イシンホーム住宅研究会の評判・口コミって実際どうなの?50人の本音とメリット・デメリット

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のざっくりしたポイント
  1. イシンホーム住宅研究会の家は、防災に徹底的にこだわっている
  2. ウイルス対策が充実している
  3. 家づくりを担当する工務店ごとに技術面や対応に差が出てしまう

新型コロナウイルスの影響でガスや電気が値上げされ、不安に感じている方も多いのではないでしょうか。日本中でさまざまな企業が感染対策を取り入れている中で、今回紹介する「イシンホーム住宅研究会」もまた、コロナ対策を取り入れたハウスメーカーとして有名です。

ハウスメーカーでコロナ対策?と疑問に思う方もいるかもしれません。今回は、イシンホーム住宅研究会の概要や性能のこだわり、独自の強みや口コミなどについてご紹介します。

イシンホーム住宅研究会とは?

引用:イシンホーム

会社名
株式会社イシン住宅研究所
本社
岡山県津山市二宮654-4
電話番号
0868-28-9771(代)
設立平成2年5月
資本金16,500万円
代表者
代表取締役社長 石原 宏明

イシンホーム住宅研究会は、厳密にはハウスメーカーというよりも、岡山県に本社を構える「株式会社イシン住宅研究所」による家づくりのネットワークのことを指します。ここでは、イシンホーム住宅研究会の特徴やこだわり、独自の強みについてご紹介します。

イシンホーム住宅研究会はどんなハウスメーカー?

イシンホーム住宅研究会は、人材教育・商品開発・技術開発の部門からなる「イシンホームフランチャイズ」として事業部を設立されました。多くの加盟店のノウハウを活かし、より顧客のニーズに応えることを掲げ、平成19年10月より「イシンホーム住宅研究会」に名称を変更しました。

その後平成26年4月に、加盟する地域それぞれでの顧客満足度No1を目指すことを目標にして、「イシンNo1同盟」を結成します。これまでよりも徹底した研修制度やマニュアルを導入し、最高水準の家づくりを提供することにこだわっています。商品やサービスに差が表れにくいフランチャイズ制度を取り入れているため、全国どこから依頼をしても確かなクオリティの注文住宅が提供できるのが特徴です。

イシンホーム住宅研究会の家づくりのこだわり

イシンホーム住宅研究会が提供する家は、防災に徹底的にこだわった仕様なのが特徴です阪神淡路大震災のボランティアにルーツがあることから、耐震・免震・制震と、地震への対策が徹底されています。強度にこだわった耐震構造をはじめ、揺れを半分に軽減する減震ブレーキを装備しています。水害や猛暑、シロアリ対策にも抜け目がないため、安心して暮らし続ける上で重視したい条件が全て揃っていると言えるでしょう。

浜崎編集長

イシンホーム住宅研究会が建てる家は、7つの層でできた壁と屋根が家全体を覆うような構造になっています。
暖かさと冷たさをを逃さない・・・。まるで魔法瓶みたいですね!

事務員

浜崎編集長

まさにそうですね。冬は暖かく、夏は涼しいため、季節を問わず快適におうち時間を過ごすことが可能です。

他にも、平屋や地下室の建築が可能であったり、狭い土地や変形地にも建てることができます。このように、イシンホーム住宅研究会には家づくりに望むこだわりが最初から全て備わっていることがわかります。

イシンホーム住宅研究会独自の強み

冒頭でも少し触れましたが、イシンホーム住宅研究会は新型コロナウイルスの影響を加味した上での家づくりが可能です。抗ウイルス床や空間除菌吸気口を導入することで、外からのウイルスをガードし、家の中の汚れた空気を除菌・換気を行うことができます。さらに、除菌クリーンルームやナノバブルウォータなども導入することで、在宅での時間はもちろん、子どものウイルス感染の心配も軽減することが可能です。徹底したウイルス対策をとっているイシンホーム住宅研究会が建てる家は、第14回キッズデザイン賞を受賞しました。

また、コロナ禍による不景気の影響で、光熱費に対する不安が強くなっている家庭が非常に増えています。イシンホーム住宅研究会の建てる家には太陽光発電が導入されているため、自給自足でガスや電気を賄えます。いわゆる自給自足の生活になるため、光熱費への不安が解消される特徴があります。

MEMO

UVカット仕様の窓や軟水シャワー、睡眠不足を解消する「目覚まし睡眠」などを導入し、美容や健康への配慮までされている徹底ぶりも見受けられます。家にいるだけで安心・安全・健康全てが手に入ると言っても過言ではない、徹底したこだわりがイシンホーム住宅研究会の強みと言えます。

イシンホーム住宅研究会で実際に家を建てた人の評判・口コミ

では、実際にイシンホーム住宅研究会で家を建てた人の評判と口コミを、良いものと悪いものとで分けてご紹介します。

イシンホーム住宅研究会で実際に家を建てた人の良い評判・口コミ

イシンホーム住宅研究会に関する良い評判・口コミは以下の通りです。

毎日の掃除がすごく楽になったなと思います
まったくホコリがたまらないという事ではないんですけど、掃除が以前より短縮された感じです
朝の貴重な時間を減らす作業がすごく短くなったなと感じますね

冬も結露が無かったからカーテンも湿らないし、カビが無いっていうのはすごい快適だなって
カビに悩まされていたので今までの家は・・・

エアコン以外にも暖房器具が要るのかなって思ったんですけど
結局、買い足す事も無くエアコンオンリーで過ごしちゃいました

引用:イシンホーム「お客様の声」

最初に本当に空気がキレイで感動して
夫婦で花粉症なのですが、花粉の時期に外から帰ってきても
家の中の空気はキレイなのでとても過ごしやすくて
5年過ごすとそれが当たり前のようになっています

引用:イシンホーム「お客様の声」

省エネかつ断熱性能の高さやエコアイ換気システムなど、イシンホーム住宅研究会が強みとしているポイントへの高評価が多い印象です。

イシンホーム住宅研究会で実際に家を建てた人の悪い評判・口コミ

イシンホーム住宅研究会の悪い評判・口コミもいくつか挙がっているため、以下に掲載します。

頼んだ工務店次第と思うのですが、うちは施工途中で監督は公共工事に逃げて監督不在のまま施工されてしまいました。 営業が責任もって見ますからという事で納得はしたのですが不具合がある度に監理がずさんだったのではないかと思います。

引用:ハウスメーカーと建材の特徴を比較

やはり、フランチャイズ制に関連する点で不満に感じる方が多いようです。

イシンホーム住宅研究会で家を建てるメリット・デメリット

ここでは、イシンホーム住宅研究会で家を建てるメリットとデメリットについてご紹介します。

メリット

まず第一に挙げられるのが、先ほども触れたようにウイルス対策が充実していることです。家の中にウイルスを持ち込まないで済む構造になっており、換気にも配慮された作りになっているため、新型コロナウイルスの不安を感じにくくなります。

また、太陽光発電を導入していることで、コロナ禍が原因の不景気による光熱費の悩みが解消できます。イシンホーム住宅研究会で導入しているソーラーパネルは、劣化しづらい世界最高水準の素材を使用しています。自家発電だけでなく、売電に活用することで生活費を補填することも可能です。コロナ禍に配慮されていることに加え、耐震性も優れた家づくりを行っているため、安心して暮らしたいという根本的な家づくりのニーズに応えられるのもメリットと言えます。

ここまで機能が充実していると、費用が高くなってしまうのでは?と不安になってしまいますね。

事務員

浜崎編集長

通常のハウスメーカーだと、オプションで装備を追加していくことで建築費用が高額になることも少なくありませんが、イシンホーム住宅研究会には標準装備されている機能が多いため、そもそもオプション扱いにならず、元々かかる予定だった費用だけで済むことも。

イシンホーム住宅研究会の家づくりは、ローコストで家を建てられることもメリットとして挙げられます。イシンホーム住宅研究会はフランチャイズ制であるがゆえ、工務店との直接契約や資材の一括購入などを行えるため、家づくりにかかるコストをカットできます。ちなみに、イシンホーム住宅研究会の坪単価は約40〜55万円で、いわゆる「ローコスト住宅」と言われる価格帯に分類されています。イシンホーム住宅研究会が提供する家には、安心・安全・健康・低価格と、家づくりに求めるものが全て含まれているのがメリットです。

デメリット

イシンホーム住宅研究会の家づくりに関するデメリットは、家づくりを担当する工務店ごとに技術面や対応に差が出てしまうことです。どんな工務店なのか実際に建築に着手してみないとわからないという、多少運任せになってしまう点もデメリットと言えるでしょう。

注意

イシンホーム住宅研究会に限らず、フランチャイズ制のハウスメーカーでは工務店ごとに差が出てしまうため、不安がある方はフランチャイズ制ではないハウスメーカーを選ぶことをおすすめします。フランチャイズ制の導入はコストカットの面でメリットでもありますが、場合によってはデメリットになります。

イシンホーム住宅研究会で家を建てる流れ

イシンホーム住宅研究会では、以下の流れで実際に家を建てています。

1.打ち合わせ
まずは資料請求後、展示場への見学
その後敷地調査を行い、プランニング
2.契約・着工準備
見積もりをベースに資金計画を行い、契約
地盤調査を行い、建築確認の申請をする
その後地鎮祭を行い、着工
3.着工開始
【工事内容】
基礎工事
土台敷き
上棟
屋根工事
外部工事
内部工事
設備工事
4.引き渡し
工事終了後、引き渡し
引き渡し後も定期的に訪問するアフターサービスあり

イシンホーム住宅研究会での家づくりに興味がある方はぜひ参考にしてください。

まとめ

今回はイシンホーム住宅研究会が提供する家づくりについてご紹介しました。ウィズコロナや地震に配慮した作りで、安心して暮らし続けることが可能なのがイシンホーム住宅研究会の特徴であり、メリットです。ただし、フランチャイズ制を導入しているため、工務店ごとに技術やサービスで違いが出てしまう側面もあります。今回紹介したイシンホーム住宅研究会についての内容を参考に、家づくりを依頼するハウスメーカーを検討してみてください。