ニコニコ住宅はやばい?最悪?後悔した?坪単価や良い評判と悪い口コミ

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のまとめ
  1. ニコニコ住宅がやばいと言われているのは本当?
  2. ニコニコ住宅の気になる評判・口コミ
  3. ニコニコ住宅の後悔談やメリット・デメリット
  4. PRHOME4U「家づくりのとびら」は無料でハウスメーカーの比較ができるサイト
  5. 140社以上のハウスメーカーから厳選したプランをお届け
  6. 家づくりの専門家へのオンライン無料相談は平日夜も対応可能
  7. 契約・着工の方にAmazonギフト券3万円分をプレゼント!(諸条件あり)

\契約・着工でAmazonギフト券をゲット/

>>>今なら必ずもらえる!<<<

ローコスト住宅専門の住宅販売会社として、全国各地で事業を展開するニコニコ住宅。

夏は涼しく冬は暖かい断熱性能を標準仕様で提供しているため、ローコストでありながら良品質な家づくりを提供しているハウスメーカーです。

これから新築で住宅を建てるなら少しでも費用を安く抑えたいものの「安い住宅で後悔したらどうしよう」「寒い季節を本当に暖かく過ごせるの?」と品質について不安を抱いてしまうのも仕方のないことです。

斎藤解説員

今回は低価格住宅で注目を集めるニコニコ住宅について、会社の概要や住宅の標準仕様、そして実際にニコニコ住宅を利用して家を建てた方の口コミ・評判もご紹介します。

人気の平屋の価格実例なども紹介していきますよ!

事務員

ニコニコ住宅はやばい?後悔?良い表評判や悪い口コミ

ニコニコ住宅はやばい?後悔談はある?悪い評判・口コミ  ニコニコ住宅で実際に家を建てた方の良い評判、悪い口コミをご紹介します。

ニコニコ住宅はやばい?評判・口コミ
  • ニコニコ住宅の構造・接客に関する良い口コミ
  • ニコニコ住宅の価格に関する口コミ
  • 雨漏り?アフター対応について

ニコニコ住宅で家を建てた人の良い評判・口コミ:構造が良い

最初はチラシの金額でできるの?大丈夫なの?と半信半疑でした。
実は、私の父は建物の基礎屋さん。
その父と他のお客さんのニコニコ住宅の家の工事現場見学をさせてもらいました。
父から「ニコニコ住宅の基礎は他と比べるとずっとしっかりとしている」と言っていて他社と比較して一番評価が高かったことが印象的でした。
また、住んでみると景色が良くて風通しもよい。
この個性を使ってさらにリラックスできるスペースにするためにどうしたら良いのか考えることが楽しいです。
また、ニコニコ住宅の営業さんは気さくで話しやすく、優しいので相談しやすい印象でした。
他の大手住宅メーカーの営業さんは立派過ぎて、私自身を繕ってしまい、思っていることを伝えられなくて…。
でもニコニコ住宅の営業さんは圧を感じなかったですし、とても話やすかったです。

引用元:ニコニコ住宅お客様インタビュー

こちらは、新潟県でニコニコ住宅を建てた人の体験談です。

この方はニコニコ住宅と他のメーカーにも足を運び、家づくりを決められたそうです。

決め手は768万円という安価な値段なのに、建物の造りがしっかりしていたことと、ローコストながら、自分のこだわりを入れられる点も選んだ要因の一つです。 


ローコストである際、気になるのは耐震性の問題と、妥協する点。

安かろう悪かろうではないかと心配になる方も多いでしょう。

しかし、ニコニコ住宅は基礎がしっかりしているので、震度5でも住宅は問題なく、更にローコストであるのに自分のこだわりまで反映させてくれるため、大変満足している口コミです。 

斎藤解説員

「安価な建売り住宅を買ったら隙間風が吹き込んできて寒かった」というような、安普請の住宅ではないということですね。
 

また、営業マンの親切な対応にも好感を抱いていることがわかる口コミでした。

事務員

ニコニコ住宅で家を建てた人の良い評判・口コミ:価格に関する口コミ

2DKの場合なら、500万円(税込)という商品までありました。
建物本体(全室照明・カーテン付き)という記載あり。 付いていないものは何なのかを知る必要があるかと思われます。
付帯工事と土地代は別で、例の場合だとそれら込みでも1368万円で、月々の返済は37167円とのこと。
標準仕様の内容を見ると、設備仕様他、生活に必要な基本的なものはすべて揃っている感じではあります。

引用:マンションコミュニティ

続いてご紹介するのは、ニコニコ住宅の低価格についての好意的な口コミです。

ローコストでありながら、生活に必要な設備が揃っている品質面も評価する口コミでした。

注意
この方が述べているように、標準費用に含まれていない費用のことも考えておく必要があります。

ニコニコ住宅で家を建てた人の悪い口コミ・評判:雨漏り?アフター対応について

ニコニコ住宅で建てて数か月で雨漏りがあったという口コミです。

その後のスタッフの対応に関して最悪だった、という口コミもありました。

しかし、知り合いという表現から、雨漏りの話は自身の話では無いため、また聞きレベルの話で信憑性に欠けると言って良いでしょう。

また、この口コミ以外にニコニコ住宅の構造欠陥で後悔したといった悪い口コミがインターネット上には見つかりませんでした。

ニコニコ住宅は毎年800棟近く施工されています。

それでも悪い口コミが、この1件だけしか無かったということから、大半の人がニコニコ住宅で満足していることが分かります。

MEMO
ニコニコ住宅を検索すると、予測検索に「ニコニコ住宅 やばい」「ニコニコ住宅 後悔」などの物騒なワードが表示されるので不安になる方もいらっしゃるかもしれませんが、ネットの評判を見る限りは悪徳業者ではないといえるでしょう。

ニコニコ住宅の坪単価は45万円~57万円

ニコニコ住宅の坪単価

ニコニコ住宅の基本プランである2階建てと、平屋の坪単価を調査しました。

ニコニコ住宅の坪単価目安は45~57万円です。

下記の表には、17坪から37坪までの建設総額を記載しました。

建設総額は973万円から1,723万円の開きがあります。

想定価格より高くならないよう、自身に合ったプラン選びをすることが大切です。

坪数 総額想定価格 坪単価
17.03坪 973万円 57.1
17.53坪 973万円 55.5
18.15坪 993万円 54.7
19.53坪 1113万円 57
20.28坪 1173万円 57.8
22.54坪 1203万円 53.4
23.91坪 1283万円 53.7
24.04坪 1263万円 53.7
26.54坪 1403万円 52.9
27.42坪 1353万円 49.3
27.48坪 1265万円 46
27.66坪 1413万円 51.1
28.05坪 1309万円 46.7
28.8坪 1342万円 46.6
29.55坪 1331万円 45
30.05坪 1364万円 45.4
31.06坪 1397万円 45
35.56坪 1643万円 46.2
37.56坪 1723万円 45.9

※上記の価格は目安となり、実際は上下する可能性もあります。

【プラン別】ニコニコ住宅の坪単価と総額、特徴や標準仕様を解説


ニコニコ住宅の各プランの特徴や標準仕様、そして坪単価や総額について詳しく解説します。

住宅購入を検討する際に役立つ情報を提供し、最適な選択肢を見つけるお手伝いをします。

ニコニコ住宅の標準仕様

ニコニコ住宅では、以下の設備が標準仕様に含まれています。

ニコニコ住宅の標準仕様
  • システムバス
  • システムキッチン
  • 洗髪洗面化粧台玄関ドア
  • 床材
  • 建具および収納建具
  • 高断熱窓
  • 階段材
  • オーダーカーテンオール電化
  • 省令準耐火仕様
  • 保証およびメンテナンス(20年保証など)

快適な生活を営むために必要な設備が整っています。

床材は汚れに強い材質を使用していますし、窓も高断熱製品を採用。

また、建具やドアのカラーバリエーションも豊富に用意されているので、ある程度のカスタマイズ性も有しているのもニコニコ住宅の特長です。

なお、上記以外の設備をオプションでつけられますし、地盤の安定性が心配であれば別途費用で地盤調査・改良工事を行うこともできます。

ニコニコ住宅の平屋|価格実例

ローコストが特徴のニコニコ住宅で、最もローコストなプランは平屋です。

本体価格は1,000万円台が可能で、土地代を除けば、総額1,500万円以下で建てられる実例も

2~3世帯家族様には、ぴったりのプランである2DK~2LDKは、本体価格は1,000万円未満のものもあります!

3LDKのプランは13個もあって気になる日当たり別で選べる仕様になっています!

ニコニコ住宅 平屋

建物価格 1,056万円
付帯工事 350万円
合計総額 1,406万円

参照元:ニコニコ住宅公式

ニコニコ住宅の建売の特徴と価格

ニコニコ住宅では建売住宅も販売しています。

基本的にはモデルハウスとして公開していた物件が建売住宅として売り出されています

そのため、未使用の家具家電がセットでついていることが特徴です。

新しい新生活スタートには、物件購入以外に引っ越し費用や挨拶品の調達など思いのほか金額がかかります。

そこで、家具家電がセットになっているプランなら、お得にしかも未使用で家具が揃えられると人気のプランになっています。

更に、通常の物件購入時にはオプションとなる太陽光発電や外構工事がついた建売物件も多数あります。 引用元:公式HP 鳥取県米子市にあるモデルハウスとして7月完成予定の建売物件です。

間取りは4LDKで、2階には趣味の部屋として活用できるマルチルームも完備。

全室収納付きで、玄関横にはベビーカーも置ける土間収納もあります。

価格は2,968万円となります。

こちらの建売には、エアコン3台、全室照明器具、ダイニングテーブルセット、ソファー、TVボード、センターテーブル、全室カーテン、ラグ、太陽光発電、外構工事がついています。

気になる方は、公式サイトでチェックしてみましょう。

また、建売住宅でセットになっていた家具家電の一例が以下となります。

建売物件でセットになっていた家具一例
  • エアコン1~4台
  • 全室照明器具
  • ダイニングテーブルセット
  • ソファー
  • TVボード
  • 全室カーテン
  • 太陽光発電搭載
  • カフェテーブル
  • 外構工事
  • 衣類乾燥機【乾太くん】
  • 液晶TV    など

※各建売住宅によりセットの家具家電の内容は変わります。

【17坪】北入り<NC⁻N02

平屋シリーズ(NC-N02)は17坪で973万円(税込)となります。

間取りは2LDKで、動線がスムーズで生活しやすいのが特徴です。

【17.53坪】東西入り<NC-WE02

平屋シリーズ(NC-WE02)は17.53坪で973万円(税込)となります。

キッチンの収納スペースであるパントリーは生活感も消せると人気の設備! 1階スペースだけなのに、収納もしっかり完備!

【18.15坪】南入り<S-03

平屋シリーズ(S-03)は18.15坪で993万円(税込)となります。

特徴はシューズクローゼットがある点!大容量収納で、靴の整理は完璧!

【19.53坪】東西入り<NC-WE04

  平屋シリーズ(NC-WE04)は19.53坪、2LDKで1,103万円(税込)となります。

特徴はオープンキッチンで家族とコミュニケーションがとりやすいところ!

【20.28坪】南入り<S-04

平屋シリーズ(S-04)は20.28坪、3LDKで1,173万円(税込)となります。

特徴は和室がある点!リビングの隣で客間としても使えます!

【22.54坪】南入り<S⁻15

2階建てシリーズ(S-15)は22.54坪、3LDKで1,203万円(税込)となります。

特徴はオープンキッチンで家族とコミュニケーションが取りやすい間取り!

【23.91坪】南入り<S-14

2階建てシリーズ(S-69)は23.91坪、3LDKで1,283万円(税込)となります。

特徴は1階がすべてリビングで家族団らんの場所となっていること!

更に、ウォークインクローゼットも完備されているから、収納は安心!

【26.54坪】南入り<S-69

2階建てシリーズ(S-69)は26.54坪、4LDKで1,403万円(税込)となります。

特徴は階段下の収納スペース!

広々使うための無駄のない収納スペースは便利設備!

➈【27.42坪】南入り<S-80

2階建てシリーズ(S-80)は27.42坪、3LDKで1,353万円(税込)となります。

特徴はリビングやキッチンにも収納棚があり、収納が多いところ!

更にキッチンには、ゴミ出しや洗濯物などにも使える便利な勝手口も!

【27.48坪】南入り<2NC-S02

2階建てシリーズ(2NC-S02)は27.48坪、3LDKで1,265万円(税込)となります。

特徴は部屋の半分ほどもあるウォークインクローゼット、オープンキッチンに、外観がグレーでモダンなのも人気の一つ!

【27.66坪】南入り<S-82

2階建てシリーズ(S-82)は27.66坪、4LDKで1,413万円(税込)となります。

ウォークインクローゼットに勝手口、和室も備わっていて、かつ2階のバルコニーで洗濯物も干せる!

【28.80坪】北入り<2NC-N03

2階建てシリーズ(2NC-N03)は28.80坪、4LDKで1,342万円(税込)となります。

特徴は2階のフリースペース!

趣味の場や本棚を設置するなど使い方は自由!

さらに和室には板の間もあり、オシャレに活用できる!

【29.55坪】東西入り<2NC-WE03

2階建てシリーズ(2NC-WE03)は29.55坪、4LDKで1,331万円(税込)となります。

オーソドックスな基本の形と言ってもいいかもしれません。

洋室は8帖、6帖、6帖と広々仕様!

子供が大きくなっても無理ない広さです!

【30.05坪】南入り<2NC-S06

2階建てシリーズ(2NC-S06)は30.05坪、4LDKで1,364万円(税込)となります。

特徴は部屋ほどの広さがあるウォークインクローゼット!

【35.56坪】北入り<N-26

2階建てシリーズ(N-26)は35.56坪、5LDKで1,643万円(税込)となります。

子供が沢山いても、しっかり割り振れる部屋数の多さが特徴!

【22.54坪】南入り<S-15

2階建てシリーズ(S-15)は22.54坪、1,203万円(税込)となります。

3LDKで間取りは、1階はリビング、2階は6帖の洋室、6.5帖洋室、4.5帖の洋室があります。

階段下には収納できるスペースもあります。

【26.54坪】南入り<2NC-S01

2階建てシリーズ(2NC-S01)は26.54坪、1,243万円(税込)となります。

3LDKで間取りは1階に17.75帖の広々リビング、2階は7.5帖の洋室、4.5帖洋室、5帖洋室があります。

洋室の横には4帖ほどもあろうクローゼットも備わっています。

【23.53坪】南入り<S-64

2階建てシリーズ(S-64)は23.53坪、1,263万円(税込)となります。

3LDKで間取りは、1階は12帖のリビングと和室があり、2階は4.5帖洋室、6帖洋室があります。

2階の洋室は、どちらもウォークインクローゼットがあるため収納楽々!

【27.55坪】北入り<2NC-N02

2階建てシリーズ(2NC-N02)は27.55坪、1,276万円(税込)となります。

3LDKで間取りは1階に16帖のリビング、2階は8帖洋室、7.5帖洋室、5.25帖洋室があります。

3つの各洋室すべてにウォークインクローゼットがついています。

【27.55坪】南入り<2NC-S03

 2階建てシリーズ(2NC-N03)は27.55坪、1,276万円(税込)となります。

3LDKの間取りで、1階は17帖のリビング、5帖洋室、6帖洋室、8帖洋室があります。

【27.55坪】北入り<2NC-N05

 2階建てシリーズ(2NC-N05)は27.55坪、1,276万円(税込)となります。

3LDKの間取りで、1階は16.25帖のリビング、2階は5帖の洋室、6帖洋室、8帖洋室があります。

キッチンには生活感を消せる大容量のパントリーがあり、2階の8帖洋室にはウォークインクローゼットもあります。

【27.55坪】北入り<2NC-WE06

2階建てシリーズ(2NC-N05)は27.55坪、1,276万円(税込)となります。

3LDKの間取りで、1階は16帖のリビング、2階は9帖洋室、5帖洋室、4.5帖洋室があります。

【23.91坪】南入り<S-50

2階建てシリーズ(S-50)は23.91坪、1,283万円(税込)となります。

3LDKの間取りで、1階は15.25帖のリビング、6帖洋室、4.5帖洋室、4.5帖洋室があります。

2階にはウォークインクローゼットが一つあります。

【24.04坪】東西入り<WE-13

2階建てシリーズ(WE-13)は24.04坪、1,283万円(税込)となります。

3LDKの間取りで、1階は15.25帖のリビング、4.5帖洋室、4.5帖洋室、6帖洋室があります。

2階には6帖洋室にウォークインクローゼットが一つあります。

【28.05坪】東西入り<2NC-WE04

2階建てシリーズ(2NC-WE04)は28.05坪、1,309万円(税込)となります。

間取りは4LDKで、1階は14帖リビングに4.5帖の和室があり、2階は6帖洋室が二つ、7帖洋室が一つあります。

【27.55坪】南入り<S-79 

2階建てシリーズ(S-79 )は27.55坪、1,363万円(税込)となります。

間取りは4LDKで、1階は14帖のリビングで、4.5帖の和室、2階は4.5帖の洋室が二つ、6帖の洋室が一つで、ウォークインクローゼットもあります。

【31.06坪】北入り<2NC-N04

 2階建てシリーズ(2NC-N04)は31.06坪、1,397万円(税込)となります。

 間取りは4LDKで、1階は14帖のリビングで、4.5帖の和室、2階は6帖の洋室が二つ、7帖洋室が一つあります。

【26.79坪】北入り<N-50

 2階建てシリーズ(N-50)は26.79坪、1413万円(税込)となります。

間取りは4LDKで、1階は14帖のリビングで、4.5帖の和室、階段下には収納もあり、2階には4.5帖の洋室が二つ、6帖洋室が一つあります。

2階にはバルコニーもついています。

【34.06坪】南入り<S-75

2階建てシリーズ(S-75)は34.06坪、1,663万円(税込)となります。

間取りは5LDKで、1階には16帖のリビング、6帖和室、6帖洋室、2階には5.25帖の洋室が二つ、6帖の洋室が一つで、バルコニーもついています。

【27.55坪】南入り<S-79

2階建てシリーズ(S-79)は27.55坪、1,363万円(税込)となります。

間取りは4LDKで、1階には14帖のリビング、4.5帖和室、2階には4.5帖洋室二つ、6帖洋室が一つあります。

6帖洋室にはウォークインクローゼットもついています。

【31.06坪】北入り<2NC-N04

2階建てシリーズ(2NC-N04)は31.06坪、1,397万円(税込)となります。

間取りは4LDKで、1階は14帖のリビング、4.5帖の和室があります。

キッチンはオープンキッチンで家族とコミュニケーションが取りやすいレイアウト。

2階は6帖洋室二つ、7帖洋室が一つあります。

【26.79坪】北入り<N-50

2階建てシリーズ(N-50)は26.79坪、1,413万円(税込)となります。

間取りは4LDKで、1階は14帖のリビング、4.5帖の和室があり、キッチンはオープンキッチンで家族とコミュニケーションが取りやすい間取り。

2階は4.5帖洋室二つ、6帖洋室が一つあります。

6帖の洋室にはウォークインクローゼットもあります。

【34.06坪】南入り<S-75

2階建てシリーズ(S-75)は34.06坪、1,663万円(税込)となります。

間取りは5LDKで1階には16帖のリビング、6帖の和室と6帖の洋室があります。

2階には5.25帖洋室が二つ、6帖洋室が一つあります。

【35.56坪】東西入り<WE-30

2階建てシリーズ(WE-30)は35.56坪、1,643万円(税込)となります。

間取りは5LDKで、1階には6帖の和室と16帖のリビングがあります。

シューズクロークや階段下を利用したキッチン横のパントリーもあり、収納性は抜群!

2階には6帖の洋室が二つ、5.25帖洋室が一つ、6.5帖洋室が一つあります。

また2階には洗濯物も干せるバルコニーもあります。

【34.56坪】南入り<S-74

2階建てシリーズ(S-74)は34.56坪、1,653万円(税込)となります。

間取りは5LDKで、1階には17帖のリビングと6帖の洋室と和室があります。

段下を利用したキッチン横のパントリーで生活感を無くす人気の収納スペースを確保!

勝手口もついていて、ゴミ出しや洗濯物を干すのに便利。

2階には6帖の洋室、5.25帖洋室、6.5帖洋室あります。

また2階にはバルコニーもあります。

【34.31坪】東西入り<WE-47

2階建てシリーズ(WE-47)は34.31坪、1,673万円(税込)となります。

間取りは5LDKで、1階には19.5帖の広々としたリビングに、4.5帖の和室があります。

2階には4.5帖の洋室が三つ、7.5帖の洋室が一つあります。

7.5帖の洋室にはウォークインクローゼットも完備!また2階には洗濯物も干せるバルコニーもあります。

【35.94坪】南入り<S-038 

2階建てシリーズ(S⁻38)は35.94坪、1,713万円(税込)となります。

間取りは5LDKで、1階には16帖のリビングと6帖の和室があり、階段下の収納やシューズクロークを合わせると、1階の収納は6箇所もあるので、家族が多くても安心。

2階には6帖の洋室が二つ、6.5帖の洋室が一つ、5.25帖の洋室が一つあります。

6帖の洋室にはウォークインクローゼットとバルコニーもあります。

【37.56坪】南入り<S-43

2階建てシリーズ(S⁻43)は37.56坪、1,723万円(税込)となります。

間取りは5LDKで、1階には20.12帖の広々としたリビングに、4.5帖の板の間もある和室があります。

またキッチンはゴミ出しにも便利な勝手口がついています。

2階は5帖の洋間が二つ、6帖の洋間が一つ、8帖の洋間が一つあり、ウォークインクローゼットとバルコニーもついています。

【11.77坪】北入り<N-01

 平屋シリーズ(N-01)は11.77坪、768万円(税込)となります。

間取りは2DKで、6.7帖のダイニングに4.5帖の洋室が二つあります。

【17.03坪】南入り<NC-S02

 平屋シリーズ(NC-S02)は17.03坪、973万円(税込)となります。

間取りは2LDKで、12.5帖のリビングに4.7帖の洋室、5.2帖の洋室で、各部屋に収納もあり、2~3人暮らしにはぴったりのレイアウトです。

【17.03坪】南入り<S-02

  平屋シリーズ(S-02)は17.03坪、993万円(税込)となります。

間取りは2LDKで、12.3帖のリビングに、6帖の和室、4.5帖の洋室があります。各部屋に収納が備わっています。

【17.78坪】東西入り<NC-WE03

 平屋シリーズ(NC-WE03)は17.78坪、993万円(税込)となります。

間取りは2LDKで、16帖の広々としたリビングに、5.25帖の洋室が二つあります。

キッチンは対面式のオープンキッチン。

㊶【18.03坪】北入り<NC-N03

 平屋シリーズ(NC-N03)は18.03坪、1,013万円(税込)となります。

間取りは2LDKで、12帖のリビングに、4,75帖の洋室、7.5帖の洋室があります。

7.5帖の洋室にはウォークインクローゼットもあります。

【19.53坪】東西入り<NC-WE05

 平屋シリーズ(NC-N03)は19.53坪、1,113万円(税込)となります。

間取りは2LDKで14帖のリビングに、6.87帖の洋室が二つあります。

各部屋にクローゼットがあるだけでなく、キッチン横には生活感を無くせると人気のパントリーも完備。

キッチンの収納はここにすべて収納!

【20.53坪】南入り<S- 05

 平屋シリーズ(S- 05)は20.53坪、1,173万円(税込)となります。

間取りは3LDKで、14帖のリビングに、4.5帖の洋室が二つ、4.5帖の和室が一つあります。

また、生活感が無くせると人気のパントリーもキッチン横にあるのと、各部屋にも収納も完備。

【20.54坪】北入り<NC- N05

平屋シリーズ(NC- N05)は20.54坪、1,183万円(税込)となります

間取りは3LDKで、14帖のリビングに、4.68帖の洋室が二つ、6.25帖の洋室が一つあります

【20.53坪】南入り<NC- S06

平屋シリーズ(NC- S06)は20.53坪、1,183万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、14帖のリビングは対面式のオープンキッチン、他は4.68帖の洋室が二つ、6.25帖の洋室があります。

【20.53坪】南入り<NC- S10

平屋シリーズ(NC- S10)は20.53坪、1,183万円(税込)となります。

間取りは3LDKで、14帖の広々としたリビングは対面式のオープンキッチン、他は4.68帖の洋室が二つ、6.25帖の洋室があります。

【21.04坪】東西入り<NC- WE07

平屋シリーズ(NC- WE07)は21.04坪、1,183万円(税込)となります。

間取りは3LDKで、14帖の広々としたリビングは対面式のオープンキッチン、他は4.6帖の洋室が二つ、6.3帖の洋室があります。

【22.29坪】北入り<NC-N06

平屋シリーズ(NC-N06)は22.29坪、1,273万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、広々とした16帖のリビングに、5.25帖の洋室、5.5帖の洋室、6帖の洋室があります。

キッチンは対面式のオープンキッチンでコミュニケーションが取りやすい。

【22.29坪】北入り<NC-N08

平屋シリーズ(NC-N08)は22.29坪、1,273万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、リビングは16帖、洋室は5.25帖が二つ、4.75帖の洋室が一つあります。

5.25帖の洋室には、ウォークインクローゼットもあって、収納はバッチリ!

【22.29坪】北入り<NC-N09

平屋シリーズ(NC-N09)は22.29坪、1,273万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、16帖のリビングに、5.43帖の洋室が二つ、6帖の洋室が一つあります。

部屋の半分以上あるウォークインクローゼットも一つあり、収納は完璧!

【22.79坪】東西入り<NC-WE11

平屋シリーズ(NC-WE11)は22.79坪、1,273万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、16帖のリビングに、4.6帖の洋室が二つ、6帖の洋室が一つあります。

6帖の洋室には、部屋の半分程の広さもあるウォークインクローゼットも!

【22.29坪】北入り<NC-N07

平屋シリーズ(NC-N07)は22.29坪、1,283万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、16帖のリビングに、5.25帖の洋室が二つ、6.5帖の洋室が一つあります。

キッチンは対面式のオープンキッチンを採用。

【22.29坪】北入り<NC-S07

平屋シリーズ(NC-S07)は22.29坪、1,283万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、16帖のリビングに、4.68帖の洋室が二つ、6帖の洋室が一つあります。

キッチンは対面式のオープンキッチン。

【23.54坪】南入り<NC-S08

平屋シリーズ(NC-S08)は23.54坪、1,363万円(税込)となります。

間取りは3LDKとなり、16帖のリビングに、4.5帖の洋室が二つ、6帖の洋室が一つあります。

また、生活感が無くせると人気の収納パントリーもキッチン後ろに完備!

【25.42坪】南入り<S-09

平屋シリーズ(S-09)は25.42坪、1,433万円(税込)となります。

間取りは4LDKで15.5帖のリビングに、6帖の洋室、4.5帖の洋室、5.25帖の洋室、4.5帖の和室があります。

【27.55坪】東西入り<WE-11

平屋シリーズ(S-09)は27.55坪、1,433万円(税込)となります。

間取りは4LDKで16帖のリビングに、6帖の洋室、4.5帖と5帖、6帖の洋室、6帖の和室があります。

ニコニコ住宅で家を建てるメリット

ニコニコ住宅で家を建てるメリット

ニコニコ住宅で家を建てるメリット
  • とにかくローコストで建てられる!
  • 事前の打ち合わせが丁寧
  • 資金面の相談にも乗ってくれる
  • アフターサービスが充実している

ここでは、ニコニコ住宅で家を建てるメリットを解説します。

ニコニコ住宅の良さを把握したうえで、実際に建設を依頼するかどうかを慎重に判断してください。

とにかくローコストで建てられる!

ニコニコ住宅で家を建てる最大のメリットは、とにかく低価格であること。

ニコニコ住宅のホームページ上でも「768万円(税込)~」と謳っており、他の住宅販売会社では収入面で厳しくてマイホームを購入できない方でも手が届く価格設定になっています。

驚きの低価格で住宅を提供できる秘密は、ひとえにニコニコ住宅を運営する各社の企業努力にあります。

MEMO
材料の一括発注や広告費のカット、打ち合わせの合理化など、さまざまな手段を講じてローコストを実現しているのです。

事前の打ち合わせが丁寧

ニコニコ住宅では事前の打ち合わせを綿密に行います。

予算はどの程度なのか、どんな設備が必要なのかを漏れなくヒアリングすることで、着工後に追加工事(費用)が発生することがほとんどありません。

資金面の相談にも乗ってくれる

家を建てるにあたって、資金面が不安な方も多いでしょうが、ニコニコ住宅では住宅ローンの無料相談も実施しており、審査に通りやすくなる方法もレクチャーしてくれます。

転職したばかりだったり、年収に不安があったりする場合は相談することで解決策が見つかるかもしれません。

アフターサービスが充実している

家を引き渡した後のアフターフォローがしっかりしているのも、ニコニコ住宅の特長です。

引き渡し後10年間は住宅瑕疵担保責任保険がある他、定期的に訪問メンテナンスを行っています。

MEMO
長く快適に住める家になるように、引き渡し後もしっかりとサポートしてくれるのは消費者にとっても嬉しいポイントです。

ニコニコ住宅で家を建てるデメリット

ニコニコ住宅で家を建てるデメリット

家を買うことは、一生で何度も訪れない重要なイベントです。

高い買い物ですから、失敗しないためにもメリットだけでなく、ニコニコ住宅で家を建てるデメリットを解説します。

ニコニコ住宅で家を建てるデメリット
  • 表面上の金額=総額ではない
  • 対象エリアは全国ではない

表面上の金額=総額ではない

全国各地のニコニコ住宅では700万円台で家を建てられることを謳い文句にしていますが、この金額は家を建てるのにかかる総額ではありません。

まず、含まれない費用の中でもっとも大きなものは土地の取得費用です。

家を建てるための土地を所有していない場合は、1から探す必要があり、総額1千万以上かかることも覚悟しておかなければならないのです。

他にも、標準仕様に含まれていない設備や工事を依頼する場合にも追加費用が発生します。

MEMO
まずは、建てたい家やエリアをニコニコ住宅へ相談してみてください。

対象エリアは全国ではない

ニコニコ住宅のローコスト住宅は、全国で建てられないのは数少ないデメリットです。

冒頭で述べた通り、ニコニコ住宅ブランドを展開する企業は全国にいくつもありますが、それぞれの受託可能範囲には限界があるので、すべての都道府県をカバーしているわけではありません。

斎藤解説員

ニコニコ住宅で住宅を建てられるかどうか気になる方は、1度インターネット検索で「(お住まいの都道府県名) ニコニコ住宅」と入力して調べてみることをおすすめします。

施工実例

施工実例1

引用元:公式HP

空間の無駄を無くし、各部屋に収納スペースを確保した4LDKの家。

外観はウッド調の淡いグリーンの壁にある白い玄関ドアが可愛らしさを演出。

リビングはウッド調の素材を活かした爽やかな造り!

リビングの横には洗面所があり、家事効率を考えた動線になっています。

施工実例2

平屋によくありがちな収納不足を解消した3LDKの平屋。

リビングは食事をするスペースと区切られた空間に!

ダイニングの空間ではキッチンで料理をしながら、家族と会話もできるカウンターキッチンを採用。

さらにダイニングテーブルの背面には大容量の収納スペースも確保。生活感を消してスタイリッシュに演出できます。

大容量の靴を収納できるシューズクロークもあるから、玄関周りはスッキリ綺麗!

また、洗面スペースにはお洒落にインテリアできる棚もあるから、朝の準備が楽しくなります!

ニコニコ住宅とは

ニコニコ住宅のホームページ
会社名 久留米建設株式会社 / ニコニコ住宅
本社所在地 福岡県久留米市荒木789-2
代表取締役 高江 一久
設立年月日 1979年2月7日
資本金 4,640万円
会社HP ニコニコ住宅公式

まずは、ニコニコ住宅の会社概要や標準仕様などをご紹介します。

実は「ニコニコ住宅」とは1つの会社の名前ではありません。九州や愛知、新潟などの地域でローコスト住宅を提供する各社が共通して掲げているブランド名のことなのです。

共通の名称とロゴを使用していても、運営しているのは別の企業ですのでインターネット上で良い評判や悪い評判を、見つけたとしてもあくまで運営会社の1社に関する評判にすぎませんので過度に信頼しないことです。

事務員

ローコスト住宅専門!ニコニコ住宅の特徴

ニコニコ住宅は全国各地で、低価格で住宅を提供しています。

安いだけでなく高品質なのも特徴で、生活に必要な設備も標準仕様に含まれているほか、後述するような充実したアフターサービスも兼ね備えています。

ニコニコ住宅のアフターフォロー

ニコニコ住宅は最長60年の長期保証制度があります。

無料点検は1年目、2年目、5年目、10年目まであります。

また構造上の主要な部分の初期保証が20年、雨水の侵入を防ぐ部分、地盤保証も20年保証があります。

20年の初期保証が終了した後は、有償点検で延長が可能となります。

また万が一、ニコニコ住宅が閉業してしまっても、第三者期間による保証が続くので安心です。

下記が保証の内容になります。

基礎的なj保証意外にも、シロアリや設備、緊急かけつけもあるので安心です。

ニコニコ住宅の対象エリアは?

ニコニコ住宅は、日本各地で別々の会社がニコニコ住宅ブランドを掲げてローコスト住宅を提供しています。

2024年5月現在、以下のエリアおよび運営会社があります。

エリア 詳細エリア 運営会社
九州 久留米・築後・八女・大牟田・柳川・佐賀・鳥栖 久留米建設株式会社
新潟 新潟市・五泉・阿賀・三条・燕・見附・加茂・弥彦・長岡・小千谷・柏崎 ダイエープロビス株式会社
静岡 磐田・藤枝・富士・浜松・掛川・半田店 グッドリビング株式会社
茨城 牛久・土浦・阿見・龍ヶ崎・つくば・美浦・稲敷・取手・守谷 MIRAIE株式会社
島根・鳥取 鳥取・松江・米子・出雲・浜田・益田 中央建設株式会社
日本各地にニコニコ住宅を展開する企業があることが分かりますが、大都市や東北・北海道などは対象外となっています。

ニコニコ住宅の耐震性能は?

ニコニコ住宅は低価格を売りにしているため、中には耐震性能に不安を感じる方もいらっしゃるかもしれません。

しかし、ニコニコ住宅の家には制震装置「MAMORY (マモリー)」を採用しており、高い耐震性能を誇っています。

これは特殊減退ゴムが地震のエネルギーを吸収して建物の構造へのダメージを抑えるという特性を持ち、さらに耐震効果の持続期間も約60年と非常に長いという優れモノなのです。

ニコニコ住宅の展示場一覧・ショールーム

タイトル
  • 鳥取店
  • 倉吉店
  • 米子店
  • 松江店
  • 出雲店
  • 浜田店
  • 益田店
  • 久留米市三潴町モデルハウス
  • 筑後市前津モデルハウス
  • 八女市鵜池モデルハウス
  • 八女郡広川町モデルハウス
  • 大牟田市大字草木モデルハウス
  • 大牟田市大字田隈モデルハウス
  • 大牟田市下白川モデルハウス
  • 鳥栖市原古賀町モデルハウス
  • 杵島郡大町町モデルハウス
  • 小城市牛津町モデルハウス
  • 荒尾市川登④モデルハウス
  • 佐世保市早苗町モデルハウス

他にも3棟同時に見学できるイベントや、無料相談会など様々なイベントや催しを開催しているので、気になる方はこちらのぺージで確認!

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

まとめ :ニコニコ住宅はコスパが良くてやばい

ここまで、ニコニコ住宅の特徴や評判・口コミなどをご紹介してきました。

日本経済の先行きが不透明な中、なるべく安く家を建てたいと思うのは当然ですが、低価格を前面に押し出す住宅販売会社は品質面が不安なことも多いものです。

斎藤解説員

その点、ニコニコ住宅はローコストなだけではなく、一定の品質も兼ね備えているので安心しておまかせできるでしょう。
関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業 一条工務店
オープンハウス スウェーデンハウス
住友林業 住友不動産
セキスイハイム 積水ハウス
大和ハウス タマホーム
トヨタホーム 日本ハウスHD
パナソニックホームズ 桧家住宅
ヘーベルハウス ポラテック
ミサワホーム 三井ホーム
三菱地所ホーム ヤマダホームズ