このサイトの表記には、プロモーション広告が含まれています。

【東京都】注文住宅の相場は?おすすめのハウスメーカー10選も解説!

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のまとめ
  1. 東京都の注文住宅の相場をエリア別に紹介
  2. 東京都でおすすめのハウスメーカー10選!
  3. 東京都の注文住宅を決める際の比較ポイントを解説
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. タウンライフ家づくり」さんなどで複数の見積もりを取ることで比較検討ができ、メーカーへの要望や交渉でも有利になります

【PR】タウンライフ

一戸建ての難易度がかなり高いと言われている東京都。それでも夢のマイホームを建てたいという方は少なくないのではないでしょうか?

東京都は人口が多いからこそハウスメーカーの種類も多く、最適なハウスメーカーを選ぶのも難しいです。

そこでこの記事では、東京都で注文住宅を建てるときにおすすめのハウスメーカーをご紹介し、それぞれの特徴を分かりやすくまとめました。

浜崎編集長

エリア別の注文住宅相場やマイホームを検討する時のポイントも解説していくので、「東京都でマイホームを建てるか悩んでいる」という方はぜひチェックしてみてください。

東京都の注文住宅相場

2021年度のフラット35利用者調査によると、東京都の土地付き注文住宅の費用相場は「建設費2,911万+土地代3,413万円=6,324万円」です。

注文住宅の価格は「土地代+建物代」で決まるもの。東京都はその他の地域に比べ土地代が突出して高いです。

そのため、相場は先ほどご紹介した坪単価に大きく影響される形となり、東京都内でも地域によって相場の差が大きいです。

地域(高い順に記載) 相場
中央区・千代田区・港区

渋谷区・新宿区

9,000万円前後
豊島区・台東区・文京区・武蔵野市 7,000万円〜8,000万円
目黒区・品川区・中野区 6,000万円〜7,000万円
世田谷区・杉並区・北区・荒川区・立川市・江東区・墨田区 5,000万円〜6,000万円
三鷹市・大田区・板橋区・小金井市・練馬区 4,000万円〜5,000万円
江戸川区・国分寺市・足立区・調布市・葛飾区・府中市・狛江市・国立市・西東京市 4,000万円〜5,000万円
小平市・稲城市・多摩市・清瀬市・町田市・東村山市・東久留米市・日野市・昭島市・福生市・東大和市・八王子市・羽村市 3,000万円〜4,000万円
武蔵村山市・青梅市・瑞穂町・あきる野市・日の出町 2,000万円〜3,000万円
奥多摩町・小笠原村・檜原村・八丈町・大島町・三宅村・神津島村・新島村 2,000万円前後

土地の値段が高い都心であるほど狭い土地に家を建てる傾向があるので、狭小住宅を建てるケースが多く、建設費自体は安く済む可能性が高いです。

一方、土地の値段が安い地域では大きい家を建てる傾向にあるため、都心よりも建設費が高いことも珍しくはありません。

東京都内の注文住宅は、1億円を超える家も珍しくないですよね。

事務員

浜崎編集長

上記の相場はおおまかな目安となっているので、こだわりが多ければもっと高くなります。

予算内で建てられるマイホームを検討してみてくださいね!




東京都で注文住宅を建てるならおすすめのハウスメーカー10選

ここまでは、東京都でハウスメーカーを選ぶ際のポイントをご紹介してきましたが、ここからは東京都で人気のおすすめハウスメーカーをご紹介します。

ハウスメーカーの種類が多い東京都では、マイホームの特徴とマッチした会社を選ぶのが重要。まずは、狭小住宅・地下付き住宅・デザイナーズハウスなど、「どんな家にするか」のイメージを明確にしておくことが大切です。

具体的なイメージが定まった後に予算と調整しながら、理想のマイホームと同じ分野を得意としているハウスメーカーを絞り出すと、スムーズにハウスメーカーを決められます。

①積水ハウス

積水ハウスのWEBサイトの画像

会社名 積水ハウス株式会社
所在地 大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト(本社)
代表者 代表取締役 仲井 嘉浩
従業員数 14,932名 (2023年1月31日現在)
設立 1960年8月1日
資本金 2,025億9120万円
会社HP 積水ハウス公式

言わずと知れた大手ハウスメーカーの積水ハウス。東京都では東京北エリア・東京南エリア・新宿エリア・東京城東エリア・多摩エリアの5つに分かれています。

いつも快適なユニバーサルデザインや先進技術による耐震性と断熱性、積和建設を100%子会社に持つ完璧な施工体制で最高品質にこだわっている会社です。

累計建築戸数が世界一の積水ハウスは信頼性が抜群。大手ハウスメーカーにしては価格帯が高めですが、アフターサービスが充実しておりリピート率も高い会社です。

浜崎編集長

「技術・サービス面ともに信頼できる大手ハウスメーカーが良い」という方におすすめです!

積水ハウスの評判・口コミはこちら≫

②住友林業

住友林業のWEBサイトの画像

会社名 住友林業株式会社
所在地 東京都千代田区大手町一丁目3番2号(経団連会館)
代表者 代表取締役 光吉 敏郎
創業 1691年(元禄4年)
資本金 50,064百万円 ※2021年12月31日時点
会社HP 住友林業公式

「木」を軸とした事業活動が活発な住友林業。創業以来330年の技術や木のノウハウが詰め込まれた注文住宅を建設しています。

住友林業の特徴はなんといっても木の温もり。

自然が生み出す心地よさだけでなく、火災から守る耐火性や安心できる耐震性を実現し、設計満足度97.9%の高い評価を得ています。

浜崎編集長

2,000万円〜5,000万円台まで幅広い予算に対応してくれるので、「予算内で木の温もりを感じられる家を建てたい」という方におすすめのハウスメーカーです!

住友林業の評判・口コミはこちら≫




③パナソニックホームズ

パナソニックホームズのWEBサイトの画像

会社名 パナソニック ホームズ株式会社
所在地 大阪府豊中市新千里西町1丁目1番4号
代表者 代表取締役 井上 二郎
社員数 5,520名(2022年4月1日時点)
設立 1963年(昭和38年)7月1日
会社HP パナソニックホームズ公式

ニーズに応える多彩なラインナップで、デザイン・心地よさ・環境との共存など、最も重要視する希望によってプランを選べるのが「パナソニックホームズ」です。

LoTで家をインターネットに繋いだ近未来的なプランも可能。この先100年の暮らしを見つめた住み続けられる設計が特徴です。

東京都などの都心部では、快適に過ごせる「賃貸併用住宅」も提案してくれる会社なので、「多くのプランからマイホームを考えたい」という方におすすめのハウスメーカーです!

パナソニックホームズの評判・口コミはこちら≫

無料で家作り計画書をもらう
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. タウンライフ家づくり」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「タウンライフ家づくり」さんで比較してみる!

【PR】タウンライフ

④一条工務店

一条工務店のWEBサイトの画像

会社名 株式会社一条工務店
所在地 東京都江東区木場5-10-10
代表者 代表取締役 岩田 直樹
社員数 5億4,460万円
設立 1978年9月
資本金 5億4,460万円
会社HP 一条工務店公式

「家は性能」というこだわりのもと、業界トップクラスの住宅性能を納得できる価格で提供しているのが「一条工務店」です。

CMなどの宣伝を一切行っていないにもかかわらず、東京都を含む全国で年間1万件以上を建設。

全ての性能を自分達の目で確かめることを大切にしており、耐震性の実験も繰り返し行うことで、安心安全を追求しています。

浜崎編集長

実際に、省エネ大賞最高賞をはじめとする住宅性能に関する数々の賞を受賞しているので、「とにかく災害に強く高性能な家を建てたい」という方におすすめのハウスメーカーです!

一条工務店の評判・口コミはこちら≫

⑤スウェーデンハウス

スウェーデンハウスのWEBサイトの画像

会社名 株式会社スウェーデンハウス
所在地 東京都武蔵野市中町1-15-5 三鷹高木ビル4F
代表者 代表取締役 村井 秀壽
設立 1984年
会社HP 株式会社スウェーデンハウス公式

福祉先進国のスウェーデンならではの「人と環境にやさしい木の家を日本にも届けたい」という想いから始まったハウスメーカーが「スウェーデンハウス」です。

スウェーデンハウスの最大の特徴は、家も人も北欧の自由な暮らしができること。

北欧風のデザインだけでなく快適な住まいを持続できる構造で、長期に渡るサポート体制からメンテナンスのしやすさも大切にしています。

浜崎編集長

7年連続お客様満足度1位という実績もあるので、「北欧風のおしゃれな家で性能面でも安心したい」という方におすすめのハウスメーカーです!

スウェーデンハウスの評判・口コミはこちら≫




⑥タマホーム

タマホームのWEBサイトの画像

会社名 タマホーム株式会社
所在地 東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル
代表者 代表取締役 玉木 伸弥
従業員数 3,319名 (2021年5月31日 現在)
設立 1998年6月3日
資本金 43億1,014万円 (2021年5月31日 現在)
会社HP タマホーム公式

良質な注文住宅の品質を落とさず低価格を実現しているハウスメーカーが「タマホーム」です。

タマホームの特徴は、圧倒的な低価格。

高性能の住宅を適正価格で提供するために、「中間業者を挟まない」「生産者からの直接仕入れ」「大量発注」によって、コスト削減にこだわっています。

良質国産材を採用した木の家づくりを大切にし、メンテナンスや補修の保証などのアフターサービスも安心です。

浜崎編集長

「建設費だけでなく将来的なランニングコストも減らしたい」という方におすすめのハウスメーカーです!

タマホームの評判・口コミはこちら≫

無料で家作り計画書をもらう
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. タウンライフ家づくり」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「タウンライフ家づくり」さんで比較してみる!

【PR】タウンライフ

⑦ヤマダホームズ

ヤマダホームズのWEBサイトの画像

会社名 株式会社ヤマダホームズ
所在地 群馬県高崎市栄町1番1号
代表者 代表取締役 兼 社長執行役員 松本 英樹
従業員数 単体:2,107 名
連結:2,296 名 (2022年10月末)
設立 1951年6月14日
会社HP ヤマダホームズ公式

ヤマダデンキなどの大手家電量販店を含むヤマダグループが展開しているハウスメーカーが「ヤマダホームズ」です。

災害に強い家をメインに、電気の自給自足住宅や美意識を追求した住宅などプランの種類が豊富であることが特徴。

東京都では、自由な発想で都市の制約に縛られない都市型3階建の住宅が推奨されています。

浜崎編集長

長期安心保証がありグループ会社のネットワークも多いので、「建設後のアフタフォローがが充実している会社が良い」という方におすすめのハウスメーカーです!

ヤマダホームズの評判・口コミはこちら≫




⑧住友不動産

住友不動産のWEBサイトの画像

会社名 住友不動産株式会社
所在地 東京都新宿区西新宿二丁目4番1号(新宿NSビル)
代表者 代表取締役 仁島 浩順
従業員数 13,040名(2022年3月31日現在・連結)
設立 1949年12月1日
資本金 122,805百万円 (2022年3月31日現在)
会社HP 住友不動産公式

東京都の大規模な都市開発において、超高層ビルや高級マンションも建設しているハウスメーカーが「住友不動産」です。

住友不動産の特徴は、独創的なデザイン力と高級設備。

数々のビル建設で得た耐震技術やデザインを取り入れて、木造住宅にもかかわらず斬新な発想と確かな技術力を発揮できる家づくりをしています。

浜崎編集長

高級マンションで使用している設備が標準仕様となっているため、「とにかく高級感のあるマイホームにしたい」という方におすすめのハウスメーカーです!

住友不動産の評判・口コミはこちら≫

⑨ヘーベルハウス

ヘーベルハウスのWEBサイトの画像

会社名 旭化成ホームズ株式会社
所在地 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
代表者 代表取締役 川畑 文俊
社員数 7,472人(2022年3月末現在・連結)
設立 昭和47年 (1972年) 11月
資本金 32.5億円
会社HP へーベルハウス公式

鉄筋やALCコンクリート、ヘーベルといったヨーロッパの住宅で実績のある基礎を組み合わせた家づくりをしているのが「ヘーベルハウス」です。

ヘーベルハウスの魅力は、60年以上の耐久性。

長く住めるだけでなく、次の世代への継承や賃貸・売却など、人生を支え続けることを大切にしています。

「都市の住まい」というテーマのもと、制約が多く災害リスクの高い都市でも、安心かつ快適に末長く暮らせるコンクリート住宅がこだわりです。

浜崎編集長

「東京都の狭い敷地でも自由設計のコンクリートの住宅を建てたい」とお考えの方におすすめのハウスメーカーです!

へーベルハウスの評判・口コミはこちら≫

⑩三井ホーム

三井ホームのWEBサイトの画像

会社名 三井ホーム株式会社
所在地 東京都新宿区西新宿二丁目1番1号 新宿三井ビル53階
代表者 代表取締役 池田 明
従業員数 2,581名(2023年4月1日現在)
設立 1974年10月11日
資本金 139億70万円
会社HP 三井ホーム公式

共働き家族・子育て家族・多世帯家族など、家族の暮らしに寄り添った空間設計を行っているハウスメーカーが「三井ホーム」です。

モダンやウッディー、クラシック、エレガントなどのデザインが豊富なうえに、東京都などの都市部のデザインプランも得意。

限られた敷地でも快適な生活ができる3・4階建て住宅で、市街地でもゆとりのある生活を実現できます。

浜崎編集長

家族構成に応じたプランを提案してくれるので、「3・4階建て住宅や二世帯住宅を検討している」という方におすすめのハウスメーカーです!

三井ホームの評判・口コミはこちら≫

無料で家作り計画書をもらう
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. タウンライフ家づくり」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「タウンライフ家づくり」さんで比較してみる!

【PR】タウンライフ

東京都で注文住宅を建てるなら知っておきたい!比較ポイント

坪単価や相場は地域によって差がある東京都。地域ごとに建てる家の特徴も大きく異なるので、実際に注文住宅を建てるとなると、マイホームに最適なハウスメーカーを選ぶ必要があります。

ハウスメーカーによって、「どんな家を得意としているか」「どんなメリットがあるか」を把握することが重要。

まずは、ご自身の理想のマイホームの条件やコストを明確にしたうえで、一番理想を叶えてくれそうなハウスメーカーを探してみてください。

浜崎編集長

ここからは東京都でハウスメーカーを選ぶ際に知っておきたい比較ポイントをご紹介するので、東京都内の坪単価や相場を把握した後にぜひチェックしてみてください。

ハウスメーカーの信頼性、評判

最も重要なのは、ハウスメーカーの信頼性。ハウスメーカーは何千万円もするマイホームを任せる会社となるので、建てるときだけでなく建設後も末長く関わり続けていく前提で選ぶことが大切です。

ハウスメーカーの確認ポイント
  • 口コミや評判は良いか
  • 過去の建築実績はあるか
  • 寄り添った話し方をしてくれるか
  • 建築方法や材料費の内訳は細かく記載されているか

過去に利用した方の口コミは、良い評判も悪い評判もチェックするのがおすすめです。

また、ハウスメーカーの中でも話しやすい人と話しにくい人がいるのは当然。

実際に話してみて、ご自身の要望に寄り添ってくれているかを見極めることが重要です。




建物の構造

マイホームを建てる時は、好みの構造を決める必要があります。たとえば、「自然素材を生かした木造住宅」と「モダンな見た目のコンクリート住宅」など、理想によって家の構造も変わっていきます。

そこで、ハウスメーカーは希望の構造に対応していることが必須。

MEMO

特に、東京都でマイホームを建てる場合は、「土地は狭いけど快適な家を建てたい」とお考えの方も多いはずです。

その場合は、通常のハウスメーカーより狭小住宅を得意としているハウスメーカーに依頼すると、小さな土地でも理想を叶える工夫を考えてくれます。

価格

マイホーム建設において相当重要なのが予算決め。予算の価格帯によって、家の構造だけでなくハウスメーカーの選び方も違ってきます。

まずは、長期的な収入の見込みを計算して、「どれくらいまでなら払えるか」を明確にすることが大切です。

ローンの返済スケジュールなども家族と相談しておいた方が良いですよね?

事務員

浜崎編集長

その通りです!

「予算が少ない」→コスト重視のハウスメーカー

「費用がかかってもこだわりの家を建てたい」→建築士の在籍状況など理想の条件に沿った家を建てられるハウスメーカー

などを選ぶ必要があります。




保証、サービス、アフターメンテナンス

ハウスメーカーは、家を建ててからも維持やメンテナンスで定期的に関わっていく会社。

理想の家を予算内で建てられるかだけでなく、保証やアフターメンテナンスがしっかりしているかも、ハウスメーカー選びの際に重要なポイントです。

ハウスメーカー選びの条件
  • 価格帯と予算が合っている
  • 予算内で理想を叶えられる
  • 建築後の何年間か保証がある
  • アフターメンテナンスが手厚い

主に上記の条件を確認して、全てに当てはまるハウスメーカーを選ぶことをおすすめします。

雨漏りや外壁剥がれ、屋根の欠陥など、戸建て住宅にトラブルは付き物。修理するとなると多額の費用がかかりますが、保証の条件内であれば無料になることが多いです。

浜崎編集長

アフターメンテナンスは「どのような条件の際にどんな保証をしてくれるか」をしっかりと確認してハウスメーカーを選びましょう!

 




東京都の注文住宅|相談から完成までの流れ

では、実際に東京都で注文住宅を建てるとしたら、「どのような工程があるのか分からなくて不安」という方も多いのではないでしょうか?

家が建つまではおよそ1年ほどかかるので、住み始めたい時期から逆算してスケジュールを調整することをおすすめします。

ここからは、東京都で注文住宅を建てる時の相談から完成までの流れを分かりやすくご紹介。東京都内で注文住宅を検討している方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

情報収集・予算決め(1〜3ヶ月)

注文住宅の第一段階は、情報収集。

まずは理想のマイホームを実現するための情報収集をしてから、「どれくらいの予算でどんな家が建てられるのか」を把握することが大切です。

情報収集の仕方

初期→ハウスメーカーの資料請求・ホームページ・カタログ

後半→住宅展示場・ショールーム

予算が決まったらショールームに足を運んで、外観や住宅設備を実際にご自身の目で見て確認することをおすすめします。

浜崎編集長

間取り・デザイン・こだわりを可能な限り明確にして、予算や条件面で理想のマイホームに合いそうなハウスメーカーを絞っておきましょう!



ハウスメーカー選び・土地探し・住宅ローン事前申請(3〜6ヶ月)

予算やマイホームの概要が決まったら、家を建てる土地を選びます。

ハウスメーカーが土地探しも一緒に行ってくれるケースが多いですが、スムーズに進めやすいように、住む場所の条件や希望をまとめておくのがおすすめ。

こだわりのマイホームの設計図ができるまでハウスメーカーと打ち合わせを重ね、間取りだけでなく、床材や壁材、バス・キッチンなどの細かい設備も検討します。

MEMO

納得できる設計図や予算(ローンも含む)の目星がついたら、本当にローンを組めるのかを確認するため、金融機関に「住宅ローン事前申請」の手続きが必要になります。

契約・住宅ローン本申請(2〜6ヶ月)

住宅ローン事前申請に無事通ったら、ハウスメーカーと本契約に進みます。ここで、予算やプランが決定するので、後悔しないようしっかりと確認してください。

本契約で確認するポイント
  • 決定した図面は要望通りか
  • 見積書は正しいか(諸費用や税金まで細かく記載)
  • 建築スケジュールは無理のない範囲内か

上記の項目は、最低限チェックするポイント。トラブル防止のためにも、少しでも気になる点があれば、遠慮なくハウスメーカーに問い合わせることが大切です。

最後に、住宅ローン本申請(事前申請より時間がかかる)を通過したら、全ての契約が完了します。




建築工事(3〜6ヶ月)

いよいよ着工がはじまると、「基礎工事→上棟(骨組み)→防水工事→外装・内装→最終検査」と進んでいきます。

工務店によっては着工途中に外壁や部材の相談をすることがありますが、大手ハウスメーカーであれば、基本的に建築スケジュール通りに進みます。

浜崎編集長

建築前に工事の無事と住宅の完成をお祈りする「地鎮祭(じちんさい)」や骨組みができた段階で大工さんを労う「上棟式(じょうとうしき)」を行う場合は準備が必要です。

※東京都では行わないケースも多いです

完成・引っ越し(1ヶ月)

いよいよマイホームが完成したら、申請通りに建てられているかの検査や設備の調査が行われて、施主自身も最終チェックを行います。

引き渡しでやること
  • 鍵や保証書の受け渡し
  • 住宅設備の説明
  • マイホームの所有登記
  • 住宅ローンの実行
  • 諸費用の支払い

事前にハウスメーカーが必要書類を伝えてくれますが、本人確認書類・住民票・実印などの重要書類が必要となるため、準備物に漏れがないか確認しておくことをおすすめします。

また、残りの建設費や税金の支払い、住宅ローンの融資開始などは、金融機関に行って手続きを進めるケースが多いです。




まとめ|東京都の注文住宅の相場とは?

この記事のまとめ
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. タウンライフ家づくり」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「タウンライフ家づくり」さんで比較してみる!

【PR】タウンライフ

東京都で注文住宅を検討する時のポイントやおすすめハウスメーカーをご紹介しました。

地域ごとの相場の差が大きい東京都。ご自身の理想のマイホームの条件やコストにぴったり合うハウスメーカーを見つけることが重要です。

住宅密集度が高い都市圏だからこそ、デザインや設計にこだわることによって、快適でオリジナリティ溢れる空間を実現できる良さもあります。

一戸建てのハードルが高いと言われている東京都ですが、ハウスメーカーの数が多い分、予算内で理想のマイホームを叶えられる可能性も高いので、ぜひハウスメーカーに足を運んでみてくださいね。