「アキュラホームの評判・口コミは?坪単価はどれくらいなんだろう?」 「アキュラホームで家を建てるメリット・デメリットを知りたい」
記事を読んでいる方は、上記のように考えているのではないでしょうか?
アキュラホームは安価かつ自由な設計を強みにしているハウスメーカーであり、9年連続でグッドデザイン賞を受賞するほどデザインに自身があります。
浜崎解説員
今回の記事では、アキュラホームを実際に利用した方の評判・口コミやメリット・デメリットについて解説しますので、アキュラホームを検討している方はぜひ参考にしてみてください!
アキュラホームとは
会社名 | |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F |
設立 | |
代表者 | 宮沢 俊哉 |
資本金 | 9,314万円 |
従業員 | 1,415名(2022年4月現在) ※パートなど含む |
公式サイト | アキュラホームグループ公式 |
アキュラホームの特徴からおすすめはこんな人
- 予算を抑えて注文住宅を建てたいと考えている人
- 住宅のデザインにこだわりがある人
- 在宅勤務の環境を充実させたい人
アキュラホームは、安い建築価格で注文住宅を建てられることで評判が高いハウスメーカーです。
値段が安いと住宅性能に不安を持つ方もいるかもしれませんが、アキュラホームは耐震性能が高く、快適な生活を送るための断熱性能や気密性・住宅設備が充実しているのも評判が高い要因となっています。
また、アキュラホームは全国各地に工務店との強固なネットワークを構築しているため、注文住宅を建築する際に安く材料を仕入れられることも強みです。
アキュラホームは住宅のデザイン設計はプロのデザイナーが全て手掛けているので、自分の理想のデザインを作りたい人であればアキュラホームがおすすめのハウスメーカーです。
最近では、リモートワークや抗ウイルス対策を考えられた住宅設計も行っているので、在宅勤務に移行している方もおすすめできます。
事務員
坪単価 | 30〜70万円 |
対応地域 | 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城 東海:愛知・静岡・岐阜 関西:大阪・兵庫・奈良 中国:広島・岡山 |
耐震等級 | 3(最高レベル) |
住宅タイプ | 平屋、2〜3階建て・2世帯住宅・賃貸 |
工法 | 木造 |
保証 | 最大35年(初期10年保証) |
アフターサービス | 35年間長期サポート |
アキュラホームの坪単価は50万円〜90万円前後!値引きは難しい
アキュラホームで住宅を建てる場合は坪単価が50〜90万円前後が必要になります。 坪単価をもとに、坪数ごとに必要な建築費用について以下の表でまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
基準として紹介した坪単価50〜90万円の範囲で計算して、付帯する工事費や登記簿登録料などの諸経費を含んだ金額(相場と言われる本体価格の30%)を入れた形で建築総額と定義しています。
坪数 | 建築総額 |
25坪 | 1,625〜2,925万円 |
30坪 | 1,950〜3,510万円 |
40坪 | 2,600〜4,680万円 |
50坪 | 3,250〜5,850万円 |
60坪 | 3,900〜7,020万円 |
建築総額として、坪数によって開きがあるものの日本の家屋の平均坪数である30坪ほどの一軒家を建築するのであれば、3,150万円前後の建築総額がかかってくると見積もれます。
アキュラホームの良い評判・口コミ(体験談)
ここまでアキュラホームの概要や坪単価について紹介してきましたが、実際にアキュラホームで注文住宅を建てた人はどのような印象を抱いているのでしょうか。
この章では、アキュラホームで実際に家を建てた人の良い評判や口コミについて当編集部が調査したツイートをもとに解説します。
アキュラホームの良い評判・口コミとして以下のような声が上がっています。
アキュラホームの良い評判・口コミ
- デザイン性が高く、内装がきれい
- デザインセンスがあり坪単価は安め
- ローコストで品質も良い
- 営業スタッフの対応が丁寧でしっかりしていた
デザイン性が高く、内装がきれい
先ほど紹介した通りで、アキュラホームはデザイン性が非常に高く、プロのデザイナーが設計している住宅にほとんど外れはありません。デザインセンスがあり坪単価は安め
やはりアキュラホームの強みはその坪単価の安さです。
浜崎解説員
通常のハウスメーカーですと、オプションをつけるなどすると坪単価100万円を超えてしまうこともざらにある一方で、アキュラホームは50〜90万円の範囲内で注文住宅を建てられるのはありがたいですね!
ローコストで品質も良い
アキュラホームは他のローコスト住宅と良く比較検討されているようです。
営業スタッフの対応が丁寧でしっかりしていた
昔の投稿ばかりですが、、通りかかったので投稿します。私はどんなハウスメーカーよりアキュラホームさんの営業の方が素晴らしく契約をしました。その後の設計士さん、ICさんもとても丁寧でしっかりされていました。最終合計8000万という買い物になりましたが、今の所後悔はありません。きっと後悔があるとするなら、どこのハウスメーカーでもあり得る後悔だと思います。e戸建て
家そのものに対する満足な声が多いだけでなく、スタッフの対応に満足しているという声も多く挙がっています。アキュラホームは営業、設計、インテリアコーディネーターなど各ポジションの方が手厚くサポートしてくれるので安心です。
それでは、次の章でアキュラホームの悪い評判・口コミも見ていきましょう。
アキュラホームの悪い評判・口コミ(体験談)
アキュラホームで実際に家を建てた人の悪い評判・口コミ
- 建てた後、複数のミスを発見した
- もう少し寄り添って欲しかった
建てた後、複数のミスを発見した
建築が完了して入居した後にミスがいくつか見つかったというツイートがありました。 ミスは誰にでもあることですが、入念にチェックをいただきたいところですね。
対策として、入居後はまずミスなどがないかチェックして、発見次第証拠として写真を納めておき、担当者に連絡するのがおすすめです。もう少し寄り添って欲しかった
上記のような認識の齟齬は、十分なコミュニケーションを取っていないことで発生することが多いです。
そのため、定期的に担当者と連絡をとりつつ、工事の進捗状況なども現地に足を運んで様子を見ておくことも依頼主として大切な観点になります。 アキュラホームの商品ラインナップと特徴
アキュラホームは様々な商品が展開されており、平屋から2・3階建て、二世帯住宅まで様々なニーズに応える形になっています。
この章では、アキュラホームの商品ラインナップとその特徴について解説します。 以下の7つがアキュラホームにおける商品ラインナップです。
アキュラホームの商品ラインナップ
- 新木造「超空間の家」
- キリン暮らせる家「超空間プレミア」
- 大空間の家
- 全館空調システム「匠空調」
- 太陽光発電の家「太陽光の家」
- ミライ
- ZEHの家
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
新木造「超空間の家」
アキュラホームが新しいプランとして売り出したのが「超空間の家」です。
こちらの商品のコンセプトは「エアコン一台で家中冷暖房ができる家」であり、木造住宅ながら30坪の住まいで30畳のLDKを実現しました。
また、日本には切っても切り離せない「地震」にも強く、実験では建築基準法が定めている「耐震等級」で最高レベルの「3」を獲得しています。
MEMO
他にも大空間で光熱費が安くなる太陽光発電システムを採用しており、全館空調ながら業界最安値の電気料金にすることが可能です。
キリンと暮らせる家「超空間プレミア」
引用:
アキュラホーム公式サイト「超空間プレミア」は、アキュラホームが「キリンと暮らせる家」をコンセプトに売り出している商品プランで、コンセプトの言葉通り天井がずば抜けて高く設計されているプランになります。
キリンの高さは通常の場合5mほどになりますが、アキュラホームの「超空間プレミア」は最大で7.5mの天井高にすることが可能です。
もちろん、天井高に関してはお客様のニーズに合わせて高さを調整できるので、担当者に申し付けるのがおすすめです。
事務員
大空間の家
大空間の家は開放感あふれる設計と耐震・耐久性を兼ね備えた注文住宅です。
2020年から新しい省エネ基準として制定された「ZEH」を満たしており、断熱性能が高く外気温が低くても高くても室温が一定に保たれていて、快適に過ごせるのが強みです。
また、たびたび紹介している「8トンの壁」を有効利用することで住宅の強度を高めつつ、余計な柱や壁を取っ払い大広間を実現することができました。
MEMO
開放感あふれる空間に住みたいのであれば、大空間の家は大変おすすめなラインナップの一つになります。
全館空調システム「匠空調」
「匠空調」は24時間365日の1年間に渡って快適な室温を維持し続けられる商品ラインナップです。
快適な室温を維持できる秘訣は「たった1台のエアコン」にあり、エアコンが各部屋につながっているダクトへ夏であれば冷気、冬であれば暖気を送り込んで室温を一定に調整します。
よって、ジメジメする夏は涼しくさらっと過ごして、冬は朝からあったかい環境に身をおけるため急激な温度変化によって起きるヒートショックなどを防げるのも「匠空調」の強みです。
浜崎解説員
また、これだけエアコンを利用すると光熱費を心配する方もいるかと思いますが、個別エアコンと匠空間のエアコンだと1年間を通じて300円ほどしか変わらないので、1台で済む匠空間のエアコンのほうが長期的に見てもお得だといえます。
太陽光発電の家「太陽光の家」
太陽光の家はオール電化住宅を実現しており、二酸化炭素の削減や家計の光熱費負担を軽減するのに強みを持っている商品ラインナップです。
屋根全体に太陽光発電用のパネルを設置しており、自宅の電気に関して全て太陽光パネルで発電した電気でまかなえるような設計にしております。
昼に発電した電気がもし余った場合は、夜に電力会社へ売電することも可能で、発電をしながらお金がもらえるという一石二鳥が転がり込むプランです。
MEMO
住宅内のデザインも、アキュラホームならではの大空間になっており、光熱費を減らしつつ快適に過ごせる生活を実現します。
ミライ
「ミライ」は先ほど紹介した「匠空調」と同様に家全体を1台の空調機で室温を調整する商品ラインナップです。
ここまでは同じに聞こえますが、ミライは言葉の通りこれから主流となる「電気自動車」の充電に対応している点です。
日産リーフと連携しており、電気自動車が住宅に電力を供給するシステムも兼ね備えています。
大地震などの災害が発生した場合、電気を使えなくなってしまいますが「ミライ」であれば太陽光発電と電気自動車でずっと電気を使い続けられるのは魅力的なポイントですね!
事務員
ZEHの家
「ZEH」はエネルギー収支がゼロにするための新しい環境基準であり、太陽光発電やエネファームのシステムを使って消費量よりも生産量をなるべく多くするようにしています。
「ZEHの家」は「ZEH」の基準を満たすために「創エネ」や「省エネ」、そして室温を一定に保つための「断熱性能」を高めています。
上記を行うことで、光熱費を安く抑えることができますが、その分オプションの機能をつける必要があるため、仕様を事前に確認するのがおすすめです。
家づくり初心者は、ここからスタート!
≪STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫
- なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
- まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
- ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫
- 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
- 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
- たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!
アキュラホームで家を建てるメリット
アキュラホームで注文住宅を建てる場合は、数多くのメリットが存在しています。 この章では、アキュラホームで実際に家を建てるメリットについて解説します。
アキュラホームで家を建てるメリット
- 低価格で住宅を建てることができる
- 標準装備の仕様が高い!
- 震度7の地震にも耐える耐震性がすごい!
- グッドデザイン賞受賞!おしゃれな住宅が建てれる
- ライフサイクルウォールで間取りの変更が簡単
- 無料点検とアフターサポートが充実している
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
低価格で住宅を建てることができる
アキュラホームは合理的なコスト管理手法を導入して、低価格だけでなく高品質な住宅を建てることができます。
従来ローコストで家を建てるとなると断熱性や耐震性、耐久性に優れてなかったり、建築資材が安価なものだったりと、コストに見合った家しか建てることができませんでした。
浜崎解説員
しかしアキュラホームでは、部材の大量一括購入をはじめ徹底的な作業の効率の見直し直接施工等を行うことで、品質の確保だけでなくコストダウンも図っています。
ただ低価格で家を建てられるだけでなく品質にもこだわった納得のいく家を建てることができそうですね!
事務員
標準装備の仕様が高い!
アキュラホームは低い価格で注文住宅を建てられる上に、全国250社の工務店と連携しているため手数料を取られることなく、高い品質の材料を取り入れられます。
そのため標準装備の仕様が高く、高品質な住宅であってもコストを抑えられるのです。
MEMO
住宅を適正な価格にするため、独自のデータベースを構築してコストバランスから逆算して適切な価格を導き出しています。
震度7の地震にも耐える耐震性がすごすぎ!
こちらの動画では、アキュラホームのモデルハウスで震度7の耐震実験を行っているのですが、アキュラホームは木造ながら余裕で激震に耐えることができます。
震度7の地震に耐えられる理由として、アキュラホームが独自に開発した「8トンの壁」というものがあり、アキュラホームの壁は2020年の木造耐力壁の性能を競争する「壁-1グランプリ」にて総合優勝とトーナメント優勝を果たしています。
8トンの壁は、この壁-1グランプリで優勝を果たした時の壁よりもさらに高い耐震性を持っているため、安心して家に住むことが可能です。
MEMO
上記のような8トンの壁などの耐震性強化により、東日本大震災や阪神・淡路大震災で発生した「震度7」でも耐えられるようになっています。
グッドデザイン賞受賞!おしゃれな住宅が建てられる
アキュラホームは2020年まで9年連続でグッドデザイン賞を受賞しているほど、住宅の設計に対して評価が高いハウスメーカーです。
グッドデザイン賞を受賞するということは、それだけオリジナリティの高いデザインを考え出す能力が高いということです。
お客様の要望に沿った形で世界に一つだけの間取りをした住宅を作れるのもアキュラホームで家を建てるメリットになります。
ライフサイクルウォールで間取りの変更が簡単
アキュラホームではライフサイクルウォールを採用しており、ライフスタイルの変化に応じて間取りを簡単に変更することが可能です。
一般的には一度家を建ててしまうとライフスタイルごとに間取りを変更することは難しく、また変更に際してもリフォームを伴うためその分費用がかかってしまいます。
しかし、アキュラホームの取り外しが容易な間仕切り壁「ライフサイクルウォール」を使うことで、ライフスタイルに柔軟に対応できるだけでなく、一般のリフォームに比べて費用を削減することができます。
無料点検とアフターサポートが充実している
アキュラホームの無料点検とアフターサポートは充実しているため長期にわたって安心安全に住み続けることができます。
アキュラホームでは入居後1回目をはじめ、1年後、2年後、5年後、10年後の計5回の無料点検をはじめ、10年目以降でも補修が必要なメンテナンス(有償)を受けることで主要な構造躯体を最長35年間保証してくれます。
MEMO
この他にも365日水漏れや設備のトラブルに対応してくれる「アキュラライフサポートシステム」も整備されているため、引渡し後も安心して住むことが可能です。
アキュラホームで家を建てるデメリット(注意点)
アキュラホームを利用するメリットは多く存在する一方で、家を建てるデメリットについても一部存在しています。
この章では、アキュラホームで家を建てるデメリットについて解説します。
アキュラホームで家を建てるデメリット
- ZEH住宅の実績が少ない
- 施工エリアが限定されている
- 工務店によって技術のバラつきがある
- アキュラホームのこだわりがわかりにくい
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
ZEH住宅の実績が少ない
アキュラホームは積水ハウスなどの大手ハウスメーカーに比べると、ZEH住宅で実績が少ないです。
商品ラインナップではZEHに対応している商品ラインナップも揃えられていますが、実際の断熱性能はコストをよりかけている大手ハウスメーカーに比べると高くないという可能性も考えられます。
注意
ZEHに対応しているのかどうかは、実際の展示場を訪ねたり営業担当者に質問して疑問点を解決するのがおすすめです。
施工エリアが限定されている
基本情報で紹介した通り、アキュラホームは施工エリアが限定されているため、住宅の施工予定地域がアキュラホームが対応しているか確認する必要があります。 施工地域は以下の通りです。
アキュラホームの対応地域
- 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城
- 東海:愛知・静岡・岐阜
- 関西:大阪・兵庫・奈良
- 中国:広島・岡山
上記以外の道府県で住宅を建てようと考えている方は、アキュラホームでは対応できないので注意しましょう。
工務店によって技術のバラつきがある
アキュラホームでは加盟する工務店の技術力を活かした家づくりをおこなっています。そのため、工務店ならではの良さを有する一方、実績や技術力にばらつきがあるため実際に完成した際のクオリティが違ってしまうと言ったデメリットが存在します。
MEMO
アキュラホームで家を建てる際は、どんな工務店が担当するのかと言った内容から、実際に施工している現場や完成した住宅を見せてもらったりするなどの対策を取るようにしましょう。
アキュラホームのこだわりが分かりにくい
アキュラホームでは木造住宅や大空間を基盤とした二世帯住宅や太陽光発電・オール電化住宅、大収納、ZEHの家など、特徴や用途が一目でわかるラインナップになっています。
しかしアキュラホームとして得意としてる領域やこだわりがわかりにくく、他のハウスメーカーと比べると訴求するポイントが見劣りしがちです。
注意
家に対してこだわりを持っている人はアキュラホームで家を建てる際はしっかり確認が必要と言えるでしょう。
アキュラホームでモデルルームや体験できる場所は?
アキュラホームでモデルルームを展開している場所は以下の通りです。
アキュラホームの対応地域
- 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城
- 東海:愛知・静岡・岐阜
- 関西:大阪・兵庫・奈良
- 中国:広島・岡山
基本的に対応エリアと同じ地域になっており、対応地域以外でモデルルームをみに行く場合は、て向かなければならない点は注意しましょう。
アキュラホームを体験できるところ
アキュラホームの設備や情報収集の場として施設が全国各地に点在しているため、ここではアキュラホームを身近に体験できるところを解説します。
| 特徴 |
お見積もり相談会 | |
プランニング相談会 | ・住まいに不満を感じている部分の相談・改善のアドバイスをもらえる ・事前に不満を抱えるポイントを洗い出しておくと良い |
構造現場見学会 | ・アキュラホームの建築現場を見学して、大工さんによる解説をリアルに聴ける ・完全予約制なので、注意すること |
デザイン設計相談会 | ・デザイナー事務所に訪れて不明点などを質問できる ・開催場所や予約制の場合もあるので事前に確認すること |
マイホームセミナー | ・実際に建築現場で、大工さんによる解説を聴ける ・住まいづくりに必要なポイントを学べる |
まちかどモデルハウス | ・静岡県袋井市で開催 ・複数のアキュラホームのモデルハウスを見学できる ・設備・収納についても見れる |
まとめ:アキュラホームはデザイン性が優れていて家づくりにこだわりたい方におすすめ
アキュラホームは坪単価が安く、デザインの自由設計度が非常に高いハウスメーカーであり、耐震性・耐久性が非常に高いので、どんな人でも理想の住宅を見つけることができます。 アキュラホームの特徴からおすすめはこんな人
- 予算を抑えて注文住宅を建てたいと考えている人
- 住宅のデザインにこだわりがある人
- 在宅勤務の環境を充実させたい人
ただ、施工する工務店ごとに技術力に差が出てきてしまうので、事前に営業や工務店の担当者とコミュニケーションをとることをおすすめします。
満足行くハウスメーカー選びをするには、無料の比較サイトを利用してタマホームさんや積水ハウスさんなどの有名メーカーからも見積もりをもらい、よく比較検討されることです。
この記事のまとめ
- アキュラホームの気になる評判・口コミ
- アキュラホームの坪単価や商品ラインナップを紹介
- アキュラホームのメリット・デメリット
- 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
- <PR> 「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/
>>>無料カタログをお取り寄せ<<<「アキュラホームの評判・口コミは?坪単価はどれくらいなんだろう?」 「アキュラホームで家を建てるメリット・デメリットを知りたい」
記事を読んでいる方は、上記のように考えているのではないでしょうか?
アキュラホームは安価かつ自由な設計を強みにしているハウスメーカーであり、9年連続でグッドデザイン賞を受賞するほどデザインに自身があります。
浜崎解説員
今回の記事では、アキュラホームを実際に利用した方の評判・口コミやメリット・デメリットについて解説しますので、アキュラホームを検討している方はぜひ参考にしてみてください!
アキュラホームとは
会社名 | |
本社所在地 | 東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F |
設立 | |
代表者 | 宮沢 俊哉 |
資本金 | 9,314万円 |
従業員 | 1,415名(2022年4月現在) ※パートなど含む |
公式サイト | アキュラホームグループ公式 |
アキュラホームの特徴からおすすめはこんな人
- 予算を抑えて注文住宅を建てたいと考えている人
- 住宅のデザインにこだわりがある人
- 在宅勤務の環境を充実させたい人
アキュラホームは、安い建築価格で注文住宅を建てられることで評判が高いハウスメーカーです。
値段が安いと住宅性能に不安を持つ方もいるかもしれませんが、アキュラホームは耐震性能が高く、快適な生活を送るための断熱性能や気密性・住宅設備が充実しているのも評判が高い要因となっています。
また、アキュラホームは全国各地に工務店との強固なネットワークを構築しているため、注文住宅を建築する際に安く材料を仕入れられることも強みです。
アキュラホームは住宅のデザイン設計はプロのデザイナーが全て手掛けているので、自分の理想のデザインを作りたい人であればアキュラホームがおすすめのハウスメーカーです。
最近では、リモートワークや抗ウイルス対策を考えられた住宅設計も行っているので、在宅勤務に移行している方もおすすめできます。
事務員
坪単価 | 30〜70万円 |
対応地域 | 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城 東海:愛知・静岡・岐阜 関西:大阪・兵庫・奈良 中国:広島・岡山 |
耐震等級 | 3(最高レベル) |
住宅タイプ | 平屋、2〜3階建て・2世帯住宅・賃貸 |
工法 | 木造 |
保証 | 最大35年(初期10年保証) |
アフターサービス | 35年間長期サポート |
アキュラホームの坪単価は50万円〜90万円前後!値引きは難しい
アキュラホームで住宅を建てる場合は坪単価が50〜90万円前後が必要になります。 坪単価をもとに、坪数ごとに必要な建築費用について以下の表でまとめましたので、ぜひ参考にしてください。
基準として紹介した坪単価50〜90万円の範囲で計算して、付帯する工事費や登記簿登録料などの諸経費を含んだ金額(相場と言われる本体価格の30%)を入れた形で建築総額と定義しています。
坪数 | 建築総額 |
25坪 | 1,625〜2,925万円 |
30坪 | 1,950〜3,510万円 |
40坪 | 2,600〜4,680万円 |
50坪 | 3,250〜5,850万円 |
60坪 | 3,900〜7,020万円 |
建築総額として、坪数によって開きがあるものの日本の家屋の平均坪数である30坪ほどの一軒家を建築するのであれば、3,150万円前後の建築総額がかかってくると見積もれます。
アキュラホームの良い評判・口コミ(体験談)
ここまでアキュラホームの概要や坪単価について紹介してきましたが、実際にアキュラホームで注文住宅を建てた人はどのような印象を抱いているのでしょうか。
この章では、アキュラホームで実際に家を建てた人の良い評判や口コミについて当編集部が調査したツイートをもとに解説します。
アキュラホームの良い評判・口コミとして以下のような声が上がっています。
アキュラホームの良い評判・口コミ
- デザイン性が高く、内装がきれい
- デザインセンスがあり坪単価は安め
- ローコストで品質も良い
- 営業スタッフの対応が丁寧でしっかりしていた
デザイン性が高く、内装がきれい
先ほど紹介した通りで、アキュラホームはデザイン性が非常に高く、プロのデザイナーが設計している住宅にほとんど外れはありません。デザインセンスがあり坪単価は安め
やはりアキュラホームの強みはその坪単価の安さです。
浜崎解説員
通常のハウスメーカーですと、オプションをつけるなどすると坪単価100万円を超えてしまうこともざらにある一方で、アキュラホームは50〜90万円の範囲内で注文住宅を建てられるのはありがたいですね!
ローコストで品質も良い
アキュラホームは他のローコスト住宅と良く比較検討されているようです。
営業スタッフの対応が丁寧でしっかりしていた
昔の投稿ばかりですが、、通りかかったので投稿します。私はどんなハウスメーカーよりアキュラホームさんの営業の方が素晴らしく契約をしました。その後の設計士さん、ICさんもとても丁寧でしっかりされていました。最終合計8000万という買い物になりましたが、今の所後悔はありません。きっと後悔があるとするなら、どこのハウスメーカーでもあり得る後悔だと思います。e戸建て
家そのものに対する満足な声が多いだけでなく、スタッフの対応に満足しているという声も多く挙がっています。アキュラホームは営業、設計、インテリアコーディネーターなど各ポジションの方が手厚くサポートしてくれるので安心です。
それでは、次の章でアキュラホームの悪い評判・口コミも見ていきましょう。
アキュラホームの悪い評判・口コミ(体験談)
アキュラホームで実際に家を建てた人の悪い評判・口コミ
- 建てた後、複数のミスを発見した
- もう少し寄り添って欲しかった
建てた後、複数のミスを発見した
建築が完了して入居した後にミスがいくつか見つかったというツイートがありました。 ミスは誰にでもあることですが、入念にチェックをいただきたいところですね。
対策として、入居後はまずミスなどがないかチェックして、発見次第証拠として写真を納めておき、担当者に連絡するのがおすすめです。もう少し寄り添って欲しかった
上記のような認識の齟齬は、十分なコミュニケーションを取っていないことで発生することが多いです。
そのため、定期的に担当者と連絡をとりつつ、工事の進捗状況なども現地に足を運んで様子を見ておくことも依頼主として大切な観点になります。 アキュラホームの商品ラインナップと特徴
アキュラホームは様々な商品が展開されており、平屋から2・3階建て、二世帯住宅まで様々なニーズに応える形になっています。
この章では、アキュラホームの商品ラインナップとその特徴について解説します。 以下の7つがアキュラホームにおける商品ラインナップです。
アキュラホームの商品ラインナップ
- 新木造「超空間の家」
- キリン暮らせる家「超空間プレミア」
- 大空間の家
- 全館空調システム「匠空調」
- 太陽光発電の家「太陽光の家」
- ミライ
- ZEHの家
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
新木造「超空間の家」
アキュラホームが新しいプランとして売り出したのが「超空間の家」です。
こちらの商品のコンセプトは「エアコン一台で家中冷暖房ができる家」であり、木造住宅ながら30坪の住まいで30畳のLDKを実現しました。
また、日本には切っても切り離せない「地震」にも強く、実験では建築基準法が定めている「耐震等級」で最高レベルの「3」を獲得しています。
MEMO
他にも大空間で光熱費が安くなる太陽光発電システムを採用しており、全館空調ながら業界最安値の電気料金にすることが可能です。
キリンと暮らせる家「超空間プレミア」
引用:
アキュラホーム公式サイト「超空間プレミア」は、アキュラホームが「キリンと暮らせる家」をコンセプトに売り出している商品プランで、コンセプトの言葉通り天井がずば抜けて高く設計されているプランになります。
キリンの高さは通常の場合5mほどになりますが、アキュラホームの「超空間プレミア」は最大で7.5mの天井高にすることが可能です。
もちろん、天井高に関してはお客様のニーズに合わせて高さを調整できるので、担当者に申し付けるのがおすすめです。
事務員
大空間の家
大空間の家は開放感あふれる設計と耐震・耐久性を兼ね備えた注文住宅です。
2020年から新しい省エネ基準として制定された「ZEH」を満たしており、断熱性能が高く外気温が低くても高くても室温が一定に保たれていて、快適に過ごせるのが強みです。
また、たびたび紹介している「8トンの壁」を有効利用することで住宅の強度を高めつつ、余計な柱や壁を取っ払い大広間を実現することができました。
MEMO
開放感あふれる空間に住みたいのであれば、大空間の家は大変おすすめなラインナップの一つになります。
全館空調システム「匠空調」
「匠空調」は24時間365日の1年間に渡って快適な室温を維持し続けられる商品ラインナップです。
快適な室温を維持できる秘訣は「たった1台のエアコン」にあり、エアコンが各部屋につながっているダクトへ夏であれば冷気、冬であれば暖気を送り込んで室温を一定に調整します。
よって、ジメジメする夏は涼しくさらっと過ごして、冬は朝からあったかい環境に身をおけるため急激な温度変化によって起きるヒートショックなどを防げるのも「匠空調」の強みです。
浜崎解説員
また、これだけエアコンを利用すると光熱費を心配する方もいるかと思いますが、個別エアコンと匠空間のエアコンだと1年間を通じて300円ほどしか変わらないので、1台で済む匠空間のエアコンのほうが長期的に見てもお得だといえます。
太陽光発電の家「太陽光の家」
太陽光の家はオール電化住宅を実現しており、二酸化炭素の削減や家計の光熱費負担を軽減するのに強みを持っている商品ラインナップです。
屋根全体に太陽光発電用のパネルを設置しており、自宅の電気に関して全て太陽光パネルで発電した電気でまかなえるような設計にしております。
昼に発電した電気がもし余った場合は、夜に電力会社へ売電することも可能で、発電をしながらお金がもらえるという一石二鳥が転がり込むプランです。
MEMO
住宅内のデザインも、アキュラホームならではの大空間になっており、光熱費を減らしつつ快適に過ごせる生活を実現します。
ミライ
「ミライ」は先ほど紹介した「匠空調」と同様に家全体を1台の空調機で室温を調整する商品ラインナップです。
ここまでは同じに聞こえますが、ミライは言葉の通りこれから主流となる「電気自動車」の充電に対応している点です。
日産リーフと連携しており、電気自動車が住宅に電力を供給するシステムも兼ね備えています。
大地震などの災害が発生した場合、電気を使えなくなってしまいますが「ミライ」であれば太陽光発電と電気自動車でずっと電気を使い続けられるのは魅力的なポイントですね!
事務員
ZEHの家
「ZEH」はエネルギー収支がゼロにするための新しい環境基準であり、太陽光発電やエネファームのシステムを使って消費量よりも生産量をなるべく多くするようにしています。
「ZEHの家」は「ZEH」の基準を満たすために「創エネ」や「省エネ」、そして室温を一定に保つための「断熱性能」を高めています。
上記を行うことで、光熱費を安く抑えることができますが、その分オプションの機能をつける必要があるため、仕様を事前に確認するのがおすすめです。
家づくり初心者は、ここからスタート!
≪STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫
- なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
- まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
- ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫
- 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
- 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
- たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!
アキュラホームで家を建てるメリット
アキュラホームで注文住宅を建てる場合は、数多くのメリットが存在しています。 この章では、アキュラホームで実際に家を建てるメリットについて解説します。
アキュラホームで家を建てるメリット
- 低価格で住宅を建てることができる
- 標準装備の仕様が高い!
- 震度7の地震にも耐える耐震性がすごい!
- グッドデザイン賞受賞!おしゃれな住宅が建てれる
- ライフサイクルウォールで間取りの変更が簡単
- 無料点検とアフターサポートが充実している
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
低価格で住宅を建てることができる
アキュラホームは合理的なコスト管理手法を導入して、低価格だけでなく高品質な住宅を建てることができます。
従来ローコストで家を建てるとなると断熱性や耐震性、耐久性に優れてなかったり、建築資材が安価なものだったりと、コストに見合った家しか建てることができませんでした。
浜崎解説員
しかしアキュラホームでは、部材の大量一括購入をはじめ徹底的な作業の効率の見直し直接施工等を行うことで、品質の確保だけでなくコストダウンも図っています。
ただ低価格で家を建てられるだけでなく品質にもこだわった納得のいく家を建てることができそうですね!
事務員
標準装備の仕様が高い!
アキュラホームは低い価格で注文住宅を建てられる上に、全国250社の工務店と連携しているため手数料を取られることなく、高い品質の材料を取り入れられます。
そのため標準装備の仕様が高く、高品質な住宅であってもコストを抑えられるのです。
MEMO
住宅を適正な価格にするため、独自のデータベースを構築してコストバランスから逆算して適切な価格を導き出しています。
震度7の地震にも耐える耐震性がすごすぎ!
こちらの動画では、アキュラホームのモデルハウスで震度7の耐震実験を行っているのですが、アキュラホームは木造ながら余裕で激震に耐えることができます。
震度7の地震に耐えられる理由として、アキュラホームが独自に開発した「8トンの壁」というものがあり、アキュラホームの壁は2020年の木造耐力壁の性能を競争する「壁-1グランプリ」にて総合優勝とトーナメント優勝を果たしています。
8トンの壁は、この壁-1グランプリで優勝を果たした時の壁よりもさらに高い耐震性を持っているため、安心して家に住むことが可能です。
MEMO
上記のような8トンの壁などの耐震性強化により、東日本大震災や阪神・淡路大震災で発生した「震度7」でも耐えられるようになっています。
グッドデザイン賞受賞!おしゃれな住宅が建てられる
アキュラホームは2020年まで9年連続でグッドデザイン賞を受賞しているほど、住宅の設計に対して評価が高いハウスメーカーです。
グッドデザイン賞を受賞するということは、それだけオリジナリティの高いデザインを考え出す能力が高いということです。
お客様の要望に沿った形で世界に一つだけの間取りをした住宅を作れるのもアキュラホームで家を建てるメリットになります。
ライフサイクルウォールで間取りの変更が簡単
アキュラホームではライフサイクルウォールを採用しており、ライフスタイルの変化に応じて間取りを簡単に変更することが可能です。
一般的には一度家を建ててしまうとライフスタイルごとに間取りを変更することは難しく、また変更に際してもリフォームを伴うためその分費用がかかってしまいます。
しかし、アキュラホームの取り外しが容易な間仕切り壁「ライフサイクルウォール」を使うことで、ライフスタイルに柔軟に対応できるだけでなく、一般のリフォームに比べて費用を削減することができます。
無料点検とアフターサポートが充実している
アキュラホームの無料点検とアフターサポートは充実しているため長期にわたって安心安全に住み続けることができます。
アキュラホームでは入居後1回目をはじめ、1年後、2年後、5年後、10年後の計5回の無料点検をはじめ、10年目以降でも補修が必要なメンテナンス(有償)を受けることで主要な構造躯体を最長35年間保証してくれます。
MEMO
この他にも365日水漏れや設備のトラブルに対応してくれる「アキュラライフサポートシステム」も整備されているため、引渡し後も安心して住むことが可能です。
アキュラホームで家を建てるデメリット(注意点)
アキュラホームを利用するメリットは多く存在する一方で、家を建てるデメリットについても一部存在しています。
この章では、アキュラホームで家を建てるデメリットについて解説します。
アキュラホームで家を建てるデメリット
- ZEH住宅の実績が少ない
- 施工エリアが限定されている
- 工務店によって技術のバラつきがある
- アキュラホームのこだわりがわかりにくい
では、それぞれ詳しく見ていきましょう。
ZEH住宅の実績が少ない
アキュラホームは積水ハウスなどの大手ハウスメーカーに比べると、ZEH住宅で実績が少ないです。
商品ラインナップではZEHに対応している商品ラインナップも揃えられていますが、実際の断熱性能はコストをよりかけている大手ハウスメーカーに比べると高くないという可能性も考えられます。
注意
ZEHに対応しているのかどうかは、実際の展示場を訪ねたり営業担当者に質問して疑問点を解決するのがおすすめです。
施工エリアが限定されている
基本情報で紹介した通り、アキュラホームは施工エリアが限定されているため、住宅の施工予定地域がアキュラホームが対応しているか確認する必要があります。 施工地域は以下の通りです。
アキュラホームの対応地域
- 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城
- 東海:愛知・静岡・岐阜
- 関西:大阪・兵庫・奈良
- 中国:広島・岡山
上記以外の道府県で住宅を建てようと考えている方は、アキュラホームでは対応できないので注意しましょう。
工務店によって技術のバラつきがある
アキュラホームでは加盟する工務店の技術力を活かした家づくりをおこなっています。そのため、工務店ならではの良さを有する一方、実績や技術力にばらつきがあるため実際に完成した際のクオリティが違ってしまうと言ったデメリットが存在します。
MEMO
アキュラホームで家を建てる際は、どんな工務店が担当するのかと言った内容から、実際に施工している現場や完成した住宅を見せてもらったりするなどの対策を取るようにしましょう。
アキュラホームのこだわりが分かりにくい
アキュラホームでは木造住宅や大空間を基盤とした二世帯住宅や太陽光発電・オール電化住宅、大収納、ZEHの家など、特徴や用途が一目でわかるラインナップになっています。
しかしアキュラホームとして得意としてる領域やこだわりがわかりにくく、他のハウスメーカーと比べると訴求するポイントが見劣りしがちです。
注意
家に対してこだわりを持っている人はアキュラホームで家を建てる際はしっかり確認が必要と言えるでしょう。
アキュラホームでモデルルームや体験できる場所は?
アキュラホームでモデルルームを展開している場所は以下の通りです。
アキュラホームの対応地域
- 関東:東京・神奈川・千葉・埼玉・茨城
- 東海:愛知・静岡・岐阜
- 関西:大阪・兵庫・奈良
- 中国:広島・岡山
基本的に対応エリアと同じ地域になっており、対応地域以外でモデルルームをみに行く場合は、て向かなければならない点は注意しましょう。
アキュラホームを体験できるところ
アキュラホームの設備や情報収集の場として施設が全国各地に点在しているため、ここではアキュラホームを身近に体験できるところを解説します。
| 特徴 |
お見積もり相談会 | |
プランニング相談会 | ・住まいに不満を感じている部分の相談・改善のアドバイスをもらえる ・事前に不満を抱えるポイントを洗い出しておくと良い |
構造現場見学会 | ・アキュラホームの建築現場を見学して、大工さんによる解説をリアルに聴ける ・完全予約制なので、注意すること |
デザイン設計相談会 | ・デザイナー事務所に訪れて不明点などを質問できる ・開催場所や予約制の場合もあるので事前に確認すること |
マイホームセミナー | ・実際に建築現場で、大工さんによる解説を聴ける ・住まいづくりに必要なポイントを学べる |
まちかどモデルハウス | ・静岡県袋井市で開催 ・複数のアキュラホームのモデルハウスを見学できる ・設備・収納についても見れる |
まとめ:アキュラホームはデザイン性が優れていて家づくりにこだわりたい方におすすめ
アキュラホームは坪単価が安く、デザインの自由設計度が非常に高いハウスメーカーであり、耐震性・耐久性が非常に高いので、どんな人でも理想の住宅を見つけることができます。 アキュラホームの特徴からおすすめはこんな人
- 予算を抑えて注文住宅を建てたいと考えている人
- 住宅のデザインにこだわりがある人
- 在宅勤務の環境を充実させたい人
ただ、施工する工務店ごとに技術力に差が出てきてしまうので、事前に営業や工務店の担当者とコミュニケーションをとることをおすすめします。
満足行くハウスメーカー選びをするには、無料の比較サイトを利用してタマホームさんや積水ハウスさんなどの有名メーカーからも見積もりをもらい、よく比較検討されることです。