東京組の悪い評判・口コミはある?坪単価まとめ

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

東京組のまとめ
  1. 東京組の坪単価は約52万円 ~ 117万円
  2. 性能面やコスト面を重視して家を建てたいというユーザーに最適
  3. 東京組の訴訟や施工不良の噂を評判・口コミから検証
  4. はじめからつのハウスメーカーにらずに複数見積りプランの比較をするのがおすすめです
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<
 

浜崎編集長

世田谷区・港区・大田区、渋谷区での新築を考えている方の中には東京組を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。
東京組は建築材や工法などにこだわっており、信頼性に優れたハウスメーカーです。

事務員

今回の記事では東京組の坪単価や実際に家を建てたことのあるユーザーの口コミを厳選してご紹介します。おすすめの施工事例や東京組ならではのメリットも合わせてご紹介するので、東京組を検討する際のヒントにしてください。

東京組の評判・口コミ

東京組の評判・口コミ

東京組の悪い評判・⼝コミ

では東京組を実際に利用した人はどのような感想をもっているのでしょうか。悪い評判からご紹介します。
東京組の悪い評判・⼝コミまとめ
  • アフターフォローは何度か催促しないと来てくれなかった
  • 修繕依頼をしても応答がない
  • 外構を越境してコンクリートで埋められた
  • 現場の職人が教育されてない
  • 建てた後に不具合が見つかった

アフターフォローは何度か催促しないと来てくれなかった

保証に関しては、しっかり契約書などに明記されていますが、アフターケアを専門とする部署があるわけではありません。 工事中の監督さんとやり取りするので、お忙しくてなかなか連絡が取れなかったり、何度か催促しないと日程の連絡が来ないという事がありました。 また、点検は、てっきり、1年点検として家の中などを点検して回り、不具合箇所を一緒に確認していく流れだと思っていたのですが、自己申告でした。 素人目線だけだとわからない部分もあるので、監督さんや設計士の方と見て回る形の方が良いと思いました。
引用:家語ーいえがたりー

修繕依頼をしても応答がない

2016年、東京組に目黒区内で一戸建てを建てて頂きましたが、 入居後に発覚した不具合が多数あり、現在も修繕を依頼し続けております。 (住んでみないと分からないという点は理解できますので、致し方のない点もありますが) しかし、下請け業者さんに流せない不具合(家の作り自体で根幹の部分)と分かると、 東京組の責任の範疇だからか、連絡が途絶えました。。。
引用:e戸建て建てた後の不具合に関する悪い口コミが散見されました。この後、無事に対応してもらったのでしょうか。不具合が見つかった場合のアフターサポートに関して、しっかりと確認しておくことをお勧めします。

外構を越境してコンクリートで埋められた

隣が東京組で建てています。 外溝を越境してコンクリートで埋められました。 施工中におかしいなと思い現場の人に確認しましたが、誰もわからず、現場監督はあまり来ません。やっとコンクリートで埋める前日に現場監督に確認でき、越境はしません。と、直接確認できたのに、その翌日には敷地ラインを越えてコンクリートで埋められてました。 防塵もしていないのに、石を盛んに削ったり、泥だらけの靴で勝手に敷地に入り足跡が残っていたり、隣近所はお互い様と思っていますが、工事が終わって立ち去る日が待ち遠しいです。
引用:e戸建て隣家が東京組で建てているという方の声です。勝手に越境してコンクリートで外構を埋めるのは明らかに違法なので事実であれば会社に対応してもらうべきですが、現場はそれ以外にもひどい有様だったという声です。

現場の職人が教育されてない

現場監督が、現場来ないので、現場散らかっているし職人がテキトーな工事をするので仕上がりが雑です。補修の対応もしないので、ここで検討されてる方は、1度でも現場見に行ったほうがいいですよ。現場を見れば仕上がりは、想像できると思います。
引用:e戸建て東京組の対応はレベルが高く、ユーザーの要望や悩みに徹底して寄り添ってくれますが、任せっぱなしでいいというわけではありません。自分の考えを持った上で、どのような施工が行われるか、現場は近隣に迷惑をかけていないかなども施主として細かくチェックする必要があります。

浜崎編集長

特に現場の職人の態度や土日・早朝の作業については今後自分たちが暮らしていく土地での問題です。トラブルにならないよう頻繁に足を運び現場監督ともコミュニケーションをとることをおすすめします。

建てた後に不具合が見つかった

今回東京組で建てました。内開き窓は陽に当たる部屋の窓は開かなかったり閉まらなかったりで大変ですし、ダビンチの内壁は素人がぬってるみたいでショールームとは全くの別物でした。とりあえず問題が多くて建てた後もすっごくたいへんです。
引用:e戸建て建てた後の不具合に関する口コミも多々ありました。

東京組の良い評判・⼝コミ

東京組の良い評判・⼝コミまとめ
  • 自社施工で地域密着型であるのは良い
  • 築30年のモデルハウスも見学可能
  • 木製サッシの密閉性がすごい
  • フレキシブルに対応してくれる
  • 素人にはない発想で図面を書いてくれた
 

自社施工で地域密着型であるのは良い

自社施工で地域密着という点はなんとなく良さそうに思えます。
引用:e戸建て
自社施工で地域密着型である点は、任せる上での安心材料になりますね。

事務員

築30年のモデルハウスも見学可能

こちらのモデルハウスでは築30年の家も見学可能なんですね。 経年良化という言葉を初めて目にしましたが長く使えるよう建材や設備にもこだわっているようで、真新しい新築だけでなく古い家を公開するのは良いアイデアだと思いました。
引用:e戸建て東京組では、住めば済むほど新しい価値をもたらし、「経年良化」していく家を目指しているそうです。
住めば住むほどに風合いが生まれ、価値が高まる住宅であれば魅力だと言えますね。

事務員

フレキシブルに対応してくれる

特に間取りに関して、決め事はなかったですが、打合せ中は青柳さんが提案してくれたものに対して、これはいる、これはいらないといったやり取りで進めました。 こちらが意見を言って次の打合せに私たちの意見を反映させた上で、さらに新たな提案をしてくれるという流れでした。 着工してからは毎週末現場に行きました!中も見れるようになってからは、いざ見てみるとこれにしたっけ?なんてところもあり、間に合えば変更してもらいたいという旨をお伝えすると対応してくれて、ハウスメーカーではきっとやってくれないフレキシブルな対応だなと感じました。
出典:東京組

木製サッシの密閉性がすごい

暮らしでいうと、木製サッシの密閉性が本当にすごいと日々体感しています。 防火地域の関係上、窓に鎧戸をつけるのが必須で設計打ち合わせ当時は仕方なく受け入れていたのですが、鎧戸のおかげで防音性にさらに磨きがかかり、大雨の音なども全く聞こえなくなり、本当に便利で快適です。
出典:東京組

素人にはない発想で図面を書いてくれた

建築条件を見ると大きいお家は建てられないというのはわかっていて、その中でどういうお家が建てられるのかなあと思っていた時に、坂井さんの図面を見て、ものすごくワクワクしました! あの土地にこういうお家が建てられちゃうの?!素人では発想にない、自分のイメージを超えたものを提示された時のあのワクワク感はすごく大きかった。
出典:東京組我が家(RC)もペンキ塗りの壁が結露し易くカビが発生して困っていたので東京組のダビンチコートに塗り替えました。我が家はおかげさまでカビは発生しなくなり、ひび割れもなく2年近くになります。 東京組のスタッフは丁寧に対応してくれる方が多く、ユーザーの意見をしっかりと聞いた上で的確なアドバイスを行ってくれます。間取り、デザイン、動線設計、費用感など細かい部分に対してもサポートしてくれるのがポイントです。着工後の意見も反映してくれることが多く、ユーザーの意見や気持ちを汲み取った上で最善の行動を取ってくれます。できる限り、柔軟に対応してくれるハウスメーカーを望む方におすすめです。

東京組とは?

東京組のWEBサイト
社名株式会社 東京組
所在地東京都世田谷区用賀4丁目10番1号 世田谷ビジネススクエアタワー23F
設立1993年11月1日
資本金1億円
代表者佐々木 秀人
従業員数100名
公式サイト東京組公式
東京組は世田谷区・港区・大田区、渋谷区など東京都内でサービスを展開しているハウスメーカーとなっており、グループ会社も複数存在します。家作りにおいて建材集めからこだわっており、高い品質の家作りを行うことが可能です。コストパフォーマンスにおいても優れており、余計なコストをカットした上で設計、建築を行ってくれます。ユーザーの要望に合わせて本当に必要なものだけを導入するので、自然とコストを抑えることに繋がります。性能面やコスト面を重視して家を建てたいというユーザーに最適なハウスメーカーです。

東京組の坪単価について

東京組の坪単価は52.0万円 ~ 117.0万円台となっており、ミドルからハイクラスのハウスメーカーです。東京都内のハウスメーカーということもあり、価格帯は比較的高くなっています。要望やデザイン次第で費用が変わってくることもあるので、見積時に正確な費用を算出してもらいましょう。

東京組の施工事例について

東京組の施工実績の画像出典:東京組東京組の施工事例は坪数ごとに分かれており、見やすい工夫がなされています。施工事例の写真はいずれも鮮明で、ユーザーにとって建物のイメージが湧きやすい例になっています。東京組の施工事例の画像出典:東京組

浜崎編集長

上記の写真のように部屋の内部まで確認できる施工事例が多く掲載されています。
家を建てる際のデザインをイメージする際に役立つので、デザイン面にこだわりたいという場合は積極的に参考にしましょう。

事務員

東京組で家を建てるメリット

東京組で家を建てるメリット東京組で家を建てる場合は下記の4つのメリットが存在します。
東京組のメリット
  • 建材のこだわりがあるため信頼性が高い
  • 工法がしっかりしているため堅牢性が高い
  • ショールームで雰囲気を確認できる
  • アフターサービスも充実
特に建材、工法へのこだわりは東京組ならではのメリットとなっています。ここからはそれぞれのメリットについて詳しくご紹介するので、東京組を検討する際のご参考にしてください。

建材のこだわりがあるため信頼性が高い

東京組の塗り壁出典:東京組東京組は建材にこだわっており、特に下記の3つに対してそれぞれのこだわりをもっているのが特徴です。
東京組の建材へのこだわり
  • 塗り壁:断熱、防音、防露、防臭に優れた東京組オリジナル素材やモルタル壁を使用している。吹付やスポンジ仕上げによって質感を変えることも可能。
  • タイル:石や粘土などの自然素材を高温で焼成して作るタイルなので、丈夫で逞しく長持ちするようになっている。
  • 木製サッシ:断熱性に優れた素材で、アルミサッシよりも熱の損失が少ないのが特徴。結露も発生しづらく優秀な素材となっている。
このように東京組の建材はいずれも高性能なものになっているため、家の性能を重視する方にもおすすめです。

工法がしっかりしているため堅牢性が高い

東京組は基本工法として下記の工法を導入しています。
木造軸組工法
在来工法と呼ばれるもので自由度が高く、東京組では優れた金物や集成材を採用しているため強度が高くなっている。接合金物なども考慮しているので高い安定性が実現可能。
2×4工法
北米生まれの工法となっており、耐震性・耐火性・断熱性・気密性・防音性に優れているのが強み。部材が規格化されているので価格を抑えられる。
RC造
鉄筋コンクリート造のことで、高い堅牢性とデザインの自由度の高さに繋がる。木造に比べ静粛性も優れているのが特徴。
オンスラブ工法
建物の底面全体をコンクリートの基礎で支える工法。歪みに強く、堅牢で地盤を選ばないと言うメリットがある。
通気工法
断熱材の外側に「通気層」を作った後、空気が温度差や気圧差で流れる性質を利用しさらに通気性を向上する工法。部屋にこもりやすい湿気を外部に排出できる。
このように様々な工法を取り扱うノウハウが充実しているので、安心して家作りを任せることが可能です。

ショールームで雰囲気を確認できる

東京組のショールームの画像出典:東京組東京組は用賀にショールームを構えており、東京組で取り扱う建材・輸入家具の見学が可能になっています。実際に建築に使う建材や家具になっているので、本格的に東京組を検討している方にとって確認することがおすすめです。

浜崎編集長

建築家に相談することができるようになっており、プロ集団からアドバイスが受けられるのでより東京組の提案力を感じることが可能です。
さらに木製サッシ体験など、東京組独自のサービスが盛りだくさんになっています。

事務員

アフターサービスも充実

東京組では2年間で2回の定期点検サービスを行っており、修繕等の必要がある場合は無償、または有償にて修繕を実施してくれます。不具合箇所を細かくチェックしてくれるため、長く家に住み続けたいという方に最適です。また、東京組独自の短期保証と長期保証を行っているのも特徴で自分で選べるのが強みです。住宅瑕疵担保履行法など東京組が万が一、事業を行えなくなった場合でも安心できます。手厚いアフターサービスを受けられるハウスメーカーを探している方に特におすすめです。

東京組に関する注意点

東京組に関する注意点東京組は基本性能や工法に優れたハウスメーカーになっていますが、いくつか注意点が存在します。特に自由設計である点や建築プランが少ないという点には注意が必要です。 ここからはそれぞれの注意点について詳しくご紹介するので、東京組を本格的に検討する際のご参考にしてください。

自由設計なのでデザインをイメージする必要がある

東京組は自由設計で家を建てるため、デザインを自分でイメージしておくことが大切です。外装、内装、間取り、動線設計など、どのような家にしたいのか明確なイメージを持っておくと、営業スタッフとも話が進みやすくなります。

浜崎編集長

営業スタッフはデザイン面に関しても積極的にアドバイスをくれるので、悩んでしまった場合でも安心して工程を進めることが可能です。
施工事例もホームページ上に多く存在するため、積極的に参考にしてイメージを膨らませましょう。

事務員

プランが多いわけではない

東京組は他社のハウスメーカーよりもプランが少なくなっており、選択肢が限られるのが注意点です。豊富なプランの中から選びたいというユーザーの方には、不向きな場合もあり得ます。
MEMO
選択プランが多く、様々なバリエーションのあるハウスメーカーも考えたいという場合は、東京組以外にも1~2社程度検討することがおすすめです。東京組だけに絞らず、視野を広げてハウスメーカーを選びましょう。
家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

東京組に対する訴訟や施工不良の噂は?口コミから検証

東京組に対する訴訟や施工不良の噂は?口コミから検証東京組に関してリサーチをすると「東京組 訴訟」というキーワードが表示され、さらに調べると「東京組 施工不良」という言葉が表示されます。東京組に関してリサーチをすると表示されるキーワード  しかし口コミサイトやツイッターなどを検索したところ、訴訟や施工不良があったという事実は確認できませんでした。 施工不良に関しては、問題が発覚した後のアフターサポートが充実しているのか、確認することをお勧めいたします。

まとめ

今回の記事では東京組の坪単価に関する情報、実際に家を建てたことのあるユーザーの口コミなど様々なお役立ち情報をご紹介しました。ショールームの情報なども記載しているので、実際に訪問して話を聞こうと考えている方にもおすすめです。東京組はこだわり抜いた建材を使用したり、工法にも力を入れていたりと様々な工夫を行って家作りを行っています。その上で、コストカットも実現しているのでお得に家を建てることが可能です。スタッフや専門家のサポートも手厚くなっているので、東京で安心して依頼できるハウスメーカーを探している方は是非検討してみるといいでしょう。
関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ