伊藤建設(宮城県)は評判が悪い?坪単価や施工例まとめ

伊藤建設のまとめ
  1. 宮城県仙台市にある不動産会社で素材やデザインにこだわった家づくりが可能
  2. 坪単価は50万~でローコストでの建築が可能
  3. 自然素材を使っていて品質は高いが点検が無かったという声もある
  4. はじめからつのハウスメーカーにらずに複数見積りプランの比較をするのがおすすめです
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<
「伊藤建設で家を建てたいんだけど、実際の評判が気になる」「坪単価や施工例の情報もチェックもあわせて知りたい」 伊藤建設に興味がある方は、このように考えているのではないでしょうか。 伊藤建設は宮城県にあるハウスメーカーで、断熱性が高く快適に暮らせる住まいを提供してくれます。 ただ、ハウスメーカーを決める際、ユーザーのリアルな意見を参考にしたいという方も多いでしょう。

佐藤解説員

今回の記事では、伊藤建設で家を建てたユーザーの評判・口コミを紹介します。
これから伊藤建設を本格的に検討する方は、今回の記事の内容をぜひ参考にしてください。

事務員

伊藤建設の悪い評判・口コミ・苦情

点検作業がなかった

家を建てる前に家を建ててから、点検作業が有ります。と説明有りましたが、今年で築3年になりますが点検は一度も有りません。

引用:マンションコミュニティ

あくまでもネットの噂ですが、こちらの口コミでは点検作業がなかったことについて不満を抱いています。 アフターサポートや点検は、安心して住み続けるために重要なポイントです。 もし、どうしてもアフターサポートについて気になる場合は、問い合わせや相談時に確認してみましょう。

伊藤建設の良い評判・口コミ

佐藤解説員

伊藤建設の良い評判としては、以下の例が挙げられます。
伊藤建設の良い評判・口コミ
  • 素材にこだわっている
  • 屋根の出来栄えが良い
  • 冬でも快適に暮らせる
それぞれの評判・口コミの詳細を1つずつチェックして、参考にしましょう。

事務員

素材にこだわっている

天然木をふんだんに利用した家は温かみがあって居心地が良さそうに見受けられました。 ここまで木をたくさん利用するのは建売だと難しいでしょうし、注文住宅ならではですね。

引用:マンションコミュニティ

伊藤建設は、天然木材をふんだんに使用しているハウスメーカーです。 木造住宅が好きな方にとってはたまらない要素の1つといえるでしょう。品質の高い木材を使っているため、自然と性能の高い家を建てられます。

屋根の出来栄えが良い

でもパット見、日本の伝統建築のように見えるようにはなっているので、黒い屋根というのは重厚感が出て良いものだなと思いました。

引用:マンションコミュニティ

伊藤建設では。外装や屋根を作る際にもこだわりを反映できます。 ずっと住み続ける家になる可能性も高いので、デザインにもこだわりたい方は伊藤建設を検討しましょう。

冬でも快適に暮らせる

私は予算の都合で2×4の安い仕様でしたが、冬も1階と2階の2台のエアコンでとても暖かく結露もなく快適に暮らしています。

引用:マンションコミュニティ

伊藤建設は断熱性が高い家を建てられるので、どの季節も過ごしやすい環境を構築できます。 夏や冬といった冷暖房費がかかりやすい季節でも、問題ありません。 月々のランニングコストを抑えたい方は、伊藤建設を検討してみると良いでしょう。

伊藤建設のQ&A

佐藤解説員

伊藤建設では以下のようなQ&Aが挙げられます。
伊藤建設のQ&A
  1. どのようにプランを選べばいいの?
  2. オンライン相談はどうやって参加すればいいの?
  3. ZEHには対応しているの?
それぞれのQ&Aについて具体的に解説していくので、1つずつ確認していきましょう。

事務員

どのようにプランを選べばいいの?

伊藤建設にはプランが4つあるので、選ぶ際は以下のポイントを比較して検討しましょう。
伊藤建設のプランを選ぶポイント
  • 価格
  • こだわっているポイント
  • 標準仕様
それぞれのプランごとに特徴が異なるので、しっかりと見極めたうえで考えることが大切です。

オンライン相談はどうやって参加すればいいの?

伊藤建設のオンライン相談に参加する際は、公式ホームページから予約申請をしましょう。 公式ホームページから予約申請を行うことで、相談日をメールでお知らせしてくれるので、そちらに従えば問題ありません。 カメラ付きスマートフォンやタブレット、Webカメラ・マイク機能を備えたパソコンを準備して参加しましょう。

ZEHには対応しているの?

伊藤建設ではZEHに対応しており、省エネ性の高い家を建てることが可能です。 いずれのプランも省エネ対策を施していることから、月々のランニングコストを抑えられます。

伊藤建設で建てるメリット

佐藤解説員

伊藤建設で家を建てるメリットとしては、以下の5つが挙げられます。
伊藤建設で建てるメリット
  1. 自然素材を使った家づくりが可能
  2. 自由設計で家を建てられる
  3. アフターサポートをしてくれる
  4. 各部分への強いこだわりがある
  5. VR展示場がある
それぞれのメリットについてチェックしていきましょう。

事務員

自然素材を使った家づくりが可能

伊藤建設では、自然素材を用いた家づくりを得意としています。 無垢材や塗壁などを使用しており、リラックスして暮らせる環境を手に入れることが可能です。 調湿・断熱・健康効果があるため、家族の健康管理を考えている方に向いています。 アクセント効果もあり、デザイン性を高められるのも強みといえるでしょう。

自由設計で家を建てられる

伊藤建設施工例内装 引用:伊藤建設 伊藤建設では、企画住宅ではなく自由設計で家を建てられます。 自由設計なので、自分たちの要望を最大限反映させることが可能です。 家具製作も可能になっており、自分たちが理想としている家を建てられます。
MEMO
自分たちだけの木造住宅を建てたいという場合は、伊藤建設を検討してみましょう。

アフターサポートをしてくれる

伊藤建設では、充実したアフターサポートが用意されています。 定期的なメンテナンスを実施してくれるので、入居後も安心して住み続けることが可能です。 アフターサポートを定期的に受けることで、家の不備にも気づきやすくなります。

各部分への強いこだわりがある

伊藤建設では家づくりを実施する際、各部分において強いこだわりを持って工程を進めてくれます。 特に空間づくりや動線設計など、ユーザーが暮らしやすい工夫を多く取り入れてくれるのが強みです。 採光性も考えて家づくりを実施してくれるため、普段の暮らしがより爽やかになるでしょう。

VR展示場がある

伊藤建設ではVR展示場を用意しており、自宅でも家のデザインを確認することが可能です。 引用:伊藤建設 公式ホームページからすぐに確認できるので、普段忙しいという方にも向いています。 伊藤建設を本格的に検討したいという場合は、ぜひ活用してみると良いでしょう。

伊藤建設で建てるデメリット

佐藤解説員

伊藤建設で家を建てるデメリットとして、以下の2つが挙げられます。
伊藤建設で建てるデメリット
  1. 点検に関する悪評がある
  2. 展示場の数が少ない
それぞれのデメリットを1つずつチェックしていきましょう。

事務員

点検に関する悪評がある

伊藤建設では、口コミの中に点検に関する悪評がいくつかあります。 アフターサポートは、安心して住み続ける際に必要な制度です。 もし気になるという場合は、アフターサポートがより充実したハウスメーカーを選びましょう。

モデルハウスの数が少ない

伊藤建設は展示場が1つしかないので、少し不便に感じてしまう方もいるでしょう。 VR展示場も用意されているので、実際の展示場にアクセスしづらいという方におすすめです。

伊藤建設で実際に家を建てた人の体験談

佐藤解説員

伊藤建設で実際に家を建てた人の体験談として、以下のケースを確認してみましょう。
伊藤建設で実際に家を建てた人の体験談
  1. ストレスなく家づくりを進められた
  2. スタッフの対応が良い
  3. 要望について細かく応えてくれる
それぞれの体験談の詳細について解説します。

事務員

ストレスなく家づくりを進められた

家だけではなくその他の契約関係も先回りして準備してくださったので、本当にストレス無く家造りに集中することができました。

引用:伊藤建設

伊藤建設は契約周りなど面倒な部分に関しても、先回りして丁寧に対応してくれます。 資金関係や土地関係のサポートも充実しているので、ストレスなく家づくりを進められるでしょう。 サポートが充実したハウスメーカーを選びたいのであれば、伊藤建設がおすすめです。

スタッフの対応が良い

他のハウスメーカーや建売住宅の営業さんの押し売りのようなトークに辟易していた私達にとって、望月さんの「今の建売住宅は技術も良くて気に入ったのがあればいいと思います!」や「〇〇メーカーはこういうところがいいです!」など、ポジティブな話で大変好印象でした。

引用:伊藤建設

伊藤建設では押し売りのようなトークは展開しないので、接していてもストレスを感じにくくなっています。 丁寧に提案をしてくれるスタッフも多いので、スムーズに家づくりを進めることが可能です 家の良い点や悪い点も含めて明確な形で教えてくれるので、検討しやすいのも嬉しいポイントといえるでしょう。

要望について細かく応えてくれる

担当して頂いた横澤様、飯野様には、私達の数多くの要望に対して親身になって対応して頂いたこと心より感謝申し上げます。 本当にありがとうございました。これからも宜しくお願い致します。

引用:伊藤建設

伊藤建設は、ユーザーの要望に対して最大限の形で答えてくれます。 家事動線や間取り、家具の相談の様々なアドバイスが聞けます。 自由設計で自分たちの理想に近づけて家を建てたいという方は、とくに伊藤建設との相性が良いと言えるでしょう。

伊藤建設とは

運営会社 株式会社伊藤建設
本社所在地 宮城県仙台市宮城野区出花1丁目15-11
公式サイト 伊藤建設公式ホームページ
資本金 4000万円
電話番号 022-254-3980
伊藤建設は宮城県仙台市にある不動産会社で、家の性能はもちろん素材やデザインにこだわった家づくりが可能です。 自由設計なので、自分たちの理想に近づけたうえでクオリティの高い家づくりを実現できます。 また、家具設計が可能な点も魅力の1つといえるでしょう。 サイズや質感なども要望を出せるので、自分たちにあった家具が手に入ります。

伊藤建設の価格・坪単価まとめ

伊藤建設の坪単価は、50万円〜となっています。 価格帯としては、ローコストのハウスメーカーといえるでしょう。
注意
ただ、要望やオプションによって、最終的な価格が変動するので注意が必要です。そのため、坪単価はあくまでも参考として検討するといいでしょう。

伊藤建設で家を建てるのが向いている人の特徴

佐藤解説員

伊藤建設で家を建てるのが向いている人の特徴として、以下のパターンが挙げられます。
伊藤建設で家を建てるのが向いている人の特徴
  1. 断熱性能を求める方
  2. 多くのイベントに参加して決めたい方
  3. 複数のプランから検討したい方
それぞれのパターンについてチェックしていきましょう。

事務員

断熱性能を求める方

伊藤建設は、断熱性能が高い家を建てられるハウスメーカーです。 充填式現場発泡ウレタンを採用しているため、壁体内に隙間なく断熱材を充填して高い断熱性能を発揮してくれます。 接着性・気密性・吸音性・不変性にも優れているので、長期にわたって高い性能を発揮してくれるでしょう。

多くのイベントに参加して決めたい方

伊藤建設では多くのイベントを開催しています。 例えば完成見学会、Web相談会、成約キャンペーンなどさまざまイベントがあります。 中にはプレゼントをもらえるイベントもあるので、定期的に公式ホームページをチェックしてみると良いでしょう。

複数のプランから検討したい方

伊藤建設は、複数のプランを用意しているので、選択肢が幅広いのがポイントです。 いずれも独自の強みがあるため、自分の好みに合ったものを探しやすくなっています。 特徴を見比べながら検討すると良いでしょう。

伊藤建設で家を建てる場合の流れ

佐藤解説員

伊藤建設で家を建てる場合は、以下の流れに沿うことが多いです。
手順1
説明会
手順2
相談
手順3
見積り
手順4
契約
手順5
着工
手順6
登記
手順7
引き渡し
手順8
アフターサポート
都度相談する機会があるので、疑問がある場合は確認して解決するようにしましょう。

事務員

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

伊藤建設の商品一覧

佐藤解説員

伊藤建設で用意されている商品は、以下の4つです。
伊藤建設の商品一覧
  1. WB
それぞれの詳細について見ていきましょう。

事務員

極 引用:伊藤建設 こちらは自由設計・高性能なエコの家を意識したプランで、ダクトレス全館空調を採用しているのが特徴です。 全館空調なので、夏場の暑さを気にせずに過ごせます。 吹抜けのあるパッシブデザインなどデザイン面なども凝ったプランです。 参考価格:2,050万円~2,150万円(税込 2,255万円~2,365万円)

粋 引用:伊藤建設 こちらはライフスタイルに極力近づけるため、シンプルさを意識したプランです。 シンプルながらもデザイン性に優れており、入居後に高い満足度を得られるでしょう。 参考価格:1,750万円~1,850万円(税込 1,925万円~2,035万円)

贅 引用:伊藤建築 こちらはデザイン性にこだわったプランです。 要望があれば、カフェのような雰囲気のデザインにできるので、おしゃれな空間で暮らせます。 参考価格:要問合せ

WB

WB 引用:伊藤建設 こちらは自然の力で、空気環境を整えることができるプランです。 壁の中の通気性が高く、湿気がたまりにくい設計になっているのが特徴といえます。 気密性と断熱性も高いので、どの季節も快適に暮らせるでしょう。 参考価格:要問合せ

伊藤建設の展示場一覧

展示場
ミヤギテレビ仙台港総合住宅展示場 エコノハ
伊藤建設展示場
住所
宮城県仙台市宮城野区中野3-7-2
特徴
・全館空調の床下エアコンが導入されている ・中2階にはライブラリースペースもある ・デザイン性や快適性の高さを確認できる

まとめ

伊藤建設は、ローコストで性能や素材にこだわった家づくりができるハウスメーカーです。 保証やサポートも徹底しているので、初めて家を建てる場合でも問題ありません。

佐藤解説員

ただ、モデルハウスの数が少なく、検討しづらいといったところが残念な点です。
伊藤建設以外にもハウスメーカーはあるので、他社でも見積もりをとって検討してみると良いでしょう。

事務員

関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業 一条工務店
オープンハウス スウェーデンハウス
住友林業 住友不動産
セキスイハイム 積水ハウス
大和ハウス タマホーム
トヨタホーム 日本ハウスHD
パナソニックホームズ 桧家住宅
ヘーベルハウス ポラテック
ミサワホーム 三井ホーム
三菱地所ホーム ヤマダホームズ