このサイトの表記には、プロモーション広告が含まれています。

トーシンパートナーズはやばい?電話がしつこい?投資のメリット・物件特徴まとめ

トーシンパートナーズの悪評は事実?

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

トーシンパートナーズのまとめ
  1. 実績のある企業で安定している
  2. 高い入居率でリスクが少ない
  3. 電話営業がしつこいとの声も一部ある
  4. 貯金と年金だけでは老後が不安な方、教育資金を十分確保したい方にもおすすめ!
  5. 創業30年以上の堅実な実績と、低リスクいう点は投資初心者の方にとっては非常にメリットです

\自己資金が少なくてもスタートできる!/

トーシンパートナーズ

>>>スタートブックをお取り寄せ<<<

不動産投資を検討している人のなかには、需要の高いマンション経営を望んでいる人、また少額で投資を始めたい人も多いでしょう。このどちらにも当てはまる不動産デベロッパーが、トーシンパートナーズです。

トーシンパートナーズの物件はデザインも設備も良いし、サポート体制もしっかりしているからメリットが多いように思うんです。でも、口コミや評判を検索したら意外にも悪評が出てきて…。

山田編集者

岸田解説員

たしかに、いざ投資するとなると慎重にならざるを得ないですね。悪評があるならなおさら。ただ、何に対する悪評なのか、そしてその悪評は投資に大きな影響を与えるのかという点も、くわしく検証する必要があるでしょう。

ということで今回は、トーシンパートナーズ の悪評に対する検証や、投資のメリットなどをまとめました。

トーシンパートナーズとは

トーシンパートナーズ公式サイト

社名
株式会社トーシンパートナーズ
代表者
代表取締役社長 千代谷直之
従業員数
381名(2022年4月現在)
電話番号
本社 0422-21-1040
住所
東京都武蔵野市吉祥寺本町1-33-5
資本金
1,000,000,000円
業務内容
マンションの企画・開発・販売
不動産の売買・仲介事業
不動産の賃貸事業
公式サイトトーシンパートナーズ公式

1989年創業のトーシンパートナーズは、収益用マンションの企画・開発・販売を中心に事業を展開しています。マンションブランドの「ZOOM」や「フェニックス」は国内外で評価が高く、ターゲットを絞った戦略で入居率97%以上(2022年現在)の実績をキープするに至ります。




2022年3月に経営体制を一新

トーシンパートナーズは、グループ経営の強化と事業ポートフォリオの最適化を目的に、2022年3月にトーシンパートナーズホールディングスを持株会社とする経営体制に変わりました。また投資用不動産の企画販売だけではなく、家賃債務保証、賃貸仲介事業、そして不動産テック開発などを担う事業会社を傘下にすることで、多角的な経営にも取り組んでいます。

近年の売上高推移

会社設立直後のバブル崩壊、リーマンショック、そして新型コロナウイルスの蔓延と多くの局面に立たされたトーシンパートナーズですが、依然として右肩上がりの売上高を記録しています。2019年10月期で267億円、2020年10月期で274億円、2021年10月期で292億円(※グループ連結)と、コロナ禍でも業績を伸ばし続けているのは大きなポイントです。

コロナ禍でも売上高が落ち込んでいないですね。バブル崩壊やリーマンショックでも多くの不動産会社が倒産した中で、なぜトーシンパートナーズは業績を伸ばせたのでしょう?

山田編集者

岸田解説員

厳しい市況で経営が安定しているのは、トーシンパートナーズ独自の営業力はもちろん、時代にシフトした経営体制にあります。たとえばバブル崩壊直後には、バブル期の主流だったキャピタルゲインではなくインカムゲイン中心のビジネスモデルを立ち上げて事業に成功しています。
今の不動産投資はインカムゲインが当たり前の時代ですよね。その先駆けがトーシンパートナーズだったとは…!

山田編集者

MEMO

インカムゲイン:資産の保有による安定した収益(家賃など)

キャピタルゲイン:資産購入時と売却時の差益

過去に裁判になったケースも

2012年には、マンション購入者から支払い金額の返還を求められる事案が発生したこともあります。判決は、購入したマンションが「適正な価格を反映したものとは言えない取引であった」としてトーシンパートナーズ側が敗訴。即時に控訴し、結果として家賃保証を目的とする賃貸借契約に変更することで和解しました。

当時は業界内で大きな話題を呼んだ事案ですが、10年経った現在でもその事実を隠蔽することはなく、詳細な経緯を公式サイトに掲載しています。

岸田解説員

紛争の原因は何だったのか、またこの裁判を経てトーシンパートナーズ側がどのように改善に取り組んだかを確認すると良いでしょう。



トーシンパートナーズは電話がしつこい?やばい?評判・口コミ

トーシンパートナーズの電話がやばい?

過去に裁判沙汰にもなったトーシンパートナーズですが、口コミ検索で見られる悪評は裁判のことよりも、営業電話に対することが多いんですよね。

山田編集者

岸田解説員

なるほど。ではトーシンパートナーズ に対する良い口コミ、悪い口コミを棲み分けて事実確認をしていきましょう。



トーシンパートナーズの良い口コミ・評判

まずは良い口コミから紹介します。寄せられる口コミに多いのは、マンションのデザイン性の高さです。

トーシンパートナーズの良い口コミ・評判
  1. 外観だけでも目を引くデザイン性
  2. 中古物件購入で初回から利益が出るパターンも
  3. 付加価値のある投資マンション

外観だけでも目を引くデザイン性

トーシンパートナーズのマンションは、流行りのデザインを取り入れるのではなく、年を重ねるごとに深みを増すデザインを取り入れているとのこと。建築家とタッグを組み、立地やターゲットに合わせて個性を打ち出しています。一般的にも、デザイナーズマンションに住むことはステータスの一つといえるでしょう。

中古物件購入で初回から利益が出るパターンも

実際にトーシンパートナーズの中古物件を購入した方です。販売価格とローン金額から頭金100万円で購入している可能性はありますが、それでも初回から9,025円のプラスとなっています。他社よりも手数料が安いのも魅力です。




付加価値のある投資マンション

こちらの口コミではデザインで付加価値を上げている点に触れていますが、このほかにも賃貸管理と建物管理を両方行なっているなど、管理体制に強みがあるのもトーシンパートナーズの魅力です。30年以上培ったノウハウが資産性の高さにつながり、堅実なマンション経営が期待できます。

トーシンパートナーズの悪評はある?やばい?悪い口コミ・評判

トーシンパートナーズの悪評に多いのは、やはり営業電話や対応に関することの様子です。また「闇」というワードでよく検索されているようですが、実際の評判を見てみましょう。

トーシンパートナーズの悪い口コミ・評判
  1. 営業電話がしつこい
  2. 電話越しの営業に不信感
  3. マンション自体はいい

営業電話がしつこい

圧倒的に多い悪評が、営業電話がしつこいという点です。営業中の店舗やクリニック、会社に電話をかけてさまざまな方法で社長とコンタクトを取ろうとする様子。トーシンパートナーズを利用しない人にとっては「しつこい会社」というイメージがついてしまうでしょう。




電話越しの営業に不信感

この営業スタイルで実績を積んでいるのも事実ですが、営業マンの対応が悪ければトーシンパートナーズ自体の印象も悪くなるでしょう。方、電話営業で契約を決めた方のインタビューでは「柔らかくて、無理やりな感じが一切しなかった」「ちゃんと喋ってくれるから聞いちゃった」という声もあります。

電話はしつこいけどマンション自体はいい

電話はしつこい、セールストークはくどい、だけどマンション自体はいいものを作っている…この方の指摘通り、問題となっているのは営業スタイルに関することのようです。もったいなさを感じるポイントです。

トーシンパートナーズの口コミ・評判総評

電話営業がメインだと、関係ない人にとっては迷惑に感じてしまいますね。ただ、あくまで関係ない人から見た印象であって、トーシンパートナーズに興味がある人や、投資を検討している人にとっては魅力的なサービスを提供しているということですね。

山田編集者

岸田解説員

まさにその通りですね。電話営業の悪評があるのは事実ですが、トーシンパートナーズが資産性の高いマンションを作り、投資をサポートしているのも事実です。悪評だけに耳を傾けるのではなく、不動産投資において信頼できるかどうか、しっかり見極めて判断してもらいたいですね。
トーシンパートナーズのまとめ
  1. 実績のある企業で安定している
  2. 高い入居率でリスクが少ない
  3. 電話営業が多いとの声も一部ある
  4. 貯金と年金だけでは老後が不安な方、教育資金を十分確保したい方にもおすすめ!
  5. 創業30年以上の堅実な実績と、低リスクいう点は投資初心者の方にとっては非常にメリットです

\自己資金が少なくてもスタートできる!/

トーシンパートナーズ

>>>スタートブックをお取り寄せ<<<




トーシンパートナーズの特徴

投資・物件・オーナーサポートの詳細は?

不動産投資は、株式などと違って自己資金で投資するのではなく、ローンを組んで投資することがほとんどです。金額が大きいぶんリスクが多いように感じられますが、トーシンパートナーズでは少額で投資が始められたり、サポートにより家賃保証がつけられたりと安心できるポイントもたくさんあります

投資の特徴|月10,000円〜少額で始められる

ローンを組んで高い買い物をしなくてはならない、そんなイメージを持つ不動産投資ですが、実際には家賃収入を得てローンに相殺するため、月々の支出は大きくありませんたとえば3,000万円のマンションを購入した場合、月々の家賃収入が10万円、月々の返済が11万円だとすれば、月10,000円の支出で投資が始められます。

MEMO

利回り4%ほどなのでリスクも少なく、実際にトーシンパートナーズでマンション経営をする人の多くは、部屋を複数購入しているとのことです。




物件の特徴|需要の多い都心単身者向けマンション

口コミでもマンションのデザイン性を高く評価されているトーシンパートナーズ。実際にマンションブランドの一つ「ZOOM」は9年連続グッドデザイン賞を受賞しており、スタイリッシュなデザインに加え、ファミリータイプと変わらない設備、強固な構造などどれをとっても品質の高さが伺えます創業当初から販売している「フェニックス」に変わり、現在では「ZOOM」をメインで供給しています。

販売実績は2022年2月時点で全279棟。西新宿や六本木など、需要が長く見込まれる立地にこだわってマンションを建設しています。

利回りは4%ほどと低く感じるかもしれませんが、利回りが低いほど投資リスクも少なく、事実として入居率97%以上を維持しているのは大きな判断ポイントになると言えるでしょう。

サポートの特徴|選べるワンストップサービス

トーシンパートナーズで投資をするときに2種類の管理プランから選ぶことができます。

トーシンパートナーズの管理プラン
  • 経営業務を大部分をまるっとお任せできる「管理代行システム」プラン
  • 入居者の有無にかかわらず家賃を保証してくれる「借上システム」プラン

マンション経営をするにあたり、家賃回収や入居者のトラブル対応、募集から退出などさまざまな管理業務が発生します。初心者の人にとっては非常にハードルが高いように感じますが、トーシンパートナーズでは管理業務を含むトータルサポートをおこなっており、初心者の方でも無理なくマンション経営が始められる仕組みとなっています。

ノウハウ0でも業務が委託できる「管理代行システム」
  • 家賃回収
  • 入居者とのトラブル処理
  • 退室手続き
  • 再募集

など、オーナーに代わって一切の管理業務を代行するシステムです。空室の場合は賃料が発生しませんが、途中から借上システムに変更することもできます。

管理代行システム借上システム
契約期間2年自動更新原則5年自動更新
家賃の見直し賃貸借更新・再募集時に見直し5年ごとに見直し
空室発生時家賃保証はありません家賃保証いたします
礼金の扱い家賃1ヶ月相当分を事務手数料として当社取得全額当社が取得
更新料の扱い家賃0.5ヶ月相当分を事務手数料として当社が取得全額当社が取得
現状回復費用オーナー様負担当社負担
設備補修・交換費用オーナー様負担オーナー様負担
賃料送金日入居者からの
入金確認後10日前後
当月20日



トーシンパートナーズのメリット

トーシンパートナーズのメリット

デザイン性が高い都内のマンションに少額から投資できる、そんな特徴を持つトーシンパートナーズですが、他社の不動産投資と比較する際に知りたいのはメリット・デメリットの面です。そこで、まずはトーシンパートナーズにしかないメリットをご紹介します。

トーシンパートナーズのメリット
  • 実績ある企業で安定している
  • 高い入居率でリスクが少ない
  • アプリで不動産管理や確定申告が簡単
  • 売却の相談にも応じてもらえる 

実績ある企業で安定している

創業30年以上のトーシンパートナーズは、不動産投資会社の中でも安定した業績を持つ会社です。設立直後のバブル崩壊、リーマンショック、コロナ禍といった数多くの局面でも売上高を年々伸ばし続けており、資本金も設立時の1,000万円から10億円に増資しています。資金調達能力が高いということは、信用度が高いということでもあります。

岸田解説員

トーシンパートナーズによると、付き合いのあるオーナーは数千人、物件管理は10,000戸近くに及ぶとか。管理業務の代行もしているため、委託手数料だけで年間数億円の売り上げがあるようです。
それなら、管理会社としての経営基盤はとてもしっかりしていますし、安心して不動産投資を始めることができますね。

山田編集者




高い入居率でリスクが少ない

トーシンパートナーズが提供する高級賃貸マンションは、2021年平均の入居率97.1%と非常に高く、リスクが少ないのが魅力です。というのも、トーシンパートナーズは人口密度の高い東京の都心にしかマンションを建設していません。東京のような電車社会は、築年数よりも利便性の高さを重視する傾向があります。トーシンパートナーズが展開するマンションは築年数が高くなっても需要が続くため、収益性が高く投資のリスクが少ないことがわかります。

また、空室リスクに対しては家賃保証がつくプランも用意されています。空室が出るとトーシンパートナーズ側が家賃を負担しますが、見方を変えると頻繁に空室が出る物件はトーシンパートナーズ側もリスクが高く、販売できません。以上のことから、トーシンパートナーズ側は空室になりにくいマンションを建設、販売し続けているのです。

アプリで不動産管理や確定申告が簡単

トーシンパートナーズではオーナー専用のアプリ「LENZ」を提供しており、複数の不動産物件情報を一元管理できるほか、所有物件に関する質問をチャット機能でいつでも相談できる環境を整えています入金、送金、さらには確定申告と、不動産投資をする上でさまざまな事務作業が発生しますが、アプリ一つで管理できて簡単に事務作業を進めることができます。

MEMO

このほかにも、アプリでは不動産経営に役立つ情報を定期的に配信しているほか、契約内容の変更手続きもアプリ上でおこなえるため、不動産投資において大きなメリットと言えるでしょう。

売却の相談にも応じてもらえる 

購入した物件は、将来的に売却をすることもできます。もともと、トーシンパートナーズの物件は流通市場が整ったワンルームマンションのため、立地や管理体制など条件さえ整っていれば仲介サポートを受けることが可能です。

その際も、アプリ一つで相談できるのが便利ですね。

山田編集者




トーシンパートナーズのデメリット

トーシンパートナーズのデメリット

岸田解説員

ここまではトーシンパートナーズの特徴やメリットを中心にご紹介しましたが、不動産購入する上で見過ごせないデメリットもチェックしておきましょう。
トーシンパートナーズのデメリット
  • エリア外や戸建て・アパートの投資相談には応じていない
  • 電話営業が多い

エリア外や戸建て・アパートの投資相談には応じていない

トーシンパートナーズが扱っているのは都心に建設した賃貸マンションのみです。一部を除き、エリア外の物件や戸建て、アパートは扱っていないため注意しましょう。

一方、利回りだけで考えると郊外の戸建てやアパートが高いです。もちろん利回りは物件選びの指標になりますが、いくら利回りが高い物件でも空室リスクまで高いと、結果的に利回りがゼロになる可能性もあります。

岸田解説員

そもそも、利回りが高い物件がなぜ空室なのか?見極めてみましょう。

電話営業が多い

先述で紹介した悪い口コミ評判によると、トーシンパートナーズは電話営業が多いです。対面営業は丁寧に対応してくれますし、マンション自体に魅力はありますが、熱量の高い担当者との相性、また電話営業によって嫌な思いをする可能性はあるでしょう。

とはいえ、トーシンパートナーズの物件やシステム自体に不満点がないようであれば、担当者の変更を依頼するなど対策は打てます。

もし営業電話がしつこい場合、以下のような対処法を試しましょう。

しつこい営業電話の断り方
  • 早い段階で要件を尋ねる
  • はっきりとNOとお断りする
  • 「法的手段を取る」と相手に通告する

トーシンパートナーズに限らず使える対処法です。




まとめ

トーシンパートナーズのまとめ
  1. 実績のある企業で安定している
  2. 高い入居率でリスクが少ない
  3. 電話営業がしつこいとの声も一部ある
  4. 貯金と年金だけでは老後が不安な方、教育資金を十分確保したい方にもおすすめ!
  5. 創業30年以上の堅実な実績と、低リスクいう点は投資初心者の方にとっては非常にメリットです

\自己資金が少なくてもスタートできる!/

トーシンパートナーズ

>>>スタートブックをお取り寄せ<<<

トーシンパートナーズが建設する賃貸マンションは、空室リスクも少なく資産性が高いため不動産投資にぴったりです。実際、トーシンパートナーズには年収800万円の公務員でマンションを3〜4軒購入している顧客もいます。

岸田解説員

住宅ローンを組んだことがない人はもちろん、すでに住宅ローンを借りている人でも購入できる可能性はあるため、興味のある方は一度相談してみてはいかがでしょうか。