山川設計のまとめ
- 注文住宅やロートアイアンの内装などをリーズナブルな価格で提供している
- デザイン性にこだわりたい方におすすめ
- 年間の対応可能戸数には限りがあるので注意
- はじめから一つのハウスメーカーに絞らずに、複数社の見積り・
プランの比較をするのが おすすめです - 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/


浜崎編集長
そこで本記事では、山川設計の評判・口コミを厳選してご紹介します。
坪単価をはじめ、標準仕様や設計事例についても解説しているので、ぜひ参考にしてください。
事務員
山川設計の良い評判・口コミ

浜崎編集長
山川設計の良い評判・口コミは以下のとおりです。
山川設計の良い評判・口コミ
- デザイン性が優れている
- ヒアリングが丁寧
- こだわりを反映してくれる
ユーザーのリアルな意見をチェックしていきましょう。
事務員
デザイン性が優れている
山川設計が建てた家はデザイン性に優れています。 独特な曲線美を描くロートアイアンを使用するなど、既製品では表現できない家造りを実現可能です。山川設計内装も可愛かった。 これとか外国にありそうなお家。 かわいい。女子が好きそうってか私が好きだった pic.twitter.com/t4R7NAEvsg
— さーもんのお城 (@CherryEureka) January 10, 2021
ヒアリングが丁寧
土地は所有済み。予算、家族構成やペットのこと生活の内容など、こちらの要望を細かく聞いてくださいました。 子供もいますので玄関から自室に直行しないようにしたい等、デザインとは別に実際の使い勝手についても細かいことを熱心に聞いて提案を出して下さいました。 ある程度目星がついた時点で模型を作り実際に見てみましょうという感じで、直感的に分かりやすいような流れで打ち合わせして下さいました。引用:e戸建て山川設計はお客様とのコミュニケーションを重視し、どのようにすればニーズに対応できるかをしっかり検討してくれます。 対面設計を武器にしてきた歴史から分かるとおり、丁寧なヒアリングを期待できるでしょう。
こだわりを反映してくれる
私は山川さんで新居を建てて、実際にとても満足しています。 家の細部にこだわりを持つ人には、とても向いていると思います。立体的なテスト模型を使用した打ち合わせでは、屋根を平らにしたり、窓を大きくしたり、お客様のリクエストにその場で対応してくれます。引用:e戸建て
山川設計の悪い評判・口コミ

山川設計の悪い評判・口コミ
- アフターフォローが弱い
- 窓枠に虫が発生
浜崎編集長
山川設計は良い評判だけでなく悪い口コミも存在します。
設計事務所選びで後悔しないためにも、詳細をチェックしていきましょう。
事務員
アフターフォローが弱い
山川設計でRC住宅をたてて10年以上たちましたが、アフターフォローは全くないですよ。 完成後、山川設計の方も施工会社の方も一度も来ていません。連絡もありません。 築年数が経ったので、細かい修繕はありましたが(他で頼みました)構造上の問題等は発生していません。山川設計はこうした声を受けて2024年より「1年点検・5年点検」を導入しました。引用:e戸建て
本来完成後のアフターフォローは施工会社の管轄ではありますが、山川設計は長くお客様に安心を提供できるようより柔軟にお客様の声を反映しているんですね。
事務員
窓枠に虫が発生
海外製の木製サッシを勧められて、大きさもデザインも良かったのでお願いしましたが、 床がどんどん腐っていって、窓枠にはハネアリ?のような虫まで発生する始末。 たぶん、海外製のサッシでサイズや施工方法が分からなかったので、大きく開口部を開き、 防水シートや補強などをしっかりしていなかったのだと思います。(素人考えですが) 一度床もリフォームしたのですが、すぐに同じ状態になってしまいました。窓枠や床にアリのような虫が発生したトラブルが報告されています。 海外製の木製サッシが原因のようです。 RC構造の住宅は耐久性に優れている分、壊す際のコストもかさんでしまいます。引用:e戸建て
注意
せっかくの家づくりで後悔しないためにも、住宅のデザインだけでなく、虫対策や雨漏りなど細かな点までご確認ください。山川設計で家を建てるメリット

山川設計で家を建てるメリット
- デザインの自由度と土地を活かした設計力
- 歴史に裏打ちされた信頼性と実績の多さ
- 自社工房をもっているためコストを抑えて多様なデザインが可能
- RC構造やロートアイアンに対応
デザインの自由度と土地を活かした設計力
一般的なハウスメーカーと異なり、山川設計では初期段階から設計者が直接お客様と対話を重ね、要望を引き出し忠実に反映・提案していくスタイルです。
浜崎編集長
模型や3Dのビジュアルツールでよりイメージしやすい提案もしてくれるので、設計図だけじゃピンとこないという人にはうれしいですね。
また、都心の限られた土地など難しい条件でも豊富な経験と独自の発想力で課題を解決し、ゆとりを生み出します。
歴史に裏打ちされた信頼性と実績の多さ
山川設計には、平成元年に創業してからお客様の無理難題に正面から向き合い、喜びを提供し続けてきたという歴史があります。 これまでの設計実績は800棟を超え、実績数・信頼性のともに高い設計事務所といえるでしょう。自社工房を持っているためコストを抑えて多様なデザインが可能
山川設計はフィリピンに自社工房を構えています。 異国の地で汗と涙を流しながら、独自ルートの開発に取り組んだ結果、リーズナブルな価格でロートアイアンや建材を提供できるまでに至ったのです。フィリピンの工房はオーダーメイド家具の制作も請け負っています。
事務員
浜崎編集長
洋書に出てくるような外装、ステンドグラスの天井など、お客様のさまざまなオーダーに対応可能です。
RC構造やロートアイアンに対応
山川設計はRC構造の注文住宅をはじめ、ロートアイアンを使用したデザインにも対応できます。 MEMO
既製品では満足できない方におすすめです。山川設計で家を建てるデメリット

山川設計で家を建てるデメリット
- 施工会社の評判がイマイチ
- 年間に対応できる戸数に限りがある
施工会社の評判がイマイチ
山川設計で家を建てた方の中には、施工会社への不満を口にしている人もいます。 具体的な内容は以下のとおりです。施工会社への不満内容
- 施工レベルが低い
- 現場監督が仕切れていない
- 工期を守らない など
設計事務所でありながら施工後のアフターフォローまで気を配ってもらえるのは安心ですね。
事務員
年間に対応できる戸数に限りがある
ハウスメーカーのような大手企業ではなく、設計事務所のため年間に対応できる戸数には限りがあります。具体的な年間の受注数については公表されていませんが、設計者がお客様と初期段階からプロジェクトに参加し、対話を重ねるスタイルの設計事務所になりますので、どうしても人的リソースに限りがあります。山川設計とは

運営会社 | 株式会社山川設計 |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-4-1 新宿NSビル3F |
資本金 | 1,000万円 |
設立 | 平成元年6月1日 |
公式サイト | 山川設計公式 |
山川設計がおすすめの人
- できるだけコストを抑えたい
- RC構造の注文住宅を依頼したい
- デザイン性を追求したい
坪単価は165万円~(2025.4月時点)※設計料込
山川設計のRC坪単価は、165万円からとホームページ上に記載されています。 MEMO
図面作成・見積もりの提案まで無料。そちらに概ね合意をした上で設計契約をした時点で初めて着手金が発生するという流れです。標準仕様
山川設計の標準仕様は以下のとおりです。標準仕様 | 特徴 |
RC構造 |
・鉄筋構造とコンクリート構造の組み合わせ
・耐震性や耐久性、耐火性に優れている
・デザインの自由度が高い
|
ロートアイアン |
・装飾的な加工を施した鉄製の建材
・独特な曲線美を演出
・経年変化を楽しめる
|
自社開発の建材 |
・フィリピンの自社工房で建材を開発
・徹底したコストマネジメントを実現
・リーズナブルな価格で建材を提供
|
\編集部が徹底比較/
山川設計で実際に家を建てた人の体験談

森の緑を感じられるエレガントな家

本物にこだわったインダストリアルデザインの家

街路樹との調和が美しいモダンな家

家づくり初心者は、ここからスタート!
- なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
- まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
- ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
- 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
- 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
- たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!
山川設計の商品ラインナップ

プラン | 内容 |
CONTEL SERIES ![]() |
・山川設計が手掛ける賃貸マンション
・全物件が駅チカ
・ワンルームから地下付きメゾネットまで
|
山川設計の費用は安い?欠陥はない?

MEMO
欠陥に関しては、あくまで施工会社の技術や仕上がりによるもので、基本は設計事務所と施工会社とでは管轄が異なります。しかし山川設計は1年点検・5年点検を導入するなど、設計事務所として地続きの安心を提供しています。まとめ
山川設計は、RC構造の注文住宅、ロートアイアンの内装など、高品質な住宅をリーズナブルな価格で設計・提案してくれる設計事務所です。浜崎編集長
欠陥などは施工会社の作業範囲内での口コミがほとんどでしたね。
ええ、しかし山川設計が独自にアフターフォローを実施しているので、安心して依頼できそうです!
事務員
相談・見積もりは無料で行ってくれます。気になる方はHPから問い合わせてみてはいかがでしょうか。
関連記事 | |
---|---|
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20 | |
評判・口コミ | |
飯田産業 | 一条工務店 |
オープンハウス | スウェーデンハウス |
住友林業 | 住友不動産 |
セキスイハイム | 積水ハウス |
大和ハウス | タマホーム |
トヨタホーム | 日本ハウスHD |
パナソニックホームズ | 桧家住宅 |
ヘーベルハウス | ポラテック |
ミサワホーム | 三井ホーム |
三菱地所ホーム | ヤマダホームズ |