- 桧家住宅のデメリット5選をご紹介
- 桧家住宅の評判・口コミまとめ
- 桧家住宅で実際に建てた人のブログを紹介
- 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
- 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/
手頃な価格で全館空調を導入できるだけでなく、標準仕様も充実しているため、マイホームを検討中の方も多いでしょう。
小島解説員
「桧家住宅がやばいという噂があるけど本当のところどうなの?」「桧家住宅は最悪という噂の真相は?」といった不安をお持ちの方に向けて、口コミやメリット・デメリットを詳しく解説していきますので、是非参考にしてください。
山口編集者
桧家住宅の良い評判・口コミ
山田編集者
- エアコン2台で家中が暖かい
- Z空調のおかげで家中が快適
- 欠陥のない丁寧な断熱材施工をしてくれた
- 24時間オート加湿システムが便利
- 比較的ローコストで建てられた
小島解説員
エアコン2台で家中が暖かい
我が家は桧家住宅さんのZ空調という全館空調システムを使用してまして、家中を2台のエアコンで室温を管理しています。 リビング、玄関前、2階廊下、僕の部屋。 21度風量自動設定で朝4時の温度がこんな感じです。 20度もあれば家中快適に暮らせます(*´∀`*) pic.twitter.com/pkPIFEXJHG
— YUーTA (@o7_gj) January 24, 2023
Z空調のおかげで家中が快適
我が家は桧家住宅さんのZ空調という全館空調システムを使用してまして、家中を2台のエアコンで室温を管理しています。 リビング、玄関前、2階廊下、僕の部屋。 21度風量自動設定で朝4時の温度がこんな感じです。 20度もあれば家中快適に暮らせます(*´∀`*) pic.twitter.com/pkPIFEXJHG
— YUーTA (@o7_gj) January 24, 2023
やはり桧家住宅の最大の特徴ともいえる「Z空調」が決め手になった方は少なくありません。 廊下や玄関まで家中が快適な温度に保たれることから、寒暖差による病気のリスクも減らせます。
欠陥のない丁寧な断熱材施工をしてくれた
桧家住宅は断熱材がアクアフォーム。 この写真は我が家です。
隙間なく綺麗に吹き付けてくれました! 大工さんに感謝😊 今快適に暮らせてるのはこのおかげなのかな😍 pic.twitter.com/2FIXkmmmJq — Choco@後悔しない家づくり (@Chocoblog1) July 24, 2020
桧家住宅に欠陥工事があるのか気になる方も多いと思いますが、断熱材を丁寧に施工してくれたという口コミがありました。 担当工務店や大工によって工事の質が変わる可能性もあるので、ご自身の目で施工状況を確認するのがおすすめです。
24時間オート加湿システムが便利
これ、えぇなぁ…‼︎ なんせ冬場はこまめに加湿器に水入れるのが面倒( ´Д`) 一条工務店もこんなやつ開発してくれへんかな…(笑)#一条工務店 #桧家住宅 #極楽加湿 #家系ブログを盛り上げる会https://t.co/8gIoIjyRUe
— てんぱぱ【一条工務店の家に暮らす天然パーマ】 (@hobe2suppe) December 7, 2022
Z空調のデメリットとして挙げられやすい乾燥問題に対しては、桧家住宅独自開発の24時間オート加湿システムを導入することで対策できます。 水を入れ替える手間がないだけでなく、ランニングコストも安いので、乾燥に悩みやすい方から人気の設備です。
比較的ローコストで建てられた
我が家は桧家住宅というメーカーで建てたよ! 赤ちゃんや子どもがいると便利な全館空調システムが、ローコスト住宅で取り入れられるのがここしかなかった事と、木造住宅でありながら屋上や物置地下が作れたこと、あとは営業さんが良い人だった!くらいかなぁ🤔✨
— デブさり🐯🎀 (@sariracoonsw) November 2, 2022
桧家住宅は最悪?悪い評判・口コミ
山田編集者
オプション追加による価格変更や、完全自由設計でないことに対する不満の声がありましたが「やばい」「最悪」と言われるような悪い評判は見当たりませんでした。
大手で建築数も多いことから、様々な憶測を呼び、そういった根も葉もない噂が出てきたと考えられます。
- オプションを追加すると価格が高い
- セミオーダー住宅がメイン
- アフターサポートの対応が遅い
小島解説員
オプションを追加すると価格が高い
坪単価計算したいな。 オプションふんだんに使ってるから、高いは、高い😂
図面が出来たら見積もり部分の金額も確定するっぽい。#桧家住宅 — ぺちょ丸#桧家住宅スマートワンカスタム (@p_myhome) July 12, 2022
価格の安さが魅力の桧家住宅ですが、家づくりを進めていくうちにオプションの数が増えていくことも珍しくはありません。 ある程度決められた形の中から選んでマイホームを作っていくので、こだわりが強い方はオプション価格が高くなりやすいのがデメリットです。
セミオーダー住宅がメイン
②桧家住宅の注文住宅 スマートワンカスタムなので注文住宅よりの規格住宅ですが。 狭くても住みよい我が家! 太陽光のお陰で電気代も大分安く助かってます。PC2台モニタ2台なんで。 噂のZ空調はまだ夏しか稼働してませんが🤔(まだ部屋が温かいのよ) 担当ガチャに成功したのもデカいんだろうなぁと🤔
— 武者小路ミゲル (@pu1go) December 17, 2023
セミオーダー住宅や規格住宅が多い桧家住宅は、他のハウスメーカーよりもローコストを実現しやすいです。 一方で、自由度の低さがデメリットとなってしまうことから、予算よりもデザインを重視したい方には向いていません。
アフターサポートの対応が遅い
タマホームが話題ですが桧家住宅もひどいです。Z空調は電気スイッチから埃が溢れてきます。担当に何度問い合わせても1年以上無視されています。 #タマホーム #桧家住宅
— 雷禅 (@e5zBWMBBUh77149) January 28, 2024
桧家住宅では365日対応のアフターサポートサービスや最長30年の保証がありますが、店舗によっては対応が遅いケースがあるようです。 ハウスメーカーは家を建てた後もサポートが続くものなので、建設後のフォロー体制まで事前にご確認ください。
桧家住宅のデメリット5選を紹介!
満足できるマイホームを実現するためには、ハウスメーカーの短所まで知っておくことが大切です。 ネット上では「デメリット」などの悪い評判が気になっている方が多く、「最悪」というワードも検索されていました。
小島解説員
- Z空調ならではの注意点がある
- メンテナンス費用がかかる
- 保証期間が短い
- 設計の自由度が低い
- 工事や契約管理がずさんなケースも
山田編集者
Z空調ならではの注意点がある
桧家住宅の最大の特徴とも言える「Z空調」ですが、メリットが大きい一方で、いくつかデメリットもあるので注意が必要です。
メリット | デメリット |
・家全体が快適で過ごしやすい ・24時間換気もできる ・ヒートショックや熱中症のリスクが低い | ・乾燥する ・電気代が高い ・ダクトが結露する |
お風呂や廊下まで快適な温度で統一してくれるだけでなく、高性能フィルターで綺麗な空気を換気してくれます。 しかし、冬場は乾燥がひどかったり、ダクトが結露してしまったりなど、デメリットを感じている方も少なくはありません。
山田編集者
小島解説員
メンテナンス費用がかかる
新築一戸建ては、1年当たり30万円前後の維持費が必要になるため、ランニングコストまで考慮した資金計画を立てることが大切です。 外壁や屋根の定期メンテナンスに加えて、桧家住宅ではZ空調の手入れ・設備交換なども必要というデメリットがあります。
Z空調の導入コスト | 100〜150万円 |
故障した場合の交換 | 1ヶ所あたり30万円前後 |
電気代(Z空調のみ) | 夏:1ヶ月3,500円前後、冬:1ヶ月9,000円前後 |
フィルター交換や埃掃除などのメンテナンス代 | 2,000〜5,000円 |
保証期間が短い
桧家住宅では、10年点検と20年点検の際に必要な有償メンテナンスをした場合のみ、10年ずつ保証期間が延長されるシステムとなっています。 基礎・構造躯体・雨漏りなどを最長30年まで保証してくれますが、有償メンテナンスをしなければ10年保証になってしまうというデメリットがあります。
山田編集者
設計の自由度が低い
規格住宅をメインに家づくりをしている桧家住宅のラインナップは、下記の2種類です。
- 「スマートワン」:桧家住宅で決められた間取りデザインがテンプレート化されたプラン
- 「スマートワンカスタム」:大小さまざまな四角形(パレット)を組み合わせて、間取りを一から自由に決められる
スマートワンは規格住宅のような形となっており、建売住宅+自分で少しカスタマイズできるといったイメージになります。 間取りを自由に決められるスマートワンカスタムなら自由設計に近いですが、内装や設備は桧家住宅が指定するデザインになるのがデメリットです。
小島解説員
工事や契約管理がずさんなケースも
桧家住宅を利用した方からの体験談では、「図面通りに進んでいなかった」「契約と違った」という口コミがいくつか見受けられました。 担当するスタッフや施工業者によっては、契約管理がずさんなケースもあるので、ご自身でチェックできるくらいの知識が必要です。
実際に桧家住宅で家を建てた人のブログをご紹介
山田編集者
小島解説員
- 「桧家住宅で家ができるまでのブログ」
- 「[HINOKIYA]平凡会社員のマイホームブログ」
- 「桧家住宅で建てるZなお家」
桧家住宅のブログ①「桧家住宅で家ができるまでのブログ」
引用:桧家住宅で家ができるまでのブログ 2022年に桧家住宅の「スマートワンカスタム」で家を建てた方のブログです。 家ができるまでの過程を細かく記載してくれているブログとなっており、想像と違った場所などのデメリットまで伝えてくれています。 こまめに現地内覧に行っている方の体験談であることから、図面と違うまま施工されていた箇所がいつ直されるのかなど、リアルな家づくりが分かります。
小島解説員
山田編集者
桧家住宅のブログ②「[HINOKIYA]平凡会社員のマイホームブログ」
引用:[HINOKIYA]平凡会社員のマイホームブログ 2017年に、Z空調付きのマイホームを建てた方のブログです。 住み始めてから時間が経っている方のブログなので、住んでみて気付いたデメリットやZ空調の近い心地など、施主だからこそ分かる情報を伝えてくれています。
山田編集者
桧家住宅のブログ③「桧家住宅で建てるZなお家」
引用:桧家住宅で建てるZなお家 桧家住宅で約33坪の平屋を実現した方のブログです。 お風呂・トイレ・洗面所・キッチンなどの住宅設備に関する紹介や選べる床材などについて分かりやすく解説してくれています。 実際に桧家住宅で建てられた家の内装写真が多いことから、住宅設備について詳しく知りたい方に最適です。
小島解説員
坪単価と標準仕様
桧家住宅の坪単価は50〜60万円前後となっており、他のハウスメーカーと比べるとお手頃な価格帯です。 価格が安いだけでなく標準仕様が充実していることも魅力の一つで、プロがコーディネートしたインテリアスタイルから好きなデザインを選べます。
下記は桧家住宅の坪数別からみる建物本体価格予想と、総額です。
延床面積 | 本体価格予想 | 建築総額予想 |
20坪 | 950万円~1,500万円 | 1,550万円~2,100万円 |
30坪 | 1,300万円~2,250万円 | 1,850万円~2,800万円 |
40坪 | 1,750万円~2,800万円 | 2,350万円~3,450万円 |
後悔しないために!桧家住宅を選ぶ注意点
山田編集者
- Z空調との相性をチェック
- 将来的なライフプランを明確にする
- 乾燥が気になる方は「極楽加湿」を検討
- 施工を担当する工務店を調べる
小島解説員
Z空調との相性をチェック
桧家住宅の最大の特徴ともいえるZ空調に関しては、家族のライフスタイルとマッチするかを見極める必要があります。 たとえば、メンテナンスが面倒な方や家にいる時間が短い方は、24時間の全館空調が不要になる方も少なくありません。
- 家にいることが多いため常に快適に暮らしたい
- 高齢者のヒートショックが気になる
- 家族に花粉やハウスダストのアレルギー持ちがいる
上記に当てはまる方はZ空調と相性が良い可能性が高いので、メリットとデメリットを比較しながら導入をご検討ください。 また、キレイな空気を循環させてくれる24時間換気システムは、アレルギーを持っている方にも向いています。
山田編集者
将来的なライフプランを明確にする
桧家住宅の保証やアフターサポートが手薄に感じるという口コミがあり、建設後のサポート体制を心配する方も多いです。 そのため、「数十年後に住み替える」「リフォームをする」など、将来的なライフプランをしっかり決めておくと安心です。 引用:桧家住宅リフォーミング公式サイト 桧家住宅ではリフォーム・リノベーション専門事業を展開しており、Z空調やオリジナル収納の追加など住まいの形を手軽に変えられます。
小島解説員
乾燥が気になる方は「極楽加湿」を検討
乾燥しやすいというデメリットが気になる方は、桧家住宅独自の加湿システム「極楽加湿」を導入するのがおすすめです。
- 24時間オート加湿
- 水の入れ替え不要の自動給水
- 電気代が安い
壁に設置されるコンセントから給水される仕組みを独自開発しているため、加湿器で面倒な給水作業が必要ありません。 また、24時間つけっぱなしにしても電気代は1日約63円のみなので、ランニングコストが気になる方でも安心です。
施工を担当する工務店を調べる
桧家住宅の悪い評判では、施工担当業者の対応が最悪だったという口コミがいくつか見受けられました。 日本全国の加盟店が施工するフランチャイズ展開をしていることから、工務店によって対応が異なりやすいというデメリットがあります。
≪STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫
- なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
- まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
- ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
- 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
- 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
- たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!
そもそも桧家住宅とは
会社名 | 株式会社 ヒノキヤグループ |
本社所在地 | 東京都千代田区丸の内1-8-3丸の内トラストタワー本館 |
設立 | 1988年(昭和63年)10月13日 |
従業員数 | 連結 2,544名 単体 1,937名 (2023年7月1日現在) |
公式サイト | 桧家住宅公式 |
ローコストで建てられる注文住宅だけでなく、不動産・賃貸・断熱材事業など暮らしに関わる幅広いサービスを提供している会社です。 Z空調をはじめとするオリジナルブランドを数多く展開しながら、低価格かつ高品質な家づくりをしています。
山田編集者
まとめ
桧家住宅のデメリットや口コミ・評判、家を建てる時のポイントをご紹介しました。
山田編集者
小島解説員
関連記事 | |
---|---|
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20 | |
評判・口コミ | |
飯田産業 | 一条工務店 |
オープンハウス | スウェーデンハウス |
住友林業 | 住友不動産 |
セキスイハイム | 積水ハウス |
大和ハウス | タマホーム |
トヨタホーム | 日本ハウスHD |
パナソニックホームズ | 桧家住宅 |
ヘーベルハウス | ポラテック |
ミサワホーム | 三井ホーム |
三菱地所ホーム | ヤマダホームズ |