みらいテクノハウスの評判・口コミは?特徴や坪単価まとめ

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のまとめ
  1. 東京を中心に展開する地域密着型のハウスメーカー
  2. 自然素材や外断熱換気工法にこだわっており、自社で地下室の施工も可能
  3. HP上で施工事例を紹介しており、イベントも積極的に開催している
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 
>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

 

今回は、東京都を中心に家づくりを展開する「みらいテクノハウス」というハウスメーカーについてご紹介します。

数多くのハウスメーカーが展開されている東京都において、みらいテクノハウスはどのような家づくりを提供しているのでしょうか。

今回この記事では、みらいテクノハウスの主な特徴をはじめ、坪単価や家づくりの流れについて解説します。

みらいテクノハウスの家づくりに関するメリット・デメリットも紹介しているので、ぜひ最後までご覧ください。

みらいテクノハウスとは

みらいテクノハウスのWEBサイトの画像

商号
株式会社 みらいテクノハウス
本社
東京都杉並区上高井戸1-3-14 トーエイ高井戸201
会社設立平成10年1月22日
資本金5,000万円
代表取締役玉井 幸夫
会社HP

みらいテクノハウスがどのような家づくりを提供しているのか、まずはそこから知りたいですね!

事務員

浜崎編集長

わかりました。では、みらいテクノハウスの主な特徴や坪単価、家づくりの流れについてご紹介します。

みらいテクノハウスの特徴

みらいテクノハウスは「~都会で「紀州の桧」に包まれて暮らす~」というコンセプトを掲げたハウスメーカーです。

紀州直送の無垢桧柱や無垢貼りの壁、珪藻土を使用した塗り壁など、豊富な自然素材で家を建てることにこだわっています。

自然素材をふんだんに使用することで、まるで家そのものが呼吸しているかのような存在になります。

接着剤や防腐剤などが使用された、現在主流となっている木材をできる限り避け、シックハウスとは無縁な家づくりを意識しているのも特徴です。

MEMO
アレルギーやアトピーに悩まされている方でも、安心かつ快適に生活できる素材を使用しているのも、みらいテクノハウスならではの強みと言えます。

みらいテクノハウスの坪単価

みらいテクノハウスの坪単価は、およそ60万円から100万円と、幅広い価格帯となっています。

建築費用でいうと、およそ2,500万円から4,000万円台です。

いわゆるローコスト住宅の価格帯にも対応しているため、若いうちから家を持つという夢も叶えられるでしょう。

価格帯が幅広い理由としては、みらいテクノハウスの特徴でもある地下室の設置が関係しています。

みらいテクノハウスはこだわりの自然素材を使用していますが、地下室の素材は鉄筋コンクリートです。

そのため、若干費用が上乗せされます。 地下室の設置に関しては、後ほど詳しく解説します。

みらいテクノハウスで家を建てる流れ

みらいテクノハウスでは、以下の流れで家づくりが進んでいきます。

みらいテクノハウスの家づくりの流れ
  1. 相談・提案・無料見積もり
  2. 打ち合わせの実施
  3. プランの提案
  4. 契約を締結
  5. 着工
  6. 完成
  7. 引き渡し

ここまでの流れを辿った後、アフターフォローがスタートするイメージです。

みらいテクノハウスでは、1年・3年・10年の定期点検をアフターフォローとして行っています。

アフターフォローの内容含めて、上記の流れをぜひ参考にしてください。

 

実際にみらいテクノハウスを利用した方が、どのような感想を持ったのかが気になります!

事務員

浜崎編集長

そうですね!では、みらいテクノハウスの家づくりに関する口コミをいくつか抜粋してご紹介します。

みらいテクノハウスの良い評判・口コミ

みらいテクノハウスの良い評判・口コミ
  • 迅速に対応してもらい技術などにも満足
  • 外断熱の効果を実感できた
  • 外断熱でとても暖かい家ができた

迅速に対応してもらい技術などにも満足

やり取りが迅速で、説明が分かりやすく、また一度お伝えしたことは抜けもれなく反映していただいたので、無駄のない気持ちの良いやり取りで施工完了までやりきって頂きました。また、自身の施工の技術への自信と、自社への愛が営業さんから伝わってきて、実際に施工もきめ細やかに丁寧に対応いただいたので、大変満足です。価格も不誠実に釣り上げようとすることなく、不必要なリフォーム部分はやらなくても良いですよとプロとしての助言もして頂き、非常に好感を持ちました。技術、説明、価格申し分ありません。また今度機会があれば依頼したいと思いました。

引用:ホームプロ

外断熱の効果を実感できた

先日1月25日、東京の最低気温が48年ぶりに-4℃となった記録的な寒さの中、朝一で室温を確認しました。大雪で一面真っ白でしたが、室温は13.8℃でした。エアコンや床暖房のタイマーも切っていますから、外断熱の性能だけの効果です。結露も全くなく、快適そのものでした。観葉植物を育てることが趣味ですので、温かい家はありがたいです。

引用:おうちパレット

外断熱でとても暖かい家ができた

外断熱で建てたので、とても暖かい家になりました。住み始めてから温度計を毎日チェックしていますが、暖房を入れない状態でも、12月の一番寒いときで14度。よく晴れた日中は18度くらいを保っています。先日、帰宅して家が暖かかったので、床暖を切り忘れたと思ったのですが、きちんと切れていました。営業のOさんは、魔法瓶のような家と言っていましたが、熱を逃がさない構造になっていることがよく分かりました。

引用:おうちパレット

みらいテクノハウスの代名詞でもある、外断熱換気工法を実際に体験した方から満足の声が届いています。

また、担当者の対応や施工に対しても満足しているといった声が寄せられていました。

機能面だけでなく、家づくりにおける工程など含めて高い満足感が得られると言えるでしょう。

一方で、みらいテクノハウスに対してこんなネガティブな意見も届いていました。

みらいテクノハウスの悪い評判・口コミ

みらいテクノハウスの悪い評判・口コミ
  • 見積りのミスや塗装の粗い箇所があった
  • 雨漏りをしっかりと直してもらえなかった

見積りのミスや塗装の粗い箇所があった

何度か話し合いから伝わっていない見積りミス、ペンキの塗装の粗(刷毛の毛が残ってしまってる、塗料のはみ出し、塗料の飛び散り)、コロナの影響で材料が届かない為に着工日が何度か遅れ当初の終了日から大幅に遅れたり等ありましたが、こちらの普段なら無理そうな要望にも対応してくれたり、工事中に気づいた箇所をサービスで直して随所画像付き分かりやすくメールくれたりと、住んでみてから気づいた細かい粗もありましたが、担当の職人さんの人柄もあってけして投げやりな仕事をする人達ではなかったと信用出来ましたので3ヶ月という期間ではありましたが総合評価をするならば普通より少し満足という感じです。

引用:ホームプロ

雨漏りをしっかりと直してもらえなかった

建てた家が雨漏りしました。 何度お願いしてもしっかりとは直してくれず、何度も家財が濡れました…。 しかも正式な謝罪も特にありませんでした。。

引用:おうちパレット

家づくりの仕上がりや担当者の対応に関して不満を感じていることが伝わってきます。

同じ観点で良い評判も挙がっていただけに、このような口コミがあるのは非常に残念です。

施工・対応ともにムラがあるというのは、ハウスメーカーを選ぶうえではデメリットになるでしょう。

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

みらいテクノハウスで家を建てるメリット

みらいテクノハウスの家づくりに関するメリットには、どのようなものがあるのでしょうか?

事務員

浜崎編集長

気になりますよね。ここでは、みらいテクノハウスの家づくりにおける5つのメリットをご紹介します。

外断熱換気工法を取り入れている

自然素材以外に挙げられるみらいテクノハウスの大きな特徴として、外断熱換気工法があります。

外断熱換気工法とは、外気の影響を受けにくく、高い断熱性と気密性を実現する工法のことです。

一般的な外断熱に、外壁通気と内壁通気を付与することで、より高性能な家づくりを実現する工法でもあります。

寒暖差や湿気に悩まされることの多い日本の気候に対応し、ヒートショックなども未然に防げるため、快適性だけではなく安全面にも優れた工法であると言えるでしょう。

地下室を設置できる

先ほども少し触れましたが、みらいテクノハウスは地下室を設置した家を建築することが可能です。

みらいテクノハウスが家づくりを提供する東京都心部は、広い土地を確保するのが難しいと言えます。

そういった条件下で、広いスペースを確保するための手段として、地下室を設置しています。

みらいテクノハウスの地下室は、下請けを排除して直接施行するため、コストを安く抑えられるのも特徴です。

浜崎編集長

趣味を存分に楽しむ空間を実装したい!という方にとっては、みらいテクノハウスが提案する地下室はうってつけなのではないでしょうか。

施工事例を公開している

みらいテクノハウスの公式サイトでは、過去の施工事例が豊富に掲載されています。

みらいテクノハウスの大きな特徴である自然素材や外断熱換気工法、地下室を取り入れた家をイメージしやすくなるため、依頼前にぜひ一度ご覧ください。

理想とする家づくりに漠然としたイメージしかない方も、施工事例を見ることで自分でも把握できていなかった理想に出会えるかもしれません。

掲載実績やイベント開催が豊富

みらいテクノハウスは、住宅関係の雑誌などに掲載されている実績があります。

ハウスメーカーを選ぶ際、ネットの情報以外で何か実績となるものがないかな?と考える方にとっては、メリットになるでしょう。

また、イベントなども定期的に開催されているため、みらいテクノハウスの家づくりをより身近に感じる機会も多いと言えます。

実際に自分の目で見て感じた印象を大切にしてハウスメーカーを決めたい!という方には嬉しい観点ですね。

事務員

お客様のリアルな意見を公表している

みらいテクノハウスの公式サイトでは、実際に家づくりを経験したお客様の声を公開しています。

いわゆる二次情報となる口コミサイトのものとは異なり、家族構成や面積、仕様などを細かく確認できます。

また、施工事例へのリンクも貼られているため、ご自身に理想とする家づくりに当てはめやすいのも特徴です。

MEMO
みらいテクノハウスに家づくりを依頼する際は、公式サイトの「お客様の声」をぜひ一度ご覧ください。

みらいテクノハウスの家づくりに関する注意点

みらいテクノハウスには魅力的なメリットがたくさんあるとわかりましたが、デメリットは何かあるのでしょうか?

事務員

浜崎編集長

いくつか存在します。ここでは、みらいテクノハウスに家づくりを依頼する際に押さえておきたい注意点について解説します。

対応エリアが東京都に特化している

みらいテクノハウスは東京都に特化して家づくりを展開しています。

そのため、地方での家づくりなどには対応できないことがほとんどです。

今回の記事を見て「安めの価格で地下室を導入したい!」などと感じた方にとっては、エリアが限定されているというのはデメリットになるでしょう。

仕上がりに不備が出やすい

口コミにも挙がっていたように、担当者の対応含めた仕上がりにムラが出やすいのがデメリットです。

担当する方によって仕上がりに差が出るのは、ある意味ギャンブルと同じであるため、非常によくない観点と言えます。

安定した仕上がりを望む場合は、仕上がりに対する不満の出ていないハウスメーカーや、大手に依頼するしかないかもしれません。

地下室を設置すると割高になってしまう

みらいテクノハウスの特徴である地下室の設置ですが、やはりコストがかかってしまいます。

地下室を導入しているほかのハウスメーカーよりは低価格で設置できるものの、設置自体が費用を上乗せすることと同様です。

そのため、とにかく安く!という前提で家づくりをしたい方にとっては、地下室は不要なオプションとなるでしょう。

同じ価格帯なら、もっと他のオプションを!と思う方もいるかもしれません。

あくまでみらいテクノハウスは、ほかのハウスメーカーより安く地下室を設置できるのが特徴であると認識しておきましょう。

みらいテクノハウスの家づくりに向いている人・いない人の特徴

最後に、みらいテクノハウスの家づくりをおすすめできる人と、できない人の特徴をまとめます。 本記事で紹介した内容の振り返りにもなっているので、ぜひ参考にしてください。  

みらいテクノハウスの家づくりに向いている人
  • 断熱性・気密性に優れた家が欲しい
  • 自然素材にこだわりたい
  • 地下室を設置したい

みらいテクノハウスの家づくりに向いていない人
  • 東京都以外の土地で家づくりをしたい
  • 地下室ではなくほかのオプションをつけたい
  • 素材よりも機能性によりこだわりたい

  みらいテクノハウスでの家づくりを検討する際は、上記の内容を含めた本記事の内容をあらためてご覧ください。

まとめ

今回は、東京都に特化したこだわりの家づくりを展開するハウスメーカー「みらいテクノハウス」について紹介しました。

みらいテクノハウスの基本的な特徴や坪単価、家づくりの流れについて、口コミを交えながら解説しています。

みらいテクノハウスは、外断熱換気工法を取り入れることで、快適性に優れた家づくりを展開しています。

また、地下室の設置など、趣味にも活かせる空間づくりができるのもメリットです。

東京都での家づくりを検討している方は、ぜひ一度みらいテクノハウスでの家づくりをご検討ください。

今回紹介した内容が、ハウスメーカーを決めかねている方にとって少しでも役立てば幸いです。