡し後6ヶ月、1年、2年、5年、10年、15年、20年、25年、30年と節目ごとに定期点検が行われ、10年目に有償メンテナンスを受けることで保証が伸びていく仕組みです。

30年も保証が続くのは安心できる一方で、その家での暮らしは50年、60年と続く可能性があります。次の世代にまで建物を残すならもっと長い保証があると安心でしょう。

自由な設計にはしにくい

自由な設計が若干しにくい点もデメリットといえるでしょう。

デザインが豊富なのですがデザインにあわせた間取りなどもしっかりと固まっているために自由設計しづらい点が難点ですね。

比較低価格で提供しているという点も影響しています。注文住宅とはいえ規格性を高くして価格を抑えている側面があるので、自由度はあまり高くないといえるでしょう。

結局クレバリーホームで家を建てるべき?積水ハウスと比較

クレバリーホームのメリットと注意点が良くわかりました。すごく商品ラインアップも魅力的だし価格も手ごろですよね。他の住宅メーカーとの比較なども考えたいですね。

事務員

浜崎編集長

それでは大手住宅メーカーのひとつである積水ハウスと比較してみましょう。
 
クレバリーホーム
積水ハウス
資本金1億100万円
2,025億9,120万円
設立年月日2016年11月1日1960年8月1日
坪単価45万円から70万円70万円前後
メリット
・外壁タイルが標準仕様
・保証制度が充実
・耐震性に自信あり
・豊富なラインアップ
・保証制度が充実
・一括管理で工期が早い

戸建て住宅販売戸数や規模といった点では大きく積水ハウスの方が有利だといえるでしょう。また事業規模の大きさから商品ラインアップの多さでは積水ハウスが多いでしょう。

しかし、価格においては坪70万円前後の積水ハウスに対して45万円から70万円ですので価格面の安さではクレバリーホームに分があります

更にクレバリーホームはフランチャイズ展開なので比較的施工や補修などは柔軟性があり、複数の業者でも対応が可能です。しかし積水ハウスの場合はオリジナル製品が多いため既製品が少なく、補修の際に指定業者でないと対応できない場合が多く金額も若干高めになることもあります。

つまり補修などを依頼する際の費用に関してはクレバリーホームの方が安い可能性が高いでしょう。

積水ハウスとクレバリーホームの比較をふまえクレバリーホームを利用した方が良い人はどのような人でしょうか?

事務員

浜崎編集長

金額を抑えたい人はクレバリーホームがおすすめです。タイル外壁が標準仕様になっている点や、フランチャイズ展開のため、突発的な補修費もあまり費用が高額になりにくいですね。

MEMO
タイル外壁だとメンテナンスの費用も掛かりにくいことからも金額を抑えたい人には、クレバリーホームがおすすめです。

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

クレバリーホームの商品ラインナップ

商品名商品画像主な特徴
VシリーズVシリーズの画像・クレバリーホームのトップグレードモデル
・デザイン性と機能性を両立
CXシリーズCXシリーズの画像・クレバリーホーム人気No.1モデル
・自由設計の間取り
hapies(ハピエス)hapies(ハピエス)の画像・共働き家族向け
・導線の工夫や設備による時短により、家事の削減を目指す家
inumo(イヌモ)inumo(イヌモ)の画像・犬と暮らす家
・ドッグスペース、滑りにくいフローリングなど、犬に優しい
GranshareGranshareの画像・平屋モデル
・センターリビングやパティオなど家族がつながる工夫が満載
SkyshareSkyshareの画像・狭小地向けの3階建て住宅
・自由設計とオリジナルタイルを活かしたデザイン
クレバコ+クレバコ+の画像・注文住宅と建売住宅のいいとこどりをしたセミ・オーダー住宅
・間取りとデザインを選ぶだけの簡単プランニング
ENELITEENELITEの画像断熱性能を重視した寒冷地向けの家
SuFiT’sSuFiT’sの画像・家事導線を意識してつくられた家
・子どもとの会話が生まれる間取り
madoi(円居)madoi(円居)の画像つながりを意識した二世帯住宅
SMART EVERY ZEROSMART EVERY ZEROの画像・クレバリーホームのZEH住宅
・高断熱・省エネ・創エネ

クレバリーホームは、上記のようなラインナップを展開しています。

いずれもターゲット・コンセプトが明確なので、家族のニーズに沿って絞り込みをしやすいでしょう。

どれも総タイルの素敵な外観ばかりですね!

事務員

浜崎編集長

クレバリーホームの強みを全面に活かしつつ、現代人の価値観やニーズを汲んで作りこまれています。気になる方は、ぜひお近くの住宅展示場で実物を見学してくださいね。

まとめ

クレバリーホームは、フランチャイズ制により中間マージンをカットするなどの経営努力の上でリーズナブルな住宅を提供しています。外壁総タイルで坪単価40~65万円という水準は、他のハウスメーカーにはない大きな強みでしょう。

デザイン性にも優れ、実際に立てた人が満足して暮らしていることもあらゆる事例からも窺えます。宿泊体験ができるのも自信の表れと言えるかもしれません。ただし、フランチャイズ制にはメリットもある一方で、実際に営業・施工・アフターメンテナンスを行う加盟店の対応にムラがあることも事実です。

もし依頼するならその工務店が信頼できるかどうかをしっかり見極めましょう。クレバリーホームが気になった方は、ぜひお近くの住宅展示場に足を運んでみてください。