このサイトの表記には、プロモーション広告が含まれています。

フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの差額は?後悔しないまとめ

フルフラットキッチンは後悔?立ち上がりキッチンとの違い

この記事を書いた人
小島 優一
宅地建物取引士

宅地建物取引士、2級ファイナンシャルプランニング技能士。生命保険会社にてリテール業務に従事した後、2014年に不動産仲介会社であるグランドネクスト株式会社を設立。 2021年より幻冬舎ゴールドオンラインにて不動産を通じて財産を守る、増やす、残す記事を連載している。 >> 詳細はこちらから

この記事のまとめ
  1. フルフラットキッチンの価格は?後悔する?
  2. フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの差額は?
  3. フルフラットキッチンの現実は?立ち上がりキッチンよりおしゃれ?

キッチンを作る際に悩むのが、フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンどちらにするのかです。

「フルフラットのおしゃれなキッチンに憧れるけど、立ち上がりがあるキッチンと何が違うの?」「それぞれの価格を知りたい」と気になっている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの違いについて詳しく解説します。フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの差額や、それぞれのメリットデメリットについても紹介しているので、キッチン選びの参考にしてください。

フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの価格の差額は?

フルフラットキッチンは後悔?立ち上がりキッチンとの差額

フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンを選ぶ際、価格も大事な判断基準です。それぞれの価格を比べると、立ち上がりキッチンの方が価格が安い傾向にあります。

理由としては、立ち上がりキッチンを標準装備としている場合が多く、フルフラットキッチンはオプションのような立ち位置になるためです。

メーカーにもよりますが、差額は15〜30万円ほど。

フルフラットキッチンはシンクの天板の面積が広く、奥側の化粧板も必要なため費用がかかります。対して立ち上がりキッチンは、天板自体の面積も小さいので安く済みます。

MEMO

メーカーによってキッチンに追加できるオプションは異なるため、差額のベースを把握したうえで理想のキッチンをオーダーしてください。




フルフラットキッチンは後悔する?立ち上がりキッチンとの違い

フルフラットキッチンは後悔する?立ち上がりキッチンとの違い

ここではまず、フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの違いについて、それぞれの特徴を解説します。

後々後悔しない為にも違いをしっかりと確認しておきましょう。

フルフラットキッチン

フルフラットキッチンとは、調理台・シンク・キッチンカウンターなど、すべてがフラットなタイプのキッチンです。キッチンとダイニングの間に壁がなく、オープンなキッチンであるのもフルフラットキッチンの特徴です。

いわゆるオープンキッチンのことでしょうか?

事務員

浜崎編集長

大きく分けるとオープンキッチンの一種です。ただし、オープンキッチンにも種類があり、その中でもフルフラットにできるキッチンは分類されています。

フルフラットキッチンにできるのは、以下の3種類です。

フルフラットに出来るキッチン
  1. アイランドキッチン
  2. ペニンシュラキッチン
  3. セパレートキッチン

オープンキッチンにはほかにも種類がありますが、中でも上記がフルフラットに対応しているタイプです。

立ち上がりキッチン

フルフラットキッチンの対になるキッチンとして挙げられるのが、立ち上がりキッチンです。キッチンの前面に腰壁があるキッチンのことで、セミオープンキッチンと呼ばれることもあります。キッチン前面の腰壁やコンロ前に、天井までの壁があるのも立ち上がりキッチンの特徴です。

壁があることでフルフラットキッチンとどのような違いが出るのでしょうか?

事務員

浜崎編集長

手元が見えなくなるため、生活感を出したくない方、水はねや油はねなどが気になる方におすすめです。

油がはねにくいため、安全性も確保できます。立ち上がりキッチンは、主にペニンシュラ・L型・I型などに多く採用されます。




フルフラットキッチンの現実は?メリット・デメリット

フルフラットキッチンの現実は?メリット・デメリット

フルフラットキッチンには、以下のメリット・デメリットがあります。

おしゃれなイメージのあるフルフラットキッチンですが、現実的なデメリットも見つつ検討するようにしましょう。

メリットデメリット
デザイン性が高くおしゃれダイニング側に水や油がはねる
開放感がありコミュニケーションが取りやすい物を出しっぱなしにしがち

ここではフルフラットキッチンのメリット・デメリットについてそれぞれ解説します。

メリット1.デザイン性が高くおしゃれ

フルフラットキッチンの多くは、アイランドキッチンやセパレートキッチンなどを採用したデザイン性の高いレイアウトです。見た目がおしゃれなことから、インテリアデザインにこだわりたい方におすすめします。

フルフラットキッチンのデザインには、どのような特徴がありますか?

事務員

浜崎編集長

全面がキッチンの面材で仕上げられているため、クロスでは表現しきれない高級感・光沢感があります。



メリット2.開放感がありコミュニケーションが取りやすい

フルフラットキッチンには、ダイニングとキッチンを隔てる壁がありません。そのため立ち上がりキッチンよりも開放感があり、家族や来客とのコミュニケーションが取りやすいメリットがあります。

コミュニケーションを取りながら料理ができることに魅力を感じる方がたくさんいそうですね!

事務員

浜崎編集長

そうですね。また、キッチン周りに壁がないため作業動線を確保しやすいというメリットもあります。

最近では、空間を区切らないLDKに人気が集まっています。そのため、広いLDKを活かしてより開放感のある住まいを実現できるのも、フルフラットキッチンのメリットです。

デメリット1.ダイニング側に水や油がはねる

フルフラットキッチンは壁がなく開放感がある反面、ダイニング側に水はね・油はねしやすくなるのがデメリットです。水はねや油はねは床が汚れやすくなるだけでなく、怪我や事故につながってしまう可能性もあります。

フルフラットキッチンの水はね・油はねを防ぐ手段はないのですか?

事務員

浜崎編集長

多くのフルフラットキッチンでは、広いサイズのシンクを選択することでダイニング側への水はね防止になります。油はねに関しては、コンロ前に油はね用のガードを設置することが有効な対策です。
注意

油はねしやすいことで、料理に興味を持ってキッチンに入ってきた子供が火傷をする危険性があります。フルフラットキッチンは子供が入ってきやすい構造になっているため、小さい子供がいる家庭は考慮しておく必要があります。

デメリット2.物を出しっぱなしにしがち

フルフラットキッチンは調理台のスペースが広く、物を置きやすい環境です。そのため、ついつい物を出しっぱなしにして、調理台の上が乱雑になってしまいます。開放感がある分、散らかっているのが目立つのもフルフラットキッチンのデメリットです。

フルフラットキッチンの場合、収納などは備わっていないのでしょうか?

事務員

浜崎編集長

収納は備わっていますが、調理台のスペースを広く取るためキッチン全体で収納に使える面積が減る可能性はあります。ただ、追加で手元隠しを設置すると散らかっているのを隠すことは出来ます

できるだけ綺麗な空間を保つためには、簡易的な収納や手元隠しを追加したり、生活感のあるものをこまめに片付ける習慣をつけたりといった工夫が必要です。また、キッチンとキッチン内にある物の色を統一することで、すっきりとした印象のキッチンにできます。




立ち上がりキッチンのメリットデメリット

立ち上がりキッチンのメリットデメリット

立ち上がりキッチンには、主に以下のメリット・デメリットがあります。

メリットデメリット
手元や調理スペースを隠せる閉塞感・圧迫感がある
必要なスペースが少なくて済む家族とコミュニケーションが取りづらい

ここでは、立ち上がりキッチンのメリット・デメリットについて解説します。フルフラットキッチンのメリット・デメリットと比較してみてください。

メリット1.手元や調理スペースを隠せる

立ち上がりキッチンは壁で隔てられているため、手元や調理スペースを隠せる点がメリットです。来客が多く、調理しているところを見せずに料理を提供したいという方は、立ち上がりキッチンが適しています。

ただし、立ち上がりが10cm以下だと手元は隠れず作業スペースが見える可能性があります。

立ち上がり部分があるのは、ほかにもメリットはありますか?

事務員

浜崎編集長

実用性の高さといった観点では、フルフラットキッチンよりも優れています。

立ち上がりキッチンには壁があるため、壁を利用してコンセントやニッチ(壁面部分の収納)など、さまざまな設備を導入できます。キッチンの上で調理家電を使いたい方にとっては、大きなメリットです。




メリット2.必要なスペースが少なくて済む

立ち上がりキッチンは、必要とするスペースを少なくできるのがメリットです。立ち上がりキッチンはフルフラットキッチンと比較すると、奥行きが少ない特徴があります。

立ち上がりキッチンとフルフラットキッチンの奥行きには、どのぐらいの差がありますか?

事務員

浜崎編集長

メーカーによって違いはありますが、立ち上がりキッチンの奥行きがおよそ60~65cmなのに対し、フルフラットキッチンは75~100cmほどです。

少ないスペースで導入できるため、LDKをコンパクトにしたいと考えている場合は立ち上がりキッチンがおすすめです。

デメリット1.閉塞感・圧迫感がある

立ち上がりキッチンはキッチンとLDKを壁で区切るため、閉塞感・圧迫感を覚えやすいのがデメリットです。対してフルフラットキッチンには壁がないため、開放感があります。

その分コンパクトなスペースで作業がしやすくなるメリットがありますが、物が増えると閉塞感や圧迫感が出てしまいます。

デメリット2.家族とコミュニケーションが取りづらい

立ち上がりキッチンには壁があるため、キッチンのみが独立した空間になります。壁の高さによってはキッチンがより孤立してしまうため、調理中に家族や来客とコミュニケーションを取れません

調理中にも会話を楽しみたいという方にとっては、立ち上がりキッチンの構造にデメリットを感じてしまいます。




フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンで後悔しないためには?

フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンで後悔しないためには?

ここでは最後に、2種類のキッチンの特徴を踏まえ、それぞれをおすすめできる人の特徴について解説します。

キッチン選びで後悔しない為にもそれぞれの特徴を把握してしっかり見極めるようにしましょう。

フルフラットキッチンがおすすめな人

フルフラットキッチンがおすすめな人の特徴は、以下の通りです。

フルフラットキッチンがおすすめな人
  • デザイン性の高いおしゃれなキッチンを導入したい
  • 開放感を重要視したい
  • 複数人で調理することが多い
  • 調理に使う道具などが少ない

フルフラットキッチンは、デザイン性や開放感を重視したい方におすすめです。自宅に人を呼んで一緒に料理をする機会がある場合も、フルフラットキッチンは向いています。




立ち上がりキッチンがおすすめな人

立ち上がりキッチンがおすすめなのは、以下の特徴が当てはまる方です。

立ち上がりキッチンがおすすめな人
  • できるだけ安いキッチンを導入したい
  • 安全性を重視したい
  • コンパクトなスペースで調理したい
  • 調理中の手元をできるだけ見せたくない

小さな子供やペットがいる方は、より安全性の高い立ち上がりキッチンの導入がおすすめです。来客が多くキッチンの中を見せたくない方も、立ち上がりキッチンが向いています。

まとめ|フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの価格の差額や特徴を見極めれば後悔しない

今回は、フルフラットキッチンと立ち上がりキッチンの違い、メリット・デメリットについて解説しました。

家庭によってどちらが向いているかは違うので、それぞれの特徴を理解した上で選ぶのが大切です。費用はフルフラットキッチンの方が高くなる場合が多いので、その点も把握しておく必要があります。

今回紹介した内容を踏まえて、自分がフルフラットキッチンと立ち上がりキッチンどちらに向いているのか知って欲しいですね!

事務員

浜崎編集長

これから新築物件を購入しようと考えている方は、今回の内容を参考にキッチンの種類を選択してください!