不動産とくらしの評判https://grand-next.jp/journal不動産とくらしに関する有益な情報を伝えるメディアThu, 09 Jan 2025 07:48:22 +0000jahourly1https://grand-next.jp/journal/wp-content/uploads/2023/01/cropped-fabi0106-removebg-preview-32x32.png不動産とくらしの評判https://grand-next.jp/journal3232 東宝ハウスはやばい?評判・口コミや囲い込みを調査!仲介手数料の値引きも解説https://grand-next.jp/journal/tohohouse-sale-reputationThu, 09 Jan 2025 07:00:57 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=17980

東宝ハウスは、首都圏を中心に広がる支店網と強力なネットワークを持ち、信頼性の高い不動産会社として知られています。建売物件の選定において、希望条件にピッタリ合った物件を迅速に提案してくれるという評判がある一方、囲い込みをし ... ]]>

この記事のまとめ
  1. 東宝ハウスは土地、物件などに関するノウハウが十分に蓄積された不動産会社
  2. ホームステージングサービス、売却サービスも充実
  3. 値引きに関しては初回の相談時等に確認し、交渉することがおすすめ
  4. グランドネクスト不動産の仲介手数料は業界最安値水準
  5. 購入時の仲介手数料は最大無料
  6. 住宅ローンサポートで金利も大幅に節約!
  7. 10周年キャンペーンで最大20万円がもらえる

\10周年キャンペーン実施中!/

グランドネクスト公式

>>>ご成約の方に今なら最大20万円プレゼント!<<<

東宝ハウスは、首都圏を中心に広がる支店網と強力なネットワークを持ち、信頼性の高い不動産会社として知られています。建売物件の選定において、希望条件にピッタリ合った物件を迅速に提案してくれるという評判がある一方、囲い込みをしないという独自の取り組みが話題となり、その真偽について気になる方も多いはず。実際に東宝ハウスをGoogleで検索すると、やばいという評判が出てきて心配になる方も多いでしょう。 そこで本記事では、東宝ハウスの評判・口コミを徹底調査し、メリットやデメリットについて詳しく解説します。 不動産売却を検討中の方や、東宝ハウスでの相談をお考えの方は、ぜひ最後までご覧ください。

東宝ハウスとは

東宝ハウスのWEBサイトの画像

会社名
株式会社東宝ハウスホールディングス
所在地
東京都新宿区西新宿2-6-1 新宿住友ビル25F
設立昭和51年2月4日
代表者佐井川 稔
従業員数グループ全社従業員数573名(2021年11月現在)
公式サイト東宝ハウス公式

東宝ハウスは1976年の創業から40年が経っており、土地、物件などに関するノウハウが十分に蓄積された不動産会社です。

「住まい」の仲介業に特化していることから健全な無借金経営を行なっており、ユーザーから高い信頼を獲得しています。

東京、神奈川、埼玉、千葉などの首都圏を中心に19社を展開していることから広いネットワークが構築されています。情報ネットワークを活用することで、ユーザーへの仲介を最大限にサポートすることが可能です。

東宝ハウスはやばい?評判・口コミまとめ

「東宝ハウス」と検索すると、「悪評」や「やばい」といった不安を煽るキーワードが表示されて心配を抱く方も多いかもしれません。

しかし、調査の結果、東宝ハウスに重大な問題や実態のある「やばい」評判は確認されていません。

不動産業界に対する漠然とした悪いイメージが、こうしたネガティブな検索結果に影響を与えている可能性が考えられます。

実際、調査したところ、東宝ハウスは違法な取引を行ったり、社員に過度な負担を強いたりするような企業ではなく、顧客と社員の両方を大切にする姿勢が見られました。

口コミや評判でも、その誠実な対応が評価されています。

ここでは、東宝ハウスに関する評判や口コミを詳しく調べ、「やばい」と思われるような悪評が本当にあるのかを解説します。

東宝ハウスの評判・口コミ
  • 「お客様の為」という理念を実行している
  • 営業担当さんが良かった
  • 清掃がきちんとされていなかった
  • 電話対応が良くなかった
  • 建売物件を何件も探してくれた

「お客様の為」という理念を実行していて良い

東宝ハウスでは建物のセールスポイントなどを引き出してから宣伝活動を行ってくれるため、より買い手にとって魅力的に感じられます。

SUUMOなどのポータルサイトで宣伝を行ってくれるので、多くの買い手にアピールすることが可能です。

浜崎編集長

内覧などについても積極的にサポートを行ってくれるのもメリットです。

より短い期間で物件が売れるように活動するため、早期での売却を行いたいというユーザーの方におすすめの不動産会社ですね!

山口事務員

東宝ハウスは、なるべく売却価格から下げずに、売却価格以上で売れるように努力してくれます。ネットをメインに様々な買い手に見つかるように宣伝してくれるので、スピーディーな売却が可能です。

MEMO
売却状況については途中経過報告もあるため、状況を細かく確認していきたいというユーザーの方にもおすすめです。上位表示の対策も行ってくれるので、買い手の内覧やサイト閲覧を伸ばしやすいのも東宝ハウスならではのメリットになります。

営業担当さんが良かった

他社さんで、物件を内覧した事もあったのですが、淡々として全然楽しくなかったんです。東宝ハウス品川で担当してくれた営業さんは、明るくてとても話しやすかったので安心して、いろいろ質問も出来ました。案内時の運転も、元ハイヤー運転手さんだけあって、安心して物件を見て回ることが出来たのも良かったです。 引用元;東宝ハウス品川

この口コミを読むと、東宝ハウス品川の営業担当さんの魅力がしっかり伝わってきますね!

物件の内覧って、どうしても緊張しがちですが、明るくて話しやすい担当者さんがいると、心が軽くなって自然といろいろ質問できるようになります。

物件を見るときにリラックスできる環境が整っていることは、その後のやり取りにも影響してますから大切です。

清掃がきちんとされていなかった

一部の利用者からはこんな声も。担当営業の最終チェックが漏れてしまったのか、真偽は不明です。

しかしこういう声が多くてやばい訳ではないので気にすることはないでしょう。 納得いかないことがあった場合は、放置せずに問い合わせをすることをおすすめします。

電話対応が良くなかった

東宝ハウス新都心から1年ぶりに営業電話きて「もう家購入したので大丈夫です」って言ったら無言で電話切られた。まぁそういう会社なのかな。

電話の対応に関する意見です。一部の良くない対応が会社全体のイメージとして取られてしまうこともあります。

全員がこういう方というわけではないので、心配する必要はありませんが、担当者の対応が気になるときは担当を変更できるか相談してみましょう。

建売で条件が多い中でもピッタリの物件を提案してくれた

東宝ハウスは、希望条件が多い場合でも、納得のいく物件を提案してくれると評判です。

実際の口コミでは、こんな声がありました。

子供達の学校を変えずに建売を探していたところ、東宝ハウスさんをGoogleで見つけご連絡させて頂きました。口コミもとてもよく、レスポンスもとても早かった。金額の相談はもちろん、此方の求めている物件をいくつも見せてくださり、嫌な顔一つせず疑問に思ったことなどは全て担当の会社にすぐに連絡してくださって、その場で返答や会社からの返事があればすぐにこちらに回答を回して下さってとても助かりました。引用元:東宝ハウス公式


この口コミからも、東宝ハウスの営業担当者が「子供の学校を変えたくない」「価格を重視したい」といった細かい希望にも丁寧に対応し、多数の候補物件を提案してくれることがわかります。
特に、迅速なレスポンスと細やかな対応が利用者から高く評価されています。
希望条件が多い方でも、安心して相談できる営業担当が揃った不動産会社と言えるでしょう。

東宝ハウスのメリット

浜崎編集長

東宝ハウスで不動産売却をする上で、良い意味でやばいと感じるメリットを4点ご紹介します。

東宝ハウスで不動産売却をするメリット
  • 選べる3つのうれしいサービスがやばい
  • 資金関係のサービスも充実している
  • 充実した宣伝活動を行ってくれるため安心
  • ホームステージングサービス、売却サービスも充実

ホームステージングサービスなどかあるため、より売却しやすいように買い手にアピールできます。

売却する際に有利なメリットが多数あるので、これから東宝ハウスへの相談を考えている場合はご参考にしてください。

選べる3つの嬉しいサービスがやばい

不動産売却時はハウスクリーニング、家財の一時保管、不用品処分などの3つの中から希望のサービスを選べます。

いずれも無料のサービスとなっており、コスト負担がないのも嬉しいメリットです。

MEMO
物件をより美しく見せたいのであればハウスクリーニング、買い替えをよりスムーズにしたい場合は家財の一時保管、不用品処分のいずれかを選ぶのが効果的です。自分にマッチしたサービスを選び、より快適に売却を行えます。

資金関係のサービスも充実している

東宝ハウスには下記の3つの資金関係のサービスがあります。

東宝ハウスの3つの資金関係のサービス
  • 登記費用保証サービス:不動産の売却で必要になる所有権移転登記の手続き代行や費用の負担を行ってくれる。
  • 提携銀行による住宅ローン:東宝ハウスと業務提携している銀行であれば、売却を先行せずに新規の住宅ローンを組める。
  • 引っ越し代保証サービス:お引越しの費用て東宝ハウスが最大10万円まで保証してくれる。住み替えを考えている方に最適。

このように費用の負担やローン関係のサポートがあるため、活用することで売却時のコスト削減に繋げられます。

充実した売却活動を行ってくれるため安心

東宝ハウスの売却相談のページ画像 出典:東宝ハウス

東宝ハウスでは売却活動としてSUUMOを活用した宣伝を行ってくれます。

SUUMOの広告は物件情報の閲覧者数は2.14倍、資料請求は1.63倍となっており、高い集客力があるのがメリットの媒体です。

浜崎編集長

査定価格を上回る価格でのスピーディな売却を目指せるように積極的に宣伝してくれるので、安心して住み替えなどの検討ができます。宣伝力のある媒体でなるべく早く物件を売却したいという方におすすめです。

ホームステージングサービス、売却サービスも充実

東宝ハウスではテーブルクロスや花などの装飾で部屋を美しく飾って、広告に掲載してくれます。

高品質な写真撮影が期待できるため、買い手への訴求力を高めることが可能です。見栄えを重視する方におすすめとなります。

MEMO
また、東宝ハウスでは物件をリノベーションしてさらに見栄えを向上させてから売却するサービスもあります。リノベーションして内装を大きく変えることでさらに買い手に対して効果的な訴求が可能です。

東宝ハウスのデメリット

対応エリアが限定されている

まず、対応エリアの限定性が挙げられます。

東宝ハウスは関東地方に特化したサービスを提供しているため、他の地域で不動産取引を希望する場合、サービスが利用できません

これは、関東圏外で物件を探している人にとって、不便さを感じる点かもしれません。

知名度の低さ

次に知名度の低さがデメリットとして挙げられます。

全国的な知名度が高くないため、信頼性に疑問を抱く人がいるかもしれません。

ランキングなどを参考にする場合も、評価が低く表示されることがあり、初めて利用する際に不安を感じる要素となり得ます。

しかし、実際の口コミや評判を確認すると、その不安は杞憂に過ぎないことがわかります。 多くの利用者が東宝ハウスの丁寧な対応や専門性の高さを評価しており、利用後の満足度が高いことがうかがえます

知名度の低さだけで判断せず、口コミを参考にしてみるとよいでしょう。

グループ会社間でのサービス品質の違い

グループ会社間でのサービス品質の違いも一考の余地があります。

東宝ハウスはホールディングス制を採用しており、各グループ会社の運営が独立しているため、会社ごとに提供されるサービスや対応に差が生じることがあります。

顧客はどの会社に依頼するか、事前にリサーチする必要があるでしょう。

東宝ハウスは囲い込みをするの?噂の真相

不動産業界でよく耳にする「囲い込み」とは、売主から預かった物件を他の業者や買い手に公開せず、情報を囲い込むことで、仲介手数料を独占しようとする不正な手法です。

これにより、売主は適正な価格での売却機会を失い、市場での取引が不公平になることがあります。

浜崎解説員浜崎解説員

囲い込みは、公正な市場取引を妨げる不正な行為とされており、業界内でも問題視されています。

東宝ハウスでは、このような囲い込みを防ぐために、独自の「オープンメール」システムを導入しています。

このシステムは、売主の方が売却活動の進行状況をリアルタイムで確認できる仕組みで、どれだけの買い手や業者が興味を持っているか、内覧予定や購入申し込みの状況を常に把握することが可能です。

これにより、売主は透明性のある取引を行い、適正価格での売却を自ら判断できる安心感を得ることができます。

東宝ハウスは、囲い込みを一切行わないオープンで公正な取引を徹底しており、売主が安心して不動産取引を行える仕組みを整えています。

やろうと思っても囲い込みが出来ない仕組みを取り入れている点で安心ですね!

山口編集者山口編集者

参照元:東宝ハウス世田谷公式

東宝ハウスの仲介手数料の値引きや割引

東宝ハウスで売却を考えている方の中には仲介手数料や値引き、割引を考えている方も多いのではないでしょうか。

ここからは東宝ハウスの仲介手数料・値引き・割引について詳しく解説するので、検討時のヒントにしてください。

仲介手数料について

不動産会社が受け取る仲介手数料には、宅地建物取引業法により定められた上限額があり、それを越えられないようになっているのが特徴です。

仲介手数料は具体的には下記の計算式で求められるようになっています。

仲介手数料の計算式
  • 取引額の3%+6万円+消費税

こちらの計算式を目安にして仲介手数料を割り出し、大まかなコストを把握します。

正確な仲介手数料は実際に店舗で相談する際などに聞くことがおすすめです。

値引き・割引について

東宝ハウスでは仲介手数料を値引き・割引する明確な制度はありません。

ただ、個別の相談時に聞くことで仲介手数料の割引が可能になることがあります。初回の相談時等に確認し、値引きできるか交渉することがおすすめです。

東宝ハウスの仲介実績は?

公益社団法人不動産流通推進センターが発表している、2022年の不動産仲介の取扱高・仲介件数などは以下の通りです。

こちらのランキングは取扱高を基準にした順位となっています。

順位/企業名取扱高 (億円)前年比(%)仲介件数 (件)手数料収入 (億円)店舗数各社の評判
1位/三井のリハウス1兆8,926億円21.041,183901291三井のリハウス
2位/東急リバブル1兆5,779億円28.628,750715199東急リバブル
3位/住友不動産販売1兆4,533億円17.138,144713237住友不動産販売
4位/野村不動産9,6498.010,08139894野村の仲介+
5位/センチュリー216,400-0.326,629306991センチュリー21
6位/三井住友トラスト不動産5,50433.48,22622971三井住友トラスト不動産
7位/三菱UFJ不動産販売4,50227.34,65219035三菱UFJ不動産販売
8位/みずほ不動産販売4,28615.93,97817849みずほ不動産販売
9位/オープンハウス3,62423.68,26815162オープンハウス
10位/積水ハウス2,87922.77,973127115積水ハウス
11位/三菱地所リアルエステートサービス2,7395.21,118909
12位/東宝ハウス2,2705.96,21710919東宝ハウス
13位/イエステーション2,020-0.77,47261164イエステーション
14位/住友林業ホームサービス1,81419.64,7337946住友林業ホームサービス
15位/東京建物不動産販売1,73629.71,1394813東京建物不動産販売
16位/大成有楽不動産販売1,69418.44,0947136大成有楽不動産販売
17位/大京穴吹不動産1,6765.85,3137774大京穴吹不動産
18位/大和ハウス1,660-2.34,29073117大和ハウス
19位/福屋不動産1,4021.97,9516995福屋不動産販売
20位/中央日本土地建物1,31244.6321387
21位/近鉄不動産1,1669.04,4466346近鉄不動産
22位/スターツ1,165-1.92,20451104スターツ
23位/三菱地所ハウスネット1,06226.31,9484836三菱地所ハウスネット
24位/伊藤忠ハウジング924-6.81,905262
25位/リストサザビーズ85836.31,4044010
26位/長谷工リアルエステート8425.82,1113741長谷工の仲介
27位/ポラス71626.82,8453462ポラス
28位/小田急不動産54431.61,3372416小田急不動産
29位/ナイス44712.71,1871615ナイス
30位/メルディアリアルティ38418.8832198
31位/阪急阪神不動産36043.17661313阪急阪神不動産
32位/京王不動産31335.47431412京王不動産
33位/相鉄不動産販売31135.4631138
34位/REDS30721.962876
35位/朝日住宅2734.7892129朝日住宅
36位/京急不動産18337.6466810京急不動産

出典:公益社団法人不動産流通推進センター「2022年不動産業統計集(9月期改訂)」

東宝ハウスの実績は、仲介の取扱高において12位です。 東宝ハウスはこれまで90,000件を超える「住まい」をユーザーに届けてきました。

その確かな実績があることから、高いノウハウを保有していることがうかがえます。 店舗数は少ないですが、店舗ごとに異なるサービスを提供してるので、自分に合った店舗をみつけれるのではないでしょうか。

浜崎編集長

安心して相談できそうですね。

東宝ハウスで不動産売却をする注意点

東宝ハウスでは不動産売却を行う際に様々なサポートがあるため、より早く高価格で売却することが可能です。一方でいくつか注意点があります。

ここからはそれぞれの注意点について解説するので、売却時のご参考にしてください。

売却時期や価格のイメージは明確にする

不動産を売却する際は売却時期や価格のイメージを明確にしてから相談することがおすすめです。

売却時期や価格が決まっていないと、不動産会社側と話し合う時に話が進まないことがあります。

注意
売却時期や価格のイメージが明確にできていると妥協せず、スムーズに話し合いを進めることが可能です。なるべく高い価格かつ、早期の売却を目指すためにも会社側と話し合い、プランを固めることがおすすめです。

状況は逐一共有し合う

不動産会社に仲介をお願いすると、多くの買い手に自分の物件を見てもらうことが可能です。そのため、買い手が見つかりやすくなります。ただ、その分状況も変わりやすくなるので状況は逐一共有しあうことが大切です。

浜崎編集長

実際どのくらいで売れそうなのか、どのくらいの買い手にネット上で見られているのか情報を共有してもらうことで状況が分かりやすくなります。

少しでも安心して売却できるように情報を共有しあって伝えながら進めていくことがおすすめです!

山口事務員

グランドネクスト不動産もおすすめ
  1. 購入時の仲介手数料は最大無料!  不動産の購入時の諸経費の中で大きなウェイトを占める仲介手数料を大幅に削減ができます。 不動産取引を熟知した担当者が値下げ交渉やその他の購入条件の交渉をしっかり行い、もちろん、仲介手数料を他の名目に変えて請求することは一切ありません。  
  2. 売却時の仲介手数料は一律49.8万円!  売却時の仲介手数料も最安値水準ですが、売却のご依頼をいただいてからすぐにレインズに売却情報を公開します。 もちろん、SUUMOなどの複数のポータルサイトに掲載を始めますので、早期かつ高値での売却が可能です!  
  3. AI「グラネクナビ」が、ご提案!  「グラネク提案ナビ」は定期的にお客様の条件に合わせた新着、値下げ物件をご案内します。 AIが算出する推定価格も合わせて配信しているので、割高か割安な物件なのかを把握したうえで合理的な物件選びが可能です。

 

【仲介手数料¥0にできる理由】

 

他社のように、無駄な広告費をかける必要がないほど

WEBに強い不動産会社だから

グランドネクスト不動産のサイトは毎月60万人が訪問しています。

 

訪問者数が伸び続けている理由は、

東京・埼玉・神奈川の物件を1,400件以上、常時掲載し

新着物件や、値下げ物件の最新情報を常に更新できるから!

 

\あなたの条件に合う物件が、きっと見つかる

>>>自分にぴったりの物件を検索するなら<<<

東宝ハウスの営業はきつい?社員の口コミと企業理念を解説

東宝ハウスは、「お客様第一主義」を掲げた企業理念を持ちながらも、営業職においては「きつい」という声が一部で挙がることもあります。

この記事では、東宝ハウスの企業理念や実際の社員の口コミをもとに、働きやすさや営業の実情について詳しく解説します。

東宝ハウスの企業理念

東宝ハウスの企業理念は、「住まい」を通じて、より多くの人々に幸せな人生を提供し続けることを目指し、そのために全力で努力するというものです。 この理念には、単に住まいを提供するだけでなく、お客様の生活を豊かにし、その過程で自分たちも幸せを感じることが含まれています。 これは、東宝ハウスが「User Happiness」を追求する姿勢を表しています。 参照元:東宝ハウス

お客様に喜んでいただき、感謝されることで、社員自身も大きな満足感を得ることができます。 そして、この満足感は、精神的な充実だけでなく、金銭的な豊かさにもつながっています。 実際、社員の半数が年収1,000万円を超え、マネージャー全員が1,500万円を超える収入を得ているという実績があり、東宝ハウスでは「誰かを幸せにすることで、自分も幸せになれる」という理念が現実となっています。 この企業理念からすると、お客様第一の企業理念だけでなく、社員にとっても過ごしやすい仕事環境であることが伺えます。

成績を伸ばすための仕事がきつい

一言、軍隊系です。土日に案内が、無いと一日中掘り起こし(電話営業)が待っています。精神的にきついです。  引用元:転職会議

営業職は成績を出さなければいけない職種です。 成績が出ていないのであれば、成績に繋がる電話営業をするのは当然と言えるでしょう

残業や休日にも仕事が入ることも?

営業で働くとなると残業や休日に多少の制限がかかるので家庭を持ったり、お子様がいる方は営業はなかなか難しいのでは。 引用元:転職会議

営業職は成績を出すことが仕事のため、どの営業でも多少の残業や休日出勤はあると考えるべきです。 自身の環境に合わないのであれば職種自体の検討が必要になります。

職場は話しやすい環境

組織体制・コミュニケーション:会社全体ですごく話しやすい雰囲気があります。 引用元:enジャパン

お互いが成績を収めなければいけない営業世界で、職場内がぎすぎすしている環境も時にはあります。 しかし、そういった環境ではない、ということはこれから入社を検討している人にとっては、大変心強いでしょう。

まとめ

今回の記事では東宝ハウスの評判や口コミについてご紹介しました。 東宝ハウスには悪評と言われるような口コミや評判は見つかりませんでした。 実際に東宝ハウスで売却したユーザーの口コミを参照しているため、これから東宝ハウスを活用しようと考えている方におすすめの内容です。 東宝ハウスは数多くのサポートサービスを用意しており、初めて不動産売却を行うユーザーにとっても使いやすいのがメリットです。 ユーザーの悩みなどにも迅速に対応しているので、安心して任せられる不動産会社を探している方は東宝ハウスが向いています。

]]>
スウェーデンハウスは後悔する?評判やデメリットまとめhttps://grand-next.jp/journal/swedenhouse-reputationThu, 09 Jan 2025 02:20:08 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=5409

スウェーデンハウスとは まずはスウェーデンハウスとはどのような会社なのか、基本情報と概要を見ていきましょう。 会社名 株式会社スウェーデンハウス 本社所在地 東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23F 会社設 ... ]]>

スウェーデンハウスとは

スウェーデンハウスのWEBサイト

まずはスウェーデンハウスとはどのような会社なのか、基本情報と概要を見ていきましょう。

会社名株式会社スウェーデンハウス
本社所在地東京都世田谷区太子堂4-1-1 キャロットタワー23F
会社設立1984年
資本金4億円
坪単価70~100万円
構造木造
居住タイプ2階建て・3階建て・平屋など
保証期間初期保証10年(延長保証で20年)
新築引渡し実績3万棟以上(2022年1月時点)
公式サイトスウェーデンハウス公式

スウェーデンハウスはその名のとおり、スウェーデンの輸入住宅を扱うハウスメーカーです福祉先進国である北欧スウェーデンならではの住宅思想と、北欧の厳しい自然環境にも耐えられるだけの気密性や断熱性、遮音性など、多くの機能を有しています。

またデザイン性が高いのも特徴で、2014年グッドデザイン賞の受賞や、2015~2020年の6年連続で、ハウスメーカー注文住宅における顧客満足度1位を受賞するなど、ただ快適に過ごせるだけでなく、いつまでもお洒落に過ごせるという点も魅力の一つです。

スウェーデンハウスは以下のような方におすすめします。

スウェーデンハウスがおすすめの人
  • 輸入住宅が好きな人
  • 北欧風のお洒落な家を建てたい人
  • 断熱性・気密性など機能面にもこだわりたい人
  • バリアフリーの家に住みたい人

スウェーデンハウスは、北欧風のお洒落な家に憧れている人には特におすすめですね。

事務員

小島社長

デザインはもちろん、高断熱・高気密など、機能面にこだわった暖かい家に住みたい人も検討するとよいでしょう。

スロープや手すりを設置するなど、バリアフリー仕様で住む人に優しい点も注目ポイントです。

スウェーデンハウスの坪単価は80万円〜100万円と高め

スウェーデンハウスの坪単価は70〜100万円ほどです。

少し高めなのですね。

事務員

小島社長

ええ、輸入住宅であるがゆえに、他の大手のハウスメーカーと比べても高い坪単価で、一般家庭では簡単に手を出しにくい価格帯でしょう。

坪単価が高い理由の一番は、スウェーデンから輸入しているという点です。

断熱材や木製サッシ、水回り設備など多くのものがオリジナルで、それらが全て輸入されてくるためコストが跳ね上がっています。

とはいえコストに見合うリターンは大きく、スウェーデンハウスが掲げる「世代を超えて住み継げる家を届けたい」というコンセプトのとおり、非常に高性能な気密性・断熱性、100年住み継げるほどの耐久性が大きな魅力です。

小島社長

住宅性能が高く、親から孫へ住宅を受け継ぐというスウェーデンの思想を考えれば、一見高い坪単価も決してネックにはならないでしょう。

MEMO
昨今では、若い世代向けにもリーズナブルな高機能住宅を手がけており、今後ますます注目されるハウスメーカーといえます。

以下に坪数別の建築総額の目安を表にしてまとめてみました。希望の広さや予算の参考にしてください。

坪数建築総額
25坪2,667~3,333万円
30坪3,200~4000万円
35坪3,733~4,667万円
40坪4,267~5,333万円
45坪4,800~6,000万円
50坪5,333~6,667万円

スウェーデンハウスの坪単価についてはこちら≫

「スウェーデンハウス 悪魔」の検索ワードが気になる?

スウェーデンハウスを検索すると「スウェーデンハウス 悪魔」というキーワードが表示されることがあります。
スウェーデンハウス-評判-Google-検索

Google検索「スウェーデンハウス 評判」

過去に「スウェーデンハウス悪夢の家造り」と題された実名を挙げた告発ブログが注目を集め、多くの人々が検索したことで表示されるのではないかと考えられます。

告発自体の真偽は不明ですが以前このブログの内容が2ch(5ch)の掲示板に投稿されていたようです。現在ではそのブログの存在を確認することができなくなっています。

スウェーデンハウスは後悔する?評判(悪い口コミ)

スウェーデンハウスの悪い評判・口コミ

スウェーデンハウスに後悔談はあるのでしょうか?高いデザイン性と機能性を両立させる一方で、一部ネガティブな内容の口コミも存在します。

これらも忘れずにチェックしましょう。以下の3点について見ていきます。

スウェーデンハウスの悪い評判・口コミ
  • 外観に惹かれなかった
  • 坪単価が高い
  • 連絡が来ない

外観に心惹かれなかった

スウェーデンハウスの魅力はその高いデザイン性ですが、人によって好みが分かれるかもしれません。

こちらの口コミでも、営業担当の対応はよかったとしつつも、そもそもスウェーデンハウスの外観に惹かれなかったとのことです。

注意
かわいらしいお洒落な色使いなどを日本の住宅街で考えた時に、場所によって浮いてしまう可能性は否定できません。

坪単価が高い

これら3件ともに共通しているのが、住宅性能に対してはかなり高評価であるものの、高めの価格帯がネックになっている点です。

注意
スウェーデンハウスは、設備の多くをスウェーデンから輸入しているためコストがかさんでしまい、どうしても相場より坪単価が高くなってしまいます。

小島社長

価格が高い分、機能面やデザイン性などは間違いないため、将来設計や予算と相談しながら、慎重に検討しましょう。

4年点検の連絡が来ない

担当者に当たり外れは付きものですが、このような対応をされては信頼を落としてしまいますね。

「担当者の対応がよかった」というような良い口コミも多いため、このようなケースは一部だと思いたいですが、契約時とその後で対応が変わってしまうのは誠意が感じられません。

スウェーデンハウスい評判(良い口コミ)

スウェーデンハウスの良い評判・口コミ

続いてスウェーデンハウスの良い評判・口コミに関してご紹介いたします。

果たして良い意味でやばいと思えるものはあるのでしょうか。

編集者編集者

スウェーデンハウスの良い評判・口コミ
  • 家が暖かい
  • 暖炉がかっこいい
  • 宿泊体験で良さを実感
  • 木製サッシ3層ガラス

とにかく家が暖かい

家の暖かさに関する口コミです。

部屋ごとで温度差を感じないのは嬉しいポイントですね。

冬の夜でも裸足でも過ごせる程度というのは、やはりスウェーデンハウスが気密性・断熱性に優れている証拠でしょう。

暖炉がかっこいい

こちらの口コミはスウェーデンハウスの高いデザイン性に関するものです。

北欧風の洒落た外装・内装に高く満足しており、特に冬場に大活躍し、インテリアの一部としても魅力的な暖炉に強い感動を覚えています。

宿泊体験で良さを実感できた

宿泊体験に参加した方の口コミです。

暖房を使わなくても室温が保たれる高い断熱性を評価しています実際に住んでみてからでないと気がつかないことも多いため、住み心地を試せる宿泊体験は貴重な機会です。

木製サッシ3層ガラスが最強

サッシに関する口コミですが、ご自宅の樹脂サッシと比較しており、よりリアルな意見と感じられます。

樹脂よりも高い断熱性を誇る木製サッシの3層ガラスは非常に魅力的です。

スウェーデンハウスで実際に建てた人の体験談

お洒落さと高い機能性を併せ持つスウェーデンハウスですが、実際に家を建てた人の感想とはどのようなものでしょう。

3つのケースで体験談を見てみます

スウェーデンハウスで実際に建てた人の体験談
  1. 高い気密・断熱性を持つ基本性能で自由にプランニング!
  2. こだわりが詰まったナチュラルな住まい
  3. 季節を問わず一年中心地よい

高い気密・断熱性を持つ基本性能で自由にプランニング!

スウェーデンハウスの施工例

延床面積130.86㎡(39.5坪)
スウェーデンハウスの間取り図
 

千葉県 K邸

「どこにいても家族の気配が感じられる温もり溢れるリビングで、団欒を楽しむ」

Kさんはスウェーデンハウスの営業スタッフ。「せっかく住むなら、1日でも早く、長く。早く住み始めれば、その分長く住めて、ローンも早く返済できます。いつもお客様にお話ししていることを自ら実践したのです」。夫人の要望を反映し、吹き抜けを設けたリビングは、どこにいても家族の気配が感じられる温もり溢れる空間で、K氏邸のシンボルとなっている。

北向きでも寒くないのは、スウェーデンハウスならではのものだ。入社した頃、こんなエピソードがあったそうだ。「冬の住宅展示場なのですが、前日に暖房を止めても翌朝温もりがそのまま残っていたのです。驚きましたね。でも、今ではそれが当たり前になりました」。1棟ごとに気密測定を行い、少ないエネルギーで心地よい温熱環境を実現する同社の住まい。

引用:スウェーデンハウス

実例②こだわりが詰まったナチュラルな住まい

スウェーデンハウスの施工例

延床面積110.68㎡(33.47坪)
1階面積57.25㎡(17.31坪)
2階面積53.41㎡(16.15坪)

スウェーデンハウスの間取り図
 

滋賀県 U邸

「スウェーデンの街並みを再現したこだわりの外観。木の空気感に包まれる家族みんなに優しいお家」

新しい家を建てようと住宅展示場を見学していたとき、名前に惹かれてモデルハウスに入ったのが、スウェーデンハウスとの最初の出会い。

以前から北欧家具・雑貨がお好きなU 様は、新婚旅行先にスウェーデンを選ばれたこともあり、自然な流れでスウェーデンハウスを見てみたいと思われたのだそう。モデルハウスに入った瞬間に優しい木の香りを感じ、「暖かみのある空気感に思わずほっとして、その日の疲れが飛んでいくのを感じました」と語ってくれた。その後、木の暖かみに加えて、足音の響かない床や断熱・遮音性の高さ、その性能を支える木製サッシ三層ガラス窓など住宅性能の高さにも惹かれていき、スウェーデンハウスで家を建てることを決断。

引用:スウェーデンハウス

実例③季節を問わず一年中心地よい

スウェーデンハウスの施工例

延べ床面積
99.01㎡(29.9 坪)
スウェーデンハウスの間取り図
 

 

福岡県 S邸

「将来を見据えた心地よい平屋の住まい。毎日の暮らしを豊かにするこだわりが随所に」

機能的で快適な住まいへと建て替えを検討されていたSさんご家族。高性能な断熱構造で結露も発生しにくく、床暖房がなくても暖かいこと、そして北欧らしい外観デザインが決め手となり、スウェーデンハウスでの家づくりをスタートされたそう。

共働きのご夫妻の家事負担を少しでも軽減するため、室内干しができるスペースや効率的な動線計画、そして適材適所の収納など、毎日の暮らしやすさにこだわった間取りを採用した。敷地が広いということもあり、将来のことも考慮して平屋の住まいを選択されたSさんご家族。スウェーデンハウスの強い構造は大空間をつくれるというメリットがあるため、間仕切りを少なくし、空間をゆるやかにつなぐことで、どこにいても家族の気配を感じることができる住まいに仕上がった。

引用:スウェーデンハウス

無料で住宅カタログをもらう
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「LIFULL HOME’S」がおすすめ

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

スウェーデンハウスで家を建てるメリット

スウェーデンハウスで家を建てるメリット

北欧スウェーデンの住宅事情や技術が蓄積して完成するスウェーデンハウス。

スウェーデンハウスには大手メーカーの住宅と差別化されたメリットがたくさんあります。ここでは6つの項目に分けて、スウェーデンハウスで家を建てるメリットについて解説していきます。

スウェーデンハウスで家を建てるメリット
  • 高気密・高断熱な住宅が建てられる
  • 北欧風のおしゃれな家を建てられる
  • 地震・火事に強い
  • トリプルガラスの木製サッシがお洒落
  • 100年住み続けられる家がコンセプト
  • アフターサポート(50年間の無料定期検診)が充実

高気密・高断熱な住宅が建てられる

スウェーデンハウスの住宅なら高気密かつ高断熱な住宅を建てることができます。スウェーデンハウスでは1999年に日本の住宅メーカーに先駆けて、一棟一棟ごとに断熱性能(Q値)や気密性能(C値)を測定し、その数値を表示することで、性能の高さを意識していました。

北欧風のおしゃれな家を建てられる

スウェーデンハウスの人気の理由はお洒落なデザイン性です。

MEMO
サンデッキや暖炉といった北欧風の外装・内装は、お洒落さにこだわりたい人に特におすすめします。

地震・火事に強い

スウェーデンハウスの住宅は耐震性・耐火性に優れているため、近年自然災害が多発する日本でも安心して暮らすことができる強度の高い住宅を提供してくれます。

小島社長

スウェーデンハウスでは耐震性能を証明するために、実大建物による大規模な振動実験を実施したり室内の延焼を抑える不燃材料や木材を活用することで、高い耐震性や耐火性を実現しています。

トリプルガラスの木製サッシがお洒落

スウェーデンハウスでは室内を快適かつお洒落に保つために、多機能面を有するトリプルガラスの木製サッシを導入しています。

トリプルガラスの木製サッシは表情豊かなデザイン性に優れているだけでなく、気密性や断熱性はもちろん水密・耐風圧性能にも長けているため四季や自然災害の多い日本でも1年を通して快適に暮らすことができます。

ゆとりある居住空間

スウェーデンハウスの家の仕様説明

引用:スウェーデンハウス公式

スウェーデンハウスではいち早く高齢者や障がい者に配慮した住宅の普及が始まりました。日本の一般的な住宅は廊下や階段等の幅が約910mmですが、スウェーデンハウスではその約1.3倍の1200mmを採用しています。空間にゆとりがあれば大きな荷物を運ぶとき、車いすを使うときなどストレスを感じることなく生活をすることが出来ます。

100年住み続けられる家がコンセプト

スウェーデンハウスでは高い断熱性や気密性などの技術を駆使して、「100年住み続けられる家」がコンセプトとして掲げられています。そのため住宅の至る所に、長く快適に暮らせる設計が施されているのです。

アフターサポート(50年間の無料定期検診)が充実

スウェーデンハウスでは50年間無料の定期検診システムを投入するなど、アフターサポートが充実しています。他のハウスメーカーでも躯体構造などに関しては購入から最低10年は無料保証・無料点検を行ってくれますが、保証期間以降は有料点検であったり点検の期間が10年ごとの間隔になることが一般的です。

しかしスウェーデンハウスは10年目までは定期的に点検(3ヶ月・6ヶ月・12ヶ月・24ヶ月・4年・7年・10年)を行い、10年目以降も建主の要望に応じて5年ごとに定期検診をおこなってくれます。

MEMO
スウェーデンハウスを知り尽くしたアフターメンテナンススタッフによるリフォームやメンテナンスのためのアドバイスも行ってくれるため、安心安全に長く住み続けることが可能と言えるでしょう。

スウェーデンハウスで家を建てるデメリット

スウェーデンハウスで家を建てるデメリット

スウェーデンハウスで家を建てるメリットがある一方、特殊な構造や設計をしてるため、家を建てる上でデメリットも存在します。以下ではスウェーデンハウスで家を建てる注意点についてみていきましょう。

スウェーデンハウスで家を建てるデメリット
  • 保証内容がイマイチ
  • 輸入コストがあるので建築費用が高い
  • 木質パネルのサイズにより間取りの自由度が低い
  • 木製サッシは定期的なメンテナンスが必要になる
  • デザインが個性的
  • 網戸が備わっていない

保証内容がイマイチ

スウェーデンハウスは他社ハウスメーカーと比べて、保証内容が弱いという一面があります。

初期保証が10年、オプションを付けることでさらに10年延長という形です。

MEMO
しかし定期検診が50年間無料であり、最初の10年間はチェックシートに基づき丁寧な点検があります。

輸入コストがあるので建築費用が高い

スウェーデンハウスの住宅は現地工場で自ら生産し、厳しい品質管理にクリアした材料やアイテムを作るため、大手ハウスメーカーと比べて輸入コストがかかるため、その分建築費用が高くなりがちです。

木質パネルのサイズにより間取りの自由度が低い

スウェーデンハウスでは創業時から木質パネルの規格サイズや納まりに変更がないため、間取りの自由度が低い点が注意点に挙げられます。またスウェーデンハウスでは「モノボックス」という箱型の構造になっているため、その点も間取りの自由度を下げてしまっているのです。

木製サッシは定期的なメンテナンスが必要になる

スウェーデンハウスの特徴の一つであるトリプルガラスの木製サッシ。しかし木製サッシの性能を維持するためには定期的なメンテナンスが必要になります。

注意
タイミングとしては年に1度、高い防腐・防虫・防カビ効果のある木材保護塗料「キシラデコール」を塗る必要があるため、その分、手間やお金がかかってきます。

デザインが個性的

スウェーデンハウスは北欧風のデザインが人気である一方、シンプルなデザインが好みの人には合いません。ただ商品ラインナップの中の「Radiance(レイディアンス)」は都市型邸宅として、スウェーデンハウスの家の技術を盛り込みつつ現代的なデザインの家となっています。

小島社長

商品ラインナップについては次の章でご紹介します!

北欧風のデザインが苦手な方は一度その旨を担当者に相談してみることがおすすめです。

網戸が備わっていない

スウェーデンハウスには日本の住宅に欠かせない網戸が備わっていません。そのため年間を通して住宅の性能や空調に頼った生活を強いられることになります。ただしスウェーデンハウスは高気密・高断熱等の性能を有する住宅のため、網戸を使うような生活スタイルはあてはまらないかもしれません。

スウェーデンハウスで後悔しないための注意点はこちら≫

スウェーデンハウスの注文住宅|商品ラインナップ

スウェーデンハウスの商品ラインナップ

スウェーデンハウスには、「住まいの形」「暮らし方やテーマ」「セミオーダー」というカテゴリーの中で合計11種類の商品があります。実際に一覧で見てみましょう。

スウェーデンハウスのモデルハウス一覧

以下がモデルハウスのラインナップです。ご自身のこだわりたい部分を踏まえた上で、じっくり比較検討してください。

スウェーデンハウス「Gran(グラン)」の画像Gran(グラン)

・スウェーデン語で「樅(もみ)」

・切妻屋根

・建物を大きく見せる効果で立体的な存在感を演出

スウェーデンハウス「Lind(リンド)」の画像Lind(リンド)

・スウェーデン語で「リンデンバウム(菩提樹)」

・寄棟屋根

・軒が生み出す美しい陰影と、安定感を演出する水平ライン

スウェーデンハウス「Alm(アルム)」の画像Alm(アルム)

・スウェーデン語で「楡(にれ)」

・ダイナミックな大屋根

・流行に左右されない普遍的なデザインで人気

スウェーデンハウス「Biork(ビヨルク)」の画像Biork(ビヨルク)

・スウェーデン語で「白樺」

・平屋スタイル

・完全バリアフリーが可能

スウェーデンハウス「Radiance(レイディアンス)」の画像Radiance(レイディアンス)

・「輝き」を意味する

・北欧モダニズムを磨き上げた都市型邸宅

・プライバシーを守りつつ、スウェーデンハウス史上最も日差しを取り込める

スウェーデンハウス「Bara Vara(ボーラヴォーラ)」の画像Bara Vara(ボーラヴォーラ)

・スウェーデン語で「何もしない」

・時を忘れて好きなことを楽しむ

・スウェーデン人に学ぶ贅沢な時間の使い方

スウェーデンハウス「hus Premie Garden(ヒュースプレミエゴーデン)」の画像hus Premie Garden(ヒュースプレミエゴーデン)

・上質を極め、自然と調和する

・デザイナーが提案する世界でただ一つのデザイン

スウェーデンハウスの「HUS ECO ZERO(ヒュースエコゼロ)」の画像HUS ECO ZERO(ヒュースエコゼロ)

・エネルギー収支0を目指す「ZEH(ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス)」住宅

・こだわりの外観を保ったままでのZEH

・わずかな太陽光発電でエネルギー収支を0に

スウェーデンハウス「Hemma Bast(ヘンマベスト)」の画像Hemma Bast(ヘンマベスト)

・こだわって作れるセレクト型住宅

・間取りやカラースタイルなど豊富なバリエーション

・コストも抑えられて魅力的

スウェーデンハウスの「SAKITATE(サキタテ)」の画像SAKITATE(サキタテ)

・高性能な北欧スタイルを優れたコストパフォーマンスで

・スウェーデンハウス提案の「新しい生活様式」

・「おうち時間」を安心・快適に

スウェーデンハウスの「LATTNAD(レットナード)」の画像LATTNAD(レットナード)

・ワンフロアの平屋スタイル

・屋根付きアウトドアリビング

・選べる24プラン

参照:スウェーデンハウス商品ラインナップ

モデルハウスはどこにある?

モデルハウスはどこにある?

少しでもスウェーデンハウスに興味のある方はモデルルームに行ってみることをお勧めします。記事内でもご紹介した空間の広さ、外観や内装のデザインも写真で見るのと実際に体感するのとでは印象が全く異なります。

その際に担当者に不安な点、分からない点も質問してみましょう。以下にスウェーデンハウスのモデルハウスがある都道府県をまとめました。

エリア都道府県
北海道・東北・北陸北海道 宮城 新潟 石川 富山 福井 
北関東・関東茨城 栃木 群馬 東京 神奈川 千葉 埼玉
中部・近畿
愛知 静岡 長野 山梨 大阪 兵庫 滋賀
中国・九州広島 福岡 大分 長崎

スウェーデンハウスで家を建てた方が良い人の特徴

スウェーデンハウスで家を建てた方が良い人の特徴

ここまでスウェーデンハウスの特徴をはじめ、家を建てるメリットや注意点について解説してきました。これらの要素を踏まえた上でスウェーデンハウスで家を建てた方が良い人の特徴は次の通りです。

最後にスウェーデンハウスで家を建てた方がいい人の特徴と、建てない方がいい人の特徴をまとめます。

スウェーデンハウスで建てた方がいい人の特徴
  • お洒落な北欧風の家に住みたい人
  • 高気密・高断熱など機能面を重視したい人
  • 長く住み続けたい人
  • 資金に余裕がある人

スウェーデンハウスで家を建てない方が良い人の特徴

反対に建てない方がいい人の特徴は以下のとおりです。

スウェーデンハウスで建てない方がいい人の特徴
  • 住宅の理想が強く、設計や間取りを一からこだわりたい人
  • 今時の外観や家具を希望する人
  • メンテナンスが手間な人

スウェーデンハウスの体験談

スウェーデンハウスで検索すると、予測検索に、「スウェーデンハウス 後悔」などのワードが表示されます。
さらに調べると「スウェーデンハウス 最悪」「スウェーデンハウス 欠陥住宅」などと表示されるため、不安になる方もいらっしゃるかもしれません。
上記に関する口コミは実際にあるのでしょうか。いくつかご紹介いたします。

担当者との相性が最悪

家づくりを行う中で担当者との相性は大事なポイントになります。
しかし当たりはずれがあるのは仕方がないことかもしれません。

欠陥住宅を疑う声

上記のようなアリやゴキブリなどの害虫・害獣トラブルがあると、欠陥住宅を疑うお気持ちはわかります。

しかし欠陥にふれていた口コミは上記以外には見当たりませんでした。
そのため、スウェーデンハウスで家を建てる際に、欠陥住宅について過度に心配する必要はないといえますが、気になることがある場合は他社も含めて調べておくことをお勧めします。

湿度が気になる

上記のように、湿度や乾燥に関する口コミが他にもありました。
住宅をつくる際の優先順位として湿度が高い場合は、後で後悔する前に担当者に相談してみることをおすすめします。

まとめ:スウェーデンハウスの評判は上々

この記事のまとめ
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「LIFULL HOME’S」さんで比較してみる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

スウェーデンハウスは日本に北欧スタイルの住宅や考え方を先駆けて家づくりに活かしたハウスメーカーです。そのため早い段階から「100年住み継いでいく家」をコンセプトとして、高気密・高断熱など、高い住宅性能を基本構造とした家づくりを行っています。

ただし、その分坪単価の高さや定期的なメンテナンスが必要となるため、建てることや住むことだけでなく、いかに長い年月をこの家で過ごすかを考えて検討するようにしましょう。

関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ
]]>
アイダ設計はやばい?最悪?評判や口コミ、坪単価まとめhttps://grand-next.jp/journal/aidasekei-reputationThu, 09 Jan 2025 02:00:10 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=1629

アイダ設計とは?設備や性能が充実したハウスメーカー 社名(商号) 株式会社アイダ設計 本社所在地 埼玉県さいたま市大宮区桜木町二丁目286番地 電話 048-650-0222 (代表) 代表者 代表取締役社長 會田 貞光 ... ]]>

アイダ設計とは?設備や性能が充実したハウスメーカー

アイダ設計公式サイト

社名(商号)
株式会社アイダ設計
本社所在地
埼玉県さいたま市大宮区桜木町二丁目286番地
電話
048-650-0222 (代表)
代表者
代表取締役社長 會田 貞光
創立1981年1月6日
公式サイトアイダ設計公式

アイダ設計は、狭い土地など限られたスペースでの施工を得意としているハウスメーカーです。

また、創業から40年を迎えて様々なノウハウを蓄積させた根拠ある見積もりを出す「正直価格」を社是としており、常にお客様第一を考えたサービスを展開しています。

アイダ設計で住宅を建てるのにおすすめな人
  • 狭小スペースで住宅を建てることを検討している人
  • ローコストで注文住宅を建てたい人

耐震性も非常に高く、耐震等級は建築基準法で定められている最高レベルである「3」を獲得しており、ローコスト住宅ながら長年培ってきた技術を住宅性能の部分に遺憾無く発揮しています。

浜崎編集長

第三者による建物検査を引き渡し前に実施しており、100項目にわたる厳格な検査をクリアした上でお客様に引き渡ししているので、安心して住宅に住めるのもアイダ設計が長年お客様か支持され続けてきた理由の一つです。
坪単価40〜60万円
対応地域全国33都道府県
耐震等級3(最高レベル)
住宅タイプ平屋、2〜3階建て、二世帯住宅
工法木造
保証35年間
アフターサービス

5年おきに無料点検実施

防蟻・屋根・外壁・ベランダは有償メンテナンス

アイダ設計の坪単価と商品ラインナップ一覧

アイダ設計で注文住宅を建てる際の坪単価は40〜60万円程度です。

大手ハウスメーカーが大体70〜90万円前後に設定しているところが多い中で、徹底的なコストダウンを行ってきたアイダ設計は、国内有数のハウスメーカーながら平均以下の価格を実現しています。

また、アイダ設計の注文住宅は多くの商品ラインナップが用意されていますので、それぞれの坪単価と合わせて紹介します。

商品名坪単価特徴

ブラーボ

ブラーボ

40〜50万円
  • 1番人気のスタンダードプラン
  • 「発泡ウレタン吹付」の断熱性の高い工法を標準採用
  • 震度7相当の大地震に耐える家づくりを実現

ブラーボゼネクト

ブラーボゼネクト

40〜60万円
  • アイダ設計のZEH住宅
  • 北海道エリアの住宅の断熱性と同等に
  • 年間を通じて室内温度が変わらない

ブラーボコンフォート

ブラーボコンフォート

40〜60万円
  • 4項目の住宅性能が最高評価を得ている
  • 換気性能も高いので、新鮮な空気を常に吸える

アイベスト

アイベスト

50〜60万円
  • アイダ設計の最高級仕様
  • オール電化など「贅沢」な暮らしを作りあげられる10の設備

スイートハウス

スイートハウス

40万円〜50万円
  • 新しい生活様式の提案
  • カードキーの電子鍵を採用
  • 帰宅してすぐに手を洗える「洗面台」

セーフティハウス

セーフティハウス

40万円〜50万円
  • 地震や火災、台風に耐える住宅
  • シャッターや防犯ガラスの対策が完備されている

オープンテラスのある平屋

オープンテラスのある平屋

40万円〜50万円
  • 平屋で設計
  • 天井に傾斜があるので、広い空間が実現される
  • テラスはリビングの延長として使える

ただ、坪単価はオプションなどをつけると高くなるので、あくまで参考程度に捉えておきましょう。

アイダ設計の問い合わせ窓口|本社でクレーム対応も

アイダ設計では、相談内容により窓口を個別に設けています。

もしも注文住宅や建売で不満に思う点があれば、Twitterなどで書き込みをする前に、直接窓口で対応してもらう方が解決へは早く進むことができるでしょう。

対応内容アフターメンテナンスのご相談工事・建築現場に関してのご意見・ご質問
弊社へのご意見・ご質問
電話番号0120-983-5540120-993-0360120-983-567
営業時間10:00〜17:0010:00~17:0010:00〜17:00
定休日水曜日・日曜日・年末年始水曜日・日曜日・年末年始
水曜日・木曜日・年末年始

アイダ設計はやばい?悪い評判・口コミ

アイダ設計は最悪?悪い評判・口コミ

アイダ設計は好意的な評判が多くみられた一方で、ネガティブな投稿をしている方もいらっしゃいます。

この章では、アイダ設計の悪い評判・口コミについて解説します。

アイダ設計の悪い評判・口コミ
  • 分業体制が裏目に出ている
  • 住宅クオリティに不満がある
  • 担当者が変わるトラブルや、連絡がこない
  • 建売で欠陥?不具合箇所が見つかる
  • 大工さんの仕事ぶりが悪く最悪

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

分業体制が裏目に出ている

アイダ設計は営業担当者1人にかかる負担が非常に大きいのと、ワークフローが分断された作業体制になっていることが一部の顧客満足度を下げている要因となっています。

アイダ設計に依頼する場合は、会社の業務体制に理解を示すのがポイントです。

住宅クオリティに不満がある

こちらは、アイダ設計の住宅の質があまり高くないということで不満を嘆いているツイートです。

アイダ設計は、坪単価が40〜60万円と徹底的にコスト削減をしているため、最低限の住宅クオリティを担保していますが、やはり坪単価が高いハウスメーカーにはどうしてもクオリティで遅れをとってしまうようです。

担当者が変わるトラブルや、連絡が来ない

設計の途中で担当者が変わったのですが、今までの打ち合わせ内容に相違点があっても「聞いてない。引き継ぎされていない」などの言い訳ばかり。そちらの都合は関係ない。
6月からずっと話合いをしてきてやっと契約までしているのに、連絡つかなくなるって詐欺なんでしょうかね。アイダ設計さん。有名な会社っていっても雑魚会社だったわ。

こちらのツイートでは、アイダ設計と契約まで漕ぎ着けたにもかかわらず、連絡がこなくなったり、担当者が変わった際に言い訳ばかりしてくるということが書かれています。

ただ、担当者の質は個人差がどうしても現れてしまうというのは、どのハウスメーカーでも聞かれることですし、トラブルが起きてしまった場合相性のよい担当者に変更してもらうことで対策をとるのが一番良いです。

建売で欠陥?不具合箇所が見つかる

引き渡しの際に、クロスの位置や引き出しのかみ合わせ等の不具合が見つかったという口コミです。

しかし、この方のように引き渡し当日に伝えられても、すぐに対処できないことは当然と言えるでしょう。またどんな建物も小さな施工ミスは出る可能性はあります。

問題は、その後の対応にあると言えます。

引き渡しの前に担当者同伴で何度か立会いが行われるので、その際に録画等取っておき、引き渡し前に不具合を伝えて直してもらうことが大切です。

欠陥住宅だったと後悔することのないよう、不満に思う点は引き渡しのもっと前に担当に伝える必要があります。

大工さんの仕事ぶりが悪く最悪

大工さんのマナーが最悪という口コミが目立ちました。

建材の加工や営業マンに関しては、アイダ設計で教育されているスタッフが対応しますが、実際に建築する大工さんは下請けの業者になっていますので、満遍なく教育が行き届いていない可能性があります。

少しでも納得がいかない場合は他のハウスメーカーに目を向けるのもひとつの手です。

無料で住宅カタログをもらう
  1. HOME4U「家づくりのとびら」は無料でハウスメーカーの比較ができるサイト
  2. 140社以上のハウスメーカーから厳選したプランをお届け
  3. 家づくりの専門家へのオンライン無料相談は平日夜も対応可能
  4. 契約・着工の方にAmazonギフト券3万円分をプレゼント!(諸条件あり)

\契約・着工でAmazonギフト券をゲット/

>>>今なら必ずもらえる!<<<

アイダ設計の良い評判・口コミ

アイダ設計の良い評判・口コミ

では、実際にアイダ設計を利用した方々にはどのような印象が残っているのでしょうか。

この章では、アイダ設計の良い評判や口コミについて解説します。

アイダ設計の良い評判・口コミ
  • 坪単価が安く、ローコストで家を建てることができる
  • 大手のハウスメーカーとして信頼されている
  • 成約物件の8割以上が1000万円台で家を建てている
  • 35年間の長期保証がある
  • 東京証券取引所に上場した

では、それぞれみていきましょう。

坪単価が安く、ローコストで家を建てることができる

こちらは、アイダ設計の徹底的な「コスト削減」について好意的な印象を保たれている方々のツイートです。

アイダ設計は成約から引き渡しまで自社一貫体制が取られており、建材の調達や加工に関しても全て用意されている自社工場で行われているのが強みで、自社で全て賄う体制がコストカットに繋がっています。

成約物件の8割が注文住宅としては破格の1,000万円台で家を建てているので、ローコスト住宅を建てたいと考えている方は候補に入るハウスメーカーになります。

事務員

大手のハウスメーカーとして信頼されている

こちらはアイダ設計が大手ならではの対応の良さについてフランチャイズ制を敷いているアイフルホームと比較して述べているツイートです。

ハウスメーカーにおけるフランチャイズ制とは、会社名の名前だけ貸して運営しているのはまったく違う工務店であるというもので、直接ハウスメーカーが販売店を出しているわけではありません。

そのため、教育体制が丸投げされている形になっており、担当者の対応に差が出てしまう原因の一つとなっています。

一方でアイダ設計は、実際に現場で作業する大工さんを除き、サービスが自社で一貫しているのでフランチャイズ制ではありませんから、安心して依頼できるのが強みです。

東京証券取引所に上場した

アイダ設計は2021年6月をもって東京証券取引所に上場を果たしました。

取引所に上場するためには、数々の基準をクリアする必要があるので、上場したということは安全性が担保されている企業であるということがわかります。

アイダ設計で家を建てるメリット

アイダ設計で家を建てるメリット

アイダ設計で住宅を建てるメリットとして、以下のようなものがあります。

アイダ設計で家を建てるメリット
  • コストパフォーマンスが高い家を建てられる
  • 実績が豊富で難しい設計にも対応
  • 施主の要望に添えるよう商品ラインナップの種類が多い
  • 狭小地での設計が特に強い
  • ZEH住宅の実績がすごい
  • 神奈川・千葉・茨城・宮城では宿泊体験ができる

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

コストパフォーマンスが高い家を建てられる

アイダ設計は自社一貫体制で家を建てています。建築にあたり古家の解体や土地探しと仕入れ、販売から年単位でのアフターサービスもすべて自社で行います。

他社や専門業者と提携して外注をすると人件費や中間マージンなど余計なコストが発生しますが、アイダ設計では最初から最後まで自社で取り扱うためコスト削減につながっています。

MEMO
水回りの設備などに最新設備を取り入れた家づくりをしますが、これらを一括で大量仕入れするためコストダウンできます。 自社工場でのプレカットも行い工程や設備仕入れに余計な費用をかけない取り組みをしているため、コストを抑えて家を建てることができます。

実績が豊富で難しい設計にも対応

近年ハウスメーカーは多くの会社が進出し、中には創業からわずか数年しか経っておらず実績もまだ少ないという企業も多々あります。

アイダ設計は創業から40年という長い歴史があり社名のとおり設計に重きをおいたハウスメーカーで、設計部門と納得できるまで相談を重ねて家づくりができます。

浜崎編集長

ら設計が困難となり、設計料で追加料金を請求されることがあります。アイダ設計は土地と予算に合わせた設計が可能です。

顧客の希望を取り入れデッドスペースを活用した家など、他社では困難な設計もまかせることができます。

事務員

施主の要望に添えるよう商品ラインナップの種類が多い

ローコストで家を建てられるアイダ設計ですが、安い家づくりだけのワンプランではありません。

住宅ラインナップがいくつも用意され、 施主である顧客がどのような家を建てたいかにより選ぶことができます。

アイダ設計の住宅ラインナップ(一例)
  • 安心・低価格・高品質で建設できる注文住宅「ブラーボシリーズ」 (ブラーボスタンダード、ブラーボコンフォート、ブラーボゼネクト、ブラーボファミリー、ブラーボスタイル)
  • 設備と構造のクオリティが高い「アイベスト」

どのような家を希望するか、家族構成や予算などに応じて選べる自由度の高さもアイダ設計の特徴です。

たとえば高齢者や障害のある人でも暮らしやすい平屋などは現在ハウスメーカー業界で人気を集めており、もちろんアイダ設計で平屋のプランを選ぶことができます。

狭小地での設計が特に強い

アイダ設計は、狭い土地での設計を強みとしているハウスメーカーで、土地スペースを最大限生かした住宅を建てられます。

都内など土地が少ない場所でも、3階建てで横に細く縦に長いような住宅を建てることが可能なので、都内で注文住宅を建築したいと考えている方には大変人気があります。

MEMO
中には土地が9坪しかないにもかかわらず、三階建住宅を建てた事例もあるので、一度担当者に相談してみましょう。

ZEH住宅の実績がすごい

そもそもZEHとは「ネット・ゼロ・エネルギー・ハウス」の略称であり、エネルギー消費量を削減しつつ、エネルギーを自分で作り出して消費エネルギーと生産エネルギーの収支をゼロにする目的で作られた住宅を指しています。

アイダ設計の「ブラーボゼネクト」はそのZEH住宅として売り出されており、省エネ住宅を表彰する「ハウス・オブ・ザ・イヤー・イン・エナジー」で特別優秀賞をを受賞するほどの実績を出しています。

省エネ住宅にも力を入れているということが良くわかりますね!

事務員

神奈川、千葉、茨城、宮城では宿泊体験ができる

アイダ設計では、神奈川・千葉・茨城・宮城の4県にあるモデルハウスで無料宿泊体験を実施しているので、実際に体験してみて住み心地を確認してからアイダ設計に依頼するかどうかを決められます。

宿泊体験ができるハウスメーカーはそれほど多くありませんので、住宅を購入する前に様子を見られるのは強みの一つです。

具体的なモデルハウスの場所は以下の通りです。

会場住所・住宅の特徴
平塚モデルハウス
  • 神奈川県平塚市天沼1-46
  • タブレットで照明を操作可能
  • 吹き抜けのリビングあり
柏モデルハウス
  • 千葉県柏市吉野沢2-4
  • リビング内に階段あり
  • 拭き抜けがあり光が入ってくる
水戸モデルハウス
  • 茨城県水戸市新原1-2-16
  • リビングに吹き抜けあり
仙台モデルハウス
  • 宮城県仙台市青葉区吉成1-9-23
  • 屋根裏収納が設置されている
  • アイランドキッチンがあり広い空間が可能

最悪を回避?アイダ設計で家を建てるデメリット(注意点)

アイダ設計で家を建てるデメリット

アイダ設計で家を建てると様々なメリットがあることは紹介しました一方で、デメリットも複数存在しています。

この章では、アイダ設計で家を建てるデメリットや注意点について解説します。

アイダ設計で家を建てるデメリット
  • 「後悔」「ひどい」「やばい」など悪評が目立つ
  • オプションを追加することで費用がかかる
  • 外観や設備にこだわりがある人には向かない
  • 35年間保証が条件付きになっている
  • 商品によって耐震性が変わる

では、それぞれ解説していきます。

「後悔」「ひどい」「やばい」など悪評が目立つ

先に口コミも掲出しましたが、アイダ設計で家を建てた人の口コミには悪評も目立ちます。この点はアイダ設計を検討する人にとって最も大きな懸念材料でしょう。

悪評は、主に以下に関するものが多いようです。

  • 確認漏れによる行き違い
  • 営業担当者の対応
  • 住宅の仕上がり(壁紙の剥がれや床板の歪みなど)

確認漏れによる行き違いは、例えば地鎮祭の手配、エアコン配管口やカーテンレールの有無などが挙がっていました。

これらは施主自身が必要可否を判断し、打合せの際にアイダ設計の担当者へ積極的な確認が必要でしょう。

「痒い所に手が届く」ような至れり尽くせりのサービスを受けられる住宅メーカーに比べると、満足度は劣るかもしれません。

浜崎編集長

アイダ設計はローコストハウスメーカーであり、企業努力の上にその価格が成り立っています。低価格の恩恵を受ける分、家を建てたあと後悔しないよう自ら調べて行動するといった労力は必要かもしれません。

オプションを追加することで費用がかかる

アイダ設計では1,000万円を切る住宅も販売されていますが、提示価格はあくまで最低値です。

当然ながら、オプションを追加すれば実際の価格は「思ったより高額になってしまった」という事態も起こりえます。

標準の仕様は大量仕入れを行うことでコストダウンを図っていますが、オプションの場合別途発注するため相対的なコストは高めです。

MEMO
アイダ設計の標準仕様に不満があるなら、オプションを付けるのではなく他の住宅メーカーと比較してみるのも手です。

外観や設備にこだわりがある人には向かない

アイダ設計は、とにかくコストを抑えて家を建てたい人向きです。

土地価格の高い場所に家を建てたい、その分建築費用を抑えて予算におさめたいといったケースにはぴったりです。

しかし、外観や設備をハイグレードなものにしたい、コストをかけてでも自分の希望をかなえたいという人には不向きです。

個性を求める方も満足できる可能性が低いです。

浜崎編集長

アイダ設計が得意とするのはコストを抑えたシンプルな住宅です。大量仕入れで調達した設備・資材で十分という方にはおすすめできるメーカーです。

35年間保証が条件付きになっている

アイダ設計の家を建てた後30年後を大丈夫か心配する声が一部でありましたが、そもそもアイダ設計は35年間長期保証を売りにしています。

しかし、35年間丸々保証を受けるためには、以下の条件を満たす必要があります。

  • アイダ設計の規定に基づく点検を5年ごとに受ける
  • 「防蟻工事」「防水工事」「構造躯体」いずれかの有償工事を継続して受けた場合

メンテナンス工事は「防蟻工事」が10万円、「構造躯体」を守るための工事が5万円〜60万円で設定されているので、継続してメンテナンスするとそれだけでもコストがかかってくる点には注意しましょう。

商品によって耐震性が変わる

アイダ設計は商品によって耐震性が変わるという特徴があります。

例として「ブラーボ」と呼ばれる商品ラインナップの場合は「耐震等級3」を記されている一方で「アイベスト」と呼ばれるプランの場合だと「震度7にも耐えうる設計」と記載されているので、統一されているのかどうかがわかりません。

なお、建築基準法の定める耐震等級は「1」から「3」まで存在しており、数が大きいほど地震に対して強い設計となっています。

なお、耐震等級は「1」だとしても十分に「震度7」クラスの地震に耐えられる設計になっていますが、アイダ設計の場合は「耐震等級」で表していないプランもあります。

注意
震度7でなくても6強や6弱クラスの地震で半壊、全壊する可能性があるので、担当者に質問してみましょう。

アイダ設計の平均坪単価は45万円

岸田解説員

ローコスト住宅で有名なアイダ設計ですが、坪単価は30〜60万円目安、平均すると45万円くらいです。

それは安いですね!本体価格だけなら1,000万円台で家が建てられそうです。ただ、面積や仕様によって実際の価格も大きく変わるような気もします…。

山田編集者

岸田解説員

その通りです。そこで、アイダ設計の商品別に坪単価をまとめてみました。

注目のアイベストやブラーボも!商品別坪単価

アイダ設計には、ゼロから設計・仕様決めを行う注文住宅はもちろん、指定の間取りや仕様から選択するセミオーダー住宅(規格住宅)も扱っているため、商品によって坪単価も変動します。ここからは注文住宅に絞り、商品の特徴を抑えつつ目安になる坪単価をご紹介します。

アイベストの坪単価は50〜65万円目安

アイダ設計のなかでも設備・構造すべてが最高クラスのアイベスト。頑丈な構造と優れた断熱性能で快適な住み心地が特徴の注文住宅で、坪単価は50〜65万円が目安です。

ブラーボ「断熱と耐震の家」の坪単価は35〜50万円目安

注文住宅で特に重視したい断熱性・耐震性・快適性を追求した、ブラーボ「断熱と耐震の家」(旧・ブラーボスタンダード)。共働き世帯にも嬉しい家事ラク仕様も特徴の一つで、坪単価は35〜50万円前後が目安です。

注意
※リニューアル前(旧・ブラーボスタンダード)の情報です

ブラーボコンフォートの坪単価は40〜55万円目安

性能の高さに重きを置き耐震等級や劣化対策等級、断熱等性能等級などの性能評価において最高レベルを獲得した注文住宅です。第三者機関によるチェックで安心感も得られるのが特徴で、坪単価は40〜55万円が目安です。

ブラーボゼネクトの坪単価は40〜55万円目安

ブラーボ「断熱と耐震の家」の性能に加え、家計や地球に優しいZEH仕様の注文住宅。ランニングコストを抑えるだけでなく外観の美しさにもこだわった住宅で、坪単価は40〜55万円が目安です。

スイートハウスプラスの坪単価は48万円から

狭小地にも対応したコンパクトな注文住宅、スイートハウスプラス。今の時代に合わせたウイルス対策や防犯性能にもこだわっています。アイダ設計が唯一本体価格を公開している商品で、2階建て27坪プランの本体価格は1,298万円から、坪単価だと48万円からとなっています。

人気ハウスメーカーとの坪単価比較

ハウスメーカー全体と比較すると、アイダ設計の坪単価はやはり安めの印象です。注文住宅をローコスト・ミドルクラス・ハイグレードに分類すると、アイダ設計の目安坪単価45万円はローコスト住宅に当てはまるため、リーズナブルに建てたい人におすすめのハウスメーカーと言えるでしょう。

アイダ設計はなぜ坪単価が安い?

商品によって坪単価40万円と破格のアイダ設計ですが、坪単価が安い理由に「自社一貫体制」が挙げられます。土地の仕入れ、測量、設計、施工、アフターサービスまですべて自社で対応することで中間コストをカットしているほか、木材の仕入れや資材の大量一括購入、柱や梁などの部材を自社でプレカットすることで外注コストも削減。そのぶん、オーナーに安く還元することができています。

アイダ設計プラン別の体験談

アイダ設計で実際に家を建てた人の体験談

では、実際にアイダ設計で家を建てた人は、住んでどのような感想を抱いているのでしょうか。

この章では、ホームページで掲載されている体験談について、平屋から2世帯住宅まで幅広く解説していきます。

アイダ設計で実際に家を建てた人の体験談
  • 体験談①:平屋
  • 体験談②:2階建て
  • 体験談③:3階建て
  • 体験談④:狭小住宅
  • 体験談⑤:2世帯住宅

では、それぞれ詳しく見ていきましょう。

体験談①:平屋

間取り3LDK
延床面積88.6m2
年代30代男性

<体験談:静岡県富士宮市/S様・30代>

こだわりは、リビングの勾配天井やテラスです。リビングはダクトレールを使い多灯照明にしたり外壁用のサイディングを使用してカフェ風の内観にしました。

テラスを作ったので、リビングに居ながらもダイレクトに明かりを感じられ、玄関とも繋がっているので回遊性もあり便利です。

ユーティリティースペースや大型の納戸など、完全自由設計で自分たちの思い描いたデザインの家ができて満足しています。

引用:アイダ設計

体験談②:2階建て

 

間取り4LDK
延床面積88.6m2
年代301代男性

<体験談:滋賀県栗東市/I様・40代>

一番のこだわりは、1階、2階の床材を全て鏡面仕上げの石目柄(大理石)にしたことです。高級感があり気に入っています。また、1階リビングには除湿や消臭力がある壁材を使用しているので年中快適です。隣には小上がりの和室を作りました。冬にはこたつを置いてゆっくりできます。

前に住んでいたところはどのスペースも狭く、それが嫌だったので特に玄関とトイレを広くしました。おかげで圧迫感がなくて過ごしやすいです。

2階は各部屋にウォークインクローゼットなどを設置し収納スペースを豊富にしました。お部屋もすっきり片付きます。また、屋根付きのバルコニーは天候を心配することなく物干しを行えます。

引用:アイダ設計

体験談③:3階建て

間取り3LDK
延床面積127.82m2
年代40代男性

<体験談:東京都立川市/S様・40代>

周りが住宅地に密集している敷地なので周囲に壁をめぐらせて、外からの視線を遮りながら豊かな空間を創りました。ネイビーブラックとホワイトの外壁は高級感があり、とても気に入っています。

1Fのリビングには吹き抜けを設け、その上の中2階に客間スペースを設けました。ゆとりのある空間設計と照明の使い方も気に入っています。

坪庭付きのバスルームは夜になるとライトアップして癒される空間になっています。

自宅にいながら、リゾートにいるような空間を演出していただいて、建築家、アイダ設計と3者間で綿密な打ち合わせを重ねて、私たちの要望を限りなく実現してもらい、200%の答えを出していただきました。

引用:アイダ設計

体験談④:狭小住宅

間取り6LDK
延床面積99.77m2
年代50代男性

<体験談:東京都板橋区/T様・50代>

以前の建物が築年数も大分過ぎていて、壁にひび割れもあり建替えをしようと思っていましたが予算や部屋の広さなども含めてなかなか希望に合った業者さんに出会えませんでした。そんな時出会ったのがアイダ設計さんでした。

延床面積は、防火地域と言うこともあり100㎡以下でギリギリまで調整しました。

子供も3人いるのでみんなに部屋を作ってあげたく、2階を4部屋にして各部屋にはロフトを付けました。

妻が縫い物もしているので少し狭いですが作業部屋も作ることが出来て満足しています。

部屋数が多くなってしまいましたが、トイレやお風呂など他の設備も狭くなく、快適に過ごしています。

引用:アイダ設計

体験談⑤:2世帯住宅

間取り1F:4LDK+書斎 2F:3LDK
延床面積219.30m2
年代30代男性

<体験談:茨城県守谷市/S様・30代>

1階の和室は床の間もありみんなのお気に入りのスペースです。収納スペースもたくさん作ってもらい玄関横の収納は今はベビーカーなどたくさんの荷物が収納出来ています。キッチン横にはオープンタイプのパントリーをつくってもらいまとめ買いをしても安心の広さ、ゴミ箱もパントリーに置いているのでキッチンスペースもきれいでスッキリしています。

2階は階段を通常よりも広くしてもらい上り下りをしやすくしてもらい、リビングは勾配天井にして開放的で明るいリビングになっています。続き間になっているので大勢で集まる際もとっても便利です。

引用:アイダ設計

アイダ設計のモデルハウスは22都道府県にある

アイダ設計のモデルハウスは22都道府県にある

アイダ設計が対応エリアが全国33都道府県となっていますが、モデルハウスは全国22都府県に存在しています。

以下の表でどの都道府県にモデルハウスがあるかわかるようにしていますので、ぜひ参考にしてください。

地方都道府県
東北宮城・福島
関東東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城
甲信越山梨・長野・新潟
東海愛知・静岡・岐阜・三重
関西京都
九州・沖縄福岡・佐賀・熊本・鹿児島・沖縄

まとめ

アイダ設計は都内などの狭い土地での注文住宅建設を得意としており、自社一貫体制によるローコスト価格での住宅提供が魅力のハウスメーカーです。

大都市近郊で注文住宅を建てたいと検討している方には、おすすめのハウスメーカーといえます。

浜崎編集長

アイダ設計の評判・口コミとして自由度の高い設計やローコストを好印象に受け止める声が上がっていた一方で、営業担当者や大工さんの対応が悪いといったネガティブな意見も一部散見されていました。

上記のような不満がある場合は、担当者ではなく会社に直接申し出すれば担当者を変更してくれるので、必要な場合は担当者を変えてもらうのがスムーズに進みます。

]]>
ヘーベルハウスはやばい?最悪?口コミから検証!メリット・デメリットも解説https://grand-next.jp/journal/hebelhaus-reputationThu, 09 Jan 2025 02:00:00 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=5947

ヘーベルハウスとは まずヘーベルハウスがどのようなハウスメーカーなのかを、運営会社の基本情報をもとに見ていきましょう。 会社名 旭化成ホームズ株式会社 本社所在地 東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディン ... ]]>

ヘーベルハウスとは

まずヘーベルハウスがどのようなハウスメーカーなのかを、運営会社の基本情報をもとに見ていきましょう。

会社名旭化成ホームズ株式会社
本社所在地東京都千代田区神田神保町1-105 神保町三井ビルディング
設立年1972年11月
代表者川畑 文俊
従業員数7,612人(2023年3月末現在・連結)
資本金32.5億円
構造重量鉄骨造
坪単価80~100万円
居住タイプ2~4階建て・平屋・二世帯住宅など
保証期間最大60年(初期保証30年)
公式サイトへーベルハウス公式
ヘーベルハウスは、旭化成ホームズ株式会社が事業展開する戸建住宅です。旭化成ホームズは戸建住宅だけでなく、他にはリフォーム事業や都市開発事業、シニア事業、海外事業といった幅広い分野の事業を展開しています。 ヘーベルハウスの特徴として、「重量鉄骨造」による住宅の販売が挙げられ、優れた耐火性と遮音性、耐用年数が長いといった点がメリットです。

小島社長

ヘーベルハウスの家の素材に使われる「ALCコンクリートヘーベル」は世界的にも高い評価を得ており、日本でも東京都庁や横浜ランドマークタワーの建材として使われています。
さらにアフターサービスや保証が充実しているのも大きな特徴で、最大60年にも及ぶ保証の「ロングライフサポート」や、専任スタッフによる「60年間無料点検」などがあります。 ヘーベルハウスは以下のような方におすすめです。
ヘーベルハウスがおすすめの人
  • デザイン性よりも住宅性能を重視したい
  • 細かい仕様を選ぶ手間が面倒
  • 安心できるハウスメーカーで建てたい
重量鉄骨造、「ALCコンクリートヘーベル」による建築は、災害時にも安心できる高い耐久性を誇ります。 「デザインよりも性能面」という方には、ヘーベルハウスはうってつけです。 またヘーベルハウスは、間取りなど多くの仕様の選択肢が絞られます。色々細かくこだわりたい方は物足りないかもしれませんが、時間をかけて検討する手間が省けるのはありがたい部分です。

ヘーベルハウスの坪単価は80万円〜100万円程度

高い住宅性能は大きな魅力ですが、気になる坪単価はどれほどでしょうか。

事務員

小島社長

目安として80万〜100万円ほどであり、結論としてヘーベルハウスの坪単価は、相場と比べて高額といえるでしょう。
重量鉄骨造であるがゆえ、木造建築や軽量鉄骨よりも建築費用が高くなる傾向があります以下に坪数別の本体価格の一覧を表にしましたので、検討する際の参考にしてください。
坪数本体価格
25坪2,250〜2,500万円
30坪2,700〜3,000万円
35坪3,150〜3,500万円
40坪3,600〜4,000万円
50坪4,500〜5,000万円

ヘーベルハウスはやばいと言われる理由|悪い評判・口コミ

ヘーベルハウスで後悔したユーザーの意見 ヘーベルハウスがやばいと言われる理由として「施工不良があった」「対応が悪かった」などのユーザーの意見がありました。 どのハウスメーカーでも起こり得るトラブルであり、「ヘーベルハウスだからダメ」ということではないことが分かります。
ヘーベルハウスがやばいと言われる理由
  1. 営業活動が強引に感じた
  2. カビが生えた
  3. 住んでみると寒い
  4. 見積もりで悪質な対応があった
  5. キッチンの高さが違うという施工不良が見受けられた
  6. 外の音が聞こえてくる
  7. 完成後に吊り戸棚で落下事故が発生した
それぞれの口コミについて確認していきましょう。

営業活動が強引に感じた

営業マンの情熱が裏目に出てしまった形でしょうか。 見込み客として営業をかける気持ちは分かりますが、2、3年前のことでずっと電話が来るだけでなく、玄関にカタログをぶら下げるのは迷惑でしかありませんね。

カビが生えた

へーベルハウスのユーザーからは、このようにカビが生えたという口コミがあります。 カビが生えてしまうと、家の見栄えが悪くなる上に健康被害をもたらす可能性があります。 長く放置していると家族の健康問題にかかわってくるばあいがあるので、カビ対策は重要なポイントです。
実際にカビが生えてしまった時の対応を確認した上で家を建てるかどうか決めましょう。

事務員

住んでみると寒い

へーベルハウスは、壁構成や断熱材の導入など徹底した断熱対策を施しているハウスメーカーです。 ただ、ネット上でリサーチすると上記のように「寒い」というユーザーの意見が散見されました。 冬場に寒さを感じてしまうとストレスを感じたり、朝起きづらくなったりと多くのデメリットが生まれます。

小島社長

へーベルハウスでは夏は涼しく、冬は暖かく過ごせることを謳っていますが、相談時などに実際の断熱性能について細かく確認しておきましょう。

見積もりで悪質な対応があった

このタイミングでの契約なら、間に合うと言われ見積書にもこどもみらいの▲100万が反映された状態で作成されました。 ここまでしておいて、締め切りになったから100万追加でヨロシクは無いと思いたいです

引用:e戸建て

口コミ掲示板を確認すると、このように見積もり関連での悪質な対応があったそうです。 急なタイミングで費用が追加になると、検討時に困ることが多いでしょう。 見積もりはハウスメーカーを決める際に重要な情報です。
適当な見積もりがあると、検討材料として使えなくなってしまいます。

事務員

小島社長

見積もりに関して気になる場合は「担当者に確認をする」「他の業者もあわせて検討する」といった対策がおすすめです。

キッチンの高さが違うという施工不良が見受けられた

①キッチンの高さが打ち合わせと違う おっさんの母親は身長が150ないぐらいのため、設計段階で一番低いキッチンを選んでいました。 完成後、明らかにキッチンの高さが違う💢 さすがにこれはすぐに交換してもらいましたが、 引越し予定日に入居できず、引渡し延期の期間の仮住まいの家賃は全く保障してくれません

引用:アメブロ

へーベルハウスで家を建てたユーザーの中には、キッチンの高さが打ち合わせ時と違ったという方がいたそうです。 キッチンの高さが打合せ時と異なると、入居前に想像していた暮らしとギャップが生まれてしまいます。 また、不便さを感じるため暮らしにくくなってしまい、入居後の満足度が低下しやすいです。 あくまでネット上の意見なので、へーベルハウスで家を建てたいと考えている方はハウスメーカーに相談したり、問い合わせをしたりして施工の質について確認しましょう。

外の音が聞こえてくる

へーベル板が遮音性に優れているとの事でしたが窓の問題かわかりませんが住宅街で舗装道路で歩く人のヒールの音がものすごくよく聞こえるほど家全体としては遮音性最悪。遮音性に関しては騙されたと思っています。1枚ガラスの問題ではない。

引用:みん評

遮音性が低いと外の環境音や生活音が聞こえてしまい、人によってはストレスを感じてしまうこともあるはずです。 ストレスがあると生活に対する満足度が下がりやすくなるので、ハウスメーカーを選定する際に特に重要視する必要があります。 へーベルハウスでは壁を厚くしたり、遮音性のあるアルミ樹脂複合断熱サッシを導入したりとさまざまな対策を講じています。
ただ、それでも上記のような意見が確認できるので、へーベルハウスを検討する際は遮音性について十分に確認しておくと良いでしょう。

事務員

完成後に吊り戸棚で落下事故が発生した

へーベルハウスの吊り戸棚が落下したそうです。我が家も点検させてくださいとへーベルから連絡がありました。 原因は新築時に施行者によるネジの打ち損じと聞きました。 ネジが壁下地に入っていなかったそうです。 旭化成ホームズ位の大手でもこんな子供じみたミスってあるんですか。 引用元:Yahoo!知恵袋
一部の口コミによると壁の中の桟と下地合板の間にある隙間にビスを打ち込んだため、下地が不十分でネジが緩んでしまったことで落下事故が起こったそうです。(参照元:マンションコミュニティ) 通常の使用で落下事故が起こってしまえば、手抜き工事や欠陥住宅という疑念を持ってしまってもおかしくありません。 しかし、その後の対応は迅速でした。築年数に関係なく、すべての住宅へ電話連絡をし無料点検の実施案内をし、次の事故を未然に防いでいました。 今回のような不利なミスも闇に葬られることなく、迅速な対応をしているところは流石大手のハウスメーカーでしょう。

ヘーベルハウスの良い評判・口コミ

ヘーベルハウスの良い評判・口コミ

小島社長

まずはヘーベルハウスに関する評判・口コミを見ていきましょう。
ヘーベルハウスは性能が良い、アフターサービスが手厚いなど良い意味でやばいという意見が挙げられています。
ヘーベルハウスの良い評判・口コミ
  • 性能が高すぎてやばい
  • 社員がヘーベルハウス大好きで、アフターケアも手厚い
  • 防音がしっかりしている
  • 同業者からみても保証が手厚い

性能が高すぎてやばい

地震が起きてもコップ1つすら倒れなかったという口コミから、ヘーベルハウスの高い耐震性能が分かります。 地震や火事といった有事の際、住む家に対する安心感というものは特に大切ですよね。

社員がヘーベルハウス大好きで、アフターケアも手厚い

>会社愛の強さも相まって、仕事への情熱も強まるのでしょう。 基礎工事の精度への厳しさ、アフターケアの手厚さは誇れるポイントであり、利用者からしても会社への信頼が高まります。

防音がしっかりしている

戸建て住宅でも賃貸でも、暮らしていくにあたって「防音性」は大事なポイントです。 隣の部屋の生活音や外の騒音が聞こえるのは気になりますし、逆に自らも近隣に気を遣いすぎるのは大変でしょう。現在賃貸で旭化成に住んでいるこちらの方は、防音性の高さを実感しています。

営業マンのヘーベルハウスへの愛がすごい

こちらの方も営業マンの情熱に好印象を抱いたようです。

事務員

小島社長

やはり会社の強みであるヘーベル建材へは特に思い入れがあるようで、他社建材と比較しながら、温めたり冷やしたりしたヘーベル建材を熱烈アピールする姿を想像すると笑ってしまいます。

ヘーベルハウスをやめた理由3選

ヘーベルハウスをやめた理由 ヘーベルハウスをやめた理由として、以下の3つをピックアップしました。
ヘーベルハウスをやめた理由
  1. 他社の悪口を言われるという最悪な対応をされた
  2. 家にまで来るやばい営業に当たった
  3. 完成見学会のクオリティに満足できなかった
へーベルハウスを選ぶ際の1つの判断材料として、参考にしてみてください。

他社の悪口を言われるという最悪な対応をされた

担当営業マンが嫌になりやめました。 初めて展示場に言った時にヘーベルのモデルハウスに入ったのですが、たくさんハウスメーカーを回ると疲れるから他のメーカーを2個見てピンと来なかったら、もうヘーベルとだけで話を進めるようにと言われ、とりあえずそうしました。 営業マンは、とにかく他のメーカーの悪口が多く、しかもほとんどが嘘(他のメーカーは土地探しをしない、設計士は一億越えの高級住宅しかつかない、木造はほぼ確実に防蟻剤でハウスシックになる、住宅の気密性に意味は無い、など)。

引用:みん評

こちらのユーザーは展示場に行った際に、営業マンから良くない対応を受けて不満を感じたそうです。 上記の口コミを見ると、強引かつ他社の悪口を言われるといった対応を受けており、人によっては不快に感じることもあるでしょう。 営業マンの良し悪しでハウスメーカーに対する印象は大きく関わるので、営業マンがしっかりと対応してくれる業者を選ぶことが大切です。
あくまでネット上の口コミなので、へーベルハウスで家を建てたいという場合は展示場に足を運んで営業マンの対応を見てみましょう。

事務員

家にまで来るやばい営業に当たった

このように、へーベルハウスからしつこい営業を受けている方もいるそうです。 一度行っただけでもこのようにしつこく営業を受けると、気が滅入る方も多いでしょう。 また、カタログに関しても興味がない場合はただの不用品になってしまうので、迷惑に感じる方も多いはずです。 もし、へーベルハウスを検討し、もし自分にあわないと感じたのであれば再度の営業は不要であることを必ず伝えましょう。

完成見学会のクオリティに満足できなかった

木造の住宅も完成見学会をみたんですが、とにかくドアが小さすぎ、廊下狭すぎ、でダブルベッドなんてとても搬入できない、ほんとウサギ小屋ならぬ犬小屋みたいでよくこんな所住めるなって。

引用:マンションコミュニティ

完成見学会では実際に家の雰囲気や、デザインについて細かく確認できるのがメリットです。 ただ、こちらのユーザーは完成見学会で不満を抱いたことを明らかにしています。 完成見学会に足を運ぶことで、ハウスメーカーの良し悪しがわかりやすくなります。 ハウスメーカーを検討する場合は、完成見学会、モデルハウス見学、相談会などの感想も加味したうえで契約を考えると良いでしょう。

ヘーベルハウスで実際に家を建てた人の体験談

ヘーベルハウスで実際に家を建てた人の体験談 口コミを一通り見てきたことで、大体の特徴や強みが分かってきました。 実際のところヘーベルハウスはお客様満足度も非常に高く、「オリコン顧客満足度調査」におけるハウスメーカーの注文住宅「鉄骨造」の部門の中で、2016年から2022年の6年連続で第一位を獲得しています。 この調査で寄せられたお客様の声も少し紹介しましょう。
営業担当の説明がしっかりしていて、わかりやすく説得力がありました。長期保証で数年ごとに点検に来てくれて、家がずっときれいです。

30代・女性

40代・男性

親身になって家づくりを考えてもらいました。工事が難しい土地でしたが、近所にも気を配りながら着実に進めてくれて、仕上がりも良かったです。
相続問題の解決策を提示してくれました。その上でどう建築するか、いくつも提案をしてくれて満足のいく住まいが完成しました。

50代・女性

良い口コミでも見たように、3件に共通して営業担当の親身で説得力ある提案と、確かな施工技術や入居後の保証が評価されているようです。 また、実際に家を建てた人の体験談として、ここでは静岡県富士市にある、旭化成社宅跡地を開発してできた「へーベルガーデンあしたの杜(もり)」の利用者の声も併せてご紹介します。

F様(40代 家族構成5人)

・転勤の可能性があるのですが、新幹線の駅に近く、いざという時にも便利だと思っています。 ・へーベルハウスの建築条件付ですから、綺麗な分譲地になると期待しています。 ・大きな公園が計画されていることも魅力です。ヘーベルハウスで実際に家を建てた人の体験談
引用:あしたの杜お客様の声

N様(30代 家族構成3人)

・勤務地に近くこどもの学校にも近い、買い物も便利、という利便性が決め手となりました。 ・田子浦小学校から田子浦中学校と学区に他エリアが混在せず、学区レベルも含め評判が良く安心です。 ・分譲地内は車のスピードもだしにくいですし、周辺住民の車は通り抜けできませんから、こどもを遊ばせるのには安全だと感じています。 ・周りの建物がへーベルハウスになりますから、周囲との遮音性にも期待できると思いました。
ヘーベルハウスで実際に家を建てた人の体験談
引用:あしたの杜お客様の声

ヘーベルハウスで家を建てるメリット

ヘーベルハウスで家を建てるメリット
それではここで、ヘーベルハウスで家を建てるメリットを改めてまとめます。住宅性能や安心の保証まで、これまで触れた内容を細かく見ていきましょう。
ベルハウスで家を建てるメリット
  • 制震装置で地震の揺れを半分に抑えることができる
  • ALCコンクリートは耐火性に優れている
  • 30年間はメンテナンスフリーで暮らすことができる
  • アフターサービスがかなり迅速

制震装置で地震の揺れを半分に抑えることができる

ヘーベルハウスは「制震フレーム」というものが標準装備です。この制震フレーム「ハイパワードクロス」は、地震が起きた際にエネルギーを効率よく吸収することで、揺れを大きく軽減します。

小島社長

ヘーベルハウスでは実際に起こり得ないような厳しい耐震実験を繰り返しており、それにクリアするほどの優れた耐震性能は、頑丈で安心できる住宅であることの何よりの証拠です。

ALCコンクリートは耐火性に優れている

地震だけでなく、火災のリスクも考慮しましょう。 ヘーベルハウスは火災にも強いと評判で、ヘーベルハウスの建材である、鉄骨を囲う壁に使われる「ALCコンクリート」は国土交通大臣が認定する耐火構造部材です。内部にたくさんの気泡を持つため熱を伝えにくく、もし火災が発生しても被害が最小限に済みます。
MEMO
地震はもちろん、地震後に発生しやすい火災にも備えられるのは大きなポイントですね。

30年間はメンテナンスフリーで暮らすことができる

戸建て住宅は小まめなメンテナンスが必要で、それに伴う費用がかかるのが難点です。しかしヘーベルハウスは屋根・外壁などの耐用年数を一律30年と謳っており、交換・補修は30年目の集中メンテナンス時にまとめて行えます
30年もの長期に渡りメンテナンスフリーで住めるわけですね。丈夫さに対する自信の表れとも言えますね!

事務員

さらに「ロングライフ保証システム」という維持管理体制を採用しており、前述したように60年もの長期間無償点検を行ってくれます。
MEMO
当然ながら点検時に補修すべき箇所があれば費用はかかりますが、少なくとも30年は大幅補修が必要ないという点は大きなメリットと言えるでしょう。

アフターサービスがかなり迅速

運営会社である旭化成ホームズは、グループ企業一丸で行うアフターサービスが魅力です。有事の際にはまず「旭化成ホームズ」が迅速に顧客とコンタクトを取ります。 そして被災時の保険対応について「旭ホームズフィナンシャル」がサポートし、「旭リフォーム」は復旧工事の計画・実施を行うというように、連携の取れた迅速な対応をしてくれます。
MEMO
いざ災害が自分の身の回りに起きてしまうと、自分のことだけで精一杯になり、心に余裕を持てなくなってしまうため、旭化成グループ一同の素早いワンストップ対応は大きな安心感を与えてくれるでしょう。
事実、2018年の西日本豪雨水害や大阪北部地震発生の際、旭化成ホームズグループは迅速な対応・復旧にあたりました。

ヘーベルハウスで家を建てるデメリット

ヘーベルハウスで家を建てるデメリット
続いてはデメリット(注意点)についてまとめます。自身の希望条件やこだわりポイントなどに照らし合わせて、デメリットも理解した上で検討しましょう。
ヘーベルハウスで家を建てる際の注意点
  • 外壁は選ぶことができない
  • 建築費用が他に比べて高い
  • 寒い地域には強くない
  • 間取りや仕様、カラーバリエーションに自由がない

外壁は選ぶことができない

外壁はALCコンクリート一択です。性能に優れた素材であることは確かですがデザイン性の観点から別の素材を使いたいと思っても、ヘーベルハウスでは叶いません。ALCコンクリート外壁が好みに合う人にとっては一概にデメリットと言えませんが、選択肢がないのは少し残念な点です。

建築費用が他に比べて高い

坪単価についてはすでに言及しましたが建築費用の高さはやはりデメリットと言えます。仮に延床面積40坪のヘーベルハウスを建てる場合、坪単価が90万円であれば建築費用だけで3,600万円。 諸費用を含めれば4,000万円を超えるでしょう。長く住めることやアフターサービスを踏まえれば決してコストパフォーマンスは悪くないとも捉えられますが、多くの人の予算に合わない可能性が高いですね。

小島社長

いくらヘーベルハウスが気に入っても予算をオーバーした家を購入することはおすすめしません。余裕を持った資金計画を立てましょう。
注意
また、30年はメンテナンスフリーで住めますが、30年目に大幅改修が必要となる可能性もあります。その際には数百万円の費用がかかると見積もっておいた方がいいでしょう。
予算の面でもハウスメーカーさんを、しっかり比較検討されるということが一番重要と言えます。

寒い地域には強くない

ALCコンクリートに含まれている「トバモライト結晶」は極寒地では耐えられないといった話もあるため、寒冷地は得意ではありません。 とはいえヘーベルハウスで建てた事例は実際にあり、必ずしも寒冷地は無理という訳ではないため、そこまでのデメリットではないでしょう。

間取りや仕様、カラーバリエーションに自由がない

鉄骨造という特性上、間取りに多少の制限があります。また間取りと同じく仕様やカラーバリエーションも多くないため、こだわりが強い人にはヘーベルハウスの利用はやめた方がいいでしょう。

へーベルハウスで後悔しないための注意点はこちら≫

ヘーベルハウスの商品ラインナップ

ヘーベルハウスの商品ラインナップ 実際の商品をカテゴリー別にいくつか紹介していきます。

2階建ての商品

one fittoリモートワークなどの新しい生活様式を取り入れ、ニューノーマル時代に対応する2階建ての住宅。
CUBIC roomy勾配のある天井と吹き抜け空間が特徴。 外観のアシンメトリーがおしゃれ。
GRANDESTA2階建てながら、5層の空間を持つ。 床や天井の高さを部屋の用途や位置に応じて変えられる。

3階建ての商品

FREX 3重厚感のある外壁。 外観や室内に見られる洗練された美しい水平ラインが特徴。
CUT & GABLE箱形と家形を組み合わせたユニークな外観の住宅。
HEBEL HAUS 2.5style2階の屋上にあるスカイコテージが特徴。子供部屋や家族の憩いの場に。

二世帯の商品

都市の実家親世帯、子世帯の独立性を保ち、家族間やご近所さん、友人などとのコミュニケーションがとりやすい住宅。
2.5世帯住宅親世帯の単身の子も一緒に暮らせる新しい家族構成の暮らし。

プレミアムモデルの商品

重鉄の邸宅 FREX 2重鉄・システムラーメン構造による大空間。
RAUMFREX細部にわたって丁寧につくり込まれたハイエンドの住宅。
FREX THE RESIDENCE連続した窓や巨大なひさしが覆う玄関など、格調高い外観が印象的。

ZEH・健康子育ての商品

ロングライフZEH高断熱・省エネルギー化を実現したZEH住宅。
しぜんごこちの家自然を取り入れた心地良い空間、家族が自然に集まれる住まい。
朝のひかり 夜のあかり朝の太陽光と就寝前の照明がテーマ。

賃貸併用の商品

エスコートグラン眺めが良い最上階にオーナーの住まいを置ける賃貸併用モデル。
賃貸併用30年一括借上げにより、安定した賃貸経営をサポート。
家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

へーベルハウスのモデルルーム 

へーベルハウスのモデルルーム

小島社長

実際にヘーベルハウスを体感したい方におすすめなのが、まずはモデルルームを見学しに展示場に行くことです。
お住まいの近くの展示場を探してみましょう。その他にも以下のような手段があります。

事務員

住宅総合技術研究所

静岡県にある住宅総合技術研究所は、旭化成グループ最新の研究成果を見学できる施設です。 広大な敷地内には「技術開発ゾーン」「屋外研究・開発実証ゾーン」「環境活動ゾーン(あさひ・いのちの森)」などがあり、例えば耐震性の検証や部材・接合部の強度の確認、真夏や真冬を想定した環境下での断熱性・快適性の確認などを評価しています。

セミナーとイベント

ヘーベルハウスでは、さまざまなセミナーやイベントを開催しており、建築費用の講習や土地選びのコツ、ゼロからの家づくりの相談会などが行われています。 またオンラインセミナーも開催しており、今のご時世にもピッタリのイベントです。
注意
開催されるセミナーやイベントの内容は地域で異なる場合があるため、事前に問い合わせておきましょう。

見学会

実際にヘーベルハウスの建築現場に足を運び、目で見て体感し、実際に住んでいる人の家の見学もできる見学会があります。 建築現場ではヘーベルハウスの設計士による丁寧な解説があり、ヘーベルハウスの強度の高さや、自由度の広さを体験できるでしょう。

まとめ

旭化成ホームズのヘーベルハウスの評判・口コミ、メリットや注意点をまとめました。 へーベルハウスは頑丈で災害にも強く充実のアフターサービスが魅力です。性能が良い分、坪単価は他のハウスメーカーと比較しても高めには感じるでしょう。 しかし災害時に迅速な対応を受けられる安心感や、資産価値が保てることを踏まえればコストパフォーマンスは非常に良いといえます。 ヘーベルハウスを選べば、あなたの家族に寄り添い一生涯のパートナーとして暮らしを支えてくれるでしょう。 一度じっくり他の会社さんなどと、比較・検討されることもおすすめです。
]]>
ジェイウッドの坪単価は?寒いって本当?評判・口コミまとめhttps://grand-next.jp/journal/j-woodTue, 12 Nov 2024 08:00:18 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=29183

  「ジェイウッドの坪単価はどれくらい?」「ジェイウッドを検討しているけど、実際に家を建てた人の評判や口コミはどう?建売物件に関する情報も気になる」といった疑問を抱えている方も多いでしょう。家を建てる際には、坪 ... ]]>

この記事のまとめ
  1. ジェイウッドの評判・口コミを紹介
  2. ジェイウッドは寒いって本当?
  3. ジェイウッドの坪単価まとめ
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

LIFULL HOME'S 注文住宅
>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

 

「ジェイウッドの坪単価はどれくらい?」「ジェイウッドを検討しているけど、実際に家を建てた人の評判や口コミはどう?建売物件に関する情報も気になる」といった疑問を抱えている方も多いでしょう。家を建てる際には、坪単価や実際の住まいの快適さ、特に寒い地域での性能が気になるところです。また、施工例や平屋のデザイン、後悔を防ぐためのポイントも知りたいですよね。そこで今回は、ジェイウッドの坪単価の目安、他のハウスメーカーとの比較、さらに「寒い」といった心配が本当かどうか、実際に家を建てたユーザーの評判や口コミを詳しくご紹介します。ジェイウッドの建売物件情報や、平屋の施工事例を含む具体的な例もお伝えしますので、これから家を建てる方には必見の内容です。

後悔のない家づくりをするために、ぜひ参考にしてください。

山口編集者山口編集者

ジェイウッドの坪単価について

ジェイウッドの 坪単価は?

ジェイウッドの坪単価は公式サイトに詳細の記載はありませんが、大体50万〜70万円あたりが想定されます。

低価格帯というわけではなく、ミドルクラスのハウスメーカーであることが分かります。 自然素材を使用していたり、標準装備へのこだわりもあるため妥当な価格帯と言えるでしょう。

注意
オプションや要望によって価格が変わるので、坪単価はあくまでも参考程度に留めておきましょう。

大手ハウスメーカーと坪単価を比較

ハウスメーカー坪単価構造評判・口コミ
アイフルホーム40〜60万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
トヨタホームのロゴの画像 トヨタホーム40〜100万円木造 鉄骨>>評判・口コミの解説記事はこちら
タマホームのロゴの画像 タマホーム45〜50万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
クレバリーホームのロゴの画像 クレバリーホーム45〜70万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
桧家住宅のロゴの画像 桧家住宅50~60万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
住宅情報館のロゴの画像 住宅情報館50〜65万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
積水ハウスのロゴの画像 積水ハウス50〜80万円軽・重量鉄骨 木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
一条工務店のロゴの画像 一条工務店50〜80万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
ユニバーサルホームのロゴの画像 ユニバーサルホーム50〜90万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
アキュラホームグループのロゴの画像 アキュラホーム50〜95万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら

大手ハウスメーカーの坪単価は一般的に70万円ほどが相場ですが、ジェイウッドの坪単価はおおよそ50万~70万円と、これと同等かやや抑えめの価格帯になっています。
ジェイウッドは自然素材を使い、温かみのあるデザインや標準装備の充実に力を入れているため、価格に見合った品質を提供しています。
さらに、施主の要望に応じたカスタマイズやオプションも豊富で、家族の理想を反映しやすいのが特徴です。

ジェイウッドの特徴と標準装備

ジェイウッドの家は、品質と快適性を最優先に考えた設計が特徴です。

耐震性や断熱性に優れた工法を採用し、長期間安心して住み続けられる家を提供しています。

小島解説員小島解説員

ここでは、ジェイウッドの家がどのような特徴を持ち、どんな標準装備が整っているのかを詳しく解説します。

工法と耐震性の厚さ

ジェイウッドでは、木造軸組工法を採用しており、その頑強な構造が特徴です。

この工法により、家全体の安定性が向上し、天災や地震への耐性が高まります。

特に耐力壁には筋交いと耐力面材を組み合わせた設計が施されており、震度6強の1.5倍の地震力に耐えることができる計算がされています。

MEMO
さらに、土台には腐食に強いヒノキKD材、柱には芯持ちの国産材を使用しており、長期間にわたり優れた耐久性を提供します。

このような高い強度を誇る工法は、住む人々に安心を与えます。

寒い地域も大丈夫!断熱性能と気密性の秘密

ジェイウッドの家は、寒冷地にも対応できる高い断熱性能を誇ります。

特に「現場発泡断熱工法」というウレタンフォームを使用した断熱システムは、一般的なグラスウールの1.5倍以上の断熱効果を発揮し、寒さや熱さから住む人々を守ります。

このウレタンフォームは、細かな気泡が無数に詰まっており、湿気を内部に侵入させることがないため、長期間にわたって優れた断熱効果を維持します。

MEMO
加えて、透湿性が低く、湿度管理がしっかりと行えるため、快適な室内環境を保つことができます。

さらに、窓にはLow-Eガラスを使用し、外の冷気や暑さをシャットアウトし、室内の温かい空気を逃がさないように設計されています。

これにより、四季を通じて快適な住環境が保たれます。

寒い?ジェイウッドの評判・口コミまとめ

ジェイウッドの 悪い口コミ・評判

ここからはジェイウッドのリアルな口コミ・評判について詳しく解説するのでご参考にしてください。

事務員

ジェイウッドの悪い評判・口コミ

後悔しない家づくりのためにも、悪い口コミや評判があるか気になる人も多いはず。

ここでは調査で分かった悪い評判や口コミをご紹介していきます。

ジェイウッドの悪い評判・口コミ
  • オプションを追加する場合は価格を確認する
  • アフターサポートに不満の声がある
  • オプションを付けないと物足りないという意見も

1. オプションを追加する場合は価格を確認する

私はオプションで500万くらいかかりました! 室内、屋外塗壁 瓦 後は、室内の細かい所です。

出典:e戸建て

ジェイウッドで家を建てる場合、オプションを追加するのであれば必ず確認しましょう。

こちらの口コミのように、大幅に値段が上がることもあるので注意が必要です。

本当に必要な設備のみを導入して、なるべく価格を抑えられると理想的です。

2. アフターサポートに不満の声がある

うち、ジェイウッドユーザーですけど、 アフターメンテナンスに関して最悪の対応です。 まず、連絡が遅い。 レスポンスが遅いんですよ。

出典:e戸建て

繁忙期などは、レスポンスが遅くなる可能性があります。

アフターメンテナンスの対応が悪い場合は、必ず連絡を入れて改善してもらいましょう。

3. オプションを付けないと物足りないという意見も

オプションつけないと、ジェイウッド感が少なくなり、外観が悪い意味でとても普通になります

出典:e戸建て

オプションを付けなくても標準仕様がしっかりしていますが、中にはこちらの口コミのように不満を抱く方もいるそうです。

実際にどのようなオプションがあるのかまで確認して、じっくりと検討しましょう。

ジェイウッドの良い評判・口コミ

ジェイウッドの 良い口コミ・評判

ジェイウッドの良い評判・口コミ
  • 寒い地域でも安心の構造
  • 営業スタッフの対応がしっかりしている
  • 間取りのセンスがいい
  • 最初から最後まで丁寧に対応してくれる
  • コストパフォーマンスに優れている
  • 総合的なスペックが高い

1. 寒い地域でも温かい!

青森県で入居済みの者です。
地域的にかなり寒いところですが、1台の暖房で十分温かいです。
ジェイウッドさんは、お試しに泊まれるモデルハウスがあるので、
我が家も泊まりましたが試してみるといいですよ。

参照元:マンションコミュニティ

ジェイウッドを検索すると「ジェイウッド 寒い」といった関連キーワードが表示され、寒さに不安を感じる方もいるかもしれませんが、実際に住んでいる方からは「寒い地域でも十分に暖かい」という声が多く聞かれます。

ジェイウッドの住宅構造は、寒冷地でも快適に暮らせるよう工夫がされており、心配無用と言えるでしょう。

2. 営業スタッフの対応がしっかりしている

私は何かあれば会社にではなく、担当してくれた営業の方に直接連絡してますけど、ちゃんと対応してくれてますよ。

出典:e戸建て

ジェイウッドでは、営業が直接サポートしてくれます。 分からないことや不安なことがあれば相談に乗ってくれるので、初めて家を建てる際でも安心です。

3. 間取りのセンスがいい

無垢材の質や材質が圧倒的に良かった、間取りのセンスが凄く好きだった。

出典:e戸建て

ジェイウッドは間取りのデザインも得意としており、住みやすい暮らしを実現できます。 自分たちの要望に合わせてデザインを考えてくれるので、満足度の向上に繋がりやすいです。

3. 最初から最後まで丁寧に対応してくれる

ジェイウッドで建てましたが、今のところ何の不満もありません。 初めから最後まで親切に対応していただきましたし、完成後もずっとお世話になっています。

出典:e戸建て

ジェイウッドでは最初から最後まで丁寧にサポートしてくれるので、安心して家を建てられます。 サポート面が充実しているハウスメーカーを求める方におすすめです。

4. コストパフォーマンスに優れている

オーナーではなく検討中の者ですが、自分は性能完璧の木の家だと中々価格が高くて手が出ませんでしたがジェイウッドは落とし所としてちょうどいいかなと思っています。

出典:e戸建て

ジェイウッドは、コストパフォーマンスに優れているのも強みです。 ハイクラスのハウスメーカーにこだわりがないという方は、一度検討してみると良いでしょう。

5. 総合的なスペックが高い

でも私自身が価格、性能、内観、外観総合的に見た結果ジェイウッドの家が好きで性能面も納得して建てるならそれでいいと思っています。

出典:e戸建て

ジェイウッドは性能、価格、サポート、デザインなど、どれを見ても高い水準でまとまっています。 ローコストで良い家を建てたい方におすすめです。

ジェイウッドで家を建てるメリット|寒い地域でも安心

ジェイウッドで家を建てるメリット

ジェイウッドで家を建てると、下記のようなメリットがあります。

ジェイウッドで家を建てるメリット
  1. インテリアコーディネーターがついてくれる
  2. 空間活用も含めて高いデザイン性を誇っている
  3. 保証・アフターサービスが充実している

小島解説員

特にインテリアコーディネーターがついてくれるのは、初心者の方にとって嬉しいメリットのはずです。
ここからはそれぞれのメリットについて詳しく解説するので、理解を深めるためにも1つずつ確認していきましょう。

事務員

1. インテリアコーディネーターがついてくれる

ジェイウッドのWEBサイト 出典:ジェイウッド

ジェイウッドではインテリアコーディネーターがついてくれるので、安心して家作りを進められます。

住宅設備、内装設備など細かくコーディネートを考えてくれるため、自分たちの理想に近づけることが可能です。

コーディネーターがコーディネートボードやスケッチ、写真を用いて丁寧にサポートしてくれるのでイメージしやすいのも嬉しいポイントです。

オリジナリティを重視して、デザインを考えていきたいという方はジェイウッドでの家作りを検討してみるといいでしょう。

2. 空間活用も含めて高いデザイン性を誇っている

ジェイウッドでは、空間活用を重視したデザインが可能です。

廊下などの無駄なスペースを活用して、家族で過ごしやすい空間作りができるのも強みです。

リビングに開放的な吹き抜けも作れるため、思わず見上げてしまいたくなるような空間作りが実現できます。

また、見栄えだけではなく空調の効率化も考えて空間設計ができるので、光熱費も抑えやすくなるでしょう。

3. 保証・アフターサービスが充実している

ジェイウッドのWEBサイト 出典:ジェイウッド

ジェイウッドでは保証・アフターサービスも用意されており、長く住み続けることが可能です。

最長20年間の長期保証だけではなく、定期点検や24時間365日安心サポートもあるので充実したサポートを受けられます。

地盤保証やしろあり保証も用意されており、サポートの幅が広いのも強みです。 サポートの質もしっかりと見極めたいという方は、ジェイウッドが向いています。

ジェイウッドに関する注意点

ジェイウッドに関する注意点

ジェイウッドを検討する場合は、下記の2点に注意しましょう。

ジェイウッドに関する注意点
  • 保証内容を確認する
  • イベントには積極的に参加する

これらの2点を意識できると、ジェイウッドをより深く理解できます。

1. 保証内容を確認する

ジェイウッドでは、各種保証が充実しているのが強みです。 ただ、保証に関する詳しい条件については記載されていません。

もし、本格的にジェイウッドを検討する場合は、スタッフに相談する際に確認しましょう。

MEMO
保証やアフターサポートは、長く住み続ける際に重要な要素なので、十分に確認することが大切です。

2. イベントには積極的に参加する

ジェイウッドでは見学会などのイベントを多く開催しているので、本格的に検討する場合は積極的に参加しましょう。

また、WEB個別相談会もあるため、家を中々出られない場合は活用するのがおすすめです。

ただ、見学会やWEB個別相談会は事前予約が必須になります。 参加する際は、公式ホームページの予約フォームから予約することを忘れないようにしましょう。

ジェイウッドに建売や中古物件の販売はある?

ジェイウッドはデザイン性の高い注文住宅を建てられることが有名です。

注文住宅だけではなく建売物件や中古物件も充実しております。

青森、秋田、岩手、福島等の東北地方を中心に販売されております。興味のある方は是非一度建売情報も見てみることをおすすめします。

(参考元:ジェイウッド建売情報

ジェイウッドの施工事例!平屋も紹介

ジェイウッドでは、住む人のライフスタイルや要望に合わせた多様な住宅を手掛けています

今回は、ジェイウッドが手がけた代表的な施工事例を紹介します。

平屋をはじめ、バリアフリー対応の二階建てや、自然素材をふんだんに使った家など、それぞれの家がどのように工夫されているのかを詳しく見ていきましょう。

施工事例1:コンパクトで機能的な平屋

ジェイウッドが手掛けたある平屋の住宅は、シンプルでありながらも快適さと実用性を兼ね備えた素晴らしい一例です。

20坪という限られた空間で、家族のライフスタイルに合わせて「減築」を選択したそうです。余計なものを省き、本当に大切なものを大切にするという考え方が反映されています。

大屋根デザインと広がりを感じさせる窓の配置が、20坪とは思えない開放感を生み出しました。

室内全体は塗り壁仕上げで、和室や大収納を配置するなど、癒しの空間が完成しています。

引き戸を取り入れることで、空間に余分な障害物がなく、ストレスフリーな生活が実現しました。

シンプルながらも機能的で快適な空間で、今後の平屋ライフを楽しみにしているとのことです。(参照元:ジェイウッド施工事例

施工事例2:バリアフリーの二階建て

車いすを使用するお子様のためにバリアフリー設計を取り入れ、広い廊下や直接部屋に入れる出入口など、家族の快適な暮らしを支える工夫が詰まった住まいです。

回遊性のある間取りの中心には、柔軟に使える和室を設置し、空間全体がつながり開放的な雰囲気になっています。扉を減らすことで家族の様子が見渡せるデザインが採用されており、温かみと安心感が感じられます。

さらに、玄関脇には、家族全員の手形が飾られ、成長とともに家族の思い出が刻まれていく住まいになっています。(参照元:ジェイウッド施工事例

施工事例3:自然素材を大事にした家

広々とした庭にそびえるシンボルツリーが印象的なこのお家は、家族が自然に囲まれてのびのびと暮らせる理想の住まいです。

子どもたちが庭で遊ぶ声が響き、リビングからもその光景を楽しめるこの家は、自然に溶け込みつつも独自の存在感を放っています

特にこだわったのは、自然素材とシンプルなデザインだそう。

アウトドアを愛するご家族のライフスタイルを反映し、ラップサイディングの外観や庭の緑と調和するカラーリングが、心地よい雰囲気を作り出しています。(参照元:ジェイウッド施工事例

無料で住宅カタログをもらう
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「LIFULL HOME’S」さんで比較してみる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

LIFULL HOME'S 注文住宅 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

ジェイウッドがおすすめな人

ジェイウッドは、家族ひとりひとりが自分らしく暮らせる「本物の住まい」を求める方におすすめです。

自然素材を使用した温もりのある空間は、時と共に深まる味わいがあり、住むほどに愛着が増していくような設計が施されています。

そのため、インテリアと共に長く住まいを楽しみ、家族の成長や生活の変化に柔軟に対応できる家を希望する方に適しています。

また、ジェイウッドの家づくりは流行に流されることなく、長く価値を保てるデザインが魅力です。

時を重ねるごとに美しさが増し、住んでからも新しい発見や喜びが見つかるため、家に深い愛着を持ちたいと考える人にぴったりです!。

山口編集者山口編集者

小島解説員小島解説員

何代にもわたり大切に住み継がれることを目指して、変わらない品質と価値を提供するジェイウッドは、末永く快適で心地よい住まいを手に入れたい方に最適です。

展示場一覧

ジェイウッドの展示場は、下記の地域に点在しており、実際に家を見て触れて、ジェイウッドの家づくりを体感できる場所です。展示場では、ジェイウッドのこだわりや自然素材を使用した家づくりを直接確認することができ、様々なプランやデザインの実物を見ながら、自分にぴったりな住まいをイメージすることができます。以下は、ジェイウッドの展示場の所在地です。

青森県
・青森県八戸市田向2丁目25-5
・青森県上北郡おいらせ町下前田114番13
秋田県
・秋田県秋田市桜2丁目26-11
・秋田県潟上市天王字追分西56番17
・秋田県潟上市天王字追分95番34
・秋田県潟上市天王字追分95番34
・秋田県秋田市桜一丁目9番12-2号
岩手県
・岩手県盛岡市本宮4丁目44-22
・岩手県盛岡市津志田13-2-1
・盛岡市南仙北2丁目229番43
・岩手県盛岡市中太田新田
宮城県
・宮城県仙台市泉区大沢3丁目4-1
・宮城県名取市増田3丁目8-51
福島県
・福島県郡山市安積荒井3丁目359
・福島県郡山市中野1丁目52番3

ジェイウッドの会社概要

ジェイウッドのWEBサイト

社名株式会社ジェイウッド
本社住所〒981-3137 宮城県仙台市泉区大沢3‐4-1
電話022-725-5165
設立2004年
代表者正木秀樹
会社HPジェイウッド公式

ジェイウッドは天然木材を活用して家を建てており、デザインや空間活用にもこだわっていることからユーザーからの評判に繋がっています。

一軒ごとに専属のインテリアコーディネーターがついているのも特徴で、初めて家を建てる場合でも安心です。

また、中古住宅の販売やリフォームなど幅広い事業を行っています。 自分たちの要望を家作りに反映しやすくなるので、より満足度の高いマイホームが手に入るでしょう。 保証・アフターサービスも用意されていることから、安心して長く住み続けたいというユーザーに応えることが可能です。

 

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

 

 

まとめ|ジェイウッドの評判・口コミは?寒い地域でも安心!

ジェイウッドでは、コーディネーターがついてくれるのでデザイン性の高い家作りが可能です。 自分たちの要望に近い家作りが実現するため、満足の高いマイホームが手に入るでしょう。 ジェイウッドの公式ホームページには、施工事例が多く記載されています。 デザインをイメージする際の参考になるので、なるべく多くの施工事例を確認してイメージを膨らませるといいでしょう。

関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ
]]>
YAZAWAUMBER(ヤザワランバー)の口コミや評判は?坪単価まとめhttps://grand-next.jp/journal/yazawa-lumberTue, 12 Nov 2024 02:30:54 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=29980

\編集部が徹底比較/ おすすめ注文住宅 人気ランキング20選!   東京都立川市に本社を構えるYAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)は、首都圏エリアで「木の家」を手掛けるハウスメーカーです。建売住宅や注文 ... ]]>

この記事のまとめ
  1. YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の口コミ・評判を紹介
  2. YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)は上場している?
  3. YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の坪単価まとめ
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

LIFULL HOME'S 注文住宅

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

 

東京都立川市に本社を構えるYAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)は、首都圏エリアで「木の家」を手掛けるハウスメーカーです。建売住宅や注文住宅に加え、リフォームや居抜き物件にも対応しており、さまざまな住宅ニーズに応えています。標準仕様では木材の強さと温かみを活かした設計が特徴で、高品質な家づくりを可能にしています。本記事では、ヤザワランバーの評判や口コミを徹底解説し、独自の標準仕様についても詳しく紹介します。坪単価やサービス内容について知りたい方、また他のハウスメーカーと比較している方もぜひ参考にしてみてください。

ヤザワランバーって実際どうなんだろう?標準仕様や評判が気になります!

山口編集者山口編集者

小島解説員小島解説員

これから家を建てるなら、しっかりチェックして納得できる家選びをしよう!

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の口コミ・評判

ヤザワランバーで家づくりを考える際、多くの方が口コミや評判を参考にします。

実際の利用者からは、どのような評価が寄せられているのでしょうか。

ここでは、ヤザワランバーに関する良い口コミ・評判と、改善点が指摘された悪い口コミ・評判についてまとめ、家づくりを検討する際の判断材料としていただけるように紹介します。

ヤザワランバーの良い口コミ・評判

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)のいい評判・⼝コミ

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)に関するいい評判と口コミをご紹介します。

全体の評判をみると、住宅の快適性に加えて、アフターメンテナンスや建築士の対応の良さを評価している口コミが多い傾向にありました。

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の良い評判・口コミ
  • 断熱性が高く快適
  • アフターメンテナンスが充実している
  • 担当者や職人の対応がよかった
  • コストパフォーマンスが高い

断熱性が高く快適

一年経ちましたが快適です。この暑さでエアコン一台で暮らしています。

引用:e戸建て

先日、引越ししました。暖かく快適な住いになりました。スタッフの皆様には大変感謝しております。

引用:e戸建て

建売住宅だったので、住んでみないと…と思っていましたが、とても快適です。

引用:e戸建て

高品質にこだわっているヤザワランバーは、木の強さを活かすハイブリッド工法を採用しており、耐震等級3・省エネ等級4の快適な住まいを実現しています。

そのため、暖かく快適な住まいになったという口コミが多く、断熱性が高い木の家に住みたい方に最適なハウスメーカーです。

アフターメンテナンスが充実している

引き渡し後半年点検、1年点検としっかり対応してもらえています。

引用:e戸建て

建てて2年になりますが快適に暮らしています。驚くほど暖かくエアコンもほとんど使用しておりません。アフターの対応もとても良いです。

引用:e戸建て

ヤザワランバーの住宅は30年保証のアフターサービスがついており、定期点検でもしっかりと対応してもらえたという声が多く見受けられました。

24時間265日対応しているコールサービスもあるので、コストパフォーマンスが高い家にもかかわらずアフターフォローまでしっかりしています。

担当者や職人の対応がよかった

今月はじめに引き渡しを受けましたが想像以上の出来、120点です。スタッフの皆様には丁寧に対応して頂き、感謝しております。

引用:e戸建て

全てにおいて親身になってくれて対応には全く問題ありません! 細かなアドバイスや希望をよく聞いてくれました。家族みんなでよかったと思ってます

引用:e戸建て

私どもの担当の方は、営業さんも監督さんも現場によく来ていただいてますし、職人さんの管理もきちんとされていると思います。 建築が進む中でも、住みやすい家になるように色々なご提案をいただき、こちらの少し無茶な要望にも一生懸命対応してくれますので、現状ではとても満足しています。

引用:e戸建て

ヤザワさんの担当者はとても親身に相談にのってくれて満足しています。家を建てることはいろんな問題がでるものですがしっかり対応してくれます。特に大工さんは真面目で人柄も良く安心でした。

引用:e戸建て

東京や神奈川などの都心部では、敷地の条件が限られていることが多いですが、ヤザワランバーでは土地の良さを最大限まで生かした提案をしてくれたという良い評判がありました。

MEMO
「現場主義」を大切にしていることが特徴で、施工の質や近隣への配慮を保証する「YAZAWA STANDARD」という独自のルールがあるので、施工段階での対応が丁寧です。

コストパフォーマンスが高い

他大手メーカーと比べやはり少し安価です。

引用:e戸建て

ヤザワランバーの注文住宅や建売住宅は、ヒアリングから施工設計・アフターメンテナンスなど全て自社一貫体制で対応します。

そのため、設計委託費や下請け業者への発注コストが不要。

大手ハウスメーカーで必要な広告宣伝費も最小限にしているため、コストカット分が価格の安さに反映されています。

ヤザワランバーの悪い口コミ・評判

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の悪い評判・⼝コミ

次に、YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の悪い評判・口コミをご紹介します。

ヤザワランバーに関する悪い評判では、店舗の混雑や施工業者のマナーに関するものがいくつか見受けられました。

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の悪い評判・口コミ
  • 店舗がいつも混雑している
  • 工事業者や現場監督のマナーが悪い

店舗がいつも混雑している

めちゃくちゃ混んでいます。いつ行っても打合せブースは満席で、時間の融通はあまり効きませんでした。 (すぐに次のお客さんが来るので、こちらが気を遣って退店、残りの課題はメールでやりとりした事もしばしばでした。)

引用:e戸建て

人口の多い東京近辺でサービスを提供している工務店ならではのデメリットともいえる「混雑」ですが、立川市にあるヤザワランバーも時間を調整しにくいという口コミがありました。

利用する際は、予約の有無や空いている時間などを事前に確認しておくことをおすすめします。

工事業者や現場監督のマナーが悪い

東京都内にある近所の新築工事中の住宅は、工事業者が毎日路上駐車をして道路を占拠しています。工事で使ったはしご等は、立てかけたまま次の朝まで放置しています。私なら、絶対に工事をお願いしたくない業者です。

引用:e戸建て

どこも変わらないかもしれませんが現場監督がいい加減すぎます。中にはよく対応してくださる方もいるのですが、当たり外れが大きいかもしれません。

引用:e戸建て

ヤザワランバーの口コミでは、良いものも悪いものも含め、工事現場スタッフについての評判が多かったのが特徴的です。

大手ハウスメーカーと比べると、少数精鋭で建築を担当することから、必然的に現場監督と関わる機会が多め。どんな担当者が家を建ててくれるのかは重要な確認ポイントです。

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の坪単価は?

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の坪単価は?

ヤザワランバーの坪単価は、おおよそ60万〜80万円。

木造住宅のハウスメーカーとしては平均よりも高めの坪単価ですが、完全自由設計なので予算を調整して建てることも可能です。

ヤザワランバーの施工例では、2,000万円台から価格帯別に公開してくれているので、ローコスト住宅の施工事例も豊富にあります。

セミオーダー型住宅や分譲住宅など、フルオーダー型注文住宅よりも少ない予算で建てられるプランがあるのも嬉しいポイントです。

事務員

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の特徴

ヤザワランバーの住宅は「長く安心して住める家」を目指し、基礎から構造まで高い品質基準を設定しています。

その最大の特徴は、卸売業の経験を活かした良質な木材の直接調達です。

これにより、木の魅力や素材感を活かした美しい空間づくりが可能なだけでなく、物流コストの削減にも成功しています。

また、設計・施工・アフターメンテナンスを一貫して自社で行うシステムにより、独自の技術力でオンリーワンの住まいを実現。

中間コストや広告費も抑えられるため、コストパフォーマンスの高い家づくりが可能です。

ここでは、ヤザワランバーの標準仕様と耐震性能について詳しく紹介します。

標準仕様

ヤザワランバーの標準仕様
  • ベタ基礎
  • ヒノキの土台
  • 木造軸組在来工法
  • 7倍壁体力面材の耐力壁
  • 長期優良住宅

ヤザワランバーの住宅は耐震性や耐久性を追求し、標準仕様として優れた構造を持っています。

まず、基礎部分には家全体の安定性を確保するためのベタ基礎が採用されており、底面全体を支える鉄筋コンクリート構造です。

これにより、重心を広く分散させる設計が実現されています。

さらに、耐震等級3を標準としており、非常に高い耐震性能を誇ります。

土台にはヒノキを使用しており、これは日本国内でも非常に硬質で耐久性の高い木材として評価されています。

シロアリなどの害虫対策にも優れ、長く住み続けられる安定性が確保されています。

また、構造としては木造軸組工法(在来工法)が採用され、伝統的な技術を活かしながらも耐震性を強化する作りとなっています。

耐震性能

ヤザワランバーの耐震性能は非常に高く、構造的な安定性を実現するために7倍壁体力面材を使用しています

これは建物全体をしっかりと支え、外部からの揺れや力に耐えられるよう設計されています。

長期優良住宅の認定も取得しており、法律で定められた基準よりも高い耐震性を備えているため、家族の安全を守る住まいとして信頼性が高いといえます

地震の多い都内でヤザワランバーを検討している方には、大きなメリットですね!

山口編集者山口編集者

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)で家を建てるメリット

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)で家を建てるメリット

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の家を建てるメリットは、下記の3つです。

YAZAWA LUMBERの家を建てるメリット
  1. 注文住宅・分譲住宅・リフォーム全てに対応できる
  2. 一貫体制サービスと現場主義
  3. 充実したアフターメンテナンス

ヤザワランバーのメリットについて詳しくご紹介するので、注文住宅を建てる予定の方はぜひ参考にしてください。

注文住宅・分譲住宅・リフォーム全てに対応できる

都心部の住宅建設実績が多いヤザワランバーは、フルオーダー型の注文住宅だけでなく、規格住宅や分譲(建売)住宅、リフォームまで幅広く対応しています。

都心部での新築一戸建てはどうしても予算がかかりがち。予算に応じて住宅形態を変えられるのは、幅広い事業をしているヤザワランバーならではのメリットです。

さらに、国分寺・立川・八王子近辺では多くの分譲住宅地を持っているので、立地を優先したい方にも最適です。

最高等級の耐震等級3(建築基準法の1.5倍)をクリアする耐震性はもちろん、省エネ等級4で環境にも優しい長期優良住宅です。

フルオーダー注文住宅「envy」

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)のWEBサイトの画像

フルオーダー型でこだわりを詰め込んだ家を建てられるenvyでは、狭小住宅が得意。敷地の良さを最大限まで活かす設計が魅力です。

自由度の高い外観フォルムはもちろんのこと、内装では理想のライフスタイルを実現できるプランを一緒に作り上げてくれます。

MEMO
木の粘りと強さを活かすハイブリッド工法が採用されているので、安全性も抜群。家づくりのこだわりなどを何度もヒアリングして、オンリーワンの住まいを実現できます。

セミオーダー注文住宅「airy」

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)のWEBサイトの画像

注文住宅と分譲住宅のメリットを掛け合わせたセミオーダー型注文住宅は、デザイン・性能・素材の良さを存分に発揮したオールインワンの住まいです。

ヤザワランバーでは、ライフスタイルに合わせた多様なコンセプトを用意しており、間取りや動線にも工夫しながらお手頃な価格でマイホームを実現できます。

ポイント
耐震性や断熱性、換気などの基本性能が充実しており、高性能とデザイン性のバランスが取れた住まいが特徴です。

一貫体制サービスと現場主義

ヤザワランバーの家づくりは、設計施工からアフターメンテナンスまでを一貫でサポートしてくれることが特徴です。

そのため、無駄な中間コストをカットした高いコストパフォーマンスを実現できることはもちろん、要望をダイレクトに反映しやすいというメリットもあります。

また、直接施工ならではのこだわりとして「現場主義」を掲げており、一貫体制ならではの現場管理で品質を一定に保ちます。

ヤザワランバーの現場主義
  • 独自の厳しい施工基準
  • 工程ごとの品質管理チェック
  • 建設現場スタッフの安全確保
  • 整理整頓や挨拶などのマナー管理

施工を下請け業者に委託しているハウスメーカーが多い中、現場管理を徹底して高品質な工事を保証している住宅メーカーは貴重な存在です。

最近では、施工段階での対応や近隣住民への配慮のなさに関する悪い口コミが多いので、安心して施工を任せられるのは嬉しいポイントです。

事務員

充実したアフターメンテナンス

ヤザワランバーでは、注文住宅・建売住宅ともに、設計施工だけでなくアフターメンテナンスまで全て自社で責任を持って対応しています。

LUMBER ONE GROUPのサポート
  • 最長30年保証
  • 定期的な点検
  • 24時間365日対応の緊急ダイアル
  • メンテナンスやリフォーム対応

ロングライフな住まいにこだわっているヤザワランバーは、長期のサポート体制が万全です。

さらに、リフォーム業も行っているため、将来的に家族構成やライフスタイルが変わってリフォームをしたいときでも安心です。 

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)に関する注意点

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)に関する注意点

ここからは、YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)で家を建てるときの注意点を2つご紹介します。

ヤザワランバーで家を建てる際の注意点
  1. 施工担当者や現場監督を事前に確認する
  2. 近隣住民への配慮を忘れない

マイホームを建ててから後悔することがないように、ヤザワランバーで注文住宅や建売住宅を購入する予定の方はぜひチェックしてください。

施工担当者や現場監督を事前に確認する

ヤザワランバーの評判では、現場監督や施工担当者に関するものが多く、建築技術がある職人が少人数で施工してくれたという口コミもありました。

現場主義にこだわっているヤザワランバーでは、他のハウスメーカーよりも現場監督と顧客との距離が近いと言えます。

相性の合わない現場監督に当たってずさんな工事をされたという口コミもあるので、現場の担当者を事前にチェックしておくことをおすすめします。

近隣住民への配慮を忘れない

ヤザワランバーの悪い評判で、路上駐車をしていて迷惑だったという近隣住民からの口コミがありました。

東京や神奈川などの住宅密集地に建設することが多いからこそ、近隣住民への配慮は非常に重要なので、頻繁に現場状況を見学しに行くことが大切です。

MEMO
建設中の騒音で迷惑をかける恐れもあるため、近隣住民へはあらかじめ挨拶をしておくと安心です。

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)とは

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)のWEBサイト

会社名株式会社 YAZAWA LUMBER
本社所在地東京都立川市錦町6丁目11番地25号 YAZAWA LUMBERビル
設立昭和49年7月16日
代表取締役矢澤 俊一
従業員数110名
電話番号0120-970-170
公式サイトYAZAWA LUMBER公式

株式会社 YAZAWA LUMBERは「LUMBER ONE GROUP」の一つ。

家創りの事業を軸に、分譲地の販売やマンション建築、リフォームを行っています。

関連会社では、不動産仲介やビルマネジメント、サブリソースなどの不動産事業も展開しているため、住まいに関するサービスをトータルでプロデュースできる事業形態が魅力です。

グループの事業開始初期は、ヒノキで有名な長野県木曾郡にある良質な木材の卸売から始まっていたため、現在も「木」についての豊富な知識を活用した家づくりが得意です。

ショールーム
立川・代官山・新宿・蒲田・吉祥寺

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)は上場している?

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の親会社である、株式会社 LUMBER ONEが2022年8月31日にTOKYO PRO Markeへの上場が発表されました。

2022年10月4日に無事上場を果たしています。 参考:IPOコラム

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)の実例

ヤザワランバーの住宅は、限られたスペースを最大限に活用しながら、機能性とデザイン性を兼ね備えた住まいを提供しています。

ここでは、ヤザワランバーが手がけた代表的な住宅実例をご紹介します。

都内の空いた狭い土地をフル活用するヤザワランバーの独自の工夫や特徴が活かされています!是非参考にしてくださいね。

山口編集者山口編集者

実例1:35坪

内外装ともに白をベースに統一されたモダンな住まい。

エントランスにはマーブル調のタイルが採用され、白い空間の中でその美しさが際立つよう設計されています。

リビング・ダイニング・キッチン(LDK)も全体にホワイトの建具やキッチンを用い、床には柔らかいグレーを配したことで、空間に落ち着きと洗練が感じられます

間接照明を取り入れることで、LDKに開放感が生まれ、広がりのある印象に。

さらに、LDK内にはワークスペースを確保し、居室とは天井から床まで届くFIX窓で仕切ることで、圧迫感を抑えつつプライベートな空間も保たれています。

階段部分の壁をなくすことで視覚的な広がりを生み、全体的に一体感のある開放的な空間構成となっています。

また、1階には防音室が設置され、趣味の部屋として活用できる工夫も施されています。

実例2:21坪

延床面積21坪の狭小地に建つ3階建て住宅。限られたスペースを最大限に活かすため、間取りには工夫が凝らされています。

キッチンの横に洗面台と洗濯機を配置することで、家事動線を最短にまとめ、効率的な動きが可能に。

洗面台と洗濯スペースには扉を設けず、廊下と作業スペースを兼用することで無駄のない設計としています。

さらにリビングには部分的な吹き抜けがあり、開放感を感じさせる空間が広がります

吹き抜けの上部にはトップライトが配置され、自然光がリビング全体に行き渡るようにデザイン。

LDKから吹き抜けへと延びる梁も、視覚的なアクセントとしてデザインに溶け込んでいます。

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)に欠陥はある?噂を検証

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)に欠陥はある?噂を検証

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)について調べてみると、ネット上には「YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー) 欠陥」というキーワードが多く表示されます。

YAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)について調べると表示されるキーワード

しかし、欠陥に関する口コミは見当たりませんでした。

悪い口コミよりも良い口コミの方が多い印象です。

それでも不安な点がある場合は、事前に担当者に確認することをお勧めします。 また、他のハウスメーカーとの比較をすることも大切です。

 

グランドネクスト不動産もおすすめ
  1. 購入時の仲介手数料は最大無料!

     

    不動産の購入時の諸経費の中で大きなウェイトを占める仲介手数料を大幅に削減ができます。

    不動産取引を熟知した担当者が値下げ交渉やその他の購入条件の交渉をしっかり行い、もちろん仲介手数料を他の名目に変えて請求することは一切ありません。

     

  2. 売却時の仲介手数料は一律49.8万円!

     

    売却時の仲介手数料も最安値水準ですが、売却のご依頼をいただいてから、すぐにレインズに売却情報を公開します。

    もちろん、SUUMOなどの複数のポータルサイトに掲載を始めますので、早期かつ高値での売却が可能です!

     

  3. AI「グラネクナビ」が、ご提案!

     

    「グラネク提案ナビ」は定期的にお客様の条件に合わせた新着、値下げ物件をご案内します。

    AIが算出する推定価格も合わせて配信しているので、割高か割安な物件なのかを把握したうえで合理的な物件選びが可能です。

 

【仲介手数料¥0にできる理由】

 

他社のように、無駄な広告費をかける必要がないほど

WEBに強い不動産会社だから

グランドネクスト不動産のサイトは毎月60万人が訪問しています。

 

訪問者数が伸び続けている理由は、

東京・埼玉・神奈川の物件を1,400件以上、常時掲載し

新着物件や、値下げ物件の最新情報を常に更新できるから!

 

\あなたの条件に合う物件が、きっと見つかる

>>>自分にぴったりの物件を検索するなら<<<

まとめ

東京や神奈川の都心部でライフスタイルに合わせた家を建てられるYAZAWA LUMBER(ヤザワランバー)について、口コミと評判をご紹介しました。 フルオーダーからセミオーダーまで予算や要望ごとにプランを選べるのはもちろん、設計施工の一貫体制で、コストパフォーマンスが高く高品質な家を実現できます。 ヤザワランバーの特徴をまとめると、「都心部でライフスタイルに合わせた家を建てたい」「設計からアフターまで一貫でサポートして欲しい」といった方におすすめです。

浜崎編集長

ヤザワランバーの注文住宅「MY BRAND HOME」のホームページでは、価格帯ごとの施工例を見れるので、気になった方はぜひ一度ご覧ください。
関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ

 

]]>
ヤマダホームズは2,000万円で建てられる?スーパーフル装備住宅の価格や坪単価について解説!https://grand-next.jp/journal/yamadahomes-unitpriceTue, 12 Nov 2024 00:00:37 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=41509

ヤマダホームズは、日本最大手の家電量販店「ヤマダ電機」グループが手がける住宅メーカーで、リーズナブルな価格と充実した商品ラインナップが特徴です。多くの方が「ヤマダホームズで2,000万円で家が建てられるのか?」「スーパー ... ]]>

ヤマダホームズは、日本最大手の家電量販店「ヤマダ電機」グループが手がける住宅メーカーで、リーズナブルな価格と充実した商品ラインナップが特徴です。多くの方が「ヤマダホームズで2,000万円で家が建てられるのか?」「スーパーフル装備住宅の価格はどうなっているのか?」といった疑問を抱えているのではないでしょうか。実際には、2,000万円以内の住宅だけでなく、1,500万円台の実例もあり、コストを抑えた家づくりが可能なことが分かっています。この記事では、具体的な費用の内訳や坪単価、内装・外装の実例を紹介し、ヤマダホームズで理想の家を実現する方法を解説します。

スーパーフル装備住宅の魅力や価格についても詳しくご紹介しますので、ヤマダホームズの利用を検討している方はぜひ参考にしてみてください。

山口編集者山口編集者

《この記事のまとめ》
  1. ヤマダホームズは2,000万円で建てられる?価格実例を解説
  2. ヤマダホームズの坪単価目安は50万円~110万円
  3. スーパーフル装備住宅とは
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. <PR>「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 
>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

ヤマダホームズは2,000万円で建てられる?特徴や内装・外装を解説

ヤマダホームズで2,000万円台で家を建てることは可能なのでしょうか?

大手不動産情報サイトのSUUMOによると、ヤマダホームズでの建築費用は2,000万円〜2,999万円の範囲で収まる例が多い一方、1,500万円台や2,000万円以下に抑えた実例もあります。SUUMO:ヤマダホームズの価格帯掲載実例

引用:SUUMO

ここでは、実際にヤマダホームズで建てた方々の具体的な費用内訳や、20坪や34坪といった異なる広さでの内装・外装の実例をご紹介します。

ぜひ参考にして、予算内で理想の家づくりをイメージしてみてください。

山口編集者山口編集者

2,000万円以内の内装や外装の実例【20坪】

外装は、シンプルな切妻屋根とスモーキーグリーンの外壁が特徴で、落ち着きがあり、周囲に溶け込むデザインです。

建物正面の高窓がアクセントとなり、昼間は自然光が差し込み、夜は月を楽しむこともできます。また、家族がDIYで仕上げたウッドデッキがあり、家族で過ごす屋外スペースや子どもたちの遊び場として活用されています。

内装は、広さ19畳のリビングに勾配天井を取り入れて、縦にも空間が広がる開放的な設計となっています。

バリアフリー設計で段差がなく、将来の車椅子利用にも対応。リビングの隣には親世帯の部屋が配置され、専用トイレやシャワーが備わり、移動もスムーズです。

さらに、キッチン裏には収納力のあるパントリーがあり、水回りを一箇所に集約することで効率的な家事動線を確保しています。

建築価格1,999万円
土地購入費用
延床面積34.5坪
構造木質系プレハブ
階層平屋
間取り5LDK
世帯人数5人
実質坪単価57.9万円/坪
都道府県栃木県

参照元:SUUMO

1,500万円以内の内装や外装の実例【34坪】

外装は、シンプルな白を基調としたデザインで、玄関ドア部分にはダークカラーを配し、落ち着きのあるアクセントを加えています。

コンパクトでありながら存在感を持たせたこの外観は、シンプルでありながら洗練された雰囲気です。

玄関には大容量のシューズクロークが設けられ、靴や上着を収納でき、日常の使い勝手が考慮されています。また、敷地の一部には人工芝が敷かれており、愛犬が自由に遊べるスペースとしても活用されています。

内装は、1階のみで生活を完結できる間取りで、LDKと寝室、水回りがワンフロアに集約されています。

リビングには2面の窓が設置されており、明るい自然光が差し込み、開放感を演出しています。明るいトーンでまとめられたクロスとカーテンが、広く感じられる空間を生み出しています。

収納にも工夫がされており、各部屋には大きめのクローゼットが備わっているため、20坪でもスッキリとした暮らしを実現。対面式セミオープンキッチンは、リビングから見た際に内部が見えにくいように壁で適度に仕切られ、家事の動線にも配慮された設計となっています。

建築総額価格1,499万円
土地購入費用
延床面積20.1坪
構造木造軸組
階層平屋
間取り2LDK
世帯人数2人
実質坪単価74.4万円/坪

参照元:SUUMO

2,000万円台の実例【26坪】

建築総額費用2,200万円
土地購入費用
延床面積26坪
構造木造
間取り3LDK
世帯人数3人
実質坪単価84万円
都道府県栃木県

ヤマダホームズを選んだ理由は、ウェルネスエアーと呼ばれる、木炭を利用し美しく清潔な空気環境を作ってくれる点に魅力を感じ選んだとのこと。

実はこのオーナーの方は、生後2ヶ月の赤ちゃんがいるため、赤ちゃんのためにも健康を維持増進する室内環境を整えたいと思いヤマダホームズを選んだそうです。

2,000万円台の実例【33坪】

建築総額費用2,500万円
土地購入費用
延床面積33坪
構造木造
間取り4LDK
世帯人数2人
実質坪単価75万円
都道府県群馬県

ヤマダホームズを選んだ理由は、キッチンとのこと。使いやすさにこだわった、スライド収納タイプキャビネットと人造大理石シンクに魅力を感じて選んだそうです。

また、「スーパーフル装備住宅」を利用すれば、家電と家具が付いてくるため、新居を立てる際に「料理が好きなのでキッチンを充実させたい」とヤマダホームズを選択したとのこと。

スーパーフル装備住宅とは

スーパーフル装備住宅とは

スーパーフル装備住宅は、ヤマダホームズが提供する「高性能住宅+家具・家電」のオールインワンパッケージです。

このプランは、家づくりに必要な家具や家電を全てセットにしたプランで、建築後すぐに新しい生活を始められるように設計されています。

ヤマダホールディングスグループの流通システムを活用して、良質な設備をお求めやすい価格で提供することで、新生活に必要な準備を効率的かつ経済的に整えられます。

新築時に生じる家具や家電の出費を抑えられる点から、予算管理のしやすさも魅力です。

山口編集者山口編集者


標準装備

スーパーフル装備住宅には、高い機能性を備えた標準装備が含まれています。

家づくりにおいて自由設計を取り入れることで、理想の間取りやデザインを実現でき、さらに住宅設備も選択肢が豊富で、生活スタイルに合わせた設備を選べます。

また、高気密・高断熱の性能や優れた耐震構造により、居住性と安全性が両立された高性能住宅となっています。

加えて、長期優良住宅に対応しているため、長期的な維持と保証が受けられ、安心して長く住み続けられる家が手に入ります。

家具と家電がセットの「スーパーフル装備住宅」

ヤマダホームズで住居を建てる場合、家具と家電がセットの「」と呼ばれるプランが魅力です。

スーパーフル装備住宅では、家電や家具が最初から揃っているため新居の建築費用に加え、洗濯機やエアコン、LED照明、システムキッチンなど、生活に必要な家具や家電の費用も含まれています。

MEMO
これにより、入居後すぐに生活をスタートでき、一般的に引っ越し後にかかる家電や家具購入費用を抑えられるのが特徴です。

ヤマダホールディングスの信頼と実績が背景にあるこのプランは、「すぐに快適な生活を始めたい」「家具家電も新しくして心機一転したい」という方に最適です。

他のプランにも付けられる「スーパーフル装備パック」

スーパーフル装備住宅だけでなく、他の住宅プランにも「スーパーフル装備パック」として家具家電を追加することが可能です。

たとえば、冷蔵庫やオーブンレンジ、ダイニングセット、エアコン、照明、カーテンなどが含まれており、引っ越し後すぐに生活できるように必要な家具家電が揃っています

坪単価目安は50万円~110万円

ヤマダホームズの坪単価目安   ヤマダホームズの坪単価は、様々なサイトの記事からデータを集約すると50〜110万程度となっています。

一般的なハウスメーカーの坪単価としてはミドルクラスと言えるでしょう。 とはいえ、住宅価格はピンキリです。物件の種類や広さ、築年数などによっても左右するため、坪単価だけを見て安いか高いかを一概に判断することはできません。

また、設備やプランなどによっても費用価格は変動することがあるので、参考程度として捉え、詳しいことは住宅メーカーのカタログから情報収集した方が効率的です。

坪単価などの費用の詳細をもっと知りたいという方は、ライフルホームズの無料カタログを取り寄せ、それぞれの住宅メーカーの特徴を比較検討することをおすすめします。

MEMO
色々なカタログを見ることで、住みたい家が明確になったり、ネットに載らない情報を収集できたりとメリットが多いので、まずは住宅メーカーの情報を手に入れましょう。

坪数(平米)あたりの本体価格

坪数(平米)坪単価目安
建築価格目安
25坪(約83平米)30〜100万円
1,750〜2,000万円
30坪(約99平米)50~100万円
2,100〜2,400万円
35坪(約116平米)50~100万円
2,450〜2,800万円
40坪(約132平米)50~90万円
2,800〜3,200万円
50坪(約165平米)50~80万円
3,500〜4,000万円

坪数(平米)あたりの坪単価と建築価格の目安は上記の通りです。

ヤマダホームズの坪単価は50〜110万円、建築価格の目安は1,750〜4,000万円と幅広いです。

建てたい住居の広さに照らし合わせ、実際にかかる費用を確認してみてください。

MEMO
また、様々なサイトの記事からデータを引用すると、全坪数を対象とした平均坪単価は75万円です。75万円はハウスメーカーの中では中堅に区分されます。

大手ハウスメーカーと坪単価を比較

ハウスメーカー坪単価構造評判・口コミ
アイフルホーム40〜60万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
トヨタホームのロゴの画像 トヨタホーム40〜100万円木造 鉄骨>>評判・口コミの解説記事はこちら
タマホームのロゴの画像 タマホーム45〜50万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
クレバリーホームのロゴの画像 クレバリーホーム45〜70万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
桧家住宅のロゴの画像 桧家住宅50~60万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
住宅情報館のロゴの画像 住宅情報館50〜65万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
積水ハウスのロゴの画像 積水ハウス50〜80万円軽・重量鉄骨 木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
一条工務店のロゴの画像 一条工務店50〜80万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
ユニバーサルホームのロゴの画像 ユニバーサルホーム50〜90万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
アキュラホームグループのロゴの画像 アキュラホーム50〜95万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
ハウスメーカー坪単価構造評判・口コミ
日本ハウスホールディングスのロゴの画像 日本ハウスHD60〜70万円木造 >>評判・口コミの解説記事はこちら
セキスイハイムのロゴの画像 セキスイハイム 65〜85万円木造 鉄骨>>評判・口コミの解説記事はこちら
パナソニックホームズのロゴの画像 パナソニックホームズ65〜85万円鉄骨>>評判・口コミの解説記事はこちら
大和ハウスのロゴの画像 大和ハウス70〜80万円木造 鉄骨>>評判・口コミの解説記事はこちら
スウェーデンハウスのロゴの画像 スウェーデンハウス70〜100万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
住友林業のロゴの画像 住友林業70〜100万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
三井ホームのロゴの画像 三井ホーム75〜90万円木造 >>評判・口コミの解説記事はこちら
ミサワホームのロゴの画像 ミサワホーム80〜90万円木造>>評判・口コミの解説記事はこちら
住友不動産のロゴの画像 住友不動産80〜100万円木造 >>評判・口コミの解説記事はこちら
へーベルハウスのロゴの画像 ヘーベルハウス85〜110万円鉄骨 コンクリート>>評判・口コミの解説記事はこちら

一般的に大手ハウスメーカーの坪単価の費用相場は70万円です。一方でヤマダホームズの株単価は50〜110万と、プランによっては大手企業と同等の価格帯と言えます。

ただし、木造建築に関しては、こだわった家づくりをしているので、大手ハウスメーカーよりも少し高めの価格帯になっています。

小島解説員

もっと坪単価の詳細を知りたい方、どんなプランがあるのか見てみたい方は、ヤマダホームズのカタログを取り寄せて情報収集をしてみてはいかがでしょうか。

坪単価に関する評判・口コミ

ヤマダホームズの坪単価に関する口コミ ヤマダホームズは商品によって坪単価の幅がありますが、一概に「安い」「高い」と決めるのは早計です。

ヤマダホームズはヤマダ電機の100%子会社であるため、家を建てた際に家電をヤマダ電機で買うとお得に揃えることが出来ます!

山田編集者山田編集者

36坪の平屋で2,800円だった

ヤマダホームズの上位モデルで2,800万円だったという口コミです。 上位モデルでもこの価格であれば安い方だと言えますが、物価が高騰している現在はもしかしたら値上がりしているかもしれません。

家電がお得に手に入る

ヤマダホームズはヤマダ電機の駐車場にモデルハウスを建てることにより販促面・顧客獲得面で他のハウスメーカーよりも勝っています。

また家電を一緒に購入してもらうことで割引きも実施しており、例え坪単価が高くなったとしてもその他でお得感がでる仕組みとなっています。

スーパーフル装備住宅の評判・口コミ

スーパーフル装備住宅の評判・口コミ スーパーフル装備住宅の価格や仕様についての口コミをご紹介します。

スーパーフル装備住宅の評判・口コミ
  • エアコン・カーテン・照明が標準仕様になっていて良い
  • 標準で第1種換気
  •  エアコンは全室につかない
  • 価格がお得かどうかは微妙なところ

エアコン・カーテン・照明が標準仕様になっていてお得

標準で第1種換気

 エアコンは全室につかない

 お得かどうかは微妙なところ

スーパーフル装備の単価にポイント分上乗せされてるだけで結局は自分のお金だよ。しかも1年前まではヤマダポイントじゃなくて商品券でもらえてたから改悪されてるし。 そもそも家電やカーテンなんてニトリやネットで買う方が安くすむよ。

引用:e戸建て

スーパーフル装備住宅に関しては良い意見と悪い意見に分かれますが、実際に話を聞いてみて自分のニーズに合っているかどうか確かめることをおすすめします。

ヤマダホームズとは

ヤマダホームズの公式サイト

会社名
株式会社ヤマダホームズ
所在地
群馬県高崎市栄町1-1
資本金1億円
売上高668億700万円
設立1951年6月
代表
​​代表取締役 兼 社長執行役員 清村 浩一
従業員数単体:2,107 名 連結:2,296 名 (2022年10月末現在)
公式サイト

ヤマダホームズは、全都道府県に家電量販店を展開する株式会社ヤマダ電気(ヤマダホールディングス)傘下の住宅メーカーです。設立は1951年6月と創業から70年の歴史と実績があります。

2018年にはヤマダ・エスバイエルホーム、ハウジングワークス、エス・バイ・エル住工、ヤマダ・ウッドハウスの計4社と合併。技術やノウハウを集約しヤマダホームズへ社名変更しました。

家電量販店の大手グループ会社ということもあり、家を新しく建てる際は、エアコンやソファなど家電・家具の費用が全て込みの価格に設定されているので、費用を抑えて家を建てることができます。

スマートハウス住宅を得意としている

ヤマダホームズは、家電量販店のヤマダホールディングスという強みがあるため、「スマートハウス住宅」と呼ばれる、IoT技術を活用した注文住宅を得意とする企業です。

MEMO
例えば、HEMS(ヘムス)を利用することで、家庭内で使用するエネルギー量を可視化させ消費電力を抑えたり、太陽光発電を用いて電気を作り出すことができたりします。 また、IoT技術を利用し、モノとインターネットを繋げコントロールできる仕組みを作ることで、さらに暮らしやすい生活を叶える設備を用意しています。
住宅設備のアフターサービスと保証に関しては、「住宅設備10年間無料サポート」「住まいの60年サポートシステム」なども受けられるので、安心して利用できるのも特徴です。

地震に強い耐震構造で安心・安全

ヤマダホームズは、建築基準法レベル1.5倍の地震でも倒壊することがない「耐震等級3」を標準仕様としているので、災害に強い家を建てることができます。 劣化対策においても最高等級を確保しており、一般的に想定される維持管理では、約100年継続使用できる住宅とあって、何世代にも渡り住むことができるのが特徴です。

また、独自開発した「S×L構法」と呼ばれる、床と壁を高強度の接着パネルで箱型に一体化し、建物全体を強固にする建築工法もあり、災害に強い住宅をつくることができます。

ヤマダホームズがおすすめな人

ヤマダホームズがおすすめな人は、プランの自由度が高く予算に合わせて住宅を選びたい人、新しい住居に入る際に家具・家電を揃えたい、もしくは全て入れ替えて一新したいという人に最適です。

上記でもお伝えしましたが、建物費用の中に家具・家電などの設備費用が入った「スーパフル装備住宅」は、大手ハウスメーカーに比べ設備等のコストパーフォーマンスが高く、お得に利用できるのでおすすめです。

また、充実した保証も魅力です。住宅設備保証は10年、定期的な点検・メンテナンスを実施することで最長60年保証と長期保証が付いているので、末長く安心して快適な暮らしを続けられます。

ヤマダホームズの商品ラインナップ

商品一覧坪単価特徴
SxLシグマ SxLシグマプランの外観画像65~80万円
・自由度の高い設計とSxL構法で抜群の剛性を発揮
・最高ランクの断熱材で1年を通じて快適な温度をキープ
Felidia Felidiaプランの外観画像80万円〜
・檜(ヒノキ)集成材を4寸角で柱
・土台に標準採用
・全熱交換型24時間換気システムで健康的な室内環境提供
小堀の住まい 小堀の住まいプランの外観画像80万円~
・ヤマダホームズの最上クラス
・デザイン重視でこだわりのオンリーワン注文住宅
・小堀住研の企業建築家がデザイン、機能性、構造など最高レベルの技術力で創る
ELFORT ELFORTプランの外観画像30万円~
・新ティンバーメタル工法の採用で地震に強い耐震構造の住まいを実現
・世界トップの建築素材「檜構造材」を採用し、防虫効果
・耐水効果
・強度UP
スーパーフル装備住宅 スーパーフル装備住宅プランの外観画像50〜65万円
・住宅と家電のパックで購入できるフル装備住宅
・高気密、高断熱で夏は涼しく冬は暖かい室内環境を実現

株単価は設計方法によっても異なりますが、いずれのプランも特徴や魅力があるので、検討されている方は詳細を確認してみましょう。

ヤマダホームズの良い評判・口コミ

住居を建てる検討をしている方は、ヤマダホームズに対する良い評判・口コミをチェックしハウスメーカー選びの参考にしてください。 中には家電とのお得なパックで値引きをしてもらえたという声もありました。

ヤマダホームズの良い口コミ・評判
  1. 営業マンの対応が非常に良かった
  2. 値引きをしてもらえた
  3. 住宅展示場にてご来場感謝キャンペーンが豊富

営業マンの対応が非常に良かった

ヤマダホームズの良い口コミ・評判の中で最も多くの声があったのが、営業マンの対応の良さです。 価格帯やサービスの特徴はもちろんのこと、親身に相談に乗ってくれたり、専門的で分からないことを細部に至るまで丁寧に教えてくれたりと高い評価を得ています。

また、営業マンの誠実さに惹かれ購入する決め手になったという方も多くいらっしゃるので、ヤマダホームズは信頼できるハウスメーカーと言えるでしょう。

値引きをしてもらえた

ヤマダホームズの坪単価は大手ハウスメーカーと同等の費用相場ですが、プランによってはコストを抑えて住居を建てられたという声が多く見受けられました。 特に人気なのが「スーパーフル装備パック」と呼ばれる住宅設備パックです。建物費用の他に家具・家電の設備費用が込みの価格設定になっているのでとってもお得。 例えば、エアコンやカーテン、証明など数十万円〜百万円程度のサービスを付けられるので大人気です。

気になる方は公式HPやカタログで情報収集することをおすすめします。

住宅展示場にてご来場感謝キャンペーンが豊富

ヤマダホームズの口コミ・評判で多く見受けられたのが、ヤマダ電機を使用できるポイントが進呈される住宅展示場の来場感謝キャンペーンについてです。 このキャンペーンは展示場に設置されたモデルハウスを見学された方、アンケートをご記入いただいた方など何かしらの条件を満たした人のみが受けられます。

MEMO
展示場以外にもInstagramやTwitterなどで定期的にプレゼントキャンペーンを行なっているので、気になる方は公式アカウントをフォローしてみてはいかがでしょうか。

ヤマダホームズの悪い評判・口コミ

良い口コミや評判が沢山ある一方、中にはヤマダホームズの悪い声もあるので、検討する前に把握しておきましょう。

ヤマダホームズの悪い口コミ・評判
  1. 営業担当者やスタッフの対応が悪い
  2. アフターサービスに不満がある
  3. 施工技術が低い業者にあたり後悔している

営業担当者やスタッフの対応が悪い

ヤマダホームズはフランチャイズ制を導入しているため、どうしてもサービスの質にムラが出てきてしまうようです。 特に契約後に営業マンの対応が悪くなることが多いようなので、担当営業マンが信頼できるかしっかりと把握してから契約をするようにしましょう。

アフターサービスに不満がある

ヤマダホームズのアフターサービスに不満を抱える声です。 アフターサービスは契約を結んだ後、顧客と定期的に連絡を取ったり、使用感を聞いたりすることで満足度を向上させるのが目的です。 連絡が取れない場合は最寄りの店舗に直接出向いてみても良いかもしれません。

施工技術が低い業者にあたり後悔している

ヤマダホームズで建てた家が欠陥だらけで、施工技術に問題があるという口コミです。 ただし、商品やカタログを提供する窓口になるのはヤマダホームですが、現場で実際に施工する会社は、ヤマダホームから依頼された工務店です。

本質的にはヤマダホームズが悪いのではなく、良い加減な施工を行う工務店が悪いということです。この問題はヤマダホームに限ったことではありません。 どのエリアでどの工務店が評判が良いのか悪いのか、徹底的に調べたのち契約を結ぶようにしましょう。特に施工技術の低い業者に限って安さを宣伝する傾向があります。

ヤマダホームズの評判・口コミはこちら≫

ヤマダホームズを選ぶメリット

ヤマダホームズは、具体的にどんなメリットがあるのか下記で詳しく紹介します。

ヤマダホームズを選ぶメリット
  • スーパーフル装備住宅がある
  • 地震に強い住まいづくりを追求している
  • 最長60年間保証してくれる
  • 優れた断熱・遮熱性能で夏涼しく冬暖かい
  • ウェルネスエアーで美しく清潔な室内環境を提供

スーパーフル装備住宅がある

ヤマダホームズには、母体が電気量販店だからこそ実現できる「スーパーフル装備住宅」というプランがあります。 エアコン・照明・カーテン等の家電や、大塚家具と提携したソファ・ダイニングセット等もパックになっているお得なプランです。

また、「SxLシグマ」「Felidia」「ELFORT」といった他プランにも「スーパーフル装備パック」として追加することもできます。

地震に強い住まいづくりを追求している

ヤマダホームズは、国土交通省が定める長期優良住宅制度の住宅性能表示基準において最高等級を確保しており、地震に強い住まいを建てることができます。 住宅性能表示制度には、耐震等級(倒壊防止)、耐震等級(損傷防止)、劣化対策等級、維持管理対策等級、断熱等性能等級、ホルムアルデヒド対策等級の6つの項目があり、全てクリアしています。

ヤマダホームズの住居は、安全性や快適性に徹底的にこだわり、携わる職人は妥協することなく細部への注意を払って完璧な家を建ててくれるので、安心して利用できます。最高等級の長期優良住宅を建てたいという方におすすめです。

最長60年間保証してくれる

ヤマダホームズの保証は、雨水の侵入防止や防蟻対策、建築構造を支える骨組みのメンテナンスについて、初期保証として10年間は無料で保証してくれます。 ヤマダホームズの保証内容 サポート回数は10年間で何度も利用でき、新品部品交換含め全額無料でサポートしてくれます。

また、出張費や作業量、一時的な立て替えも不要です。 10年後はハウスメーカーや工務店の担当者・専門業者に依頼し、定期的にメンテナンスや点検をしてもらうことで、最長60年間も保証が継続する点がメリットです。

MEMO
さらに24時間365日コールセンターにて、緊急性の高い水回りや窓ガラス、鍵のトラブルに専門スタッフが迅速に対応してくれるのも嬉しいポイント。

優れた断熱・遮熱性能で夏涼しく冬暖かい

ヤマダホームズの住居は、高性能なグラスウールや吹付断熱を使用しているため、断熱性・機密性に優れており、夏は涼しく、冬は暖かい住環境を実現しています。 外の気温から影響を受けにくく、室内は快適な温度で維持できるとあって、冷暖房のコストを削減できます。光熱費の節約と同時に省エネ効果も高い点がメリットです。

MEMO
次世代省エネ基準レベルのヤマダホームズの住居と、旧世代省エネ基準レベルの家で年間冷暖房費を比較すると約40%のコスト削減ができ、年間約15,772円お得になります。
また、断熱性・防露性を向上させたアルゴンガス入りLow-Eペアガラスによって、結露が発生しにくく、カビやダニの繁殖を抑え、健康的な住まいを維持できる点も魅力です。

ウェルネスエアーで美しく清潔な室内環境を提供

ヤマダホームズが独自研究して開発した内装システム「ウェルネスエアー」は、花粉アレルゲン物質を大幅に低減でき、美しく清潔な空気環境を作ってくれる点がメリットです。

ウェルネスエアーの特徴は、木炭を利用して消臭や調湿効果、殺菌作用としての役割があり、揮発性有機化合物(VOC)や電磁波などからの健康リスクを取り除き、健康を守ってくれることです。

自然界に存在する空気イオンを上手に活用する新発想のシステムなので、まるで森林浴をしているかのような癒しや心地よさを感じられ、快眠や健康促進が期待されるシステムとなっています。

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

ヤマダホームズを選ぶデメリット

メリットが多いヤマダホームズですが、デメリットもいくつかあるので確認しておきましょう。

ヤマダホームズを選ぶデメリット
  • 最長60年の保証は定期的な有償工事が必須
  • 新時代住宅ZEHの住まい普及率が低い
  • 店舗によってサービスにばらつきがある

最長60年の保証は定期的な有償工事が必須

ヤマダホームズの保証は、初期保証として住宅設備の10年間無料サポートがあります。

注意
しかし、10年後になると最長60年の保証に変わり、定期的に点検・メンテナンスを実施し、有償工事を行わなければ保証の条件を満たせなくなります。
要するに10年間無料サポートが終了すると、次回からは全て自分でお金を出さなければいけないということです。 有償工事は数十万から場合によっては数百万円かかります。10年間無料サポートが終わった残りの50年間は自腹で修繕するためデメリットを感じる方が多いです。
注意
点検・メンテナンス費用がどのくらいかかるのか気になる方は、契約する前に営業担当者に詳しく聞いておくことをおすすめします。

新時代住宅ZEHの住まい普及率が低い

ヤマダホームズのZEHの普及率を現した画像 ZEHとは、英語でNet Zero Energy House(ゼット・ゼロ・エネルギー・ハウス)の略語です。意味は文字通り、生活で消費するエネルギー以上に住宅から生み出すエネルギーが上回る住まいの普及を指している言葉です。

新時代住宅ZEHの普及率は一条工務店が96%、積水ハウスが91%と大手ハウスメーカーの多くは普及率が90%以上で新しい住まいのカタチを提供できています。 一方でヤマダホームズは、2020年度の実績で17%、2021年度の実績で25%と大手に比べて遅れをとってしまっている点がデメリットです。

ZEH住宅を検討されている方は、普及率の高いハウスメーカーに依頼することをおすすめします。こだわりがないという方はデメリットに感じないでしょう。

店舗によってサービスにばらつきがある

ヤマダホームズに限らずどの会社にも当てはまることですが、店舗によって対応やサービスが異なり、担当する営業マンによって当たりハズレが出てきてしまう点がデメリットです。 

優秀な営業マンと出会う確率を高めたい方は、知人からの紹介もしくは直接話してみて実績や経験がある人かどうか判断した上で、商談を進めることをおすすめします。

MEMO
とはいえ、一等地にある店舗は、比較的優秀な営業マンがいる確率が高いです。豆知識として覚えておきましょう。

 

まとめ

本記事では、ハウスメーカーの利用を検討している方に向けて、ヤマダホームズの特徴や株単価に関する情報、口コミ・評判について詳しく紹介しました。

坪単価の目安は、49〜106万程度と他社に比べて割高ですが、充実した保証があったり、安心・安全な設備が整っていたりと総合的に判断すればリーズナブルな価格と言えます。

ヤマダホームズは家電量販店を展開するヤマダホールディングスの会社なので、家具や家電にこだわった「スーパフル装備パック」がお得でおすすめです。 大手ハウスメーカーに比べ設備等のコストパーフォーマンスが高く、商品ラインナップも豊富なので、理想的な住宅を建てたい方は検討してみてはいかがでしょうか。

関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ

 

]]>
大和ハウス(ダイワハウス)の建売で後悔?セキュレアの評判を解説https://grand-next.jp/journal/daiwahouse-regretMon, 11 Nov 2024 07:15:57 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=42692

大和ハウス(ダイワハウス)は日本全国で注文住宅を施工する大手のハウスメーカーです。 大手ならではの研究と技術を駆使して、耐久性の高い家、デザイン性の高い家を提案します。特に建売分譲のセキュレア(SECUREA)は評判が良 ... ]]>

この記事のまとめ
  1. 大和ハウス(ダイワハウス)の評判や口コミは?
  2. 大和ハウス(ダイワハウス)は後悔する?
  3. 大和ハウス(ダイワハウス)の坪単価は高い?
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

LIFULL HOME'S 注文住宅

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

大和ハウス(ダイワハウス)は日本全国で注文住宅を施工する大手のハウスメーカーです。

大手ならではの研究と技術を駆使して、耐久性の高い家、デザイン性の高い家を提案します。特に建売分譲のセキュレア(SECUREA)は評判が良く、人気や注目度の高い企画です。

マイホームは一生に一度あるかないかの買い物なので、安心して依頼できる質の高い技術を提供してくれるハウスメーカーに依頼したいですよね。

ですが、知名度が高くても規模が大きくても、依頼主が注文住宅に求めるものと大和ハウス(ダイワハウス)が提供する注文住宅の特徴が違っていると不満が残る結果になってしまいます。

今回は、大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てて後悔した声・満足した声、建売の評判、実際に住んでみての感想などを集めました。

良い評判も多い企業ですが、中には「大和ハウス 潰れろ」「ダイワハウス 建売 寒い」と言った検索キーワードもあるようで少し心配です。

山田編集者

古賀解説員

大和ハウスでは建売の値引きをしてくれるのかも気にっている人が多いようです。

大和ハウス(ダイワハウス)で自分が求める建売や注文住宅が手に入るのか、一緒に確認して行きましょう。

大和ハウスで後悔したポイントは?評判と口コミを解説

大和ハウス(ダイワハウス)で後悔したポイントは?評判と口コミを解説

大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てて後悔している人も結構多いようですね。

山田編集者

古賀解説員

コスパの悪さやスタッフの質に不満がある方が多いです。大和ハウス(ダイワハウス)は全国規模の大手ハウスメーカーなので、スタッフの対応にもムラが見られました。
大和ハウス(ダイワハウス)で後悔している人の口コミ
  1. コスパが悪い
  2. 軽量鉄骨造は寒い
  3. スタッフの質が悪い

コスパが悪い

大和ハウス(ダイワハウス)は坪単価70万円からと、ハウスメーカーの中でも高額です。 デザインや間取りを妥協すると窮屈に感じますが、納得できるデザインにするためにはある程度余裕を持って費用を用意しなければなりません。

軽量鉄骨造は寒かった

大和ハウス(ダイワハウス)の軽量鉄骨造は耐久性が高い基礎の構造ですが、断熱性が弱いというデメリットがあります。 特に冷え込む地域で注文住宅の施工を考えている方は慎重に検討する必要があります。

スタッフの質が悪い

スタッフの対応への不満が多く見られました。 非常識な時間に自宅に来る、連絡しても返事がないなど、担当者によってはスムーズなやり取りができない可能性があります。

大和ハウスの建売を選んで後悔した人は?

大和ハウスの建売を選んで後悔した人は? 大和ハウスの建売を検討している人は、本当に購入して大丈夫か、後悔しないかと心配になることもあるでしょう。家の購入は一生に一度の買い物と言われるほど高額で、失敗したくないと思うのは当たり前のことです。 ここでは、大和ハウスの建売を購入した人のリアルな評判や口コミを紹介しますので、購入するかどうか悩んでいる人はぜひ参考にしてみてください。

大和ハウス建売の評判や口コミ

大和ハウス建売の評判や口コミ
  • 安くなっていて結構良かった
  • 担当者の対応が残念だった
  • 天井が高くて最高だった

安くなっていて結構良かった

売り出し時より1,000万円ほど安くなっていて、物件はかなり良かったというコメントです。 都内で土地付きのためかなり高額な物件ですが、ダイワハウスは元々安く売りだしすることはほとんどないため、値下がりするのを待っている人も多いかも知れません。

担当者の対応が残念だった

営業担当に対する辛口の意見が見つかりました。 どのハウスメーカーでも同じことが言えますが、営業担当により応対の差はかなりあると言えます。 なるべくこまめに連絡を取ったり、証拠が残る方法で伝えるなど顧客サイドでも工夫が必要です。

天井が高くて最高だった

ダイワハウスの建売を実際に内覧した人のコメントです。天井が高く全体的にかなり満足のいく物件だということが分かります。

大手も地元工務店も、一括で無料カタログがもらえる⇒LIFULLHOME’S

セキュレアの評判

セキュレアの評判

セキュレアの特徴

大和ハウス セキュレアのHP

引用:SECUREA公式サイト

セキュレア(SECUREA)はダイワハウスが手掛ける分譲住宅地のブランドです。 大和ハウスグループならではの情報収集力に加え、土地開発のための専門部署を設け、一区画~大規模な複合開発物件まで様々なタイプの分譲住宅を提供しています。 北海道から鹿児島県までの幅広いエリアで造成から建築、街の景観・配置までを手掛け街並みをデザインすることにより、より安全性や快適性の高い物件の提供を行っています。 それぞれの企画により、土地だけ分譲する場合と土地付き建売住宅として分譲する場合とがあり、土地のみの販売でもいわゆる建築条件付となっており、大和ハウスで設計・建築を依頼する必要があるようです。

セキュレアの評判・口コミ

セキュレアの評判・口コミ
  • 土地の仕入れは上手い
  • 立地は最高
  • 性能や安全性が分かりにくい

土地の仕入れは上手い

価格が高すぎるというご意見です。 セキュレアは大和ハウスグループのブランド力を活かし、土地の仕入れも得意としています。 昨今はマンション価格や土地の価格も値上がりし続けていて、分譲価格にも多大な影響を及ぼしていますが、駅近の土地やブランド力の高いエリアの場合は人気が高いことも相まって更に高値での売り出しとなることは必至です。

立地は最高

建物がチープに感じたというコメントです。こちらの方も、立地は最高とコメントしており、価格と建物の外観や設備が合わないと感じたのかも知れません。 売り出し期間が長くなれば100万円単位で値下がりしていくことも多いので、最初は高めの設定となっていることも考えられます。

性能や安全性が分かりにくい

セキュレアのホームページでは、立地や街並みのデザインに注力していることがアピールされていますが、実際に建物の構造や設備についてはさほど言及されていません。 これはセキュレアが大和ハウスが手掛ける分譲住宅地のブランドとして展開しているためであり、工務店的な要素が希薄なためと考えられます。

注意
気になる物件がある人は、事前にホームページや内覧の際に確認しておくことをおすすめします。

セキュレアのメリット・デメリット

大和ハウスが提供する分譲地「セキュレア」には、ブランドの信頼感や住み心地の良さなど多くの魅力がありますが、一方で選び方や注意点も知っておくことが大切です

ここでは、セキュレアのメリットとデメリットを詳しく解説していきます。

セキュレアのメリット

メリット
  • 幅広い選択肢と地域密着の情報
  • 安心の土地選び

 

セキュレアは都市部から郊外まで全国展開しており、住まい手の多様なニーズに応じた土地を提供しています。

地域に密着した豊富な土地情報も魅力のひとつで、各地域に最適な物件を選べます。

土地開発に特化した専門チームが土壌汚染や地盤の調査を徹底して行い、信頼性の高い土地を提供しているので安心です。

60年以上の実績を生かし、利便性や安全性に配慮した土地選びが可能です。

セキュレアのデメリット

デメリット
  • 価格が高め
  • 人気区画が早期完売

鉄鋼造を主に扱っているため、木造に比べて価格が高くなる傾向があります。

耐震性能が高く、保証期間も長い反面、初期費用が増える点には注意が必要です。

また、セキュレアでは南向きで日当たりの良い区画や角地が特に人気です。

南向きの区画はリビングや洗濯物を干すスペースに陽光が差し込みやすく、快適な住環境を提供するため需要が高いです。

また、角地は開放感があり、二方向の道路に面していることで車の出入りも便利ですが、こうした好条件の区画は早く売れてしまい、希望する場所が確保できない可能性があります。

大和ハウスで良かったポイントは?評判と口コミを解説

大和ハウス(ダイワハウス)で良かったポイントは?評判と口コミを解説

大和ハウス(ダイワハウス)の良い口コミもたくさんありますね!

山田編集者

古賀解説員

間取りやスタッフの対応、ランニングコストの安さなどが評価されています。満足できる取引をするためにも、悪い口コミ、良い口コミの双方を確認しておきましょう。
 
大和ハウス(ダイワハウス)で満足している人の口コミ
  1. ユニークな間取りが気に入った
  2. 頭金無しで契約できた
  3. スタッフから提案してくれる
  4. 高い天井に満足
  5. 電気代が安い

ユニークな間取りが気に入った

大和ハウス(ダイワハウス)は高性能なだけでなくデザイン性の高い間取りも提案してくれます。 展示場でもデザインを確認できるので、近くの展示場に足を運んでデザイン性の高さを実感してください。

頭金無しで契約できた

注文住宅を契約する際は頭金が必要になることが多いですが、大和ハウス(ダイワハウス)では交渉次第では頭金無しでの契約が可能です。 想定していた金額より頭金が高くなってしまった場合は担当者に気軽に相談できます。

スタッフから提案してくれる

さまざまな提案や、家づくりについての説明をしてくれたことを高く評価する口コミも多いです。 丁寧で誠実な担当者に当たれば、満足度の高い家づくりができます。 不安に感じていることなどは積極的に相談してみてください。

高い天井に満足

大和ハウス(ダイワハウス)は天井の高い室内のデザインが人気です。 解放感がありのびのびと過ごせる家にしたいなど、こだわりを叶えてくれる大和ハウス(ダイワハウス)のデザインは高く評価されています。

電気代が安い

大和ハウス(ダイワハウス)は高性能でエコな設計を導入しています。 月々の電気代を抑えられるため、ランニングコストが気になる方にもおすすめです。

複数の会社から無料カタログを取り寄せできる⇒LIFULLHOME’S

大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てた人の実例・体験談

大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てた方の実例、体験談を紹介します。 こだわりや要望を聞き入れるスタッフ、豊富な提案力、さらに高いデザイン性で、理想の住まいづくりを全力でサポートしてくれます。

誠実に対応してくれた

住宅展示場で出会った営業担当の橘高さんの対応がとても感じがよく、誠実なお人柄に惹かれてダイワハウスに決めました。丁寧に説明してくださるけれど、押し付けがましさが全くなく、私たちの話を熱心に聞いていろんな提案をしてもらえました。

引用:大和ハウス

こだわりに共感してくれた

人通りの多い住宅密集地ですが、家の中は外界と遮断された別世界のよう。理想的な『男の隠れ家』ですね。設計担当の手島さんに思いを伝えたところ、私の強いこだわりを理解し、共感してもらえました。工業化住宅でここまで自由にイメージ通りの住まいが実現できるとはうれしい驚きでした。

引用:大和ハウス

天井が高く解放感のある間取りにできた

住宅展示場で「天井が高いとこんなにも広く感じるものか」と実感し、ロースタイルリビングのくつろぎ感も気に入って、こんな開放感のある家に住みたいと思いました。 床を下げたリビングは天井がより高くなるので開放感があって気持ちが良く、子どもの遊び場にもぴったり。

引用:大和ハウス

大和ハウス(ダイワハウス)の特徴は?強くておしゃれな注文住宅!

大和ハウス公式サイト
運営会社
大和ハウス工業株式会社
本社所在地
大阪市北区梅田3丁目3番5号
会社設立1955年4月5日
代表者芳井 敬一
資本金
1,618億4,518万4,151円
従業員数16,535人
公式サイト大和ハウス公式

坪単価は70万円から150万円

大和ハウス(ダイワハウス)の坪単価は70万円から150万円です。 大手ハウスメーカーの中でもかなり高額な部類に入ります。 オプションをつけたりグレードの高い製品を選ぶと坪単価100万円をすぐに超えてしまうため、余裕のある資金計画が必要です。 予算よりも品質や性能を重視したい方向けのハウスメーカーです。

大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てるメリット

大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅ならではのメリットを紹介します。 大手ハウスメーカーならではのこだわりの技術が駆使された家づくりは、住む人に安心と安らぎを与えてくれます。 長期保証制度も充実しているため一生に一度の大きな買い物は慎重に考えたい方におすすめです。
大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てるメリット
  • 耐久性の高い家づくりができる
  • 60年の長期保証を受けられる
  • 3階建てや狭小地向けラインナップも豊富

耐久性の高い家づくりができる

大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅はいずれの工法においても高い耐震性を誇っていますが、特に注目すべきなのがD-NΣQST(ディーネクスト)です。 エネルギーを吸収する壁を採用し、大きな揺れを逃がして建物全体を守ります。 揺れを受けるとしなやかに形状が変わることで壁や柱、基礎部分のダメージも低減してくれます。 震度7レベルの地震にも耐え、安心、安全な暮らしを提供します。

60年の長期保証を受けられる

大和ハウス(ダイワハウス)は最長で60年間の保証を受けられます。 標準で30年の長期保証がついていますが、そこから有料メンテナンスを受けることで保証期間を延長できます。 家は一度購入したらその先何十年と住み続けるものなので、長期間の保証があるのは安心です。
MEMO
メンテナンスも有料ではありますが、大和ハウス(ダイワハウス)の高い技術でより頑丈に、美しく仕上げてくれます。

3階建てや狭小地向けラインナップも豊富

大和ハウス(ダイワハウス)は3階建てや狭小地向けのラインナップも豊富にあり、都心で家を建てたい方にもおすすめです。 xevoGranWood -都市暮らし-では限られた土地を最大限有効活用できるデザインを提案します。 skyeは重量鉄骨構造の強固な仕様で、最高5階建てにまで対応しています。 自宅兼オフィス、自宅兼店舗などの建物を依頼したい方に最適です。

大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てるデメリット

     
大和ハウス(ダイワハウス)にはさまざまなメリットがある一方で、デメリットも確認しておく必要があります。 他のハウスメーカーと比較して費用が高くなること、スタッフの対応にムラがあることなどはあらかじめ理解し、ハウスメーカー選びの参考にしてください。
大和ハウス(ダイワハウス)で注文住宅を建てるデメリット
  • 費用が高くなる
  • スタッフの対応にムラがある
  • 耐久性は高いが揺れは感じやすい

費用が高くなる

大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅は坪単価70万円からと高額です。 最近は坪単価40万円程度から建てられるローコスト注文住宅も人気があり、費用面を気にする方は要注意です。
注意
もちろん費用面の相談には乗ってもらえますが、予算を抑えると設備やデザインで妥協しなければならず、満足のいく仕上がりにならない可能性が高いです。

スタッフの対応にムラがある

口コミを見ると、スタッフの態度が悪かったという声、丁寧、柔軟に対応してくれたという声がどちらも多く、対応のムラが気になります。 大和ハウス(ダイワハウス)は日本全国に店舗を持つ大手ハウスメーカーです。 すべての店舗でスタッフが同じ様に対応するわけではなく、中には教育が行き届いていないスタッフもいます。 相性の問題もあり、たまたま相性の悪いスタッフに当たると不満を感じてしまいます。 無料の相談や見積もりの段階で違和感を覚えたら別のスタッフに相談する、店舗を変えるなどの工夫が必要です。

耐久性は高いが揺れは感じやすい

大和ハウス(ダイワハウスが採用している鉄骨造、軽量鉄骨造、D-NΣQST(ディーネクスト)は、耐久性は高いものの揺れを感じやすいというデメリットがあります。 揺れが発生した際にあえて揺れを逃すよう設計しているので、室内では揺れを大きく感じてしまいます。 そのため、制震構造の住宅に比べると家具の固定など、揺れに対する配慮が必要です。

無料で住宅カタログをもらう
  1. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  2. LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!
  3. 一括で大手も地元工務店もまとめてカタログがもらえる「LIFULL HOME’S」さんで比較してみる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

LIFULL HOME'S 注文住宅 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅が向いている人の特徴

大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅が向いている人の特徴を3つ紹介します。 最新技術を駆使した性能、耐久性の高い家や、デザインの優れた家に住みたい方にはとくに大和ハウス(ダイワハウス)がおすすめです。 一方で、坪単価の高さを気にする声が多いので、費用面で心配が残る方、コストを抑えた家づくりをしたい方には不向きです。
大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅が向いている人の特徴
  • 鉄骨造の住宅を建てたい人
  • 長期保証のあるハウスメーカーで建てたい人
  • 将来家を手放す可能性がある人

鉄骨造の住宅を建てたい人

大和ハウス(ダイワハウス)では鉄骨造を採用した住宅を建てられます。 鉄骨造は強度だけでなく耐火性、耐震性が高く、長く安心して住み続けたい方には特におすすめです。 戸建て住宅だけでなくマンションやオフィスビルにも利用される構造であることからもその耐久性が伺えます。 基本的な部品、基礎を工場で生産するため現場スタッフごとに仕上がりのムラが気になることもなく、完成までの日数も短縮できます。
注意
一方で鉄骨造は断熱性が劣る、揺れを感じやすいといったデメリットがあるので、どのような住宅にしたいかよく考えて選ぶ必要があります。

長期保証のあるハウスメーカーで建てたい人

大和ハウス(ダイワハウス)は初期仕様で30年の長期保証がついています。 さらに有料メンテナンスを受けると保証期間を延長でき、最長で60年間保証を受け続けられます。 長期間の保証があるハウスメーカーを選びたい方には非常におすすめです。 保証期間はハウスメーカーによって異なりますが、大和ハウス(ダイワハウス)のような大手のハウスメーカーであれば保証期間中の倒産などの心配も少なく、長く保証を受け続けられます。

将来家を手放す可能性がある人

将来転勤、海外や地方への移住の可能性がある方にもおすすめです。 大和ハウス(ダイワハウス)には独自のマイホーム借り上げ制度があります。 これはマイホームが不要になった際、一般社団法人 移住・住みかえ支援機構(JTI)が住宅を借り上げてくれるシステムです。 売却しにくい立地で良い値段がつかない、賃貸にする知識がない場合でも、借り上げ制度を利用すれば生涯に渡って家賃収入を得られます。

グランドネクスト不動産もおすすめ
  1. 購入時の仲介手数料は最大無料!

     

    不動産の購入時の諸経費の中で大きなウェイトを占める仲介手数料を大幅に削減ができます。

    不動産取引を熟知した担当者が値下げ交渉やその他の購入条件の交渉をしっかり行い、もちろん仲介手数料を他の名目に変えて請求することは一切ありません。

     

  2. 売却時の仲介手数料は一律49.8万円!

     

    売却時の仲介手数料も最安値水準ですが、売却のご依頼をいただいてから、すぐにレインズに売却情報を公開します。

    もちろん、SUUMOなどの複数のポータルサイトに掲載を始めますので、早期かつ高値での売却が可能です!

     

  3. AI「グラネクナビ」が、ご提案!

     

    「グラネク提案ナビ」は定期的にお客様の条件に合わせた新着、値下げ物件をご案内します。

    AIが算出する推定価格も合わせて配信しているので、割高か割安な物件なのかを把握したうえで合理的な物件選びが可能です。

 

【仲介手数料¥0にできる理由】

 

他社のように、無駄な広告費をかける必要がないほど

WEBに強い不動産会社だから

グランドネクスト不動産のサイトは毎月60万人が訪問しています。

 

訪問者数が伸び続けている理由は、

東京・埼玉・神奈川の物件を1,400件以上、常時掲載し

新着物件や、値下げ物件の最新情報を常に更新できるから!

 

\あなたの条件に合う物件が、きっと見つかる

>>>自分にぴったりの物件を検索するなら<<<

大和ハウス(ダイワハウス)の商品ラインナップ

       
大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅の商品ラインナップを紹介します!

山田編集者

古賀解説員

非常に豊富に用意されているので、理想のマイホームに近づけますよ。どれがいいかわからない方はモデルハウスなどでスタッフに相談してもいいでしょう。
商品名特徴
xevoΣ (ジーヴォ シグマ) xevoΣ (ジーヴォ シグマ)
天井が高く開放的な暮らしを楽しめる家。平屋、和風、PREMIUMも展開している。
MARE WOOD RESIDENCE MARE WOOD RESIDENCE
木造と鉄筋コンクリート造を組み合わせた独自設計。耐久性もデザイン性も高い家。
skye3 skye3
3階建ての家。狭小地を最大限有効活用するデザイン性の高さが特徴。
skye skye
重量鉄骨構造の強靭な家。5階建てまで対応。
xevoGranWood xevoGranWood
鉄骨で耐久性を高めつつ、木造住宅のぬくもりも感じられる家。
PREMIUM GranWood PREMIUM GranWood
窓と空間のつながり、太陽光を最大限に生かす設計。高級ラインの一つ。
xevoGranWood -平屋暮らし- xevoGranWood -平屋暮らし-
ロフトや縁側でワンランク上の平屋暮らしを提案。
xevoGranWood -都市暮らし- xevoGranWood -都市暮らし-
狭小地でも満足度の高い家。狭くても日光が差し込む明るい空間作りを提案。
xevoADVANCE xevoADVANCE
完全自由設計の家。内装やインテリアは4種類から自由に選べる。
xevoWoodplus+ xevoWoodplus+
外観、間取り、インテリア、仕様を選べるセミオーダー住宅。オリジナリティの高いデザインを提案。
Lifegenic Lifegenic
web上で間取りの決定、見積もりなどが簡単にできる家づくり。
大和ハウス(ダイワハウス)の展示場・モデルハウス
       
大和ハウス(ダイワハウス)は日本全国に展示場、モデルハウスを用意しています。 下記の一例以外にも多数の展示場、モデルハウスがあり、デザインや構造などにも違いがあります。 公式サイトでは各地域の展示場情報を確認できる他、来場予約も可能です。 xevoΣ、xevoΣ PREMIUM、3階建て以上の住宅、木造住宅と、種類ごとの検索もできるので、ぜひ公式サイトをご確認ください。
北円山展示場
北海道札幌市中央区北五条西17丁目13-2
福島TUF展示場
福島県福島市西中央1丁目1TUFマイホームステージ福島
HS新宿第二展示場
東京都新宿区百人町2丁目2番32号
戸塚展示場
神奈川県横浜市戸塚区戸塚町5030番地
プラザ浦和展示場
埼玉県さいたま市南区白幡2丁目4番
県庁東展示場
石川県金沢市大友1丁目342
名駅北skye3展示場
愛知県名古屋市西区菊井1丁目23-18
なんば展示場
大阪府大阪市浪速区敷津東1丁目1-1
神戸東展示場
兵庫県神戸市東灘区本庄町3丁目2番地14号
RKB住宅展小倉北
福岡県北九州市小倉北区許斐町1番地

大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅の標準仕様

大和ハウス(ダイワハウス)の坪単価が高いのは、構造以外にも理由があるのですか?

山田編集者

古賀解説員

一流メーカーの設備を標準で装備しているというのも理由の一つです。坪単価が安い他社を選んでも、これらの設備を導入するためには別途高額なオプション料金が発生することもあります。
大和ハウス(ダイワハウス)の注文住宅にはさまざまな標準仕様があります。 追加料金なしで高性能な設備を住宅に導入できるのが魅力です。 キッチン、浴室、トイレなど、大和ハウス(ダイワハウス)の標準仕様の一覧を解説します。

キッチン

キッチンはパナソニックとリクシルから選択できます。 それぞれに高品質な素材、デザインが取り入れられており、毎日利用するキッチンをより快適な場所にしてくれます。
パナソニック、リクシルのいずれも数種類のラインナップから選べるので、モデルルームで確認してお気に入りのキッチンを見つけてください。

山田編集者

浴室

浴室はパナソニック、リクシルから選べます。 デザインがスタイリッシュなだけでなくお手入れも簡単で、水圧を調整できるシャワーなども標準で装備されています。 保温機能に優れた浴槽は、家族が多い家庭にもおすすめです。

トイレ

トイレはTOTOとリクシルから選べます。 フチなし形状やアクアセラミックを採用するなどして、最低限の掃除だけで清潔なトイレを維持できます。 お手入れのしやすさはもちろん、節水効果が高い、シャワー機能が充実しているなど、毎日快適に使える工夫が満載です。

断熱

鉄骨造は断熱性が劣るというデメリットがありますが、その分外張り断熱を採用し、冬の寒さ、夏の暑さが気になりにくい設計にしています。 外張り断熱は壁の中に断熱材を入れるのではなく、壁の外に断熱加工をする工法です。 壁自体の断熱性を高め、外気の影響を受けにくくしてくれます。 冷暖房のコストを半分に抑えられる、結露が発生しにくくお手入れが楽になるといったメリットがあります。

大和ハウス(ダイワハウス)の窓ガラスはすべて防犯合わせ複層ガラスです。 割れにくいだけでなく、割れても貫通しにくい特別な構造をしています。
MEMO
不審者が侵入しにくく、空き巣被害から住宅を守れます。 また、台風や強風による被害を防ぐことも可能です。

まとめ

豊富なデザインと耐久性の高い構造で人気の大和ハウス(ダイワハウス)を紹介しました。

坪単価が高い、スタッフの対応が悪いなど、後悔している方の声もある一方で、対応に満足している、デザイン性に優れている、電気代が安くなったという口コミも多数ありました。 どのような注文住宅を建てたいかによって、満足できるハウスメーカーは違います。 実際にモデルハウスや店舗に足を運び、話を聞いてみるのがおすすめです。

関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ

 

]]>
東京23区の中古マンション相場と価格推移から今後を予測!【2024年最新】https://grand-next.jp/journal/trends-in-tokyo-condominium-pricesMon, 11 Nov 2024 02:01:46 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=70210

2024年の東京における中古マンション市場は、どう変化しているのか気になる方も多いでしょう。 ここ10年で、東京都のマンション価格は大きな変化を見せ、特にコロナ禍や金利の動向、再開発やインフラの進展が価格に影響を与えてい ... ]]>

2024年の東京における中古マンション市場は、どう変化しているのか気になる方も多いでしょう。

ここ10年で、東京都のマンション価格は大きな変化を見せ、特にコロナ禍や金利の動向、再開発やインフラの進展が価格に影響を与えています。

本記事では、最新のデータをもとに東京都全体および23区別の中古マンション価格推移を徹底解説し、今後の予測も踏まえた購入のベストタイミングもご紹介します

特に、東京23区別の相場動向や人気エリアでの価格差にも触れ、地域ごとの特徴をわかりやすくまとめました。

価格が下落傾向にある今こそ、マンション購入を検討する絶好のチャンスとなるかもしれません。

これから東京都でマンション購入や投資を考えている方は是非参考にしてください。

山口編集者山口編集者

この記事のまとめ
  1. 10年間の東京都の不動産価格推移を調査
  2. 新築分譲マンションと中古マンションの価格推移を比較
  3. 東京都23区別の中古マンションの相場をご紹介
  4. グランドネクスト不動産の仲介手数料は業界最安値水準
  5. 購入時の仲介手数料は最大無料
  6. 住宅ローンサポートで金利も大幅に節約!
  7. 10周年キャンペーンで最大20万円がもらえる

\10周年キャンペーン実施中!/

グランドネクスト株式会社公式

>>>ご成約の方に今なら最大20万円プレゼント!<<<

東京都内のマンション価格推移

東京都内のマンション価格は、ここ数年で大きく変動しており、特に都心部では価格の上昇が顕著です。

ここでは、東京都内全体におけるマンション価格の推移を振り返り、価格上昇の背景や今後の見通しについて詳しく解説します。

新築分譲マンションの価格推移10年間

過去10年間、東京都内の新築分譲マンションの平均価格は一貫して上昇しています。

特に東京23区では、都心部で高級マンション、タワーマンションの供給増加が価格を押し上げる要因となっています

(参照元:不動産経済研究所

2013年には東京23区の平均価格が約5,853万円でしたが、2022年には8,236万円と140.7%の上昇を記録しました。

コロナ禍の影響を受けた2020年には、東京23区の平均価格は7,712万円でしたが、2022年には8,236万円に達し、上昇率は6.794%とやや緩やかな伸びを見せました。

2023年に入ると、平均価格は1億1,843万円に跳ね上がり、上昇率は39.42%と急激な上昇を記録しています。

(参照元:不動産経済研究所

23区外では価格上昇のペースはやや緩やかで、2013年の平均価格が約4,238万円だったのに対し、2022年には5,233万円となり、約123.4%の上昇を記録しました。

ただし、2021年には新型コロナウイルスの影響で一時的に価格が停滞する時期もありましたが、2024年の春までは価格は再び上昇しています。

中古マンションの価格推移10年間

過去10年間における東京都内の中古マンションの価格推移は、全体的に上昇傾向が続いています。

2013年の70m²あたりの平均価格は約3,667万円でしたが、2022年には6,301万円に達し、171.8%の大幅な上昇を見せました。

この10年間でのm²単価も52.4万円から90.0万円に上昇しており、特に2020年からの3年間での上昇率が目立ちます。

この背景には、リノベーション物件の増加や人口の都市集中が影響していると考えられます。

首都圏と東京23区の違い

首都圏全体では、2023年の中古マンションの平均価格は前年比+1.8%の4,802万円となり、上昇傾向は維持されていますが、上値が重い状況が続いています。

特に、周辺の3県では割安感が強く、そちらの方が高い上昇率を示すケースも見受けられます。

一方、東京23区の価格は前年比+3.1%の7,055万円となり、都心ではさらに上昇しました。

中古マンション70㎡換算価格(参照元:株式会社東京カンテイ)

具体的には、2023年の都心部は+6.3%、城南・城西エリアは+3.7%、城北・城東エリアは+1.6%と、各エリアによって上昇の度合いに差があります。

特に富裕層や投資家の需要が高い都心部では、年後半にかけても堅調なトレンドが期待されます。

(参照元:株式会社東京カンテイ

価格の変動要因

2023年から2024年にかけて、東京都心における中古マンションの価格は再び上昇傾向を見せています。

2023年の時点では、前年と比較して約5%の上昇が確認されており、依然として高値の取引が続いています。

(参照元:株式会社東京カンテイ

この上昇の背景には、①経済回復に伴う消費者の購買意欲の高まりや、②円安による外国人投資家の増加、③コロナ禍の終息も価格上昇に寄与しているとも考えられます。

中央区や港区では特に顕著な価格上昇が見られました。また港区の平均価格は前年に比べて約8%も増加しました。

今後のマンション価格推移を予想

これまでの価格動向を踏まえると、今後の中古マンション市場には、金利動向や再開発計画やインフラ、人口動態の変化など、さまざまな要因が影響を及ぼすことが予想されます。

2023年から2024年にかけての上昇傾向は、経済回復や消費者の購買意欲の高まり、円安による外国人投資の増加などが主な要因でした。

特に、2023年5月に発表されたコロナウィルス第5類への移行は、コロナ禍の終息を示唆し、消費者心理をさらに後押ししています。

首都圏全体では、平均価格の上昇が続くものの、上値が重い状況が続いています。

しかし、東京23区では依然として堅調な需要があり、特に中央区や港区などの高級エリアでは価格の上昇が顕著です。これらのエリアでは、富裕層や投資家の需要が高く、今後も堅調なトレンドが期待されます。

また、リノベーションマンションの人気や、都市部への人口集中も今後の価格推移に影響を与える要素です。

今後、インフラ整備や利便性の向上が続けば、その地域では価格上昇が見込まれるでしょう。

しかし、今後の東京都のマンション価格は下降する可能性が高いと予想しています。その理由は下記の東京都エリア別マンション価格推移にて記載していきます。

東京都エリア別マンション価格推移

東京都内の各エリアでは、マンション価格の動きが異なります。

ここでは、特に注目されるエリアごとの価格推移を見ていき、エリア別の特徴や需要の高まりに影響を与える要因について解説します。

小島解説員小島解説員

今後の中古マンションの価格予想を東京都の人気エリア別で解説していきますよ。

23区中古マンション価格推移

東京都心部を中心に、23区内の中古マンション価格はここ数年で安定的に上昇していました。

特に、千代田区、港区、中央区といったビジネス街や高級住宅地の需要は根強く、これらのエリアでは価格の維持、もしくは更なる上昇が続いてきていました

これに対し、周辺区でも再開発やインフラの整備が進むことで価格が上がりつつある地域が見られました。

足立区や葛飾区のような比較的価格の安いエリアでも、利便性の向上とともに価格が上昇する傾向が2023年までは見られましたが、2024年後半からは住宅ローンの金利上昇、8月のブラックマンデーなどの経済不安から、一旦、この10年間の値上がり相場は終息する可能性が高いです

購入を考えていた方には値下がりの予想は朗報ですね!

山口編集者山口編集者

人気エリアにおける相場

目黒区や品川区などの人気エリアでは、特にファミリー層や高所得者層からの需要が集中しており、相場が高止まりしています。

目黒区はその落ち着いた住宅街と自然豊かな環境が魅力であり、2024年時点での中古マンション価格は1億円前後で推移しています。

一方、品川区は交通アクセスの良さと生活利便性の高さから、ビジネス層や外国人の居住者に人気が高く、こちらも価格が高水準で推移しています。

これらのエリアでは今後も高い需要が見込まれ、価格は横ばいで下落幅は非常に小さいと予測されています。

山手線上のマンション価格動向

山手線沿線では、再開発プロジェクトが次々と進行しており、マンション価格の上昇が顕著です。

特に2020年に開業した高輪ゲートウェイ駅や、2027年に開業予定のリニア中央新幹線品川ターミナル駅など、新しい交通インフラの整備が価格を押し上げています。

今後も、山手線周辺では再開発やインフラ整備が続く見通しであり、これに伴い、沿線の資産価値も郊外と比べ安定的に推移すると思われます。

東京23区の間取り別マンション価格相場

間取り別にマンション価格を確認することで、購入を検討している方にとってより具体的な参考となります。

23区内での1LDK、2LDK、3LDKといった間取り別の中古マンションの価格相場を詳しく見ていきましょう。

1LDK中古マンションの相場

東京都23区における1LDKの平均専有面積は、25〜40㎡とされ、ここでは35㎡を基準に相場を見ていきます

2024年の最新データによると、以下のような価格帯が確認できます。

千代田区5936万円文京区3649万円杉並区2915万円練馬区2346万円
港区5788万円豊島区3572万円江東区2661万円板橋区2139万円
中央区5202万円台東区3462万円墨田区2635万円江戸川区1985万円
渋谷区4733万円品川区3273万円荒川区2517万円葛飾区1905万円
新宿区3796万円中野区3126万円大田区2488万円足立区1795万円
目黒区3776万円世田谷区3119万円北区2428万円  

東京23区の中でも、千代田区や港区、渋谷区は特に高価格帯に位置し、1億円を超える物件も多く見受けられます。

これらのエリアは、商業施設や公共交通機関が充実しており、生活利便性が非常に高いことが特徴です。

一方、北区や足立区、葛飾区などの周辺区では、比較的手頃な価格の物件が多く、1,000万円から3,000万円台の選択肢が豊富です。

これにより、若い世帯や初めて住宅を購入する方々にとって魅力的な選択肢となっています。

2LDK中古マンションの相場

次に、2LDKの平均専有面積は55〜60㎡とされ、55㎡を基準に価格を見ていきます。

こちらも2024年の最新データを基にしています。

千代田区9328万円文京区5733万円杉並区4581万円練馬区3686万円
港区9095万円豊島区5612万円江東区4181万円板橋区3361万円
中央区8174万円台東区5440万円墨田区4141万円江戸川区3119万円
渋谷区7438万円品川区5143万円荒川区3955万円葛飾区2993万円
新宿区5965万円中野区4912万円大田区3910万円足立区2821万円
目黒区5934万円世田谷区4901万円北区3815万円  

2LDKはファミリー層にとって人気のある選択肢で、都心に近いエリアでは相場が高めですが、周辺区ではお手頃価格で購入できる物件が増えています。

小島解説員小島解説員

これにより、居住空間を広げたい家庭にとって、魅力的な選択肢となっています。

3LDK中古マンションの相場

最後に、3LDKの平均専有面積は70〜80㎡とされ、75㎡を基準に相場を見ていきます。

こちらも2024年の最新データを元にしています。

千代田区11130万円文京区6841万円杉並区5466万円練馬区4398万円
港区10852万円豊島区6697万円江東区4988万円板橋区4010万円
中央区9753万円台東区6490万円墨田区4941万円江戸川区3722万円
渋谷区8874万円品川区6137万円荒川区4718万円葛飾区3571万円
新宿区7118万円中野区5860万円大田区4665万円足立区3366万円
目黒区7080万円世田谷区5847万円北区4553万円  

3LDKは広い居住空間を求める家庭にとって理想的な選択肢です。

高価格帯の区もあれば、足立区や葛飾区のような手頃な価格帯のエリアも存在します。

今後、再開発や交通インフラの整備が進むことで、これらの周辺区の魅力もさらに高まることでしょう。

このように、東京都23区内のマンション価格は地域によって大きく異なり、それぞれの特性を考慮しながら選ぶことが重要です。

中古マンションの価格変動の原因

中古マンションの価格は、複数の要因によって大きく変動します。

経済情勢、金利、人口動態、地域開発、そしてコロナ禍などが影響する重要な要素です。

これらの要因を理解することで、適切な購入や売却のタイミングを見極めてください。

山口編集者山口編集者

コロナ禍が与えた影響

コロナ禍は不動産市場に大きな影響を与えました。

パンデミックが発生した初期には、多くの人々が在宅勤務を余儀なくされ、自宅での快適な生活を重視するようになりました。

この結果、広い物件や郊外の住まいに対する需要が急増し、都市部のマンション価格は間取りが大きい物件を中心に成約数が増え、コロナの収束とともに経済が回復し、都市部への需要が戻ると価格は大幅に上昇しました。

リモートワークの浸透により通勤に便利な場所よりも広い住居を求める動きから、2021年だけは東京都からの転出者が増加しましたが、都心回帰の動きが翌年には発生し、2022年と2023年は東京都への転入者が大幅増となっています。

金利と住宅ローンの影響

金利の動向も中古マンション市場に強く影響します。

低金利が続く間は、住宅ローンを利用する購入者が増え、需要が高まります。反対に金利が上昇すれば、ローンの返済負担が増し、購入意欲が低下しやすくなるため、価格が抑えられる可能性があります。

特に変動金利ローンを利用している場合は、金利の上昇により月々の返済額が増加し、不動産購入の判断に影響を及ぼします。

2024年3月のマイナス金利の解除、7月の政策金利の0.25%への引き上げは、中古マンションの購入需要を減退させており、2025年以降の利上げによる住宅ローンの金利の上昇率によっては不動産の価格を大きく押し下げることになります

再開発やインフラ整備が与える影響

地域で行われる再開発やインフラの整備は、マンションの価格を左右する要因のひとつです。

新しい鉄道や駅が開業する、商業施設が建設されるといったインフラ整備は、その地域の利便性を大幅に向上させ、住宅の需要が高まります

その結果、中古マンションの価格も上昇することが多いです。

特に首都圏では、再開発が進んでいるエリアのマンションは、高い需要が続く傾向にあります。

需要と供給のバランス

中古マンション市場において、需要と供給のバランスは価格を大きく左右します。

人口が増加している地域では、供給が限られている中で需要が高まるため、価格が上昇します。

逆に、供給過多の状況や需要が低下する地域では、価格が下落することになります。

たとえば、地方都市や人口減少地域では、住宅の需要が低下し、マンション価格が下がることがよく見られます。

人口動態の影響

人口の動向も中古マンション市場に深く影響します。

特に人口が増加している東京都などの都市部では、住宅需要が高まり価格も上昇します。

一方、地方や人口減少が進んでいる地域では住宅の需要が低下し、中古マンション価格が下がる傾向にあります。

東京23区は2030年まで人口増加すると予測されていますが、東京都以外の道府県は2021年から人口は減少に転じており、高齢化の進行も伴い、今後は都市部と地方での価格格差がさらに広がる可能性が高いと言えます。

中古マンションの購入時期

中古マンションの購入を検討する際、適切な時期を見極めることが重要です。

住宅購入は、物件価格、所得、金利の三要素によって影響され、特に2023年以降は経済の動向や社会情勢が住宅市場に大きな影響を与えています

以下では、中古マンションの購入に適した時期や市場の動向を詳しく解説します。

経済環境と住宅市場の影響

2023年、新型コロナウイルスが季節性インフルエンザと同様の「5類」に移行し、経済活動が通常に戻る兆しが見えました。

しかし、ロシア・ウクライナ戦争や中東の軍事衝突が続く中で、経済不安も漂っています。

このような状況下で、インフレの影響により建設コストが上昇し、新築マンションの価格が高騰しています。

これに伴い、中古マンションの価格も上昇を続けていましたが、前述のとおり今後は価格は下がる見込みです。

購入を考える際は価格が下降した際のタイミング見落とさないようにした方が良いでしょう。

中古マンション購入のベストタイミング

中古マンションを購入する際には、以下の4つのタイミングが特に重要です。

価格相場が安いとき

不動産価格指数を確認することで、過去の価格動向を把握できます。

価格が低い時期は、購入に適したタイミングです。

国土交通省が提供するデータを参考にし、相場が冷え込んでいる時期を見極めることが大切です

ローン金利が低いとき

住宅ローンを利用する場合、金利が低い時期に借り入れることが、長期的な利息の負担を軽減するポイントです。

金利は数十万円の差を生むことがあるため、こまめに市場をチェックし、低金利のタイミングを逃さないようにしましょう。

ライフスタイルが変化するとき

家族のライフスタイルが変わるタイミングも、購入の好機です。

例えば、子どもが生まれる、独立する、転勤するなどのイベントがある場合、その変化に合わせた物件選びが重要です

通学や通勤の利便性を考えた物件を選ぶことで、生活の質が大幅に向上します。

良い物件に巡り合ったとき

市場に理想的な物件が出てきたときは、購入を検討する絶好のタイミングです。

条件に合致した物件はすぐに売れてしまうことが多いため、早めの行動が求められます

小島解説員小島解説員

良い物件と出会った時は、他の要素を考慮しつつ、スムーズに決断することが重要です。

中古マンションの選び方と注意点

中古マンションの選び方と注意点について、基本的な条件をしっかりと押さえておくことが大切です。

物件選びでは「予算」「エリア」「駅からの距離」「間取り」「築年数」といった基本的な条件を事前に決めることがスムーズな購入への鍵となります。

特に中古マンションは築年数によって物件の特徴が大きく異なるため、各時期の物件の特徴を理解することが重要です

築年数による特徴の違い

築15年以内の物件は、最新の建築技術が活かされ、設備面や共用施設も充実しています。

アウトフレーム工法や24時間換気システムが標準化され、横長リビングや広いバルコニーが特徴的です。

築16~30年の物件は、対面キッチンが一般的で、やや古い間取りや設備が見られることもあります。

築30年以上の物件は、壁式工法でレトロな間取りが残る一方、リノベーションされた物件もあり、駅近などの立地面で魅力的な物件が多くあります。

購入時に注意するポイント

まず「予算・エリア・広さ」の3点を明確にしておくことが大切です。

これらを決めないまま物件探しを始めると、迷ってしまい、購入を決断できないことがよくあります。

予算については、将来の支出やリノベーション費用も含めて考慮することが重要です。

また、エリアは通勤や子育て環境、生活の利便性を考慮して選びましょう。

広さに関しては、リノベーションによる空間の有効活用も視野に入れ、必要な面積を検討しておきましょう。

妥協点を見極める

すべての条件を完璧に満たす物件を探すのは難しいため、どこで妥協するかも重要です。

特に築年数によっては、追い焚き機能などがない物件もあるため、どこが本当に譲れないポイントなのかを明確にしましょう。

条件を絞りすぎると選択肢が狭まるため、優先順位をつけつつ柔軟に対応することが成功の秘訣です。

中古マンションの売却時期

中古マンションの売却に適した時期は、築年数だけで判断するのは難しいです。

マンション価格は築年数が経つほど下がる傾向があるため、価格が高い時期を狙うことが重要です。

以下の3つのタイミングが売却に最適なので参考にしてください。

新築マンションの価格が上昇している時期

 新築マンションの価格が高騰すると、購入者が中古マンションに目を向け、需要が高まります。

その結果、中古マンションの価格も上昇する傾向があります。

このタイミングでの売却は、相対的に高値で取引される可能性があります。

大規模修繕の後 

マンションの大規模修繕が完了した後は、建物の外観や設備が改善されており、購入者に好印象を与えやすく、売却の好機となります。

引っ越しシーズンの前 

3月の引っ越しシーズン前、特に11月から12月に売却活動を始めるのが理想です。

取引のピークに合わせることで、購入希望者が増え、売却成功率が上がります。

まとめ

東京都の中古マンション価格は、この10年間で大きな変動を見せており、今後も注視が必要です。エリアごとの相場や人気エリアの動向を把握することで、賢い購入判断が可能です。特に、コロナ禍や金利の変動、再開発などが価格に影響を与えており、今後は需要と供給のバランスや人口動態も価格に影響を及ぼすでしょう。しかし、これからは価格が下がることが見込まれており、購入を考える人にとっては、まさにベストタイミングが訪れる可能性があります。マンション購入や売却を考える際には、タイミングを見極め、築年数や物件の状態、ライフスタイルに合った選び方を意識することが重要です。

]]>
ヤマダホームズの評判・口コミは?標準仕様やメリット・デメリットも紹介https://grand-next.jp/journal/yamadahome-reputationFri, 08 Nov 2024 08:00:25 +0000https://grand-next.jp/journal/?p=6137

ヤマダホームズは、ヤマダ電機グループに属する住宅メーカーとして、家電フル装備の住宅やポイント付与サービスといった独自の付加価値を提供しています。坪単価は約60万~80万円とリーズナブルで、家計に優しい価格帯ながらも、機能 ... ]]>

ヤマダホームズは、ヤマダ電機グループに属する住宅メーカーとして、家電フル装備の住宅やポイント付与サービスといった独自の付加価値を提供しています。坪単価は約60万~80万円とリーズナブルで、家計に優しい価格帯ながらも、機能やデザインにこだわりを持つのが特徴です。

しかし、「ヤマダホームズの評判は実際どうなのか?」「住んでいる人の口コミはどうなの?」と気になる方も多いでしょう。この記事では、ヤマダホームズの評判・口コミをもとに、標準仕様やメリット・デメリット、価格別の建築実例などを詳しく紹介します。

これから家づくりを考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

山口編集者山口編集者

《この記事のまとめ》
  1. ヤマダホームズの評判は悪い?口コミまとめ
  2. ヤマダホームズが潰れるという噂を検証
  3. ヤマダホームズで建てるメリット・デメリットを解説
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

ヤマダホームズとは

ヤマダホームズのWEBサイトの画像

社名株式会社ヤマダホームズ
所在地
群馬県高崎市栄町1番1号
設立年月日1951年6月14日
代表代表取締役 兼 社長執行役員 清村 浩一
従業員数単体:2,107名 連結:2,296名 ※2022年10月末現在
公式サイトヤマダホームズ公式

ヤマダホームズの特徴からおすすめはこんな人
  • 最新の住宅設備を備えたい方
  • 長期に渡り保証が続く安心して住める家を建てたい方
  • 家具・家電も含めて相談しながら家を建てたい方

ヤマダホームズは、大手家電量販店ヤマダ電機のグループに属する住宅メーカーです。

「株式会社ヤマダ・エスバイエルホーム」、「株式会社ヤマダ・ウッドハウス」、「エス・バイ・エル住工株式会社」、「ハウジングワークス株式会社」が合併して2018年誕生した会社ですが、創業からは70年の歴史があります。

エス・バイ・エルの木質パネル工法とヤマダウッドハウスの木造軸組工法を継承し、木にこだわった家づくりが特徴。

家電量販店のグループ会社としての強みを活かし、IoTを活用したエコで快適な住宅を提供しています。

さらに、構造躯体・雨水の浸入防止・防蟻に対しては60年、通常メーカー保証が1~2年で切れてしまう住宅設備にも10年という長期安全保証が付くため、長く安心して住むことができます。

ヤマダホームズの評判・口コミまとめ

ヤマダホームズは、多彩なデザインや優れた耐震・断熱性能を特徴とし、多くのユーザーから注目されています。

本項目では、実際にヤマダホームズで家を建てた方々のリアルな評判や口コミを紹介します。

良い評価だけでなく、悪い評価も含めて具体的な意見をまとめているため、家づくりを検討する際の参考にしてください。

ヤマダホームズの良い評判・口コミ

ヤマダホームズの良い評判・口コミ

ヤマダホームズの良い評判・口コミ
  • コスパが良い
  • ヤマダ電機や大塚家具とポイントの面で相性が良い
  • 値引き交渉を100〜200万程度してもらえた
  • 担当者の対応が良く、決め手になる
  • キャンペーンが豊富
  • 自社を押し売りしない姿勢が好印象だった

コスパが良い

 

ヤマダホームズはコスパが良いという口コミです。

標準仕様のグレードが高いわけではありませんが、こだわるの少ない人であれば十分満足できる性能と価格です。

ヤマダ電機や大塚家具とポイントの面で相性が良い

ヤマダホームズが他の住宅メーカーと大きく異なる点と言えば、大手家電量販店の完全子会社であるところでしょう。

ヤマダ電機を含む家電量販店は、ポイント値引き競争が盛んです。ヤマダホームズの施主に対しても恩恵が期待できます。

さらに2021年に大塚家具もヤマダホールディングスの完全子会社となりました。

MEMO
ヤマダホームズで家を建て、ヤマダ電機で家電製品を、大塚家具で家具を購入することで、ヤマダポイントを効率よく獲得でき、節約に繋げられます。

値引き交渉を100〜200万程度してもらえた

住宅メーカーは、値引き交渉をすることが一般的です。ヤマダホームズも値引きの相談に乗ってもらえるようですが、値引き幅は他社と比べて少なめ。

最初の提示金額が安いので、無理な値引き交渉をしなくても納得できたようです。

担当者の対応が良く、決め手になる

担当者との相性は非常に大切です。

打合せ中はもちろん、受け渡し後のアフターケアに至るまで長く付き合っていくことになるため、良い担当者に出会えることも運の1つでしょう。

キャンペーンが豊富

WEB予約のうえヤマダホームズのモデルハウス見学・アンケート回答を行うと、ヤマダ電機で使えるヤマダポイントが進呈されます。

2022年1月時点でもらえるポイントは4,000ポイント(4,000円相当)でした。

新調する家電を購入する際の足しになりますね!

事務員

自社を押し売りしない姿勢が好印象だった

丁寧な対応と、自社を押し売りしない謙虚な姿勢が好印象だったという口コミです。

担当者とは、家が完成するまでの長い付き合いになるので、担当者の人柄も重要なポイントになります。

ヤマダホームズの評判・口コミはこちら≫

ヤマダホームズの悪い評判・口コミ

ヤマダホームズはやばい?悪い評判・口コミ

ヤマダホームズの注文住宅は要望に合わせたカスタマイズが可能で、品質やアフターサービスにも力を入れています。

また効率的な施工体制と大量調達によるコスト削減を図り、顧客に競争力のある価格を提供している人気のハウスメーカーです。

しかし評判を調べてみるとネガティブなワードが出てきて不安になる方もいるかもしれません。

ヤマダホームズの検索結果

 

参照:Google検索「ヤマダホームズ」

大手のハウスメーカーなので良い評判だけではなく悪い評判も出てきてしまうのは仕方のないことと言えます。

結論から言うと、ヤマダホームズに関する悪い評判・口コミは見当たりませんでした。「施工不良があった」「思ったより高かった」などの口コミはありましたが、どのハウスメーカーでも起こり得ることです。

この章ではネガティブな意見を一部ご紹介いたします。

ヤマダホームズの悪い評判・口コミ
  • 施工不良があった
  • プランによっては価格が高い
  • 夏は暑く、冬は寒い
  • 建売でも地盤改良が入る地域に、表層改良しかされてなかった

施工不良があった

 

階段の施工不良があり、手直しをしてもらったという口コミです。

小島解説員小島解説員

カタログや商品を提供するのはヤマダホームズですが、実際に施工するのはヤマダホームズに加盟する工務店です。

地元の評判なども調査した上で依頼するのがよさそうですね。

事務員

プランによっては価格が高い

こちらはクレームまではいかないですが、価格に関するご意見です。
ヤマダホームズの坪単価は住宅メーカー全体の中で見れば安いですが、ローコスト住宅メーカーと比べると高めです。

とは言え、一般的にローコスト住宅メーカーでは最新の住宅設備や太陽光パネルはオプション扱いです。もちろん家電やカーテンなどの装備もつきません。

金額だけでなくコストパフォーマンスで比較するべきでしょう。

事務員

夏は暑く、冬は寒い

我が家は3年ほど前に当時のエルフェリディアで建てたのですが、低グレードだけあって断熱気密がダメみたいで暑くて寒いですね。

引用:マンションコミュニティ

こちらは夏は暑くて、冬は寒いといった意見です。気になる方は、断熱性に関して担当者に聞いてみましょう。

建売でも地盤改良が入る地域に、表層改良しかされてなかった

地盤がかなり緩く、建売でも地盤改良が入る場所に三階建てを建てていることへの意見です。

地震が多い日本では地盤の強さも土地を選ぶ重要なポイントです。地盤に関しては、契約する前にしっかり調べておくことをお勧めします。

悪い口コミとは反対に、良い口コミも多数ありましたのでご紹介いたします。

ヤマダホームズの特徴

ヤマダホームズは、多様なデザインと使いやすいユニバーサルデザインが魅力のハウスメーカーです。

壁の角を丸めた安全な設計や段差を無くしたバリアフリー仕様が標準で採用されており、年齢を問わず安心して暮らせる住まいを提供します。

豊富な外観・インテリアデザイン

ヤマダホームズでは、和モダン、モダン、純和風、洋風など多彩な外観デザインから好みに合わせて選ぶことができ、さらに内装もプロが考案した10種類のインテリアスタイルからコーディネートが可能です。

ジャパニーズモダンやフレンチシック、カリフォルニアスタイルなど、こだわりを持つ方にぴったりのデザインが揃っています

選べる工法と独自技術

ヤマダホームズは木造在来工法や木造軸組パネル工法、さらにオリジナルの「SxL構法」など多彩な工法に対応しています。

このSxL構法はヤマダホームズ独自のため、他社では建築できない強固な構造を実現し、住まいの耐久性を高めています。

幅広い住宅タイプに対応

平屋から都市型の3階建て住宅まで、さまざまな住宅タイプを提供。

MEMO
二世帯住宅や地下室付きのプランも用意しており、家族構成やライフスタイルに応じた柔軟な対応が可能です。

長期優良住宅の基準を満たした安全性

国の長期優良住宅制度の最高等級に適合し、地震に強い構造を備えています。

さらに、耐震等級や断熱性能など、住宅性能表示基準の全ての項目で高い基準を満たしており、安全性と快適性を徹底的に追求しています

最長60年の保証と安心のサポート体制

初期10年の保証に加え、定期的な点検やメンテナンスを行うことで最長60年間の保証を提供しています。

24時間365日体制のサポート窓口も完備されており、緊急トラブルに迅速対応してくれる点も魅力です。

ヤマダホームズの坪単価は60万円〜80万円程度

家電会社のグループ企業というのが他のハウスメーカーとは一味違っていますね。

事務員

小島解説員小島解説員

そうですね。しかし住まいと家電のトータルコーディネートなど、連携する部分はたくさんあるので、従来のハウスメーカーとは違った提案にも期待が持てますね。

実際の坪単価などを詳しく知りたいです。

事務員

坪単価約55~80万円
対応地域全国38都道府県
耐震等級2~3
住宅タイプ平屋、2〜3階建て
工法木造
保証60年保証
アフターサービス10年間無料

ハウスメーカー選びでユーザーが最も注意する点は価格です。

価格の比較はハウスメーカー選びに大きな影響を及ぼします。2019年に発表された住宅産業新聞社の記事を基に大手ハウスメーカーの坪単価をまとめました。

ハウスメーカー平均販売価格平均床面積坪単価
ミサワホーム2,900万円120㎡(36.3坪)79.8万円
大和ハウス工業4,000万円137.5㎡(41.5坪)96.3万円
住友林業3,900万円127㎡(38.4坪)101万円
パナソニックホームズ3,200万円124㎡(37.5坪)85.3万円
ヤマダホームズ2,100万円127㎡(38.4坪)54.6万円
セキスイハイム3,100万円119㎡(36坪)86.1万円

この表を基に分析してみるとヤマダホームズの坪単価は54.6万円と他の大手ハウスメーカーと比較して安いです。

大手ハウスメーカーの中でも次に安いハウスメーカーの坪単価が79.8万円ですので、安さにおいては、飛びぬけてリードしています。

しかし前述しましたが、高級志向からベーシックなものまで幅広い商品があることから、同じヤマダホームズの商品でも金額には大きな差があります。

小島解説員小島解説員

商品すべての平均坪単価比較なので、商品によっては高い商品などもありますので注意しておきましょう。

ヤマダホームズの坪単価についてはこちら≫

1,000万円台の建築実例

ヤマダホームズの1,000万円台の建築実例

住宅を建てるには、敷地の取得や建設に必要な資材や人件費など多くの費用がかかるため、それらを考慮すると1,000万円台で家を建てることは現実的ではありません。

ただしヤマダホームズでは本体価格のみであれば、1,000万円台に収めることも可能です。

また一定の条件を満たせば、住宅取得支援制度や住宅ローン減税などの制度を利用することができる場合があるので、詳細についてはヤマダホームズのホームページやお近くの店舗に問い合わせてみることをお勧めします。

ヤマダホームズの建築実例

本体価格
1,500万円~1,999万円
(43.4万円~57.9万円/坪)
延床面積
114.27m2(34.5坪)
家族構成
夫婦+子ども2人+母
竣工年月2019年3月
工法
木質系プレハブ(木質パネル)

引用:suumo_ヤマダホームズの建築実例

2,000万円台の建築実例

ヤマダホームズの2,000万円台の建築実例

ヤマダホームズでは、建物のみで2,000万円台で家を建てることができるプランを提供しています。

ただし、実際の価格は敷地の広さや地域、建物の仕様などによって大きく異なるため、具体的な価格は見積もりを取ることが必要です。

ヤマダホームズの建築実例②

本体価格2,000万円~2,499万円
(68.6万円~85.7万円/坪)
延床面積96.47m2(29.1坪)
家族構成夫婦+子ども1人
竣工年月2018年2月
工法
木質系プレハブ(木質パネル)

引用:suumo_ヤマダホームズの建築実例

ヤマダホームズでは、予算に合わせてカスタマイズ可能な住宅プランを提供しています。

予算内で最適な住宅を提供するため、ヤマダホームズの担当者と打ち合わせを行い、希望に合ったプランを選ぶことができます。

ヤマダホームズで家を建てるメリット

ヤマダホームズで家を建てると、以下のようなメリットがあります。

ヤマダホームズのメリット
  • 必要な家具家電をセットで家を建てられる
  • ウェルネスエアーの効果がすごい!
  • 住宅設備保証10年!初期保証20年最長60年と保証が充実
  • 商品ラインナップが豊富!
  • 期間限定のキャンペーンも実施されている!
  • 外装素材が耐火性に優れている

必要な家具家電をセットで家を建てられる

ヤマダホームズの強みを活かしたのが、「スーパーフル装備住宅」という商品です。

なんと入居日に家電と家具が揃った状態で引渡ししてもらえます。 家を新築すると家具・家電を新調するためにさらに費用がかさみます。

また、家電の設置場所・コンセントの位置を考慮していなかったというのもよくある失敗。

ヤマダホームズなら、家の設計時に好きな家具・家電を選ぶことができるので、空間をトータルでコーディネートできます。

小島解説員小島解説員

見落としがちなカーテンやエアコンなども全居室に付くので、入居したその日から快適に暮らせます。まさにスーパーフル装備住宅ですね。

ウェルネスエアーの効果がすごい!

ヤマダホームズの寝室には、ウェルネスエアーという装置が設置されています。

この装置には、NK細胞を活性化させ、免疫力をアップさせる効果があるとされています。

他にも消臭・脱臭、調湿、リラックス、化学物質の低減など、その効果は幅広いです。

MEMO
実際にウェルネスエアーを設置したお部屋で過ごしている方は、子どものアレルギー・肌荒れが治った、風邪をひいてもすぐに治ったといった効果を実感しているようです。

住宅設備保証10年!初期保証20年最長60年と保証が充実

ヤマダホームズには「住設あんしんサポート」が付いています。これは、メーカー保証終了後も10年間に渡り何度も修理保証を利用できるサービスです。

消耗品費を除き、部品代、出張作業費、新品への交換費用の全てを保証してくれるため、急な出費の心配がありません。

24時間365日対応で、さらに緊急性の高いトラブルに対しては24時間体制で駆けつけてくれます。

なお、構造躯体には20年、雨水の侵入防止、防蟻には10年間の初期保証付き。その後定期点検と必要に応じて有償メンテナンスを受けることで、最長60年も保証が伸びます。

商品ラインナップが豊富!

ヤマダホームズのマイホームは前述していましたが商品ラインナップが非常に豊富な点がメリットとして挙げられます。

下にヤマダホームズの主だった商品をまとめました。

小堀の住まい
美意識と快適さを追求したこだわりの朱蒙住宅
S×Lシグマ
強固なパネル構法と壁内換気で快適さを追求した住宅
Felidia
次世代まで心地よく住める注文住宅
Felidia2×6
地震や火災に強い2×6工法
Felidia平屋
空間を生かした伸びやかな住まいを実現
スーパーフル装備住宅
すぐに生活できるヤマダホームズしかできない フル装備住宅
Felidia 3rd
自由発想の3階建て住宅
NEXIS
自給自足の住宅、太陽光、蓄電池、 整水器を搭載した住まい
Felidia-el Limited
安全で健康な暮らし+こだわりの住宅
ウッドセレクション
規格住宅ならではの特別価格

参照:ヤマダホームズ

それぞれに特徴のある住まいの中から自分の好みに合う住まいを選択することができます。

期間限定のキャンペーンも実施されている!

ヤマダホームズでは、住宅展示場へWEB予約の上来場すると、ヤマダポイントが進呈されるキャンペーンを定期的に実施しています。

ヤマダホームズの家を実際に見てスタッフに不明点を尋ねられ、さらにポイントまでもらえる、まさに一石二鳥です。

キャンペーン内容は時期により異なるので、詳細はヤマダホームズの公式サイトを確認してください。

外装素材が耐火性に優れている

ユーザーが住まいに求めるポイントのひとつに火災に強い家といった視点があります。

木造戸建てに対する認識として燃えやすい、火災が起きると全焼してしまうといったイメージを持つ人も多いでしょう。

ヤマダホームズの住まいは防火性にも特徴を持っています。 各居室の壁や天井には石膏ボードを使用し結晶水による水蒸気によって炎症を抑えることが可能です。

また外壁素材にも火に強い不燃材料に認定されている外壁材をオプションではなく、標準仕様として使っています。

MEMO
火災報知器を標準装備しているのも防火対策にとって大きなプラスポイントです。外壁素材も含めた建物自体に防火性の高さがうかがえます。

ヤマダホームズで家を建てるデメリット

メリットの豊富なヤマダホームズですが、注意したい点もあります。

○○解説員○○解説員

決める前に、必ずチェックしておきましょう。

ヤマダホームズの注意点
  • 最長60年保証の条件が有償メンテナンスとなっている
  • ZEH住宅の実績が17%と低い
  • ウッドショックの影響を受ける可能性が高い
  • フランチャイズ性なので対応の差にムラがある

最長60年保証の条件が有償メンテナンスとなっている

ヤマダホームズは最長60年という他に類を見ない長期保証が付きますが、利用には条件があります。

それは、10年目、15年目の定期点検を必ず受けること、そしてそれに基づく有償メンテナンスを受けることです。

雨水の浸入防止メンテナンスは10年ごと、防蟻メンテナンスは5年ごとに必ず費用が発生します。これらを受けなければ保証が終了してしまうため、注意が必要です。

ZEH住宅の実績が17%と低い

ZEH住宅を希望する方には、現在のところヤマダホームズはあまり向いていないと言えます。ZEH住宅の建築実績が全体の17%と低めの水準だからです。

ZEHはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量0を目指す住宅です。

補助金を受けられるなどのメリットもあります。 国をあげてZEHの普及を図るなか、特に積極的な住宅メーカーは90%超、50%程度を達成しているメーカーも多数あります。

ヤマダホームズも今後ZEH普及率50%以上を目指すと明言しているため、今後の動向に注目したいところです。

ウッドショックの影響を受ける可能性が高い

近年木材の需給のバランスが崩れ、建築用木材の高騰が続いています。これがウッドショックです。

ヤマダホームズのすべての住宅ラインナップで木造を採用しているため、ウッドショックの影響を受ける可能性が非常に高いでしょう。

フランチャイズ性なので対応の差にムラがある

ヤマダホームズはあくまで商品を作るメーカーです。実際の商談、施工、アフターサービスは代理店契約を結ぶ工務店が担います。

ヤマダホームズが教育・研修を行っているとは言え、対応や技術は全国一律とは言えません。

注意
依頼する工務店が信頼できるか、しっかり見極めなければなりません。

ヤマダホームズで実際に家を建てた人の体験談

次に、ヤマダホームズで実際に家を建てた人の体験談を見ていきましょう。

家族構成、土地、ニーズに合った家を実現させており、ヤマダホームズの商品ラインナップの幅広さが感じられます。

【体験談:2階建】 少し離れた場所にある遊園地で花火が見られる

体験談2:2階建の室内写真

外観モダン
内装モダン
所在地香川県
特徴ダウンリビングと吹抜けによる5.4mの天井高
名前Tさん
延床面積209.50㎡(63.37坪)

出典:ヤマダホームズ

どの家も個々に必要な機能・間取りを実現していて、暮らしに大満足していることがよくわかります。

事務員

小島解説員小島解説員

ヤマダホームズは設計自由度の高い家、オンリーワンの家も提供しているので、デザイン性を求める方にもおすすめですよ。

【商品一覧】ヤマダホームズの注文住宅ラインナップ

※横にスクロールしてご覧ください
商品名イメージ坪単価特徴
YAMADA
スマートハウス
YAMADAスマートハウス調査中・動く蓄電池(EV)、太陽光発電システム、V2Hを標準搭載
ELFORT
ELFORT60万~85万円・長期優良住宅基準を高水準で満たしている
SxLシグマSxLシグマのイメージ写真65~80万円・SxL構法を用いた高強度の住まい
・設計自由度が高い
FelidiaFelidiaのイメージ写真80万円~・アレルギーやヒートショックを防ぐ、健康に配慮した住まい
・柱や土台に檜を採用
小堀の住まい小堀の住まいのイメージ写真80万円~・起業建築家と建てるオンリーワンの家 ・ヤマダホームズ最上級クラス
・デザイン重視の住まい
スーパーフル装備住宅スーパーフル装備住宅のイメージ写真50〜65万円・家具・家電がセットになったフル装備住宅 ・住宅装備も国内一流メーカー品から選べる

ヤマダホームズのモデルハウス一覧

ヤマダホームズは、気軽に見学できるモデルハウスを全国38都道府県、あらゆる場所に用意しています。

北海道北海道
東北青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
関東東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、茨城、栃木
中部山梨、長野、新潟、石川、静岡、愛知、岐阜、三重
近畿滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国岡山、広島
四国高知、徳島、愛媛、香川
九州福岡、熊本、宮崎、鹿児島

モデルハウスではヤマダホームズの家を体感できるとともに、駐在する専門スタッフに疑問点を尋ねることができます。 ぜひお近くのモデルハウスに足を運んでみてください。

ヤマダホームズは潰れる?噂を検証

ヤマダホームズは潰れる?噂を検証

ヤマダホームズの評判をGoogle検索すると、関連KWに「ヤマダホームズ 潰れる」と表示されます。

google検索結果

この言葉をみると「ヤマダホームズは潰れるのでは?」と不安に思う方もいらっしゃるでしょう。
しかしヤマダホームズの親会社は大手のヤマダ電機です。潰れるといった事実は根も葉もない噂にすぎません。

ただし裁判に関しては、過去に一件の事例あったため、ご紹介いたします。

ヤマダホームズの裁判に関する記事

引用:産経新聞

建築を依頼したアパートが完了検査で不合格となったことに対して、ヤマダホームズに対し損害賠償などの支払いを求めて提訴したという内容です。

ヤマダホームズは「訴状が来ていないので答えられない」と回答しており、その後の対応が気になるところです。

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

まとめ

ヤマダホームズは、ヤマダ電機・大塚家具といったグループ企業の強みを活かし、暮らしをトータルサポートする会社です。

多少費用がかかっても上質な暮らしを実現したい、安全性・快適性の高い家に住みたいという方にはうってつけでしょう。

坪単価は高いですが、標準装備が充実している点、住宅設備には10年もの長期保証が付く点などを踏まえれば安い可能性もあります。

小島解説員小島解説員

ヤマダホームズの家が気になる方は、ぜひお近くのモデルハウスで実際にご覧になってくださいね。[
関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ

 

ヤマダホームズは、ヤマダ電機グループに属する住宅メーカーとして、家電フル装備の住宅やポイント付与サービスといった独自の付加価値を提供しています。坪単価は約60万~80万円とリーズナブルで、家計に優しい価格帯ながらも、機能やデザインにこだわりを持つのが特徴です。

しかし、「ヤマダホームズの評判は実際どうなのか?」「住んでいる人の口コミはどうなの?」と気になる方も多いでしょう。この記事では、ヤマダホームズの評判・口コミをもとに、標準仕様やメリット・デメリット、価格別の建築実例などを詳しく紹介します。

これから家づくりを考えている方は、ぜひ最後までご覧ください。

山口編集者山口編集者

《この記事のまとめ》
  1. ヤマダホームズの評判は悪い?口コミまとめ
  2. ヤマダホームズが潰れるという噂を検証
  3. ヤマダホームズで建てるメリット・デメリットを解説
  4. 検討先を一つの会社に絞る前に、複数の会社から資料や見積もりを収集しておくことがおすすめ
  5. 〈PR〉「LIFULL HOME’S」さんなどハウスメーカーの比較サービスを利用すれば、限られた予算でも注文住宅が建てられる会社を紹介してくれる!

\条件にマッチした住宅メーカーが見つかる!/

 

>>>無料カタログをお取り寄せ<<<

ヤマダホームズとは

ヤマダホームズのWEBサイトの画像

社名株式会社ヤマダホームズ
所在地
群馬県高崎市栄町1番1号
設立年月日1951年6月14日
代表代表取締役 兼 社長執行役員 清村 浩一
従業員数単体:2,107名 連結:2,296名 ※2022年10月末現在
公式サイトヤマダホームズ公式

ヤマダホームズの特徴からおすすめはこんな人
  • 最新の住宅設備を備えたい方
  • 長期に渡り保証が続く安心して住める家を建てたい方
  • 家具・家電も含めて相談しながら家を建てたい方

ヤマダホームズは、大手家電量販店ヤマダ電機のグループに属する住宅メーカーです。

「株式会社ヤマダ・エスバイエルホーム」、「株式会社ヤマダ・ウッドハウス」、「エス・バイ・エル住工株式会社」、「ハウジングワークス株式会社」が合併して2018年誕生した会社ですが、創業からは70年の歴史があります。

エス・バイ・エルの木質パネル工法とヤマダウッドハウスの木造軸組工法を継承し、木にこだわった家づくりが特徴。

家電量販店のグループ会社としての強みを活かし、IoTを活用したエコで快適な住宅を提供しています。

さらに、構造躯体・雨水の浸入防止・防蟻に対しては60年、通常メーカー保証が1~2年で切れてしまう住宅設備にも10年という長期安全保証が付くため、長く安心して住むことができます。

ヤマダホームズの評判・口コミまとめ

ヤマダホームズは、多彩なデザインや優れた耐震・断熱性能を特徴とし、多くのユーザーから注目されています。

本項目では、実際にヤマダホームズで家を建てた方々のリアルな評判や口コミを紹介します。

良い評価だけでなく、悪い評価も含めて具体的な意見をまとめているため、家づくりを検討する際の参考にしてください。

ヤマダホームズの良い評判・口コミ

ヤマダホームズの良い評判・口コミ

ヤマダホームズの良い評判・口コミ
  • コスパが良い
  • ヤマダ電機や大塚家具とポイントの面で相性が良い
  • 値引き交渉を100〜200万程度してもらえた
  • 担当者の対応が良く、決め手になる
  • キャンペーンが豊富
  • 自社を押し売りしない姿勢が好印象だった

コスパが良い

 

ヤマダホームズはコスパが良いという口コミです。

標準仕様のグレードが高いわけではありませんが、こだわるの少ない人であれば十分満足できる性能と価格です。

ヤマダ電機や大塚家具とポイントの面で相性が良い

ヤマダホームズが他の住宅メーカーと大きく異なる点と言えば、大手家電量販店の完全子会社であるところでしょう。

ヤマダ電機を含む家電量販店は、ポイント値引き競争が盛んです。ヤマダホームズの施主に対しても恩恵が期待できます。

さらに2021年に大塚家具もヤマダホールディングスの完全子会社となりました。

MEMO
ヤマダホームズで家を建て、ヤマダ電機で家電製品を、大塚家具で家具を購入することで、ヤマダポイントを効率よく獲得でき、節約に繋げられます。

値引き交渉を100〜200万程度してもらえた

住宅メーカーは、値引き交渉をすることが一般的です。ヤマダホームズも値引きの相談に乗ってもらえるようですが、値引き幅は他社と比べて少なめ。

最初の提示金額が安いので、無理な値引き交渉をしなくても納得できたようです。

担当者の対応が良く、決め手になる

担当者との相性は非常に大切です。

打合せ中はもちろん、受け渡し後のアフターケアに至るまで長く付き合っていくことになるため、良い担当者に出会えることも運の1つでしょう。

キャンペーンが豊富

WEB予約のうえヤマダホームズのモデルハウス見学・アンケート回答を行うと、ヤマダ電機で使えるヤマダポイントが進呈されます。

2022年1月時点でもらえるポイントは4,000ポイント(4,000円相当)でした。

新調する家電を購入する際の足しになりますね!

事務員

自社を押し売りしない姿勢が好印象だった

丁寧な対応と、自社を押し売りしない謙虚な姿勢が好印象だったという口コミです。

担当者とは、家が完成するまでの長い付き合いになるので、担当者の人柄も重要なポイントになります。

ヤマダホームズの評判・口コミはこちら≫

ヤマダホームズの悪い評判・口コミ

ヤマダホームズはやばい?悪い評判・口コミ

ヤマダホームズの注文住宅は要望に合わせたカスタマイズが可能で、品質やアフターサービスにも力を入れています。

また効率的な施工体制と大量調達によるコスト削減を図り、顧客に競争力のある価格を提供している人気のハウスメーカーです。

しかし評判を調べてみるとネガティブなワードが出てきて不安になる方もいるかもしれません。

ヤマダホームズの検索結果

 

参照:Google検索「ヤマダホームズ」

大手のハウスメーカーなので良い評判だけではなく悪い評判も出てきてしまうのは仕方のないことと言えます。

結論から言うと、ヤマダホームズに関する悪い評判・口コミは見当たりませんでした。「施工不良があった」「思ったより高かった」などの口コミはありましたが、どのハウスメーカーでも起こり得ることです。

この章ではネガティブな意見を一部ご紹介いたします。

ヤマダホームズの悪い評判・口コミ
  • 施工不良があった
  • プランによっては価格が高い
  • 夏は暑く、冬は寒い
  • 建売でも地盤改良が入る地域に、表層改良しかされてなかった

施工不良があった

 

階段の施工不良があり、手直しをしてもらったという口コミです。

小島解説員小島解説員

カタログや商品を提供するのはヤマダホームズですが、実際に施工するのはヤマダホームズに加盟する工務店です。

地元の評判なども調査した上で依頼するのがよさそうですね。

事務員

プランによっては価格が高い

こちらはクレームまではいかないですが、価格に関するご意見です。
ヤマダホームズの坪単価は住宅メーカー全体の中で見れば安いですが、ローコスト住宅メーカーと比べると高めです。

とは言え、一般的にローコスト住宅メーカーでは最新の住宅設備や太陽光パネルはオプション扱いです。もちろん家電やカーテンなどの装備もつきません。

金額だけでなくコストパフォーマンスで比較するべきでしょう。

事務員

夏は暑く、冬は寒い

我が家は3年ほど前に当時のエルフェリディアで建てたのですが、低グレードだけあって断熱気密がダメみたいで暑くて寒いですね。

引用:マンションコミュニティ

こちらは夏は暑くて、冬は寒いといった意見です。気になる方は、断熱性に関して担当者に聞いてみましょう。

建売でも地盤改良が入る地域に、表層改良しかされてなかった

地盤がかなり緩く、建売でも地盤改良が入る場所に三階建てを建てていることへの意見です。

地震が多い日本では地盤の強さも土地を選ぶ重要なポイントです。地盤に関しては、契約する前にしっかり調べておくことをお勧めします。

悪い口コミとは反対に、良い口コミも多数ありましたのでご紹介いたします。

ヤマダホームズの特徴

ヤマダホームズは、多様なデザインと使いやすいユニバーサルデザインが魅力のハウスメーカーです。

壁の角を丸めた安全な設計や段差を無くしたバリアフリー仕様が標準で採用されており、年齢を問わず安心して暮らせる住まいを提供します。

豊富な外観・インテリアデザイン

ヤマダホームズでは、和モダン、モダン、純和風、洋風など多彩な外観デザインから好みに合わせて選ぶことができ、さらに内装もプロが考案した10種類のインテリアスタイルからコーディネートが可能です。

ジャパニーズモダンやフレンチシック、カリフォルニアスタイルなど、こだわりを持つ方にぴったりのデザインが揃っています

選べる工法と独自技術

ヤマダホームズは木造在来工法や木造軸組パネル工法、さらにオリジナルの「SxL構法」など多彩な工法に対応しています。

このSxL構法はヤマダホームズ独自のため、他社では建築できない強固な構造を実現し、住まいの耐久性を高めています。

幅広い住宅タイプに対応

平屋から都市型の3階建て住宅まで、さまざまな住宅タイプを提供。

MEMO
二世帯住宅や地下室付きのプランも用意しており、家族構成やライフスタイルに応じた柔軟な対応が可能です。

長期優良住宅の基準を満たした安全性

国の長期優良住宅制度の最高等級に適合し、地震に強い構造を備えています。

さらに、耐震等級や断熱性能など、住宅性能表示基準の全ての項目で高い基準を満たしており、安全性と快適性を徹底的に追求しています

最長60年の保証と安心のサポート体制

初期10年の保証に加え、定期的な点検やメンテナンスを行うことで最長60年間の保証を提供しています。

24時間365日体制のサポート窓口も完備されており、緊急トラブルに迅速対応してくれる点も魅力です。

ヤマダホームズの坪単価は60万円〜80万円程度

家電会社のグループ企業というのが他のハウスメーカーとは一味違っていますね。

事務員

小島解説員小島解説員

そうですね。しかし住まいと家電のトータルコーディネートなど、連携する部分はたくさんあるので、従来のハウスメーカーとは違った提案にも期待が持てますね。

実際の坪単価などを詳しく知りたいです。

事務員

坪単価約55~80万円
対応地域全国38都道府県
耐震等級2~3
住宅タイプ平屋、2〜3階建て
工法木造
保証60年保証
アフターサービス10年間無料

ハウスメーカー選びでユーザーが最も注意する点は価格です。

価格の比較はハウスメーカー選びに大きな影響を及ぼします。2019年に発表された住宅産業新聞社の記事を基に大手ハウスメーカーの坪単価をまとめました。

ハウスメーカー平均販売価格平均床面積坪単価
ミサワホーム2,900万円120㎡(36.3坪)79.8万円
大和ハウス工業4,000万円137.5㎡(41.5坪)96.3万円
住友林業3,900万円127㎡(38.4坪)101万円
パナソニックホームズ3,200万円124㎡(37.5坪)85.3万円
ヤマダホームズ2,100万円127㎡(38.4坪)54.6万円
セキスイハイム3,100万円119㎡(36坪)86.1万円

この表を基に分析してみるとヤマダホームズの坪単価は54.6万円と他の大手ハウスメーカーと比較して安いです。

大手ハウスメーカーの中でも次に安いハウスメーカーの坪単価が79.8万円ですので、安さにおいては、飛びぬけてリードしています。

しかし前述しましたが、高級志向からベーシックなものまで幅広い商品があることから、同じヤマダホームズの商品でも金額には大きな差があります。

小島解説員小島解説員

商品すべての平均坪単価比較なので、商品によっては高い商品などもありますので注意しておきましょう。

ヤマダホームズの坪単価についてはこちら≫

1,000万円台の建築実例

ヤマダホームズの1,000万円台の建築実例

住宅を建てるには、敷地の取得や建設に必要な資材や人件費など多くの費用がかかるため、それらを考慮すると1,000万円台で家を建てることは現実的ではありません。

ただしヤマダホームズでは本体価格のみであれば、1,000万円台に収めることも可能です。

また一定の条件を満たせば、住宅取得支援制度や住宅ローン減税などの制度を利用することができる場合があるので、詳細についてはヤマダホームズのホームページやお近くの店舗に問い合わせてみることをお勧めします。

ヤマダホームズの建築実例

本体価格
1,500万円~1,999万円
(43.4万円~57.9万円/坪)
延床面積
114.27m2(34.5坪)
家族構成
夫婦+子ども2人+母
竣工年月2019年3月
工法
木質系プレハブ(木質パネル)

引用:suumo_ヤマダホームズの建築実例

2,000万円台の建築実例

ヤマダホームズの2,000万円台の建築実例

ヤマダホームズでは、建物のみで2,000万円台で家を建てることができるプランを提供しています。

ただし、実際の価格は敷地の広さや地域、建物の仕様などによって大きく異なるため、具体的な価格は見積もりを取ることが必要です。

ヤマダホームズの建築実例②

本体価格2,000万円~2,499万円
(68.6万円~85.7万円/坪)
延床面積96.47m2(29.1坪)
家族構成夫婦+子ども1人
竣工年月2018年2月
工法
木質系プレハブ(木質パネル)

引用:suumo_ヤマダホームズの建築実例

ヤマダホームズでは、予算に合わせてカスタマイズ可能な住宅プランを提供しています。

予算内で最適な住宅を提供するため、ヤマダホームズの担当者と打ち合わせを行い、希望に合ったプランを選ぶことができます。

ヤマダホームズで家を建てるメリット

ヤマダホームズで家を建てると、以下のようなメリットがあります。

ヤマダホームズのメリット
  • 必要な家具家電をセットで家を建てられる
  • ウェルネスエアーの効果がすごい!
  • 住宅設備保証10年!初期保証20年最長60年と保証が充実
  • 商品ラインナップが豊富!
  • 期間限定のキャンペーンも実施されている!
  • 外装素材が耐火性に優れている

必要な家具家電をセットで家を建てられる

ヤマダホームズの強みを活かしたのが、「スーパーフル装備住宅」という商品です。

なんと入居日に家電と家具が揃った状態で引渡ししてもらえます。 家を新築すると家具・家電を新調するためにさらに費用がかさみます。

また、家電の設置場所・コンセントの位置を考慮していなかったというのもよくある失敗。

ヤマダホームズなら、家の設計時に好きな家具・家電を選ぶことができるので、空間をトータルでコーディネートできます。

小島解説員小島解説員

見落としがちなカーテンやエアコンなども全居室に付くので、入居したその日から快適に暮らせます。まさにスーパーフル装備住宅ですね。

ウェルネスエアーの効果がすごい!

ヤマダホームズの寝室には、ウェルネスエアーという装置が設置されています。

この装置には、NK細胞を活性化させ、免疫力をアップさせる効果があるとされています。

他にも消臭・脱臭、調湿、リラックス、化学物質の低減など、その効果は幅広いです。

MEMO
実際にウェルネスエアーを設置したお部屋で過ごしている方は、子どものアレルギー・肌荒れが治った、風邪をひいてもすぐに治ったといった効果を実感しているようです。

住宅設備保証10年!初期保証20年最長60年と保証が充実

ヤマダホームズには「住設あんしんサポート」が付いています。これは、メーカー保証終了後も10年間に渡り何度も修理保証を利用できるサービスです。

消耗品費を除き、部品代、出張作業費、新品への交換費用の全てを保証してくれるため、急な出費の心配がありません。

24時間365日対応で、さらに緊急性の高いトラブルに対しては24時間体制で駆けつけてくれます。

なお、構造躯体には20年、雨水の侵入防止、防蟻には10年間の初期保証付き。その後定期点検と必要に応じて有償メンテナンスを受けることで、最長60年も保証が伸びます。

商品ラインナップが豊富!

ヤマダホームズのマイホームは前述していましたが商品ラインナップが非常に豊富な点がメリットとして挙げられます。

下にヤマダホームズの主だった商品をまとめました。

小堀の住まい
美意識と快適さを追求したこだわりの朱蒙住宅
S×Lシグマ
強固なパネル構法と壁内換気で快適さを追求した住宅
Felidia
次世代まで心地よく住める注文住宅
Felidia2×6
地震や火災に強い2×6工法
Felidia平屋
空間を生かした伸びやかな住まいを実現
スーパーフル装備住宅
すぐに生活できるヤマダホームズしかできない フル装備住宅
Felidia 3rd
自由発想の3階建て住宅
NEXIS
自給自足の住宅、太陽光、蓄電池、 整水器を搭載した住まい
Felidia-el Limited
安全で健康な暮らし+こだわりの住宅
ウッドセレクション
規格住宅ならではの特別価格

参照:ヤマダホームズ

それぞれに特徴のある住まいの中から自分の好みに合う住まいを選択することができます。

期間限定のキャンペーンも実施されている!

ヤマダホームズでは、住宅展示場へWEB予約の上来場すると、ヤマダポイントが進呈されるキャンペーンを定期的に実施しています。

ヤマダホームズの家を実際に見てスタッフに不明点を尋ねられ、さらにポイントまでもらえる、まさに一石二鳥です。

キャンペーン内容は時期により異なるので、詳細はヤマダホームズの公式サイトを確認してください。

外装素材が耐火性に優れている

ユーザーが住まいに求めるポイントのひとつに火災に強い家といった視点があります。

木造戸建てに対する認識として燃えやすい、火災が起きると全焼してしまうといったイメージを持つ人も多いでしょう。

ヤマダホームズの住まいは防火性にも特徴を持っています。 各居室の壁や天井には石膏ボードを使用し結晶水による水蒸気によって炎症を抑えることが可能です。

また外壁素材にも火に強い不燃材料に認定されている外壁材をオプションではなく、標準仕様として使っています。

MEMO
火災報知器を標準装備しているのも防火対策にとって大きなプラスポイントです。外壁素材も含めた建物自体に防火性の高さがうかがえます。

ヤマダホームズで家を建てるデメリット

メリットの豊富なヤマダホームズですが、注意したい点もあります。

○○解説員○○解説員

決める前に、必ずチェックしておきましょう。

ヤマダホームズの注意点
  • 最長60年保証の条件が有償メンテナンスとなっている
  • ZEH住宅の実績が17%と低い
  • ウッドショックの影響を受ける可能性が高い
  • フランチャイズ性なので対応の差にムラがある

最長60年保証の条件が有償メンテナンスとなっている

ヤマダホームズは最長60年という他に類を見ない長期保証が付きますが、利用には条件があります。

それは、10年目、15年目の定期点検を必ず受けること、そしてそれに基づく有償メンテナンスを受けることです。

雨水の浸入防止メンテナンスは10年ごと、防蟻メンテナンスは5年ごとに必ず費用が発生します。これらを受けなければ保証が終了してしまうため、注意が必要です。

ZEH住宅の実績が17%と低い

ZEH住宅を希望する方には、現在のところヤマダホームズはあまり向いていないと言えます。ZEH住宅の建築実績が全体の17%と低めの水準だからです。

ZEHはネット・ゼロ・エネルギー・ハウスの略で、再生可能エネルギーにより年間の一次エネルギー消費量0を目指す住宅です。

補助金を受けられるなどのメリットもあります。 国をあげてZEHの普及を図るなか、特に積極的な住宅メーカーは90%超、50%程度を達成しているメーカーも多数あります。

ヤマダホームズも今後ZEH普及率50%以上を目指すと明言しているため、今後の動向に注目したいところです。

ウッドショックの影響を受ける可能性が高い

近年木材の需給のバランスが崩れ、建築用木材の高騰が続いています。これがウッドショックです。

ヤマダホームズのすべての住宅ラインナップで木造を採用しているため、ウッドショックの影響を受ける可能性が非常に高いでしょう。

フランチャイズ性なので対応の差にムラがある

ヤマダホームズはあくまで商品を作るメーカーです。実際の商談、施工、アフターサービスは代理店契約を結ぶ工務店が担います。

ヤマダホームズが教育・研修を行っているとは言え、対応や技術は全国一律とは言えません。

注意
依頼する工務店が信頼できるか、しっかり見極めなければなりません。

ヤマダホームズで実際に家を建てた人の体験談

次に、ヤマダホームズで実際に家を建てた人の体験談を見ていきましょう。

家族構成、土地、ニーズに合った家を実現させており、ヤマダホームズの商品ラインナップの幅広さが感じられます。

【体験談:2階建】 少し離れた場所にある遊園地で花火が見られる

体験談2:2階建の室内写真

外観モダン
内装モダン
所在地香川県
特徴ダウンリビングと吹抜けによる5.4mの天井高
名前Tさん
延床面積209.50㎡(63.37坪)

出典:ヤマダホームズ

どの家も個々に必要な機能・間取りを実現していて、暮らしに大満足していることがよくわかります。

事務員

小島解説員小島解説員

ヤマダホームズは設計自由度の高い家、オンリーワンの家も提供しているので、デザイン性を求める方にもおすすめですよ。

【商品一覧】ヤマダホームズの注文住宅ラインナップ

※横にスクロールしてご覧ください
商品名イメージ坪単価特徴
YAMADA
スマートハウス
YAMADAスマートハウス調査中・動く蓄電池(EV)、太陽光発電システム、V2Hを標準搭載
ELFORT
ELFORT60万~85万円・長期優良住宅基準を高水準で満たしている
SxLシグマSxLシグマのイメージ写真65~80万円・SxL構法を用いた高強度の住まい
・設計自由度が高い
FelidiaFelidiaのイメージ写真80万円~・アレルギーやヒートショックを防ぐ、健康に配慮した住まい
・柱や土台に檜を採用
小堀の住まい小堀の住まいのイメージ写真80万円~・起業建築家と建てるオンリーワンの家 ・ヤマダホームズ最上級クラス
・デザイン重視の住まい
スーパーフル装備住宅スーパーフル装備住宅のイメージ写真50〜65万円・家具・家電がセットになったフル装備住宅 ・住宅装備も国内一流メーカー品から選べる

ヤマダホームズのモデルハウス一覧

ヤマダホームズは、気軽に見学できるモデルハウスを全国38都道府県、あらゆる場所に用意しています。

北海道北海道
東北青森、秋田、岩手、宮城、山形、福島
関東東京、神奈川、埼玉、千葉、群馬、茨城、栃木
中部山梨、長野、新潟、石川、静岡、愛知、岐阜、三重
近畿滋賀、京都、大阪、兵庫、奈良、和歌山
中国岡山、広島
四国高知、徳島、愛媛、香川
九州福岡、熊本、宮崎、鹿児島

モデルハウスではヤマダホームズの家を体感できるとともに、駐在する専門スタッフに疑問点を尋ねることができます。 ぜひお近くのモデルハウスに足を運んでみてください。

ヤマダホームズは潰れる?噂を検証

ヤマダホームズは潰れる?噂を検証

ヤマダホームズの評判をGoogle検索すると、関連KWに「ヤマダホームズ 潰れる」と表示されます。

google検索結果

この言葉をみると「ヤマダホームズは潰れるのでは?」と不安に思う方もいらっしゃるでしょう。
しかしヤマダホームズの親会社は大手のヤマダ電機です。潰れるといった事実は根も葉もない噂にすぎません。

ただし裁判に関しては、過去に一件の事例あったため、ご紹介いたします。

ヤマダホームズの裁判に関する記事

引用:産経新聞

建築を依頼したアパートが完了検査で不合格となったことに対して、ヤマダホームズに対し損害賠償などの支払いを求めて提訴したという内容です。

ヤマダホームズは「訴状が来ていないので答えられない」と回答しており、その後の対応が気になるところです。

家づくり初心者は、ここからスタート!

STEP1:まずは気になるメーカーの資料を揃えよう!≫

  1. なんの準備も無しに展示場に行くと、そのまま営業に押し切られて契約なんて話も…。
  2. まずは、気になる資料を一括で請求して比較してみよう!
  3. ライフルホームなら大手ハウスメーカーから地域密着の工務店まで、幅広い会社の資料が請求できるよ!
 

≪STEP2:理想のプランで事前に予測!≫

  1. 気になるメーカーが決まったら、あなたの理想の間取りと予算で、ピッタリのプランをメーカーごとに作成!
  2. 今なら契約・着工でAmazonギフト券をプレゼント!
  3. たった3分入力で、あなたにとっての理想を見つけて!

まとめ

ヤマダホームズは、ヤマダ電機・大塚家具といったグループ企業の強みを活かし、暮らしをトータルサポートする会社です。

多少費用がかかっても上質な暮らしを実現したい、安全性・快適性の高い家に住みたいという方にはうってつけでしょう。

坪単価は高いですが、標準装備が充実している点、住宅設備には10年もの長期保証が付く点などを踏まえれば安い可能性もあります。

小島解説員小島解説員

ヤマダホームズの家が気になる方は、ぜひお近くのモデルハウスで実際にご覧になってくださいね。[
関連記事
【徹底比較】注文住宅ランキングTOP20
評判・口コミ
飯田産業一条工務店
オープンハウススウェーデンハウス
住友林業住友不動産
セキスイハイム積水ハウス
大和ハウスタマホーム
トヨタホーム日本ハウスHD
パナソニックホームズ桧家住宅
ヘーベルハウスポラテック
ミサワホーム三井ホーム
三菱地所ホームヤマダホームズ

 

]]>