東京都立川市で注文住宅を建てるなら、おすすめ工務店・ハウメーカー【厳選10選】

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のざっくりとしたポイント
  1. 平均坪単価は219万円6930円
  2. 信頼性や評判、建物の構造、保証などを総合的に見て選ぶことが大切
  3. 住宅の本体価格以外にも登記費用や税金などの諸費用がかかるので、資金計画を入念に立てると安心

首都圏を対象とした2019年の住みたい街ランキングで5位にランクインした立川市。駅周辺の商業施設の充実度、郊外は閑静な住宅街が広がっていることなどが主に評価されたようです。

そんな立川市で注文住宅の建築を検討したとき、まずはハウスメーカーや工務店を探すのではないでしょうか。

理想の注文住宅を建築するためには、自分に合った工務店やハウスメーカーを選ぶことが大切です。

浜崎編集長

そこで、立川市で注文住宅の建築を希望している方のために、おすすめの工務店とハウスメーカーを10社厳選してご紹介します。

立川市の特徴と平均坪単価

多摩エリアの中核的な存在である立川市。大きなターミナル駅である立川駅は、JR中央線や青梅線、南武線などが乗り入れており東京都内を含めて多方面へのアクセスに便利です。

駅前は大型の商業施設が立ち並び、イケアなどの大型店もオープンするなど今後も進化が期待できます。賑やかな駅前から少し離れると、昭和記念公園があり自然環境にも恵まれています。

買い物やお出かけのためにわざわざ遠出しなくても、周辺でほとんどの用を足せるのも立川市の魅力です。

注文住宅建築に欠かせない土地を立川市で購入する場合、その平均坪単価は219万円6930円です。土地代データより

MEMO

市内でも最も坪単価が高いエリアが立川北で約584万、最も低いのが西武立川で約46万円と、同じ市内でもエリアによって土地価格にかなりの開きがあります。

立川市の注文住宅相場

立川市で注文住宅を建築する費用相場は、敷地面積の平均45.6坪の土地代と建築費を含めて約7880万円、費用総額のうち住宅建築費用の相場は約4125万円です。

ただし、建築費を依頼するハウスメーカーや工務店、土地の価格によって住宅建築にかかる総額が変わります。

建築エリアや立地条件で土地の価格に差が出るだけでなく、住宅の坪単価も30万円から100万円とメーカーや工務店によって開きが大きいからです。

費用相場を参考に、住宅建築にかける総予算を決めて、土地や建築依頼先を検討しましょう。

事務員

立川市でハウスメーカー・工務店を選ぶならここがポイント

たくさんあるハウスメーカーや工務店の中から、理想の注文住宅建築をサポートしてくれそうな会社を選ぶためには、ポイントを押さえた絞り込みが重要です。

ハウスメーカーや工務店を調べるときに、重点的にチェックしておきたいポイントを解説していきます。

ハウスメーカーの信頼性、評判

長く大切に暮らす注文住宅ですので、信頼できるメーカーにお任せしましょう。家を建てたら終わりではなく、ハウスメーカーや担当者とはその後も長いお付き合いが続くからです。

ハウスメーカーや工務店の信頼性を確認する方法の一つが、着工件数や売上です。

着工件数が多いほど、多くの人から選ばれているメーカーである証拠。

また、気持ちよく打ち合わせを進めるためにも、会社の営業方針が表れる営業担当者の言動や対応をチェックしておきたいところです。

MEMO

気になるメーカーや工務店の担当者とは、直接連絡をとることをおすすめします。

建物の構造

日本で建築されている住宅の構造は、木造、鉄骨造、鉄筋コンクリート造が主流です。

構造のデメリットをカバーする対策や、強みを最大限生かすなどハウスメーカーや工務店によってさまざまな工夫が取り入れられ、建築技術向上により構造による差異はなくなってきています。

注意

構造や工法によって独自の制限がかかり、希望の間取りを実現できないことも。また、構造によって価格が変わることもあるため、予算と間取りの希望に合う構造や工法を検討してみましょう。

価格

限られた予算の中でどれだけ理想の間取りを実現できるかも、ハウスメーカーや工務店を選ぶポイント。全ての希望を取り入れるのが理想ですが、土地の広さや形状、予算などの都合で完璧な間取りを実現するのは難しいでしょう。

そこで、間取りの希望に優先順位を付けて、価格や費用を検討することが大切です。

ハウスメーカーや工務店は、契約前でも間取りの提案や見積りを出してくれますので依頼してみましょう。

MEMO

ハウスメーカーや工務店によって標準仕様が異なります。希望を取り入れることでオプション料金が高くなることもあるため、価格の内訳をしっかり確認することも大切です。

保証、サービス、アフターメンテナンス

快適に暮らし続けるためには、耐久性の維持が欠かせません。そこで、保証やアフターメンテナンスの内容もしっかりと確認しておきましょう。

保証期間、定期点検の時期や頻度、何かあったときの連絡先など、ハウスメーカーによって保証やサービスの内容に違いがあります。

住宅建築後に不具合やトラブルが起こったり、修繕が必要になったりする可能性は十分にあり得ますので、充実したサポートや保証がある会社を選びましょう。

立川市で注文住宅を建てるなら、おすすめ工務店・ハウメーカー10選

建築先を決めるときの参考になるように、立川市で評価の高い工務店やハウスメーカーを10社ご紹介します。

若月工務店

若月工務店のWEBサイトの画像

引用:若月工務店

会社名有限会社 若月工務店
所在地東京都立川市幸町1-28-6
代表者代表取締役 若月 孝一
設立昭和61年10月1日(創業は昭和38年)
資本金10,000,000円
会社HP若月工務店公式

自然素材を積極的に使った家づくりをすすめている地域密着の工務店です。

性能へのこだわり

木造住宅を知り尽くした職人が、住宅の設計や施工を担当してくれます。

ZEH住宅が注目される15年以上前から高気密・高断熱の家づくりを推進してきたほど、住宅性能に高いこだわりを持っています。

暮らしやすさに配慮

家族構成と、断熱性や省エネ性、耐久性といった住宅性能を家づくりの基本としているので、それぞれの家族にとって暮らしやすいプランを提案してもらえます。

自然素材の活用

地域の材料や自然素材を使うことで限られた資源を有効に活用し、地球環境にもその住宅に住まう人間にも優しい家づくりを行っています。

外舘工務店

外舘工務店のWEBサイトの画像

引用:有限会社 外館工務店

会社名有限会社 外舘工務店
所在地東京都あきる野市雨間701-1
代表者代表取締役 外舘 善信
従業員数10人
設立平成15年10月10日
資本金500万円
会社HP外舘工務店公式

プランニングから施工まで全て自社で対応してくれます。

対応力の高さ

お客様の幅広い要望に応える柔軟性とスピーディーな対応が期待できます。

例えば、施工中の細かい配置やデザインの変更にも適宜対応するなど、その場の状況に合わせて適切な対応や提案をしてくれます。

プロの手厚いサポート

インテリアデザイナーや一級建築士といった頼れる有資格者が在籍しているので、デザイン性にこだわる人も納得の家づくりをサポートしてもらえるでしょう。

快適で安全な住まい

室内の温度差をなくし快適な住空間を実現してくれることから注目されている全館空調システム「BEシステム」を採用。他にも地震対策として「エアー断震システム」を装備し、住宅性能と快適性を実現しています。

欅乃ハウス

欅乃ハウス公式サイト

会社名株式会社欅乃ハウス
所在地東京都立川市羽衣町2-4-9高木ビル
代表者代表取締役 高木 明弘
従業員数22名
設立創業 1964年4月1日
設立 1981年2月27日
資本金2,000万円
会社HP欅乃ハウス公式

1964年に立川市で創業以来、快適な住まいをお客様に提供することをモットーに営業してきたハウスメーカーです。

以前は「高木工務店」という社名でしたが、2023年6月に「欅乃ハウス」へと社名変更をしました。

性能とデザインを両立

50年以上にわたる住宅設計のノウハウと、時代のニーズを的確に組み合わせて、高性能かつ洗練された住空間を提供できるように努めています。

確かな技術を持つ職人集団

家づくりには多くの職人の力が必要。

住宅建築のスペシャリスト達が、部材選びから作業工程まで細部に徹底してこだわり、質の高い住まいづくりを支えています。

建築後も安心

住宅新築だけでなくリフォームやリノベーションも得意です。

浜崎編集長

建築後のトラブル発生時や修繕が必要になったときも、適切に対応してもらえるでしょう。

一条工務店

一条工務店のWEBサイトの画像

引用:株式会社一条工務店

会社名株式会社一条工務店
所在地東京都江東区木場5-10-10(本社)
代表者代表取締役 岩田 直樹
社員数5億4,460万円
設立1978年9月
資本金5億4,460万円
会社HP一条工務店公式

性能にこだわった家づくりが人気のハウスメーカーです。

高い断熱性

外壁、天井、床に高性能ウレタンフォームを使い、外気の影響を受けやすい構造材の外側と内側には断熱材をダブルで施工。窓は、断熱性能と防犯性に優れたトリプル樹脂サッシを採用しています。

快適な全館床暖房

空気の乾燥が起こらず足元が冷えない全館床暖房を採用。

室内で温度差が発生しやすい脱衣所やトイレ、廊下まで常に快適な温度を保てるため、ヒートショック予防にも効果的です。

標準仕様が充実

一条工務店はモデルハウス仕様が標準仕様。他社では追加費用がかかる設備も標準で付いており、オプションを付けなくてもハイグレードな設備を導入できます。

標準での住宅性能が高いので住み始めてからの光熱費、メンテナンス費用といったランニングコストを抑えられます。

クレバリーホーム

クレバリーホームのWEBサイトの画像

引用:クレバリーホーム立川店(株式会社 デザイノ)

会社名株式会社 新昭和FCパートナーズ
所在地東京都中野区中野4-1-1中野サンプラザ9階
代表者代表取締役 井家上 進
設立2016年11月1日
資本金101,000,000円(2019年3月1日現在)
会社HPクレバリーホーム公式

耐久性の高いタイル外壁を標準仕様とした質の高い住宅を、コストを抑えて提供しています。

耐久性と美しさを備えた外壁

強烈な紫外線や風雨から大切な住まいを守る外壁にこだわり、耐久性の高いタイルを採用しています。

初期費用が高いタイルですが、他社の多くが採用するサイディング外壁と比べてメンテナンスの手間と費用を軽減できます。

耐震性に優れた構造

地震に強いことは、いまどきの住宅に求められる必須条件。

構造や工法を組み合わせたモノコック構造は、阪神淡路大震災の2倍以上の衝撃を受けても躯体・タイル共に影響がなかったほどの強度を誇ります。

長期保証で安心

引き渡し後、最大30年の躯体保証を受けられます。

10年目までの定期点検を実施し、10年目以降も提案した有償メンテナンスを行えば、最大で30年保証が延長されます。

アキュラホーム

アキュラホームのWEBサイトの画像

引用:株式会社アキュラホーム

会社名株式会社アキュラホーム
所在地東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビルディング34F(本社)
代表者代表取締役 宮沢 俊哉
従業員数1,222名(2021年4月現在)※パートなど含む
創業1978年10月
資本金9,314万円
会社HPアキュラホーム公式

ローコストでも耐久性の高い良質な住宅を建ててくれます。

設計自由度の高さ

柱や間仕切りのない開放感のある空間を実現できるように、業界初の耐力壁を採用。また、強い躯体だからこそ最大で7.5mまで開放感のある吹き抜けもつくれます。

ライフスタイルの変化によるリフォームにも、柔軟に対応できる構造です。

強い耐震性と耐久性

独自で開発した業界トップクラスの8トンの耐力壁が、地震から大切な住まいを守ってくれます。

一年中快適な室温に

一台のエアコンで家じゅうを快適な室温に保ってくれます。足元が冷えやすい冬場は、床に設けた吹き出し口から温風が噴き出すため、床暖房のような温かさを実感できます。

積水ハウス

積水ハウスのWEBサイトの画像

引用:積水ハウス株式会社

会社名積水ハウス株式会社
所在地大阪市北区大淀中一丁目1番88号 梅田スカイビル タワーイースト(本社)
代表者代表取締役 仲井 嘉浩
従業員数16,595名 (2021年4月1日現在)
設立1960年8月1日
資本金2,025億9120万円
会社HP積水ハウス公式

知名度、ブランド力の高さを誇る業界最大級のハウスメーカーです。

安全性の高さと設計の自由度を両立

1・2階建ての鉄骨向けのオリジナル工法「ダイナミック・フレームシステム」の採用により、最大で7000mmの柱なしの大空間を実現できます。

30帖を超える広々としたリビングも夢ではありません。他にも、いくつかのオリジナル工法を採用しています。

オリジナル外壁

上質なデザイン、高級感、耐久性を併せ持つオリジナル外壁。厳しい気象環境、地震や騒音、火災などから大切な住まいを守ってくれます。

高い住宅性能

耐震性、耐久性、メンテナンス、省エネ性など厳しい基準を設けて良質な住宅をつくっています。

建築費用は高めですが、住宅性能が高いためメンテナンス費用を抑えられるでしょう。

ミサワホーム 

ミサワホームのWEBサイトの画像

引用:ミサワホーム株式会社

会社名ミサワホーム株式会社
所在地東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル(本社)
代表者代表取締役 磯貝 匡志
設立平成15年8月1日
資本金11,892,755,813円
会社HPミサワホーム公式

大手ハウスメーカーの一つであり、資産価値の高い住宅づくりに定評があります。

劣化を防ぐ構造

建物の劣化を進める原因となる湿気や水分を強力にブロック。湿気や水分が建物内部に浸入しないように防水・防湿対策を徹底しています。また、白蟻被害を防ぐために、防腐・防蟻処理をした部材を使っています。

快適な室内環境

気密性の高い住宅は換気性能が低下しがち。

省エネ性を低下させる外気の影響を受けないように熱交換器型の換気システムを採用しています。

天井埋め込み型のプラズマクラスターイオン発生器できれいな空気を保ちます。

高い防犯性

大切な資産を守るためには、防犯性も重視したいところ。人感センサーライトや死角の少ない間取りなど、防犯性を高める設備やプランを提案をしてくれます。

ウィザースホーム

ウィザースホームのWEBサイトの画像

引用:株式会社 ウイザースホーム

会社名株式会社 ウィザースホーム
所在地千葉県千葉市中央区川崎町1番地39(本社)
代表者代表取締役 神崎 智
従業員数グループ従業員数1,235名(2021年4月1日現在)※パート除く
設立平成28年11月1日
資本金101,000,000円
会社HPウィザースホーム公式

家族が安心・安全に暮らせる耐久性の高い住宅を、価格を抑えて提供しています。

オリジナルタイルで耐久性アップ

高い硬度、気密性を備えたオリジナルタイルを標準採用。

土や石などの自然素材を焼き固めて作られているため、地球環境にも優しくメンテナンスコストも軽減してくれます。

高断熱

強い構造と断熱性の高さを実現するためにツーバイシックス工法を採用。

現場で吹き付けるエアロフォーム断熱で、構造材の間に発生しやすい隙間をしっかり塞ぎます。

ZEH住宅仕様

高い住宅性能に加えて、太陽光発電、エネファームやハイブリッド蓄電システムなど、快適性と省エネ性能を備えた暮らしをサポートしてくれます。

タマホーム

タマホームのWEBサイトの画像

引用:タマホーム株式会社

会社名タマホーム株式会社
所在地東京都港区高輪3丁目22番9号 タマホーム本社ビル(本社)
代表者代表取締役 玉木 伸弥
従業員数3,319名 (2021年5月31日 現在)
設立1998年6月3日
資本金43億1,014万円 (2021年5月31日 現在)
会社HPタマホーム公式

テレビCMでもお馴染みの、ローコストで質の高い家を建ててくれるメーカーです。

価格へのこだわり

注文住宅は建売住宅と比べて費用が高くなりがち。

しかし、タマホームは人件費の抑制などさまざまな企業努力を重ねてコストカットを徹底し、低価格での注文住宅建築を可能にしています。

充実の標準仕様

基本とする住宅価格は安くても、希望の設備や構造を選ぶと価格が上がるのはローコストとは言えません。

基礎の構造から換気システムまで標準仕様のグレードが高いため、予算内で理想の住まいを実現できるでしょう。

立川市の注文住宅 相談から完成までの流れ

注文住宅建築をスムーズに進めるためにも、大まか流れについて理解しておきましょう。

情報収集・予算決め(1〜3ヶ月)

ハウスメーカー・工務店の実例集を参考にして間取りへの要望やこだわり、デザインを考えます。求める要件を洗い出せたら、優先順位を付けましょう。

そして、忘れてはいけないのが予算決めです。

注文住宅建築には、土地取得や建物建築だけでなく登記費用や税金といった諸費用が意外とかかります。

年収から住宅ローンのシミュレーションができるツールもあるので、それらを利用して予算を立ててみましょう。ただし、年収から算出される借りられる額と返済できる額は異なります。

MEMO

資金計画に不安があるときは、お金の専門家からのアドバイスが役立ちます。

ハウスメーカー選び・土地探し・住宅ローン事前申請(3〜6ヶ月)

建築する土地を持っていない人も、ハウスメーカーや工務店探しから始めることをおすすめします。

ハウスメーカーや工務店は、土地探しから手伝ってくれるところも多く、お客様が希望する土地を一生懸命に探してくれるからです。

ハウスメーカーや工務店が一括で土地を買い上げて建築条件付きとして販売している土地を紹介してもらえることもあります。

希望条件を出して間取りや見積もりを作成してもらい、比較検討したうえで自分に合うハウスメーカーや工務店を選びましょう。

事務員

契約・住宅ローン本申請(2〜6ヶ月)

建築を依頼するハウスメーカーや工務店が決まったら、いよいよ契約です。

費用支払いのタイミングや回数、割合は、ハウスメーカーや工務店によって違いがあるので、事前に確認しておきましょう。

また、住宅ローンは建物引き渡し時に実行される融資です。そのため、土地の決済や着工金、中間金で必要となる資金はつなぎ融資でカバーします。

注意

全ての住宅ローン商品がつなぎ融資に対応しているとは限りません。支払いが滞らないように、適切な住宅ローン選びと資金計画を立てておくことが大切です。

建築工事(3〜6ヶ月)

住宅ローンの本審査が通ったら建築が始まりますが、本格的に工事が始まる前に近隣住民に挨拶をするのがマナーです。

工事開始後は、基礎工事、土台と足場の組み立て、上棟、屋根工事、設備工事の順番に進みます。

浜崎編集長

工事現場が比較的近くにあるときは、ときどき現地に行って状況を見せてもらいましょう。

完成・引っ越し(1ヶ月)

建物完成後は、自治体による完了検査を経て検査済証を発行してもらいます。その後、引渡し前に施主が立ちあい、設備や間取りに不備がないか、傷や汚れがないかを確認します。

施主検査で指摘された箇所を修正し、問題なければ引き渡しとなるでしょう。

引き渡し後、引っ越しをしていよいよ新居での生活がスタートします。

まとめ

住みたい街としてさまざまな魅力を備えた立川市。立川市で理想の注文住宅を建てるなら、ハウスメーカーや工務店選びにもこだわりましょう。

注文住宅の流れを大まかに理解し、住宅に求める条件を洗い出してから、条件に合いそうなハウスメーカーや工務店を絞り込みます。

立川市の注文住宅建築で評判の高いメーカーや工務店の情報を参考にしながら、自分に合った会社を探してみましょう。