ウッズカンパニー(桧家住宅)の評判はやばい?愚痴は多い?口コミや建売について解説

ウッズカンパニー(桧家住宅)の評判はやばい?愚痴は多い?口コミや建売について解説

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のまとめ
  1. ウッズカンパニーはやばい?坪単価や建売情報
  2. ウッズカンパニーの気になる評判や口コミ
  3. ウッズカンパニーのメリット・デメリットのまとめ
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 
>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

ウッズカンパニーは鳥取県に本社を構えるハウスメーカーで、鳥取県内や岡山県などの山陰地で幅広く事業を展開しています。今回はこのウッズカンパニーにやばい評判・口コミはあるのか、実際に建てた人の体験談も併せてご紹介していきます。 ウッズカンパニーで家を建てるか検討している人は是非参考にしてみてください。

ウッズカンパニーはやばい?愚痴が多い?評判(悪い口コミ)

ウッズカンパニーはやばい?愚痴が多い?評判(悪い口コミ)

浜崎解説員

ウッズカンパニーの悪い評判・口コミは、下記の通りです。
ウッズカンパニーの悪い評判・口コミ
  • 施工ミスがあった
  • 対応が悪かった
ウッズカンパニーの愚痴が多いという噂が本当なのかも含めて、詳しくご紹介します。
どんなハウスメーカーにもメリットとデメリットがあるので、検討している方は悪い評判や愚痴の内容までチェックするのがおすすめです。

事務員

施工ミスがあった

ウッズカンパニーの点検で施工ミスがあったという悪い口コミです。 設計やプランの提供はウッズカンパニーで行っていても、施工は下請け業者に依頼しているケースも多いので、事前に施工業者をご確認ください。

対応が悪かった

ウッズカンパニーは、鳥取県を中心に注文住宅から分譲住宅まで幅広いサービスを提供しているハウスメーカーです。人気の桧家住宅をはじめとする5つの住宅ブランドを展開しているウッズカンパニーで、マイホームを建てるか迷っている方もいるのではないでしょうか?

浜崎解説員

そこでこの記事では、「ウッズカンパニーの評判が気になる」「ウッズカンパニーについて知りたい」といった方に向けて口コミや評判をご紹介します。
実際にウッズカンパニーで家を建てた方からの口コミはもちろん、建売住宅や価格帯についても解説していきます!

事務員

ウッズカンパニーはやばい?評判(良い口コミ)

ウッズカンパニーはやばい?評判(良い口コミ)

浜崎解説員

ウッズカンパニーに関する良い意味でやばい評判や口コミは、下記の通りです。
ウッズカンパニーの良い評判・口コミ
  • 親身になって話を聞いてくれた
  • 価格が安い
  • 標準仕様がしっかりしている
  • 家の中がポカポカ
ここからは、ウッズカンパニーの良い評判について詳しくご紹介します。

事務員

親身になって話を聞いてくれた

初めてのお家づくりに対して、とても親身になって頂けました。 担当さんはもちろんのこと、スタッフ皆様へ大変お世話になり 自分たちの満足がいくお家が完成しました。 知り合いの人や身内へ自慢できます☺

引用:Google

マイホームの相談に親身になってくれたという良い口コミです。 家を作る過程はもちろん、建設後も付き合っていくハウスメーカーとなるので、信頼できるスタッフがいるかどうかは非常に重要です。

価格が安い

コストパフォーマンスの高さが評判のウッズカンパニーでは、価格面に関する良い口コミも見受けられました。
企画型注文住宅や建売住宅なら、1,000万円〜2,000万円台でマイホームを叶えることもできます!

事務員

標準仕様がしっかりしている

ウッズカンパニーの注文住宅ブランド「桧家住宅」では、標準仕様の設備が充実しているという口コミがありました。 低価格のハウスメーカーでは必要な設備がオプション対応になってしまうこともありますが、ウッズカンパニーなら標準仕様でも十分の設備が揃っているようです。

家の中がポカポカ

ウッズカンパニーのメリット

ウッズカンパニーのメリット

浜崎解説員

ウッズカンパニーのメリットは、下記の通りです。
ウッズカンパニーのメリット
  1. プランが豊富で理想を叶えやすい
  2. Z空調で快適な住まいを実現
  3. 安心のアフターサービス
ここからは、ウッズカンパニーのメリットについて詳しく解説していきます。

事務員

プランが豊富で理想を叶えやすい

ウッズカンパニーではオリジナルの注文住宅はもちろん、コスパ重視の企画型住宅や手軽さ重視のデザイナーズ建売住宅などプランが豊富です。 また、機能面にとことんこだわりたい方は「全館空調+太陽光発電」の搭載など、高性能設備が揃った快適なマイホームも叶えられます。 また、鳥取県では複数の分譲地を保有しているので、好立地の物件や土地を見つけやすいことも大きなメリットです。
ウッズカンパニーは幅広い住宅事業を手がけているからこそ、コストパフォーマンスが高いだけでなく、性能面でも充実した家を実現できるのですね。

事務員

Z空調で快適な住まいを実現

ウッズカンパニーでは、特許取得済みのオリジナル「Z空調」を採用しています。 温度ムラをなくして全部屋にきれいな空気が行き渡るので、夏や冬でも外気温に左右されない快適な空間になります。
Z空調のメリット
  • 24時間きれいな空気
  • 熱中症やヒートショックリスクの減少
  • 冷暖房費を節約できる
クリーンな空気を取り込んで部屋の温度や湿度を調整しているため、花粉症やシックハウスの予防につながります。 また、ウッズカンパニーでは高断熱の家にもこだわっており、Z空調で室内の温度を保つことで冷暖房費も節約できます。

浜崎解説員

熱中症などからくる睡眠不足やヒートショックの心配も少なく、健康にもお財布にもやさしいシステムですね。
なお、ブランドによっては全館空調がオプション対応になるケースもあるのでご注意ください!

事務員

安心のアフターサービス

ウッズカンパニーのアフターサポート内容は、下記の通りです。
保証期間 ・建物の基本構造部分は20年間の初期保証 ・全棟で最長60年まで保証延長可能
定期点検 ・独自の点検マニュアルを整備 ・専門スタッフが定期的に点検
受付体制 アフターセンターが24時間365日対応
保証体制 第三者機関による保証制度
ウッズカンパニーではメンテナンス内容を明確化することを大切にしており、メンテナンスブックを配布したり、保証基準を公開したりと安心できるアフター内容となっています。 また、万が一ウッズカンパニーで保証できない場合には、第三者機関に保証してもらう体制を確保しています。
多くのハウスメーカーでは保証期間が10年前後のことが多いですが、初期保証から20年も付いているので安心ですね。

事務員

ウッズカンパニーは最悪で後悔する?デメリット

ウッズカンパニーは最悪で後悔する?デメリット ウッズカンパニーを検索すると最悪というキーワードが出てきます。

浜崎解説員

最悪というとかなりネガティブなキーワードに感じますが、デメリットを知り本当に最悪なのかどうかを精査するべきかと思います
ウッズカンパニーのデメリットは、下記の通りです。
ウッズカンパニーのデメリット
  1. プランが多すぎて性能面が分かりにくい
  2. 完成時期が遅れる可能性がある

浜崎解説員

ここからは、悪い評判や愚痴から分かったウッズカンパニーのデメリットについて解説します。建てた後後悔しない為にもデメリットはきちんと把握しておきましょう

プランが多すぎて性能面が分かりにくい

プランの多さが魅力のウッズカンパニーですが、多すぎてどのプランにどの性能がついているのかが分かりにくいといった声もあります。 また、5種類のブランドがありますが、全て独立した公式サイトがあるため、一つずつチェックする必要があり、比較しにくいのも難点です。

浜崎解説員

どのブランドにするか迷っている方は、ウッズカンパニーの展示場に足を運んでから詳しいスタッフに比較してもらうことをおすすめします。

完成時期が遅れる可能性がある

ウッズカンパニーの悪い評判や愚痴では、「完成時期が遅れた」という内容の口コミがいくつか見受けられました。 引っ越しの時期が延期になってしまう恐れもあるため、契約前にどの程度納期遅れの可能性があるかをご確認ください。

ウッズカンパニーとは

ウッズカンパニー公式サイトの画像
会社名 株式会社ウッズカンパニー
本社所在地 鳥取県鳥取市安長205-2
設立 1994年
従業員数 95名
電話番号 0857-50-1138
公式サイト ウッズカンパニー公式
鳥取県や岡山県などの山陰地方で、注文住宅・分譲住宅・不動産事業など幅広いサービスを展開しているハウスメーカーです。 注文住宅事業では5つものブランドを展開しており、土地探しから新築一戸建てまで理想のマイホームを叶えやすい条件が揃っています。
鳥取県では住宅着工棟数No.1の実績があるので、地元で愛されている地域密着型工務店ですね!

事務員

ウッズカンパニーの特徴

ウッズカンパニーがおすすめな人
  • 豊富なプランから選びたい
  • 低価格なハウスメーカーが良い
  • 山陰地方で土地や物件を探している
ウッドカンパニーの最大の特徴は、保有ブランドの多さです。 人気の桧家住宅(HINOKIYA)だけでなく、ママが喜ぶ家事動線を考え抜いた「Cocoママ」、低コスパの「ウッズハウス」など、ニーズに合ったプランを選べます。 さらに、分譲地や建売住宅の販売も行っており、山陰地方での住宅情報に詳しいため土地探しから全て任せたい方にもぴったりです。

浜崎解説員

鳥取県内での着工実績が多いウッズカンパニーだからこそ、協力会社との連携で品質に妥協せずにコストダウンを実現していることも特徴です。

ウッズカンパニーの建売住宅について

ウッズカンパニーでは、デザイナーズ建売住宅の「SACR-iE FETE(サクリエフェイト)」も人気です。 降水量が多く日照時間が短い鳥取県の特性に合わせた設備と性能を兼ね添えた住まいが特徴で、12種類もの間取りコンセプトがあります。 サクリエフェイトの公式サイトでは、28坪の2階建ての建物本体工事費が1,268万円(税込)〜となっており、圧倒的な低価格を実現しています。
現在ウッズカンパニーで販売されている分譲建売住宅は、土地付きで2,500万円前後の物件が多いですよ。

事務員

坪単価は50万円〜60万円程度

ウッズカンパニーの坪単価は50万円〜60万円前後ですが、この価格帯は注文住宅の「HINOKIYA」ブランドの坪単価です。 建売住宅や企画型注文住宅であれば、坪単価30万円〜40万円台の低価格でマイホームを叶えられます。

浜崎解説員

プラン数が豊富なので、予算に応じた家づくりができるのもウッズカンパニーの魅力ですね。

ウッズカンパニーで実際に家を建てた人の体験談

ウッズカンパニーで実際に家を建てた人の体験談

浜崎解説員

ウッズカンパニーで実際に家を購入した方の体験談は、下記の通りです。
ウッズカンパニーで実際に家を建てた人の体験談
  1. Z空調が快適で省エネ
  2. 断熱性が高く暖かい
  3. 子どもがいてもゆっくり打ち合わせができた
ここからは、実際にウッズカンパニーのブランドを利用した方からの評判を詳しくご紹介します。

事務員

Z空調が快適で省エネ

空調システムが快適な上に光熱費も安いので、とても助かっています。快適で、おしゃれな家で生活することができてとても幸せです。

引用:ウッズカンパニー

ウッズカンパニーでは「Z空調(ゼックウチョウ)」というオリジナルの空調設備を導入しており、快適で過ごしやすい空間を実現しています。
家の温度を1年中快適に保ってくれるので、夏や冬の冷暖房費の削減にもつながりますね。

事務員

断熱性が高く暖かい

みんなが外に出るのが嫌になるぐらい家の中が暖かいです。お風呂も今までの家は寒かったんですけど快適に過ごさせてもらってます。ウッズカンパニーの方々にはほんとに感謝してます。

引用:ウッズカンパニー

ウッズカンパニーの家に住んでみた結果、断熱性が高くて過ごしやすいという口コミもありました。 寒暖差が激しいとお風呂場でのヒートショックなど、健康面での悪影響も多いので、断熱性は快適に過ごす上で重要な要素です。

子どもがいてもゆっくり打ち合わせができた

説明がしっかりしていたし、対応がとにかく良かった。キッズスペースも広くて子どもも見てもらえて安心だった。

引用:ウッズカンパニー

スタッフの対応が良かったという体験談が多く、小さなお子様がいても安心して打ち合わせができる環境を用意してくれています。

ウッズカンパニーの商品ラインナップ

ウッズカンパニーの商品ラインナップ ウッズカンパニーの注文住宅事業では5種類のブランドを展開しています。 下記の表では、それぞれのブランドの特徴をまとめました。
ブランド 特徴 公式サイト
Cocoママ Cocoママ ・注文住宅 ・ママの喜ぶが詰まった超高性能住宅 ・全館空調や太陽光発電などの高性能設備を高コスパで実現 Cocoママ公式
HINOKIYA(桧家) HINOKIYA(桧家) ・注文住宅 ・オリジナルなZ空調を標準装備した住宅 ・暮らしのアイデアを詰め込んだ自由性の高い設計 HINOKIYA公式
ウッズハウス ウッズハウス ・企画型注文住宅 ・すでにあるプランを組み合わせてマイホームを実現 ・低価格かつ高品質のコストパフォーマンスが高い住宅 ウッズハウス
サクリエ ウッズハウス ・デザイナーズ建売住宅 ・シンプルでカッコいい平屋と二階建てを用意 ・マイホームを手の届く価格帯で叶えられる サクリエ
ペアホーム ペアホーム ・2人暮らしに特化した住まい専門店 ・夫婦や親子など、ライフスタイルに応じたプランを用意 ・月々2万円〜の低価格でマイホームを実現可能 ペアホーム
家族形態や予算、ライフスタイルに応じて適切なプランを選べるので、コスト面でも性能面でも満足のいく家を実現しやすいことが特徴です。
5種類の注文住宅ブランドに加えて、土地や物件を販売する不動産事業も行っているので、鳥取県内での住宅知識が豊富にあるハウスメーカーです!

事務員

ウッズカンパニーのショールーム・モデルハウス(展示場)一覧

ウッズカンパニーのショールーム・モデルハウス(展示場)一覧 ウッズカンパニーには、鳥取県と岡山県で11のモデルハウスがあります。 下記の表では、5種類全てのブランドの住宅を見学できる展示場をピックアップしてまとめました。
モデルハウス 住所
山陰ハウジングプラザ 鳥取店 鳥取県鳥取市安長205-2
山陰ハウジングプラザ 倉吉店 鳥取県東伯郡湯梨浜町はわい長瀬691-1
山陰ハウジングプラザ 米子・境港店 鳥取県米子市新開2丁目4−1

浜崎解説員

モデルハウスによって見学できる住宅の種類が異なるので、先ほどご紹介した5つのプランからどの住宅を見学したいかをあらかじめ決めておきましょう。
「HINOKIYA」「Cocoママ」ブランドだけで良い場合は、岡山県にもいくつか展示場があるので、ぜひチェックしてみてください。

事務員

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

ウッズカンパニーのQ&A

ウッズカンパニーのQ&A 最後に、ウッズカンパニーでよくある質問をご紹介します。
ウッズカンパニーのQ&A
  1. ウッズカンパニーは岡山県でも施工できる?
  2. 平屋を建てられる?
  3. 訴訟があった?

ウッズカンパニーは岡山県でも施工できる?

岡山県での施工実績も豊富にあります。 ただし、鳥取県を中心に展開しているハウスメーカーなので、岡山県の一部地域では施工できない可能性があります。 岡山に家を建てる予定の方は、希望ブランドの施工エリア内かを事前にご確認ください。

平屋を建てられる?

ウッズカンパニーでは平屋を建てることも可能です。
注意
ただし、自由設計のプランなら家族に合わせた平屋を建てられますが、企画住宅や建売住宅の場合は制約ができる可能性があります。

訴訟があった?

ウッズカンパニーもしくは桧家住宅で検索をすると、「訴訟」や「後悔」というワードが関連キーワードに上がってくることがあります ウッズカンパニーのグーグル検索画面
  実際に訴訟を起こした方がいらっしゃるのかを調べてみましたが、現段階でそのような情報は確認できませんでした。 ネガティブ、ポジティブな口コミも一度ご自身で調べてみて精査することをおすすめします。

まとめ

鳥取県で注文住宅から建売住宅まで幅広い住宅ブランドを提供しているウッズカンパニーについて、評判と特徴をご紹介しました。 ウッズカンパニーは暮らしやニーズに合わせたマイホームを低価格で実現できるハウスメーカーです。

浜崎解説員

鳥取県と岡山県で注文住宅・建売住宅・土地購入を検討している方は、ぜひ一度展示場に足を運んでみてください。
関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業 一条工務店
オープンハウス スウェーデンハウス
住友林業 住友不動産
セキスイハイム 積水ハウス
大和ハウス タマホーム
トヨタホーム 日本ハウスHD
パナソニックホームズ 桧家住宅
ヘーベルハウス ポラテック
ミサワホーム 三井ホーム
三菱地所ホーム ヤマダホームズ