- 北向きのマンションはやめとけ?後悔する?
- 北向きのマンションは風水的には良い?
- 北向きの部屋に住んでみた人の評判・口コミ
日当たりが悪く暗いというイメージがある北向きマンション。
やはり日本で人気の物件は南向きであることが多く、「北向きマンションは風水的に悪いのではないか」「北向きマンションは住んでみたら後悔しそう」「北向きはやめとけと良く言われる」と不安になる方も多いようです。
しかし、北向きマンションだからこそのメリットも。生活スタイルによっては北向きマンションの方が向いているケースもあります。
浜崎編集長
北向きのマンションは風水的には良い!北向きの部屋のメリット
北向きマンションはデメリットばかりが注目されがちですが、実は北向きの部屋でもメリットも多いのです。
生活スタイルによっては北向きマンションのデメリットよりもメリットが大きいケースもあります。
どんな方角のマンションを選ぶにしても、必ずメリットとデメリットがあるもの。両方を比較しながら、ご自身の生活に最適な部屋を選ぶことが重要です。
まずは、ご自身のライフスタイルをもう一度見直して、今からご紹介するメリットが魅力的に感じる方は、北向きマンションのご検討をおすすめします。
浜崎編集長
外の景色が綺麗に見える
日当たりの悪い北向きマンションは眩しい日光が入ってこないため、外の景色が綺麗に見えます。
北向きマンションから見える景色は、順光(正面からまんべんなく当たる光)によって明るく照らされた街並みです。
そのため、陰で暗くなってしまう景色ではなく、日光に照らされた明るく綺麗な景色を楽しめるというメリットがあります。
- 前を遮る建物がない
- 高層マンション
特に、目の前に大きな建物がなく見晴らしが良い高層階の家やタワーマンションの場合は、北向きならではの綺麗な景色を楽しめます。
周りに光を遮るものがなく階数が高いマンションの場合、南向きでは直射日光が暑すぎて後悔するケースも。
高層階なら北向きでもある程度の明るさが保たれるので、北向きのメリットが大きいです。
浜崎編集長
紫外線が入りにくいため、壁紙や家具が日焼けしない
日当たりが悪く直射日光が入らない北向きマンション。そのため、ふんわりと柔らかい光のみ入ってくる形となり、紫外線が入りにくいです。
そこで、壁紙や家具が日焼けする心配がありません。カーテンも色褪せにくく、家具や家のものが長持ちしやすいという特徴があります。
特に、コレクションが趣味の方や本・DVDなどが多くある方、高級家具にこだわっている方は、北向きマンションが非常におすすめです。
常にカーテンを閉めたり、日の当たらない場所に家具を置かなければいけない南向きマンションよりは、直射日光が当たらない北向きマンションの方がノンストレスで生活できると言えます。
風水的には北向きの部屋は、落ち着いて過ごしたい場合に最適
北向きの方角は風水的に「水の気」とされているので、心を落ち着ける場所になります。
落ち着いて過ごしたいリビングや寝室などに利用するのが最適である上に、最近では勉強やオフィスワークの利便性から北向きマンションを選ぶ方も増加中です。
直射日光が入ってこないという特徴があるので、日当たりがキツすぎない柔らかな光で集中しやすく、風水的にも落ち着いて作業することが可能です。
事務員
夏場を涼しく過ごせる
北向きマンションの大きなメリットは、夏場が涼しいこと。日当たりが強い直射日光が入らない分、室温が上がりにくく夏は昼も夜も快適に過ごせます。
夏場に涼しく過ごせるということは、エアコン代の節約にも繋がります。
南向きマンションより家賃が安いだけでなく電気代も抑えられるのは大きなメリットです。
事務員
浜崎編集長
今回は、10畳ほどの部屋で1時間20円前後だと仮定して計算してみましょう。
※エアコンの機能や部屋の広さによって大きく異なります
「20円×4時間×2ヶ月(60日)=4,800円」
1日の半分(4時間)をクーラーなしで2ヶ月間過ごせると、約5,000円ほど節約できます!
北向きのマンションが後悔すると言われる理由
日本では南向きのマンションが一番人気になっており、北向きの家やマンションは後から後悔すると思われがちです。
その理由はやはり「日当たりの悪さ」によるものが大きいです。
暗い・寒い・生活しにくいといったイメージがあるからです。
また、湿度が高い日本特有の気候では日当たりが悪いとカビが発生することも懸念され北向きの部屋はやめとけと言われることが多いです。
ここからは、北向きマンションが避けられる大きな理由を2つご紹介していくので、ぜひチェックしてください。
事務員
浜崎編集長
その通りです!今からご紹介するデメリットが気にならない方やしっかり対処できる方であれば、安く住める北向きマンションが推奨できるので視野に入れてみてくださいね。
カビや結露が発生しやすい
北向きマンションの最大のデメリットである日当たりの悪さは、寒さや暗さに影響するだけでなく「カビ・結露が発生しやすい」という特徴があります。
日当たりが悪いと湿気がたまりやすくなるので、結露が発生してカビやダニが増えてしまいます。
そのため、南向きのマンションよりもこまめに掃除や換気をする必要があり、手入れを怠ると不清潔になり最悪で後悔しやすいポイントです。
なお、掃除頻度が多い方や換気をよく行える環境であれば、そこまで頻繁にカビが発生する心配はありません。
- こまめに掃除をする時間がある
- 風通しや通気性に配慮できる
上記の条件に当てはまる方は、日当たりが悪くカビや結露が発生しやすいというデメリットもあまり支障がないと言えます。
なお、最近のマンションであれば通気性も確保されていることが多く、北向きだからといってひどいカビができるといった問題は少なくなっています。
浜崎編集長
洗濯物が乾きにくい
北向きマンションの日当たりの悪さは、「洗濯物が乾きにくい」という問題にも繋がります。北向きにしかベランダがない場合は太陽が当たりにくいので、特に冬場は困ることが多いです。
同じ北向きマンションでもベランダの風通しによって洗濯物の乾きやすさは異なるため、実際に生活してみないと分かりません。
したがって、住んでから後悔しやすいポイントの一つです。
なお、日当たりが悪く洗濯物が乾きにくいというデメリットは下記の方法で対処できます。
- 乾燥機付き洗濯機を利用する
- 浴室乾燥の設備がある
- 洗濯はコインランドリーを利用する
普段から浴室乾燥などを利用して外干しや部屋干しをしない方は、日当たりの良くない北向きマンションでも洗濯に関する不便さを感じることはないと言えます。
事務員
浜崎編集長
北向きの部屋に住んでみた人の口コミ|日当たりは?
北向きのマンションはやめとけ、後悔するというコメントが多い中実際に北向きの部屋に住んでみた人の意見はどうなのでしょうか。
賃貸でも売買でも北向きに住む可能性がある人は多いかと思います。
実際に住んでみた人の意見をまとめましたので後悔しないためにも一度ご確認ください。
- とにかく日当たりが悪い、セロトニン不足になる
- カビが生えてしまった
- 夏は涼しくて良い
とにかく日当たりが悪い、セロトニン不足になる
はじめて北向きの家に住んだけど本当に陽が入ってこないね!!!これから雨でも降るのかと思って外見たら快晴だったよ!!!!☀️
— やまだ@がんばらない (@yama_da__) August 10, 2022
北向きのマンションって普通に生活できる程度には明るいんだけど、子育てまで考えると直射日光が入らない環境だとセロトニンが合成できないから意識的に外出させないと子供が情緒不安定になる可能性があるな🙄
睡眠の質が落ちて発育にも影響有るし、リビング南向きが最強か?https://t.co/27Q5nVYsei— tarothenobody (@tarothenobody) December 18, 2022
北向きはその名の通り北に面していますので日当たりが良いとは言えません。
また幸福ホルモンと言われるセロトニンは日光を浴びることでも分泌されるとのことで、北向きだとセロトニン不足になるという意見もあります。
カビが生えてしまった
北向きの家に住んで部屋干ししてたらクローゼットの洋服カビてほとんど捨てたことあったなあ
— madka🍵 (@madomadka) July 12, 2023
北向きの部屋でカビが生えてしまったという口コミです。カビに関しては北向きや南向きに関わらず湿気が溜まると発生してしまいます。
定期的に扉を開けて換気するようにしましょう。
夏は涼しくて良い
冬はいくらでも
しのげるわたしですが。。。
夏は!
暑いのだけは!!
どうやってもしのげない!!!冬に1日も点けなかったエアコンも
夏は贅沢に使うと決めている💡
エアコン切らずに出勤しても良いほど
電気代とか気にしてられないほど
暑いのが苦手だからです何より
北向きの部屋で良かった〜☺— ☆みつまる☆ (@Rainbow7_444) July 27, 2023
北向きの部屋は日当たりがあまり良くない分、夏は涼しいという意見もあります。
部屋の中が暑くならずに済むのは良い点と言えるでしょう。
北向きのマンションはやめとけ?注意点
ここまでは、北向きマンションのメリットとデメリットをご紹介してきましたが、ここからは実際に北向きマンションに住む場合の注意点をご紹介していきます。
北向きマンションのメリットばかりに注目して、住んでから最悪だと後悔したというケースも少なくはありません。
実際に北向きマンションに住むことを決めた場合、デメリットと注意点は必ずチェックしておくことをおすすめします。
反対に、この注意点をしっかり守ることができれば、北向きマンションでも後悔することなく快適かつ有意義に生活できると言えます。
浜崎編集長
換気を適度に行い、風通しを良くする
日当たりが悪く湿気が多い北向きマンションにおいて、最も重要なのは「換気」です。
カビや結露、洗濯物が乾きにくいといった北向きマンションの後悔しやすいポイントは、ほとんどが湿気が原因となっています。
そのため、湿気対策さえうまくいけば後悔することなく快適に生活できるので、部屋内の湿気対策は重点的に行ってください。
- 換気を頻繁に行なう
- 除湿機を使用
- クローゼットは開けっぱなし
湿気対策には、やはり換気が一番重要。換気扇なども回しながら部屋の空気を循環させることで、湿気を軽減させられます。
また、意外とクローゼットや押入れの湿気からカビが発生するケースが多いので、意識的に換気をしてください。
- 結露はすぐに拭く
- 家具と壁に距離を取る
- 防カビ剤を使用
換気をしても環境によってはカビが発生してしまう可能性があるため、上記のカビ対策がおすすめです。
家具と壁の間が狭いと湿気がたまりカビが発生するので、適度な距離を取るのが効果的。結露はすぐに吹いて、部屋内の水気は抑えてください。
冬場は室温が上がりにくいため工夫が必要
夏場は涼しく過ごせる北向きマンション。もちろん日当たりが悪いことから、冬場はとても冷え込みます。冬場に後悔しないためにも、寒さ対策をしっかりと行って快適に生活する工夫が必要です。
寒さの原因は、主に外からくる外気。
窓周辺の対策を重点的に行なうことで、寒さ対策ができます。
- 隙間テープや断熱シート
- 厚いカーテンをつける
- 床暖房や電気カーペット
窓に隙間テープや断熱シートを貼るのはおすすめですが、意外と手間がかかる工夫です。そこで、厚いカーテンを利用するのが効果的かつ手軽にできます。
厚く断熱性のあるカーテンなら外気を防ぎ、部屋内の暖かい空気を保ってくれるので、カーテンはいつもよりグレードアップしたものを購入してください。
また、暖房はもちろん重要ですが、暖かい空気は上に行く習性があるので、床暖房などで下から温めるのが効果的です。
浜崎編集長
まとめ|北向きは風水的には良い!
日本ではあまり人気のない北向きマンションについて、メリット・デメリットや風水的に問題はないかをご紹介しました。
日当たりの悪さなどデメリットばかりに気を取られがちですが、北向きマンションならではのメリットもたくさんあり、風水的にも落ち着いた空間になります。
この記事でご紹介した内容から、北向きマンションがおすすめな方は下記の通りです。
- 高層マンションで景色を楽しみたい
- リモートワークや勉強で集中したい
- コレクションをしている
- 夏に涼しく過ごしたい
タワーマンションなどの階数が高い家では周りを遮るものがないので、景色が綺麗なことはもちろん明かりも程よく入ってくるという利点から、北向きを好んで選ぶ方も少なくはありません。
風水的に落ち着ける北向きマンションは、柔らかな光がリモートワーク・勉強に集中させてくれる上に、本やフィギュア、電子機器をたくさん置いている方でも過ごしやすいと言えます。
夏の暑さが問題になっている近年は、涼しく過ごせることも大きなメリット。
浜崎編集長