- 名古屋市瑞穂区に本社のあるミドルコストのハウスメーカー
- 細かい要望が叶うフルオーダー制。建築家提案プランもあり
- アフターメンテナンスや通気性、断熱性の部分については情報が少ない
名古屋市でフルオーダーの住宅を建てたいと考えている方の中には、ブラザー不動産を検討している方もいらっしゃるのではないでしょうか。ブラザー不動産はデザイン性も高く、見栄えを重視する方にもおすすめです。
事務員
浜崎編集長
ブラザー不動産とは?
出典:ブラザー不動産
社名 | ブラザー不動産株式会社(BROTHER REAL ESTATE,LTD.) |
本社 | 愛知県名古屋市瑞穂区苗代町15番1号(ブラザー工業本社ビル内) |
設立年月日 | 1968(昭和43)年4月16日 |
代表 | 代表取締役社長 小森諭司 |
売上高 | 9,399百万円(2021年3月期) |
公式HP | ブラザー不動産公式 |
ブラザー不動産は名古屋市瑞穂区に本社のあるハウスメーカーとなっており、名古屋周辺のエリアの施工を行っています。土地取得からメンテナンスまで一貫したサービスを得意としており、初めて家を建てる場合も安心して相談することが可能です。
建築に関しても耐震等級3、長期優良住宅における基準を満たした家作りを可能としており、施工のクオリティについても期待できます。ZEHを標準設計基準としているので、高い省エネ性を発揮することが可能な点も魅力の1つです。
ブラザー不動産の坪単価について
ブラザー不動産の坪単価は50万円台からとなっており、ミドルクラスの価格帯であることが分かります。一方で、本体工事費に含まれない屋外工事費やオプションを追加する場合はオプション代なども考慮することが大切です。
坪単価はあくまでも参考の1つとなり、自分の要望などによっても大きく価格が変わることもあり得ます。正確な価格を知りたい場合は、見積もり確認が必要です。
ブラザー不動産のモデルハウスについて
モデルハウスは知立市に1件、名古屋市に2件あります。知立市の「LCCM-NEXT 居心地の家」と名古屋市の「LCCM-NEXT 愛着の家」は見学もできますが、実際に販売も行っているので、デザインや質感を気に入った場合は購入の相談も可能です。
出典:ブラザー不動産
事務員
浜崎編集長
ブラザー不動産の評判・⼝コミ
値段もつくりも満足
徳重の抽選が、奇跡的にあたり、購入することにしました。
営業マンの対応は非常によく、しっかりと家もつくられており、お買い得だと思いました。
最も魅力的だったのは、購入後、ブラザー不動産にメンテナンスなども頼める点です。
ブラザーさんにお世話になった者です。環境が良かったのと、お値段が良かったので、見に来て申し込みしました。
抽選ということで、ダメもとでしたが、購入して良かったと、思います。
住宅は、最低限、譲れない部分は残し、ある程度は妥協も必要かと。。結局は購入時期を逃して、また1から出直しですし。
その点、ブラザーさんは、建売の中では、優秀だと思います。なかなか快適に住んでますよ♪
出典:e戸建て
ブラザー不動産は新しい生活様式に向き合える丁寧な家作りを可能にしています。耐震性、耐久度などの性能自体も高く、家族で安心して長く暮らせる環境を手に入れることが可能です。
営業スタッフの対応も優れており、ユーザー目線でのアドバイス、サポートを提供してくれます。家を建て終わった後も建物の10年保証、最長20年の延長保証制度などが充実していることから、保証面を重視する方にもおすすめです。
個性がない
建物は値段相応だと思います。お値打ちとも思いませんが。可もなく不可もなく、っていうのがブラザーの物件の印象です。
建物の外観や内装に、個性や洗練さは全くないです。。
それでも、土地も建物も広さはそれなりにある家がほとんどですし、住んでいて「住みにくい!」って感じることも無いです。
ただ、突出したアピールポイントもないので、こだわりの強い方や個性を求める方、細かい部分が気になる方には向かないと思います。
住んでから後悔
購入して後悔しています。
床は1年でぎしぎしなるし、屋根裏は釘がいっぱい突き抜けているし、庭は水はけが悪いのでスコップで穴を掘ったら粘土を埋めてかさを増しているのでこけがはえて、削ってもまたすぐ生えてくるんですよ。
購入前にきづかなかった自分が悪いんですが皆さんも購入する前に勉強して失敗しないように気をつけてください。
それと営業マンはちょうしいいですから、気をつけてください。
約束事はすべて書類にして証拠として保管してください。
出典:e戸建て
ブラザー不動産はコストパフォーマンスが高いハウスメーカーになっています。ただ、上記の口コミのように突出したアピールポイントがないという方や、住み始めてトラブルが発覚した人も中にはいるようです。
特殊なオプション設備の導入、作品のようなデザインなどは推奨されておらず、どちらかというと安心して長く暮らせる家作を重視しています。特殊な家に住みたいという場合は、他のハウスメーカーも併せて検討することがおすすめです。
ブラザー不動産で家を建てるメリット
ブラザー不動産に家を建てる際のメリットとしては下記の5つが挙げられるでしょう。
- フルオーダー住宅のため細かい要望まで実現できる
- 耐震住宅工法を採用
- 建築家提案プランがある
- 建築事例が豊富
- プランニングの提案を受けられる
事務員
浜崎編集長
フルオーダー住宅のため細かい要望まで実現できる
フルオーダー住宅ということもあり、ユーザーの求めるデザイン・コスト・性能・素材などの細かい要望まで対応できます。自分のイメージを最大限反映させた上で家作りを行いたいというユーザーに最適です。
ただ、要望を聞くだけではなく家族に合ったベストバランスを提案してもらえます。外装、内装、間取りや動線といったところまでアドバイスが可能なので、住み心地を追求したいユーザーにおすすめです。
耐震住宅工法を採用
木造軸組み工法による設計において木と鉄の混合部材を採用しているので、高耐震性を実現しています。緻密な構造計算や住まいの災害シミュレーションを行った上で、建築を行っているので信頼性が高いのも強みです。
事務員
建築家提案プランがある
建築家提案プランでは、独自の感性と視点で住宅をデザインする設計事務所と共同でデザインすることが可能です。ユーザーの要望を反映した上で、より快適に暮らせる住まいを提示してもらえます。
事務員
浜崎編集長
建築事例が豊富
ブラザー不動産では建築事例が多く、デザインをイメージする際に役立ちます。自然なデザイン、動線を回遊化したデザインなど多くの参考例を確認できるので、参考基準の1つとして考えることが可能です。
出典:ブラザー不動産
こちらの施工事例では、白・黒・茶色などを上手く組み合わせて、高級感や自然な印象を出すことに成功しています。内部のコンセプトも統一されており、ユーザーのイメージを最大限に反映出来るのが強みです。
プランニングの提案を受けられる
名古屋工業大学の建築・デザイン分野が監修するプランがあり、独創的な発想やアイデアを提案してもらえます。家族向けのプラン、2世帯住宅のプランなどの提案実績があり、安心して依頼することが可能です。
出典:ブラザー不動産
こちらのプランでは家事がなどがしやすくなっているプランで、家のどこからでも料理する姿が見えたり、動きやすい間取りを意識しています。実用性の高いプランニングを期待したいというユーザーに特におすすめです。
ブラザー不動産に関する注意点
ブラザー不動産はデザイン性も高く、ユーザーの細かい要望まで反映してもらえるハウスメーカーになっています。一方でアフターサポートや性能面について確認することが重要です。
事務員
浜崎編集長
アフターサポートについて確認する
アフターサポートや保証については下記の詳細になっています。
- 保証:建物の構造躯体は10年保証、地盤保証は20年保証。建物については最長20年の延長保証を受けられる。
- アフターサポート:初回点検、2年点検、5年点検、10年点検が無料で受けられる。
これ以上の詳細がホームページ上で記載されていないので、さらなる詳細については資料請求や、直接スタッフに確認する必要があります。細かいルールが存在する可能性があるので、検討時は進捗にチェックすることが必要です。
気密性や断熱性についても確かめる
ホームページで耐震性や省エネ性については多く紹介が行われていますが、気密性や断熱性に関しての記述が少なくなっています。暮らしの快適度に直結する部分となっているので、長く住み続ける場合は確認する必要があります。
「なるべくエアコンの効きを良くしたい」「部屋ごとの寒暖差を減らしたい」と考えている場合は特に確認が必要です。ランニングコストなどにも影響するので、モデルルーム訪問時などにスタッフに聞いてみるといいでしょう。
まとめ
今回の記事ではブラザー不動産の坪単価、実際に家を建てた方の口コミなどお役立ち情報を多く解説しました。モデルルームや施工事例の実例なども記載しているので、デザイン性などの確認もできる記事になっています。
事務員
浜崎編集長