この記事のまとめ
- カナルホームの評判・口コミのまとめ
- カナルホームの坪単価は40万円~55万円
- カナルホームはコミコミ価格だから予算が立てやすいハウスメーカー
- はじめから一つのハウスメーカーに絞らずに、複数社の見積り・
プランの比較をするのが おすすめです - 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/


原解説員
カナルホームではコミコミ価格での販売をセールスポイントの1つとしています。コミコミ価格に何が含まれているかなど、詳しく解説します。
カナルホームの評判(悪い口コミ)

カナルホームの悪い評判・口コミ
- コーキングや壁紙に不具合が出た
- 営業スタッフの対応に不安があった
- 家の断熱性がいまいち
コーキングや壁紙に不具合が出た
外壁のコーキングに不具合で1年たたずにひび割れました。引用:e戸建て
原解説員
カナルホームでは地域の建設業者と専属契約をしているので、担当する施工業者などを事前に確認しておくと安心です。
営業スタッフの対応に不安があった
営業さんの対応がよくありません。新卒の若い人達が多いので心配でした。スタッフは若手の社員が多いという声が多く見受けられました。 経験不足や提案力の弱さなどを感じる口コミも見られました。引用:e戸建て
家の断熱性がいまいち
住み始めて分かりましたが断熱性はイマイチです。カナルホームの家は断熱等性能等級4の認定を受けていますが、断熱材についての不満もありました。引用:e戸建て
原解説員
断熱性については、個人の感じ方もあるため、モデルルームに出掛けて事前に体感しておくことが大切です。
カナルホームの評判(良い口コミ)

カナルホームの良い評判・口コミ
- 営業スタッフの対応が親切だった
- アフターメンテナンスが丁寧で安心できた
- コミコミ価格だから分かりやすかった
- 相談にも快く応じてくれた
営業スタッフの対応が親切だった
ここは、とにかく営業さんが良いです。わたしは諸事情があり3年後にマイホームが持てるかどうかというところなのですが、それにもかかわらず銀行選びのコツとか、土地選びのコツを丁寧に教えてくれ、逆に申し訳なく思ってしまいました。引用:e戸建て
原解説員
すぐに売り上げにつながるわけではないことが分かっているにも関わらず、有益な情報を提供してくれるのは好感が持てます。
アフターメンテナンスが丁寧で安心できた
実際に買いました。 アフターメンテナンス等かなり良い会社です。 値段も大手の他に比べたら少し高いのかもしれませんが、安心や丁寧を買うならお得でしょう。 自分の子供が新築建てる時も間違いなくカナルホームさんにお願いすると思います引用:e戸建て
MEMO
カナルホームの母体であるアーキテックス株式会社は愛知県でリフォームの多くの実績を持つ会社です。コミコミ価格だから分かりやすかった
こちらはローコストを謳っているからか公式サイトの方にも価格が公開されていますが、オールインワンでこの価格は安いと感じます。カナルホームの大きな特徴の1つであるコミコミ価格は、多くの方に高い評価を得ているポイントでした。引用:e戸建て
原解説員
最初はコミコミ価格のメリットを感じていなかった方でも他のハウスメーカーの話を聞くことで、その違いがよく理解できるはずです。
相談にも快く応じてくれた
私は担当が良い人に当たったのか最初から最後までとても親切で不満はありませんでしたよ。住んで1年になりますがアフターフォローもしっかりしてくれてますし、ちょっと分からない事で電話しても丁寧に説明してくれます。私はカナルおすすめです!お気に入りの家を建てる事ができました。引用:e戸建て
原解説員
予算や見積りの相談にしっかり対応してくれたという好感の声も聞かれました。
カナルホームの坪単価は?

原解説員
カナルホームの家は建物の坪数によって価格が決まっており、諸費用もコミコミで明朗会計です。
建てたい家の大体の大きさが分かって入れば、見積りをお願いして実際の価格を知るのも良いですね。
事務員
カナルホームで建てるデメリット

カナルホームで建てるデメリット
- オプションを追加していくと高額になる
- 着工から完成まで時間がかかる
①オプションを追加していくと高額になる
カナルホームの表示価格は家づくりに伴う諸経費が含まれているコミコミ価格ですが、ナチュラルカフェやstyle-Gなどのデザイン選択についてはグレードアップオプションです。 また、太陽光発電システムや制震ダンパー、設備補償制度については、高価格帯のHi-styleのみ標準装備であり、その他のプランではグレードアップオプションとなります。 MEMO
全ての希望を実現するためにはグレードアップオプションを追加する必要があり、結果的に高額になることもあることを理解しておくことが大切です。②着工から完成まで時間がかかる
カナルホームの家は着工から完成まで約4か月〜5か月かかります。 他のローコスト住宅メーカーでは2,3か月で完成するものもあり、カナルホームの家は完成までの時間が長くかかる部類に入ります。 注意
引っ越し時期がすでに決まっている方やなるべく早く住み始めたいという希望を持っている方にとってはデメリットとなります。
\編集部が徹底比較/
カナルホームで建てるメリット

カナルホームで建てるメリット
- コミコミ価格だから予算が立てやすい
- 安いだけじゃなくデザインにもこだわれる
- ずっと住み続けられる長期優良住宅
- 土地探しからトータルに相談できる
①コミコミ価格だから予算が立てやすい
カナルホームの表示価格は家づくりに付帯する諸経費がすでに含まれたコミコミ価格です。 家を建てる時には建物本体価格の他に、申請費・設計管理費・地盤調査費などが必須で掛かります。 カナルホームではこれらの費用がすべて含まれているので、家を建てるのに必要な予算をイメージしやすくなります。原解説員
カナルホームでは、ローコストのコミコミ価格で家が建てられる3つの理由についても明確に示されています。
コミコミ価格が実現できる3つの理由
- グループ全体で建材を一括大量仕入れしている
- 住宅総合展示場への出展を控えて、販促費用を抑えている
- 地元の建設業者と専属契約を結んでいる
②安いだけじゃなくデザインにもこだわれる

③ずっと住み続けられる長期優良住宅
カナルホームの家は国の定めた基準をクリアした長期優良住宅です。 カナルホームでは最長60年まで保証・点検システムを延長することができ、建てた後もずっと安心して住み続けられるようにサポートしてくれます。原解説員
定期的なメンテナンスは必須ですが、長期優良住宅は税制面でも優遇が受けられるから長期的にみるとお得になります。
④土地探しからトータルに相談できる
カナルホームの母体であるアーキテックス株式会社には不動産事業部があり、土地探しについてもトータルでサポートしてくれます。 土地探しと家づくりをまとめて相談できるから、全体の予算を把握しやすいメリットがあります。○原解説員
実際にカナルホームで家を建てた方の8割は土地探しから相談を始めています。
カナルホームとは

会社名 |
アーキテックス株式会社 KANAL HOME
|
代表者名 | 近藤 剛 |
住所 |
愛知県岡崎市柱町字折戸20番地
ARCHITEX LIFESTYLE CENTER
|
創業年月 | 1998年1月 |
資本金 | 5,000万円 |
電話番号 | 0120-11-8686 |
公式サイト | カナルホーム公式 |
カナルホームはアーキテックス株式会社の注文住宅ブランドなんですね。
事務員
原解説員
アーキテックス株式会社には、カナルホームのほかにもグルービーホームやドラマシー、シンプルイズなどの注文住宅ブランドがあります。
カナルホームの特徴・性能
カナルホームの特徴は、家を建てる際にかかる調査費用や申請費用も含んだコミコミ価格で販売していることです。 ハウスメーカーでは標準仕様の家を最低限の設備にしていることが少なくありません。注文住宅で理想の家を建てようとすると、オプション料金が追加されて結果的に費用が高くなってしまいます。 カナルホームではオール電化や玄関システムキーなどの設備に加えて、屋外給排水工事や建物付帯工事などの費用も最初から含まれており、安心して予算を考えることができます。 コミコミ価格で建てられるカナルホームの家の性能をまとめました。耐震性 |
耐震等級3(制震ダンパーはHi-styleのみ標準装備)
|
断熱性 |
断熱等性能等級4
|
耐風性 | 耐風等級1 |
劣化対策 | 劣化対策等級3 |
維持管理 | 維持管理等級3 |
発電システム |
太陽光パネル(Hi-styleのみ標準装備)
|
原解説員
カナルホームでは全棟長期優良住宅の認定を受けています。長期優良住宅は住宅ローン減税の控除額アップ、固定資産税が5年間半額などの優遇措置が受けられます。
カナルホームがおすすめなのはこんな人
カナルホームの家がおすすめな人
- 費用が明確で分かりやすい方が良い
- 外観や内装にこだわりたい
- 安心できる家に長く住みたい
- 土地探しからメンテナンスまでトータルでお願いしたい
原解説員
また、カナルホームの母体であるアーキテックス株式会社が不動産やリフォームにも強みを持つことから、長期にわたってトータルにメンテナンスを依頼したい方にもおすすめです。
カナルホームで実際に家を建てた人の体験談

カナルホームで実際に家を建てた人の体験談
- 家族の希望を叶えた家
- デザインにこだわった家
- 巨大な本棚のある家
家族の希望を叶えた家
カナルホームでは予算内でも家族の希望をしっかり実現できる点が高評価を得ています。 体験談で紹介した方のように具体的な希望を打ち合わせで伝えられると、営業スタッフとイメージを共有しやすくなります。カナルホームで家を建ててよかったです!とってもお気に入りです。
引用:カナルホーム
デザインにこだわった家
カナルホームのコミコミ価格なら、デザインにこだわりつつ予算内で家が建てられます。 キッチンやトイレなどの設備についてもこだわりを持って選べるのは、家づくりの楽しい過程となるはずです。2階のお風呂は主人の願いであり、風呂から海が見えるように戸をガラス戸にしたことで、夜月や星が見えとても気持ちよく入れます。
引用:カナルホーム
MEMO
カナルホームでは専属コーディネーターが家全体のバランスを見ながらデザインのアドバイスをしてくれます。自分だけでは決めるのが不安という方でも安心のサポートです。巨大な本棚のある家
担当営業スタッフとの綿密な打ち合わせによって、巨大な本棚を家の中に作ることも可能です。 ローコストのコミコミ価格住宅でありながら、ここまでこだわりを実現できるのがカナルホームの大きな魅力です。巨大な本棚から今日読みたい本を選び、コーヒーをいれて、静かに本を読むのが至福。 どの担当の方も笑顔でステキで仕事の早い方ばかりで、心配事もほとんどなく安心して家づくりを進めることができました。
引用:カナルホーム
カナルホームの商品ラインナップ

原解説員
カナルホームではライフスタイルに合わせた3つのプランが用意されています。
どれもコミコミ価格が表示されているので、比較検討しやすいですね。
事務員
商品名 | 特徴 |
Hi-style
![]() |
・注文住宅
・コミコミ価格:1,900万円~(税込)
・太陽光パネル、制震ダンパー、設備補償制度も含んだハイスペックモデル
・完全自由設計で理想の我が家を実現できる
|
Our-style
![]() |
・注文住宅
・コミコミ価格:1,750万円~(税込)
・設備を厳選し、基本仕様で長期的優良住宅・耐震等級3を実現
・完全自由設計だから間取りを好みに設計できる
|
Concept-style
![]() |
・規格住宅
・コミコミ価格:1,480万円~(税込)
・アーバン、小さな家、2世帯、平屋の4つのシリーズ展開
・ライフプランに合わせて自分に合ったスタイルが選べる
・間取りは厳選したカナルホームグループ独自の黄金プランを採用
|
家づくり初心者は、ここからスタート!
まとめ
カナルホームは、諸経費を含めたコミコミ価格で費用が計算しやすく、性能の良い長期優良住宅が建てられることで高い評価を受けています。 スタッフの対応については経験不足や提案力の弱さなどの悪い評価も見られましたが、親身に相談に応じてくれたという良い評価も多く見られました カナルホームの母体であるアーキテックス株式会社はリフォーム事業や不動産事業も手掛けているため、土地探しからアフターメンテナンスまで長期で家づくりを考えたい方なら、カナルホームは有力な選択肢の1つとなります。関連記事 | |
---|---|
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20 | |
評判・口コミ | |
飯田産業 | 一条工務店 |
オープンハウス | スウェーデンハウス |
住友林業 | 住友不動産 |
セキスイハイム | 積水ハウス |
大和ハウス | タマホーム |
トヨタホーム | 日本ハウスHD |
パナソニックホームズ | 桧家住宅 |
ヘーベルハウス | ポラテック |
ミサワホーム | 三井ホーム |
三菱地所ホーム | ヤマダホームズ |