- 福井の地域密着型で積雪の気候を考慮した家づくりを得意とし、製材からワンストップで対応
- 宿泊体験や貸切相談会などイベントが盛りだくさん
- 自然素材のこだわりをもったハウスメーカーのため、個性的なデザインは期待できない
福井県で注文住宅を建てられる、永和住宅の坪単価や評判が気になっていませんか?
永和住宅は、福井県福井市に本社を置き、自社に製材所をもつハウスメーカーです。
浜崎編集長
事務員
本記事では、永和住宅の坪単価や口コミを紹介します。さらに永和住宅のメリットや、利用時の注意点も解説しますので、参考にしてみてください。
永和住宅とは?
社名 | 永和住宅株式会社 |
所在地 | 福井市問屋町4丁目620番地 |
設立 | 1983(昭和58年)2月23日 |
資本金 | 3,000万円 |
代表者 | 代表取締役社長 天谷 大門 |
従業員数 | 150名(グループ合計) |
会社HP | 永和住宅公式 |
永和住宅とは、福井県で注文住宅を建てられるハウスメーカーです。福井の永平寺の補修を手がけており、地元に密着した会社です。
本章では、永和住宅の特徴や坪単価、家を建てる流れについて説明します。
永和住宅の特徴
永和住宅は60年以上にわたって、福井地域の家づくりを支えてきたハウスメーカーです。地域に密着して、福井の積雪の気候を考慮した家づくりが得意です。無垢材や芯持ち材にこだわりをもち、断熱効果や調湿効果、防虫効果、耐久性に優れた家づくりに役立ちます。
また横揺れに強い木造軸組構法と、縦揺れに強いパネルを組み合わせた、永和住宅オリジナルの「SENS工法」を採用しています。SENS工法は従来の工法より、9.3倍の強度があるため安心です。SENS工法を使って、自社工場で製材から壁の一体化(柱・梁・壁・サッシュの取り付け)まで実施します。
浜崎編集長
事務員
永和住宅の坪単価
永和住宅の坪単価は、50万円~70万円が目安です。これは平均的な金額と言えます。一般的に大手ハウスメーカーより、永和住宅は安く家を建てられるでしょう。
家づくりの相談をする時は、住宅の要望をしっかりと伝えて、正確な見積の取得が大切です。
永和住宅の家を建てる流れ
永和住宅の家づくりは、以下の流れで進めていきます。
2.CADシステムで設計
3.契約
5.外装・内装・クロス・カーテンのカラーコーディネート
6.地鎮祭・着工
8.第3者検査
9.大工工事完了
11.お客様による立合い確認
12.鍵や保証書の受取
14.50年間無料点検や25年保証
では実際に、永和住宅を利用した人の評判・口コミを紹介します。
永和住宅の良い口コミ・評判
- 木を使用した家づくりがいい
- モデルルームでカッコよさを体感
- 家を建てるなら永和住宅もいい
- 永和住宅に施工を依頼した
木を使用した家づくりがいい
永和住宅いいな〜木な感じ
— きょん (@shkf18) July 22, 2020
モデルルームでカッコよさを体感
体験会目的で永和住宅のモデルルーム観に来たけど、家がクール過ぎて悶えてる。まじカッコいい…
— じんぐる (Takaaki Suzuki) (@xin9le) February 27, 2016
家を建てるなら永和住宅もいい
先日お祭りを歩いていて、通り沿いに素敵な和風モダンな家があった。いいなぁと元嫁と話していると、近くにいたJK?JC?も、良い家だって話してた。あの建築は永和住宅かなぁ?もし、家を建てるなら、ダイワレジデンスか永和やなぁ。素敵さが別格や。
— コテハン募集中 (@hotonedrop) May 22, 2016
永和住宅に施工を依頼した
@chi_nami 最初は積水ハウスで仮契約まで行ったのですが、地元福井の永和住宅で契約しました。両者とも知り合いがいたのですが、後者は施工する現場監督にも知り合いがいたのでこちらにお願いすることになりました。積水59坪5000万から永和67坪4300万に・・・。
— べあ。 (@bea_gogo) June 3, 2015
自然素材にこだわりをもつ永和住宅。木のぬくもりを感じる素敵な家だ、かっこいいデザインだと評判です。さらに大手ハウスメーカーより、安い提案を受けたとのことでした。無垢材や芯持ち材にこだわりをもち、住まう人が健康で安心して暮らせる住宅を、お手頃価格で提供できるのが永和住宅です。
一方でこんな意見もありました。
永和住宅の悪い口コミ・評判
- お金持ちが建てる家という印象
- アフターメンテナンスの対応が悪い
お金持ちが建てる家という印象
永和住宅とか金持ちやな!
— あきよし(゚ω゚) (@akiyoshi_mko) May 15, 2017
永和住宅の費用は高いというイメージのようです。
アフターメンテナンスの対応が悪い
ホント永和住宅クソ。。
家建てた後はどーでもいーわけ?
アフターメンテナンスの対応悪すぎ。
いや営業担当も十分だったけど。
なんで自分は関係ないみたいな対応ができるのか。
相手の立場になって考えろよ。
お前らに言わなけりゃ誰に言えば良いんだ?
社長に言えばいいのか?— * ᵛ (@EH2_lz3o) April 4, 2019
浜崎編集長
事務員
永和住宅で家を建てるメリット
これまでの口コミを踏まえたうえで、永和住宅で家を建てるメリットを紹介します。主なメリットは以下5つです。
- 木材の加工から一貫体制で品質面が安心
- 50年無料点検とアフタフォローが手厚い
- エアコン1台で家のどこでも快適に過ごせる
- 独立した個室「リモートハウス」も提供できる
- 宿泊体験や貸切相談会などイベントが盛りだくさん
木材の加工から一貫体制で品質面が安心
製材所の創業からはじまった永和グループ。現在も製材業を営んでおり、自社内で木材の加工を行っています。製材からワンストップで対応しているため、品質面も誇りにもっているハウスメーカーです。製材・加工・施工・アフターメンテナンスまで一貫体制で、高品質な住宅を提案してくれます。
50年無料点検とアフタフォローが手厚い
永和住宅のアフターメンテナンスは、50年の間、何度でも点検が無料です。点検回数の制限はありません。生涯暮らすマイホームを50年と、長期保証してくれるのは嬉しいポイントです。
他のハウスメーカーでは、10年保証が一般的なところ、永和住宅は20年間の初期保証がついています。構造耐力上主要部分や、雨水の侵入防止の部分のメンテナンスは無償で対応するため、安心して暮らせる住宅です。
エアコン1台で家のどこでも快適に過ごせる
永和住宅の床下冷暖房システム「ココチア」で、家のどこでも快適な温度で暮らせます。永和住宅の高気密高断熱の家と、エコ床暖システムの組み合わせで実現できるのです。
建物の外側に断熱材を加工する「フォルテ」と、壁内に断熱材「セルロースファイバー」を施工する内断熱の2つの断熱材を使用する「ダブル断熱」を採用したことで、エアコン1台で、1階・2階のあらゆるスペースで1年中、均一の温度で過ごせます。起床時も寒い思いをせずにすっきり起きれて、脱衣所でのヒートショックの心配もありません。夏は涼しく、冬は足元から温めてくれるシステムです。
独立した個室「リモートハウス」も提供できる
永和住宅は、リモートハウス「KIKOYA」を提供しています。敷地内に独立したスペースを簡単に増築できます。確認申請も必要ないため安心です。趣味部屋や、自宅で独立した仕事場を設けたい人にぴったりの商品です。
3帖タイプは120万円(税込)、6帖タイプは200万円(税込)で提供しています。
浜崎編集長
事務員
宿泊体験や貸切相談会などイベントが盛りだくさん
最後に挙げるメリットは、さまざまなイベントに参加できる点です。例えば、永和住宅の高木展示場で宿泊体験ができます。1泊することで、家の開放感や無垢材の温もり、床下冷暖房システムの快適さを感じられます。
また坂井モデルハウスを貸切にして、家づくりの相談に乗ってくれるのも嬉しいポイントです。次のような人にぴったりの相談会です。
- コロナ下で、人が密集した場所が気になる
- 小さい子どもが騒いで、他の人に迷惑をかける心配がある
- 落ち着いた雰囲気の中で話を聞きたい
坂井モデルハウスは4人家族を想定したリアルサイズで設計されているため、実際に住む住宅のイメージがわきやすいです。全館空調「ココチア」も導入しているため、相談会に参加しながら快適さを実感できます。
永和住宅の家づくりに関する注意点
永和住宅には良い評判や多くのメリットがありました。本章では、永和住宅の家づくりに関する注意点を2つ紹介します。
口コミが少ない
福井県を中心としたハウスメーカーのため、大手ハウスメーカーと比較すると口コミ数が少ないです。永和住宅を利用した人からの情報収集がしにくいデメリットがあります。
とはいえTwitterの口コミの通り、永和住宅の家は素敵だと高評価だったため、それほど気にする必要はないかと思われます。
個性的なデザインの提案は期待できない
永和住宅は、自然素材のこだわりをもったハウスメーカーのため、個性的なデザインは期待できません。公式サイトの施工事例を確認すると、さまざまなスタイルの素敵な住宅を設計していることがわかります。
浜崎編集長
事務員
まとめ
永和住宅の坪単価や評判、メリットについて解説しました。永和住宅の坪単価は50万円~70万円が目安で平均的な金額です。永和住宅は素敵な家づくりをしてくれると、高評価を得ています。
木材の加工から自社内で一貫して対応しており、住宅の要と言える木材にこだわりをもっている会社です。木のぬくもりを感じられる温かい家づくりを得意としています。
アフターメンテナンスも50年間無料点検と、手厚くサポートしてくれるため安心です。福井県で木造住宅を自由設計で建てたい人は、まずは永和住宅に相談してみてください。