レオパレス21はマンスリータイプの物件の取り扱いがある不動産会社です。
山田編集者
古代解説員
- マンスリータイプは家具家電付き・敷金礼金無し・水道光熱費込み
- 入居の審査が通りやすいと評判
- 住民のマナーが悪い、防音性が低いとの口コミもあるため注意が必要
- 全国展開しているのでほとんどのエリアでお部屋が見つかる
レオパレス21の悪い評判からわかる3つの注意点 壁の薄さは要注意
レオパレス21の悪い評判や、注意点について解説します。レオパレス21では、騒音に関しての悪い評判が散見されます。
- 壁が薄く防音性も低い
- 家賃が高い
- 住人の質が悪い
古代解説員
注意点①壁が薄く防音性も低い
夜中に目が覚めてしまった、、、
隣の家の住人
いびきがすごい隣の家まで聞こえてしまうなんて、、
さすがレオパレス👍
壁薄い😆
— いつも人に気を遣い過ぎてる人間が本音を吐き出すアカウント (@honne_nandayo) May 24, 2024
レオパレス名物、騒音問題。たしかに上の階の人(たぶんうちの隣の部屋)が壁ドンしてるんだけど、そもそも下の階の人が夜中ずっーとガタゴトドンドンしてるんですよ(もしかして下だと思ってるその音も上の階?)(同じ階の人同士でサウンドバトルしてたのか?)(なんにせよ寝てるときに振動はやめて) pic.twitter.com/G9XDtzsPQ9
— りんだ。 (@rindanpay) July 22, 2020
立地は良いけど、やっぱレオパレスは騒音関係の評判悪いから選択から外すか
— リ先輩 (@teradacorocoro) September 4, 2020
防音性が低いという内容のSNSを多く見かけます。後述する施工不備による影響もあることでしょう。
施工不備が問題となったことを受け、レオパレス21では2013年4月以降に施工された物件に「ノンサウンドシステム」といった「上階の足音などを低減させる設備」を導入しています。
これにより新築物件の防音については以前より改善されています。
防音性能が気になる場合の対策
防音性能が気になる場合の対策方法や確認方法について解説します。
- 防音対策「ノンサウンドシステム」が導入されている物件を探す
- 内見の際、壁を軽く叩いていてみる
軽い音がしたら壁が薄い証拠です - 部屋の中心で手をたたいてみる
音の響きが戻ってこなければ、防音性能は低い部屋となります
内見の際、しっかり確認することを忘れずにお願いします。
注意点②家賃が高い
レオパレスって隣の声も聞こえるくらい手抜き工事なのになんでこんな家賃高いんだろ?
会社契約ってやっぱ強いんだなー
— やんやん (@yanyanyan_0615) September 15, 2021
投資エリアの分析をしてみた
分かってはいたけどレオパレス物件の入居率の低さ😅
単身用で空室率30%越え。。しかも低スペックの割に家賃高いな〜💦
新築でも半年経って半分近く空いているみたい😅
— ヴィーダ不動産投資家 (@Vi___da) August 13, 2021
レオパレス21の賃貸物件は仲介手数料が不要だったり、家具家電つきの物件だったりします。
そのため、家賃が相場より少し高めの設定になっています。
家賃が高いと感じてしまう場合の対策
月々の支払いが予算オーバーしてしまう場合は、他の物件を検討しましょう。家賃は固定費として必ず一定の金額の出費となるため、他の生活費を切り詰めないといけなくなります。
山田編集者
注意点③住人の質が悪い
布団とマットレスは粗大ゴミってことを知らないバカがいるおかげで、可燃ごみが捨てにくい。おかげで、またレオパレス民の民度の低さを疑われる。 pic.twitter.com/uQ3Rg3Oewo
— すぎぞぉ (@WizardSugizoh) October 19, 2022
おい!レオパレスの住民はこないに民度低いんかえ!壁うっすいだけあるな。 pic.twitter.com/BmvmSLHcrk
— コマ@雪崩式 (@coma_nadare) July 28, 2023
出勤時、近くのレオパレス、大変な事になってました。集積ボックスから飛び出したゴミが荒らされ、道路に散乱してました。一概には言えませんが、外国や遠方からの方々が入居されてるようで、民度が低いですね😢
— 恋するこぶた (@sat_sat_8787) August 13, 2021
レオパレス21は良い評判にもある通り、入居の審査がゆるめです。入居審査がゆるいと、入居の間口が広がります。
そのためどうしても、色々な事情を抱えた人の利用も多くなってしまうものです。
トラブルになる前に
住民同士のトラブルは、管理会社に連絡を行い対応してもらうのが一番です。しかし管理会社がなかなか動いてくれない場合があります。
そうした場合は、「地域の消費者センター」に相談をしてみましょう。
レオパレス21の良い評判・口コミ
一方レオパレスの良い評判について解説します。入居審査は、独立系の審査であるため通りやすい傾向があります。
家具家電付きの物件も多いので、初期費用を抑えたいという人にとっても利用しやすい不動産会社と言えます。
- 家具家電付き物件で初期費用を抑えられる
- 審査が通りやすい
- マンスリー契約できる物件がある
家具家電付き物件で初期費用を抑えられる
家具家電付きレオパレス綺麗です☺️小さな洗濯機、冷蔵庫、レンジ、IH、机、椅子ふたつ、極小テレビまで!全部小さいけど一人暮らしならじゅうぶん😊洋服かけれるクローゼットもあるし靴箱もある。収納も所々棚があるから収納買う必要ないな。 pic.twitter.com/JML8McSDfb
— ドスティを愛する皆さんこんにちは (@mommom86825338) April 22, 2024
レオパレスの初めから家具家電付き物件なのでほぼ買ってないです~‼️
新しく買ったの掃除機くらい?? pic.twitter.com/LYMsqM485w
— 社会のゴミっぽいかも (@J2myFyzzB7K8Nvh) August 28, 2023
レオパレス21なら、家具家電付き物件が豊富にあるため引っ越しの初期費用を軽減できます。
これからひとり暮らしを始めようとしている人、単身赴任で引っ越しする必要がある人など、家具や家電を揃える必要がある場合、レオパレス21なら購入する必要がありません。
山田編集者
すでに一人暮らしをしている場合、家具や家電は一通り揃っているため家具家電つき物件を選択することはないと思いますが、「これから新生活を始める」という人にとっては、助かることでしょう。
ちなみにレオパレスでの家電家具つき物件には次のものがすでに揃っています。
テレビ 電子レンジ エアコン 洗濯機 冷蔵庫 カーテン テーブル イス
山田編集者
古代解説員
審査が通りやすい
レオパレスとかは結構審査甘いですよ。
実質無職でも保証人なしで借りれました。
— ~キリエ~ (@Kyrielight_333) January 4, 2022
レオパレス叩かれてるけど“入居審査が激ゆる”というメリットがある。おそらくチンパンジーでも勤務先を動物園で申込して「ウキ!ウキ!」と在籍確認さえできれば通るレベルです。世の中には借りれない人達がたくさん居て、僕の会社でもよく使われる事はあります。プロゆえに見え方が少し違うかもです。
— 平田社長 (@hirata0203) May 30, 2018
レオパレス21の入居審査は独立系の審査基準となっています。
古代解説員
入居審査はレオパレス21のグループ会社である「プラザ賃貸管理保証株式会社」が審査を行っています。保証会社が審査をおこなっているため「連帯保証人」も原則不要。
※未成年、無職の人などにおいては連帯保証人が必要になる場合もあります
さらに「マンスリー契約」などの短期の契約においては、保証会社の審査はありません。
もし審査に不安がある場合は、「マンスリー契約」も視野にいれることをおすすめします。
マンスリー契約できる物件がある
レオパレスのいいところ
1.マンスリー契約なら電気ガス水道開通不要で定額(ただし高い)
2.退去がポスト投函でおわる
3.キッチンと居室が扉で区切られてる— ねོこんぶ🌗 (@nkaskmb) April 27, 2020
レオパレス21は「マンスリー」といった短期で借りられる物件があります。最短期間一ヶ月のタイプと3カ月~の2種類のタイプがあり、敷金礼金や仲介手数料が発生しないため、長めの宿泊ならホテルより安く利用できることもあります。
- 契約金は一括前払い
- 全物件家具家電つき
- 水道光熱費込み
- 審査が簡単
マンスリー物件 短期期間(一ヶ月~)の例
最寄り駅 | 間取り | 築年数 | 家具家電付 |
一ヶ月の賃料
(水道光熱費こみ) |
|
物件A | 東京駅まで 徒歩6分 |
1K 18.27㎡ |
2002/06 | 〇 |
101,110円
(1日あたり 3,370円) |
物件B | 西日暮里駅まで 徒歩8分 |
1K 21.1㎡ |
2015/04 | 〇 |
163,858円
(1日あたり 5,461円) |
物件C | 池袋駅まで 徒歩15分 |
1K 19.87㎡ |
2010/10 | 〇 |
205,860円
(1日あたり 6,828円) |
物件D | 渋谷駅まで バス19分 |
1K 18.7㎡ |
2004/03 | 〇 |
219,508円
(1日あたり 7,316円) |
物件E | 大崎駅まで 徒歩17分 |
1K 21.95㎡ |
2017/07 | 〇 |
253,013円
(1日あたり 8,433円) |
山田編集者
古代解説員
レオパレス21の物件はかなりヤバい 体験談を紹介
つづいてレオパレス21を実際に利用した人の体験談を覗いてみましょう。
山田編集者
これから利用を検討されている方は、内見でしっかり騒音について確認しましょう。
もう住むことはないでしょう
昼間なら気にならない音も睡眠時間となると大きなストレスになります。
〇壁が薄い
隣の部屋の生活音、声、いびきは筒抜け。スマホのバイブ音が壁越しに伝わってきた時もある。誰かを部屋に呼んだ日には、会話の半分は周りの住人に聞こえてると思った方がいい。
プライバシーなんてあったもんじゃないし、睡眠妨害によるストレスでおかしくなるかと思った。イヤホン必須。
(中略)
人として丁寧な暮らしがしたい人にはオススメしません。自分はもう二度と住むことはないですが、いい勉強になりました。
引用:みん評
騒音がひどい
壁の厚みはふすま程度、外からの音も気になるという体験談です。
山田編集者
職場から近い物件がレオパレスしか無かったため、悪い評価であることは知っていたが仕方なく入居。2階建ての2階(最上階)であったが、とにかく騒音が酷い。壁はふすま程度だと思った方がいい。まず、外からの話声、車のふかしなどは壁がスピーカーの役割をしているのかというぐらい聞こえる。
次に隣人は、話し声や足音などから、隣人が今部屋のどの辺にいるのかがはっきり分かる。とくに外人や声が大きい男など、隣人ガチャがハズレたら殺意が湧くレベルである。
さらに、最上階であっても下の階からの騒音も聞こえる。
引用:みん評
光回線の契約ができない
レオパレス21で光回線を利用したいと考えている人は要注意です。
レオパレスの建築は配管から光回線を通せない仕組みになっているらしく無理だと言われました。自分自身は回線を改善するために引っ越しをしたので、かなりがっかりと言いますか、引っ越しをした意味が無くなり、大金が吹き飛んだだけで学生としてはかなりキツいです。レオパレスに住む際に、光回線を引きたいと考えている人は例え不動産屋やレオパレスの職員がどんなにも光回線が引けると言って来ても、光回線の工事をしてくれる会社に連絡し確認を取ってから引っ越しを考えることを強くお勧めします。内見をする際に、回線工事の職員に事情を話して点検をお願いするのが確実です。なんなら『回線の改善でレオパレスに引っ越すことをおすすめしません』
引用:みん評
壁が薄すぎる
こちらも壁か薄いという体験談。
騒音については、内見の重要なチェックポイントです。
一言で言うならば最悪です。
隣人が外国人で、一日中喋ってます(電話しているようです。)
壁が薄く、たまに大きな声出すのでその度にビクっとなります。
住んで1週間ですが、初日から毎日です。
真夜中だけ静かになるのが救い。
土日は地獄です。
誰と何を話しているかは分かりませんが日中はずーーーーーっと喋っていて不快度MAXです。
引用:みん評
レオパレス21の度重なる施工不備
レオパレス21では、施工不良が何度も露見されました。この施工不良は、レオパレス21のイメージを大きく損なっていると言っても過言ではありません。
2度の施工不良について詳しく解説します。
2018年に発覚した界壁(かいへき)不備
下の図にある「界壁」が「居室部分」までしか施工されていないという施工不備がありました。
古代解説員
引用:レオパレス21
「小屋根部分」と「天井裏部分」には界壁がないと耐火性の低下(火事の際、燃え広がりやすい)や生活音が隣の部屋にいきわたりやすいといった影響があります。
壁の薄さとあいまって、騒音についてのトラブルが多くなっているのでしょう。
建物の耐久性については、影響はないとしています。
界壁の施工不備について対応状況
2022年9月の時点では次のようになっています。
改修が必要な総戸数 | 139,352戸 |
改修が完了した戸数 | 52,123戸 |
改修完了率 | 約37.4% |
いまだ改修は完了していませんが、改修が必要な物件では新規の入居者募集はしていませんので、安心してください。
天井部施工不備について
こちらは、1996年~2001年に施工した3階建て共同住宅の一部において、天井部分が耐火構造を満たしていないといった内容のものです。
レオパレス21の対策としては、対象物件の入居者に「退去」のお願いを行い、引っ越し代や転居先の物件にかかる初期費用(敷金礼金・仲介手数料)を支払うこととしました。
度重なる施工不良で一時期入居率も80%を割るまで落ち込みましたが、2022年では約84%近くまで回復しています。
レオパレス21はどんな仲介業者?
会社名 | 株式会社レオパレス21 |
所在地 | 東京都中野区本町2丁目54番11号 |
設立 | 1973年8月17日 |
資本金 | 1億円(2021年8月10日現在) |
代表 | 宮尾 文也 |
公式サイト | レオパレス公式 |
レオパレス21はマンスリープラン(90日〜)や、短期プラン(30日〜)といった短期で借りられる物件を扱っている不動産会社です。
「株式会社 ミヤマ」という社名にて、1973年に設立しました。1985年に「レオパレス21」にて賃貸マンション事業を開始。
初期費用を抑えたい、審査が不安という人でも借りやすいため、若い人、フリーター、外国人に人気があります。
近年はコロナ禍もあり、2020年に21店舗を閉鎖。長引くコロナ禍の影響もあり、2021年6月には、上場廃止に係る猶予期間(2021.4〜2023.3)に入ることが発表されました。
レオパレス21の特徴
レオパレス21は短期間で利用できる物件があります。短期間の場合、審査や初期費用が不要。少し長めの出張や、家での在宅ワークでは集中出来ないといった人に人気があります。
- マンスリー(30日~)といった短期間でも利用できる
- 家具家電付き物件の取り扱いがある
- 審査が通りやすい
レオパレス21がおすすめできない人
悪い評判や良い評判などを考慮し、レオパレス21の物件を利用しないほうがいい人について触れておきます。
女性のひとり暮らしではプライバシーが気になる
壁が薄いということで、電話で話している声などが漏れているかもしれません。特に女性のひとり暮らしは注意しましょう。
レオパレス21以外にも物件はありますので、プライバシーが気になる方の利用はおすすめできません。
家でゆっくりくつろぎたい人
家に帰って寝るだけだとしても、やはり家は「くつろげる場所」となるものです。昼夜問わず騒音に悩まされる可能性もありますので、家でゆっくりしたいと思っている人には別の不動産賃貸会社にて物件を探しましょう。
レオパレス21はどんな人におすすめ?
レオパレス21の魅力の一つが、短期利用です。
短期利用であるなら、初期費用もかからず審査もありません。短期で物件を借りたい人にとっては、大きな魅力がある不動産会社です。
初期費用の安さを優先する人
前の章で解説した通り、レオパレスには3種類の賃貸タイプがあります。
それぞれの初期費用について確認していきます。
敷金 | 礼金 | 仲介手数料 | |
賃貸物件 | ほとんどなし | ほとんどなし | 一部あり |
マンスリータイプ (90日~) |
なし | なし | なし |
マンスリータイプ (30日~) |
なし | なし | なし |
賃貸物件でも敷金礼金のない物件が多くあります。中には仲介手数料もなしという物件もあるので初期費用を安く抑えたいという方にとっては魅力ある不動産会社となります。
短い期間だけ住みたい人
マンスリータイプ(30日〜)の物件を利用することで、短期間の賃貸利用が可能です。
例えば、自宅のリフォームなどで短期間利用したい人、マンションを購入し入居できるまでの仮住まいとして利用、短期の出張で利用など用途は様々です。
中には、受験勉強に集中したいお子さんのために借りている人や、コロナ禍のリモートワークの際に利用しているなんて人も。
古代解説員
山田編集者
まとめ
- マンスリータイプは家具家電付き・敷金礼金無し・水道光熱費込み
- 入居の審査が通りやすいと評判
- 住民のマナーが悪い、防音性が低いとの口コミもあるため注意が必要
- 全国展開しているのでほとんどのエリアでお部屋が見つかる
レオパレス21は、家具家電付きの物件や審査が通りやすいと評判があり、引越費用を抑えたい人や、審査に不安がある人には味方になってくれる不動産会社です。
短期での利用を考えている場合は、敷金礼金、仲介手数料などの初期費用もかかりません。
しかし過去に建築基準法違反疑惑もあり、利用するにはためらってしまう人もいらっしゃいます。
古代解説員