物件ファンってどんな賃貸仲介サイト?特徴やメリット、評判・口コミを解説

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のざっくりとしたポイント
  1. 不動産物件をみて楽しめることをコンセプトにした様々な物件を紹介するポータルサイト
  2. TwitterやFacebook、InstagramなどのSNSからも物件を紹介している
  3. 別の不動産会社が管理している物件も紹介しているので幅広い物件の検索ができる

今回は、物件を楽しむポータルサイト「物件ファン」を紹介します。

独創的なデザイナーズ住宅や伝統美を感じる古民家、DIY物件などが掲載されていて、見るだけで楽しくワクワクするサイトです。

浜崎編集長

そんな物件ファンは見るだけではなく、賃貸の仲介も行っています。

事務員:物件ファンはどんな賃貸仲介サイトなのでしょうか?

事務員

本記事では、物件ファンの特徴や評判を説明するとともに、メリットや利用するにあたっての注意点もお伝えしていきます。

物件好きな方も新しい住まいを探している方も、ぜひ参考にしてください。

物件ファンとは?

物件ファンのWEBサイトの画像

商号株式会社OND
設立2017年10月17日
メンバー
近藤淳也(代表取締役社長)
事業内容
インターネットサービスの企画・開発・運営・販売
本社所在地京都府京都市中京区新烏丸通二条上る橘柳町154番地2
資本金3,000万円
会社HP物件ファン公式

物件ファンとはリノベーションやデザイナーズ物件、一戸建て、別荘などさまざまな物件を紹介するポータルサイトです。

物件に住む・住まないに関わらず、不動産物件をみて楽しめることをコンセプトにしています。

物件ファンの特徴

物件ファンは、物件をたしなむのと賃貸仲介の役割をもつサイトです。さまざまな各地の物件を紹介しています。

エンターテインメントとして運営しているサイトのため普通の賃貸仲介サイトとは違って、物件の仕様情報を掲載しているわけではありません。

物件写真の紹介ともに機能やデザイン面の評価コメントが記載されているのが特徴です。

またTwitterやFacebook、Instagramから物件の紹介も行っています。

Twitterのフォロワー数は6万人と人気アカウントです。物件ファンの魅力を感じている人の多さがわかります。

浜崎編集長

賃貸仲介については、物件ファン自体が仲介を担っている物件もあれば、他の賃貸仲介会社(SUUMOやgoodroomなど)が管理している物件もあるのです。

さまざまな仲介会社が管理しているリノベーション物件や独創的な住まいを、物件ファンでみれるのもポイントです。

事務員

物件ファンの紹介エリア

2021年12月時点で、物件ファンの紹介エリアは以下の通りです。

物件ファンの紹介エリア
  • 北海道
  • 東北(宮城)
  • 関東(東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城)
  • 関西(滋賀・大阪・奈良・兵庫)
  • 中国(岡山・広島)
  • 四国(徳島)
  • 九州(福岡・熊本・長崎・鹿児島)
  • 沖縄

全国各地の物件を紹介しているため、お住まいの地域で素敵な物件が見つかるかもしれません。

では気になる物件ファンの評判や口コミをみていきます。

物件ファンの良い評判・口コミ

物件ファンの良い評判・口コミ
  • ずーっと見ていられるほど楽しい
  • 大好きな団地リノベ物件が掲載されている
  • 物件ファンのファンクラブもある

ずーっと見ていられるほど楽しい

大好きな団地リノベ物件が掲載されている

物件ファンの住まいを見てほっこりするといった口コミです。

オシャレで素敵な家や独創的なデザインの建物をみて、楽しめる人は多いのではないでしょうか。

物件ファンは誰でも気軽に、魅力的な物件を楽しめるサイトです。

物件ファンのファンクラブもある

物件ファン好きな人は多いようです。

物件ファンのTwitterやInstagram、Facebookのすべてのアカウントのフォロワー数が1万人以上と、ファンが多いことがわかります。

物件ファンのファン会もあり入会している人が多数いました。 一方でこんな口コミもあります。

物件ファンの悪い評判・口コミ

物件ファンの悪い評判・口コミ
  • 現実的ではない間取りの物件も掲載されている
  • コメントに困るような間取り

コメントに困るような間取り

現実的ではない間取りの物件も掲載されている

物件ファンが扱っている物件のなかには、常識とはかけ離れている間取りもあります。

こだわりが強い人やユニークな物件に住みたい人には向いているかもしれませんが、それ以外の人には合わないでしょう。

予想外の物件で驚きや笑いを交えながら、物件の紹介記事を見て楽しめます。

物件ファンを利用するメリット

物件ファンの特徴や評判をみてきて、物件ファンを多くの人が楽しんでいることがわかりました。

実際に物件ファンを利用するメリットは何があるのでしょうか。

事務員

主なメリットは以下5つです。

  1. さまざまな魅力的な物件を楽しめる
  2. 気に入った物件の借用や購入ができる
  3. さがす物件ファンで、地図から物件を探せる
  4. 物件の契約をすると、プレゼントをもらえる
  5. デザイナーズ物件や別荘から、お手頃物件まで幅広く扱ってる

では物件ファンのメリットを1つずつ深掘りしていきます。

さまざまな魅力的な物件を楽しめる

物件写真とともに特徴や魅力なポイントを評価コメントしていたり、ストーリー調で紹介していたりと、写真と文章で魅力的な物件を表現しています。

普段はみることはできないような物件も、物件ファンでは実際に内見しているような感覚を味わえるのです。

ワクワク楽しくなるようなリノベーションやデザイナーズ物件、古民家や庭園など癒されるような物件などさまざまな住まいのスタイルを紹介してくれます。

気に入った物件の借用や購入ができる

物件ファンは、物件をみて楽しむだけではありません。

気に入った物件を借りたり、購入したりできるのです。さまざまな賃貸仲介サイトの物件を取り扱っているため、気になるスタイルの物件を、物件ファンで一括で探せます。

MEMO
これから物件を探す人も、物件をたしなみながら探せて気に入ったら購入できるのがメリットです。

さがす物件ファンで、地図から物件を探せる

「さがす物件ファン」では地図上に、掲載物件をマッピングしています。

地図から物件を探すことができるのです。お探しの地域の地名に詳しくないときや、そもそも住む地域が定まっていないとき、物件の周辺状況も知りたいときに便利です。

表示させている地図の地域の物件を、以下の順番に表示することもできます。

表示の順番
  • 人気順
  • 安い順
  • 高い順
  • 新着順

他の賃貸仲介サイトでは、住所を非公開にしている物件が多く、内見の希望や問い合わせをする必要があります。

浜崎編集長

物件ファンは問い合わせすることなく、地図 or 紹介記事から物件の住所を知ることが可能です。

物件の契約をすると、プレゼントをもらえる

物件ファンから物件を契約するとプレゼントをもらえます。

特に物件の取り扱いが「パートナー」と表示されている場合、プレゼントは以下いずれかです。

  • オリジナルトートバッグ&ステッカー
  • amazonギフト券1000円分&ステッカー

それ以外の物件でも、オリジナルステッカーをもらえます。

デザイナーズ物件や別荘から、お手頃物件まで幅広く扱ってる

物件ファンで取り扱っている物件は、デザイナーズ住宅や豪邸からお手頃物件まで幅広いです。

物件ファンのサイトで物件がカテゴリー分けされているため、自身が興味のある物件を探せます。

カテゴリーは以下です。

一軒家・リノベーション・デザイナーズ・マンション・古民家・DIY・シンプル・シェアハウス・別荘・豪邸・倉庫・舗付住宅・事務所・団地・SOHO・土間・自転車・海っぺり・庭・インナーガレージ・屋上・ペット可・土地・駐車場・スケスケ・ウッドデッキ・工場・温泉・露天風呂・プール・アトリエ

浜崎編集長

細かく分類されているので、何かに特化したこだわりがある人には物件を探しやすいサイトになっています。

扱っている物件は手の届かないようなゴージャスな物件だけではありません。カテゴリーで「シンプル」や「団地」などを選択すると、ワンルームの部屋からチェックできます。

事務員

物件ファンを利用するにあたっての注意点

物件ファンの評判やメリットがわかったところで、最後に利用するにあたっての注意点を2つ紹介します。

利用する前に知っておくべき点は以下2つです。

  1. 収益狙いの投資家には、サイトが使いにくい
  2. 必ずしも空いているわけではない

収益狙いの投資家には、サイトが使いにくい

物件ファンサイトのカテゴリーに「利回り」や「築年数」「駅からの徒歩時間」がありません。

収益狙いの投資家が物件を探すときに重要な情報であり、これらの情報で検索したいところです。

MEMO
投資観点の項目で検索できないため、投資家にとって使いにくいサイトかもしれません。  

必ずしも空いているわけではない

物件ファンサイトに掲載している物件のなかには、すでに契約済みのものもあります。

注意
気に入った物件がみつかっても、必ずしも住めるわけではありません。

浜崎編集長

物件ファンは不動産物件のエンターテインメントとして提供しているため、住める・住めないに関係なく見て楽しめる物件を掲載しています。

気に入った物件があったら、物件紹介ページの下部にある「この物件の詳細・問い合わせはこちら」から空き状況を確認してみましょう。

事務員

まとめ

物件ファンの特徴や評判、メリットについて解説しました。

物件ファンは、不動産物件をたしなむポータルサイトであり賃貸仲介を行っています。

全国各地のさまざまなタイプの物件を写真とともに物件の評価コメントを見ながら楽しめるサイトです。

別の仲介会社が管理している物件も含まれているため、多くの物件の中から探せます。

こだわりのある住まいを探している人にはおすすめです。

住む・住まないに関わらず見るだけでも楽しめるサイトなので、楽しみながら物件ファンで、お住まいを探しをしてみてください。