このサイトの表記には、プロモーション広告が含まれています。

大和ハウスリアルエステート(旧:日本住宅流通)の対応は悪い?苦情は?評判・口コミは?不動産売却・査定や仲介手数料について解説

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

日本流通住宅のまとめ
  1. 大和ハウスリアルエステートは、大和ハウスグループが展開している不動産会社
  2. 3つの売却方法からもっともニーズに適したものを選択できる
  3. 悪い口コミは少なく、対応が悪いという噂は真実ではない

今回皆さんには、大手不動産グループである大和ハウスグループが展開する「大和ハウスリアルエステート」の不動産売却をご紹介します。

浜崎編集長

中古住宅やマンションを取り扱う事業として「Liveness(リブネス)」を立ち上げ、大手ならではの幅広いサービスを展開している大和ハウスリアルエステートでは、どのような不動産売却が提案されているのでしょうか。

今回は、日本流通住宅で家を売る際の主な流れをはじめとした、仲介手数料や家を売るメリット、注意点やそれに関連する口コミなどをご紹介します。家を売るならやはり大手に依頼したい!という方は、ぜひ今回の記事で紹介している内容をご参考ください。

大和ハウスリアルエステートの評判・口コミ

日本住宅流通の評判・口コミ

それでは、実際に日本流通住宅の不動産売却に触れた方から寄せられた評判・口コミを見ていきましょう。

大和ハウスリアルエステートの悪い評判・口コミ

大和ハウスリアルエステートの悪い評判・口コミ
  • 心当たりのない電話がかかってきた
  • 担当者や部署によって対応が悪い場合がある
  • 担当ではなく上司の対応に不満があった

心当たりのない電話がかかってきた

間違い電話かもしれませんが、しつこい営業は苦情やクレームにつながってしまいますね。




担当者や部署によって対応が悪い場合がある

担当ではなく上司の対応に不満があった

担当本人は感じがよく、動いてくれたと思います。しかしながら、直属の上司の対応は今もって、不満があります。手続き上のことを知らなさすぎ、もしくは知っていての対応だったのか?担当はよかったけれども会社としては二度と使わないと思います。

引用:おうちの語り部

担当者によっては対応が悪い場合があり、苦情やクレームに発展するケースも見受けられます。
まずは信頼できる担当者なのか見極める事が必要ですね。




大和ハウスリアルエステートの良い評判・口コミ

大和ハウスリアルエステートの良い評判・口コミ
  • 中古住宅を査定し適正価格で再販してくれる
  • 大型の区分所有や高価格帯のタワーマンションを積極的に扱っている
  • 良心的な価格で再販している

中古住宅を査定し適正価格で再販してくれる

大型の区分所有や高価格帯のタワーマンションを積極的に扱っている

良心的な価格で再販している

さすが大手!と思わず口に出てしまいそうな、安定感のあるサービスに満足しているといった内容の声が非常に多く挙がっています。いわゆる悪評のようなものもそこまで見られなかったため、安定した高品質なサービスを提案する不動産会社だと言えるでしょう。

しかし、一部では日本流通住宅に対してこんな声も挙がっていました。

事務員




大和ハウスリアルエステート(旧:日本住宅流通)とは

日本住宅流通のWEBサイト

社名(商号) 大和ハウスリアルエステート株式会社
資格 宅地建物取引業者免許番号 国土交通大臣(12)第2608号
建設業許可番号 国土交通大臣許可(特-2)第16345号
一級建築士事務所登録番号 大阪府知事(リ)第9118号
不動産鑑定業者登録番号 大阪府知事(4)第586号
金融商品取引業者登録番号 近畿財務局長(金商)第183号
電話番号 06-6344-6356(大代表)
創業 1978年2月15日(昭和53年)
加盟団体 公益社団法人 全日本不動産協会
公益財団法人 日本賃貸住宅管理協会
公益社団法人 日本不動産鑑定士協会連合会
一般社団法人 不動産流通経営協会
資本金 7億2950万円
役員
代表取締役社長
康 京一
会社HP 大和ハウスリアルエステート株式会社
そもそも日本流通住宅では、どのような内容の不動産売却が提案されているのでしょうか。

事務員

日本流通住宅は、大和ハウスグループが展開している不動産会社で、今回解説する不動産売却以外にも、物件の購入や賃貸物件の取り扱い、土地の運用など、不動産に関するさまざまな視点でのサービスを展開しています。冒頭でも触れた、中古住宅を現役の住まいとして輝かせるための「Liveness」という中古住宅事業も日本流通住宅が展開するサービスのひとつです。




大和ハウスリアルエステートで家を売る流れ

日本流通住宅では、主に以下の流れで不動産売却が進んでいきます。

日本流通住宅の流れ
  1. 店舗スタッフに連絡後、自宅への訪問による売却相談をする
  2. 地域の情報に精通した担当者が現地を確認し、そのうえで査定を依頼する
  3. 物件調査書を作成し、内容を基に査定金額が算出される
  4. 査定金額に納得したら媒介契約を結ぶ
  5. インスペクションと呼ばれる建物状況調査と、設備などの動作確認を行う
  6. チラシやポータルサイトなどを活用した販売活動を、活動内容の定期的な報告とともに実施する
  7. 購入希望者と売買契約を結ぶ
  8. 決済をし、引き渡し準備を行う
  9. 残代金を受領し、引き渡しをする

売却に関する相談や査定は無料で受けられるため、不動産売却についてあらかじめ把握しておくだけでも利用してみる価値はあるでしょう。日本流通住宅は、大手が運営しているサービスであるため、信頼のおける相談ができます。




大和ハウスリアルエステートの仲介手数料・値引き・割引

日本住宅流通の仲介手数料・値引き・割引

中古住宅の売買において必ずといっていいほど関わってくるのが仲介手数料です。ほとんどの不動産会社で発生する仲介手数料ですが、日本流通住宅の場合はどのような仕組みなのでしょうか。以下では、日本流通住宅の仲介手数料について詳しくご紹介します。

大和ハウスリアルエステートの仲介手数料はいくら?

仲介手数料は一般的に、不動産売却が成約した際に売却金額に応じた3〜5%の金額を上限として請求されます。このパターンは日本流通住宅の場合も同様です。取引額に応じて利率も以下のように変化します。

仲介手数料
  • 400万円以上→売却金額の3%+60,000円
  • 400万円以下200万円以上→売却金額の4%+20,000円
  • 200万円以下→売却金額の5%

このパターンを見てもわかるとおり、売却金額が高いほど仲介手数料も高くなる傾向にあります。一般的にはこのパターンに当てはめた金額が仲介手数料の「上限」となり、上限金額の最大がそのまま請求されます。少しでも安くしたい場合は仲介手数料のない会社を選ぶか、仲介として不動産会社が入らない買取での売却を依頼しましょう。

大和ハウスリアルエステートの仲介手数料は値引き・割引はできる?

支払うことが基本でもある仲介手数料ですが、残念ながら日本流通住宅では割引なども行っていないため、やはり上限金額を支払うことになってしまいます。

決して安い金額ではないため、可能であれば値引きや割引をしたいです。

事務員

浜崎編集長

そういった場合に行えるのが、仲介業者と直接やりとりをする「値引き交渉」です。

値引き交渉は、うまくいけば仲介手数料を安く支払うことにつながるため、試してみる価値はある方法です。とはいえ、日本流通住宅が公式に行っている制度というわけではないため、なかなか実践しにくいという側面があります。

MEMO

担当者との良好な関係性を築くことが第一条件になるため、そもそもコミュニケーションをとることが苦手であったり、交渉という行為に後ろめたさを感じたりする方には不向きな手法です。あくまで上限金額を支払うことを前提に、少しでも安くするための「可能性」のひとつとして考えておくほうが良いでしょう。




大和ハウスリアルエステートで不動産売却をするメリット

日本住宅流通で不動産売却をするメリット

続けて、日本流通住宅で家を売ることによる主なメリットを5つご紹介します。ここまで触れた内容と併せてご参考ください。

幅広い売却方法を選択できる

日本流通住宅では、お客様の都合や要望に合わせて、3つの売却方法からもっともニーズに適したものを選択できます。売主と買主の間に不動産会社が入る、最もスタンダードな「仲介売買」をはじめ、初めから不動産会社に物件を直接買い取ってもらうことで、売却時期の把握がしやすくなる「買取売買」があります。買取の場合、仲介売買よりも売却金額が下がってしまう傾向にあるため、

  1. 仲介売買→より高く売りたい場合
  2. 買取売買→より早く売りたい場合

それぞれこのような特徴であることを把握しておきましょう。

MEMO

これら2種類のメリットをどちらも兼ね備えた「買取保証サービス」の付いた仲介売買も提案しています。一般的な仲介売買のスタイルを取りながら一定期間購入希望者が見つからない場合、最終的には不動産会社が買い取る方法です。こちらの方法であればうまくすればより高い金額で売却でき、売れないということもないため安心できる方法です。




保証が充実している

日本流通住宅に備わっている、安心の保証は以下の通りです。

日本流通住宅の保証
  • 24時間駆け付けサービス
  • 自然災害などに関する見舞金支給
  • 浴室やキッチンなどの主要設備に最大30万円の保険
  • 引き渡し後2年間最大500万円の建物保証

保証の充実は売主だけでなく、買主にとっても大きなメリットです。

早期売却につなげる豊富な販売戦略を実施している

日本流通住宅では、早期売却を実現するための販売施策が非常に豊富です。

浜崎編集長

たとえば、公式サイトや情報サイト、情報誌への掲載などが挙げられます。チラシの配布やメールマガジンの配布など、一般ユーザーに馴染みの深い手法でのアプローチも怠りません。

また、大和ハウスグループのお客様や提携企業などへ、物件情報を紹介する形で購入希望者を募る手法も行っています。豊富なネットワークと実績を持つ日本流通住宅だからこそできる、幅広い範囲での販売活動です。




リースバックに対応できる

日本流通住宅では、家を売却しそのまま賃貸物件として住み続けられるリースバックの対応が可能です。リースバックをすることで、住宅ローンや固定資産税といった出費から解放されながらも、住み慣れた家でそのまま生活ができます。

注意

ローンの残債によってはかえってリスクが大きくなる場合もあるため、リースバックを検討する場合は現在の状況も併せて相談をしましょう。さまざまな媒体でも注目されているリースバックに触れてみるいい機会かもしれません。

売却に関するQ&Aを公開している

公式サイト内で不動産売却に関するよくある質問と、それに対する回答を掲載しています。これにより、売却に関して疑問に思っていたことや、ご自身が気付いていなかった新たな疑問に気付けるメリットがあります。直接相談することも可能ですが、あらかじめ不動産売却に関する知識を持っていた方が、今後の流れがスムーズになるでしょう。




大和ハウスリアルエステートで不動産売却をする注意点

日本住宅流通で不動産売却をする注意点

さまざまな観点でのメリットが非常に充実している日本流通住宅ですが、リスクにつながりかねない注意点もいくつか存在します。以下では、主な3つをピックアップしましょう。

口コミの数が少ない

実績が豊富にもかかわらず、口コミの数が少ないというのはデメリットに感じてしまう場合があります。正確には口コミ自体が少ないというよりは、悪評と言える内容のものが見つかりにくいのが現状です。

注意

良い口コミは豊富にあるため、良い不動産サービスなのだと予想はできますが、悪い意見も含めて実際に利用した方の声を聞きたいという方にとっては不安要素になるかもしれません。

対応エリアが限定されている

日本流通住宅は東京・大阪などを中心とした全国各地にサービスを提供しています。しかし、西日本に関しては兵庫県より西の地域にある物件はほとんど取り扱いがありません。そのため、対応エリアによってはサービス自体が対象にならないことがあります。

浜崎編集長

ご自身の居住エリアや、今後住みたいエリアに日本流通住宅が対応しているのかどうか、事前に確認したうえで利用を検討しましょう。



まとめ

今回は、大手である大和ハウスグループが展開する、日本流通住宅の不動産売却について紹介しました。幅広い売却方法や充実したサービス、大手ならではのネットワークを駆使したさまざまな視野での販売活動など、安心と信頼につながる売却を提案している会社であると言えます。

早期売却や買取保証、リースバックといった、売主それぞれが抱えるニーズに寄り添えるのも、日本流通住宅のメリットと言えるでしょう。今回紹介した内容を参考に、不動産売却の依頼先候補を日本流通住宅にしてみてはいかがでしょうか。